• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

東京タワー

東京タワー23日、お墓参りで実家に帰省しました。

朝の天気予報のバックに映る東京タワーを見て子供が
「東京タワー東京タワー」とはしゃぐので「んじゃあ今度
埼玉のじいちゃんの家に行ったとき連れて行ってやる」と約束していました。

このお子様達、今一番ホットな東京スカイツリーじゃなく
東京タワーの方とは!まぁなんというレトロマニアだ・・

まぁ混み混みの場所じゃない所をご指名で嬉しいが・・

自分も東京タワーなんて久しく登っていなかったので
大人でも懐かしくて、なんか少しワクワク・・

最後に登ったのは確か17歳の時でしたかね~


墓参りの後、親父に最寄の駅まで乗せて貰い電車で行きました。

お昼を池袋で取り電車なので昼間っからビールをご馳走になっちゃいました。

・・で、本来なら地下鉄の最寄り駅とか浜松町駅で降りればいいものをJR使って田町で降りちゃった・・(爆)

んで「歩けない事は無い!!東京の駅間は近いのぢゃ!」と酔った勢いで歩き始めた。

まぁ思ったより遠くて、お連れ様に文句は言われーの・・ちょっぴり反省・・・

上にあがると梅雨なのに晴天までとはいかないが薄曇だったので景色がよく見えました。

セレブの象徴、六本木ヒルズも見えました。

SMAPの「がんばりましょう」の歌詞にも出てくる東京タワーのおみやげ。
昔よりアイテムが増えましたね。・・でも相変わらずクリスマスツリーみたく光るタワーは健在(^^)

ウチの子供は「努力と根性~♪」で欲しがる様子もなく・・
貼り付いていたのはウチのお連れ様だったりして(笑)・・(光るの買ってました)

しばらくして帰り際、お連れ様が「AZ-1停まってるょ」というので見ると銀のAZ-1が停まっていました。

珍しさでビックリするよりお連れ様が「MSVだっけ?」と細かな種類を言ったのにビックリ(笑)

なんか横に「アバルト」っぽいエンブレムを貼っていました。

東京に乗ってくるのだもの、きっとあのAZ-1はクーラーが効くんだろうなぁ・・なんて思いつつ・・後にしました。



でもまぁ、よりによってお袋の命日に東京タワーに来るとは・・

リリーフランキーの「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」がオーバーラップして

少し切ない気分で帰路に着きました。

Posted at 2012/06/27 19:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2012年06月23日 イイね!

ウインカー

ウインカーかなり前に買ったLEDのウインカーが出てきた。

これはバイク用なのだがLEDバルブのお約束
「ハイフラッシャー」で当時対処法がわからず
お蔵入りしてしまったモノです。

現在は先任開拓者がいろいろな技法を編み出し
対処法をネット上に紹介してくれているので
いろいろ助かっています。



そこで、バイク用だけどAZ-1に起用しようと一念発起 (大げさな・・)

当初は(+)と(-)の間にセメント抵抗を挟もうと思ったが「消費電力化にならない」
ぽいのでICウインカーリレーを購入することに決めた。

ネットで購入しようと思ったがやれ「初期不良」とか返品理由が発生すると回りまわって
何かと不便なので最寄のカーショップでの購入を考えた。

まぁしかしながらココイラはそういうのを置くお店ってあまり無いのです。
やはり回っても無かったです。・・・が1件だけコアなカーショップがあります。

イエローハット西軽井沢店ってカーショップ

♪~(´Д`)ノ ここは、ココイラではかなりマニアックでしてコアな品数豊富で重宝しております。

んで、行ってみたら期待を裏切らず置いてあるし(喜)  やっぱコアや・・


でも5040円・・高額! しかしポイントで5000円にしてもらって買っちゃった。

まぁAZ-1も「外観を基本崩さず維持乗り」を提唱していたけど・・
中身の改良はやっていてこれも中だから妥協。

切れの良いプラッシングが楽しめそうです。

Posted at 2012/06/23 09:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2012年06月19日 イイね!

ガンダム

ガンダム先週の金曜日、出張でした。

「ビックサイトでやっている展示会に行って来い!」

(職務内容は割愛)という上司命令で東京へ・・・

まぁ展示会の帰りは職務フリーになるので
会社の人と無理矢理別れ独りでガンダムを見に行きました。

以前、海浜公園におっ立っていたのも見に行ったのですが、
そのガンダムより小さく見えるのですが?気のせいでしょうかねぇ・・・




なんかバカリズムさん??がキャピキャピギャル連れてガンダムの前でロケやっていました。

写真に納めたのですがまぁお台場にあるTV局がなんか言いそうだからあえて載せないでおきます。

Posted at 2012/06/19 22:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張ついでに・・ | 日記
2012年06月19日 イイね!

ちゃたま屋



6月2日の事でかなり前の事なんですがね・・・


この日、上田や小諸に用事があり出掛けて、帰りに連れの実家へでも

「久々に顔でも出すか」と考え「手ぶらで行くのもなんだし・・」って事で途中にある

タマゴを使った洋菓子が得意なお店「ちゃたま屋」でプリンでも買おうと寄った。


オフミの帰り途中でしょうか?コペンが7~8台停まっていました。 

コペンの団体さん、やはりマシーンに注いでる力がハンパ無いです

みんな決まっていてカッコいい!!(^^)


洗車もしていないAZ-1で恥ずかしかったのでソソクサと店を後にしました。
Posted at 2012/06/19 02:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2012年06月12日 イイね!

クッション

クッション昨日最寄りのAUTO R'sに行ったところAZ-1(赤系)
の為にあつらえたのか?と思わせるようなクッションを発見。

思わず衝動買いをしてしまった(^_^;)

自分は夏場は下のクッションを外して目線を低くして
走っています。

これはAZ-1の良きアドバイザーになって頂いている
S口さん(仮名)から教えて頂いた技です。


この目線を低くして走行するという技?は違うマシーンに乗っている気分になるから不思議です。

しかし剥き出しのプラの上に直に座っているのですがこれだとお尻が痛くなる欠点もありました。

これからは低視野の運転で快適な運転ができると思うと楽しみです。

こんな感じになりました。
やはり本当の部分の黒だった所(今は藍色)も黒に塗り直したほうがいいのだろうか?


思わず2つ購入しちゃいました。

Posted at 2012/06/12 18:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「@tacky☆h さん>こんにちは。美味しかったです。既に閉店(片付けて)していまいました。またのご来店お待ちしております。コメントありがとうございました。」
何シテル?   08/11 16:54
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくやれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
1718 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation