• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

オオモリメーター

オオモリメーター社外品のメーターが壊れてきました。

過剰に針が振り切ったりとかね・・もう限界かも・・

自分は大森メーターが好きでしてね・・

AZ-1を購入したとき「やっぱオオモリでしょ!」

と思いすぐに購入し取り付けました。



取り付けたのが2005年なのでこの2つのメーターは彼是9年も働いてくれているわけです。

なのでね・・減価償却なんて既にペイしてしまい、更に使用させて貰っていたワケですが・・

なんかね「君たちのおかげでAZ-1はココまで無事頑張って来れたよ。ありがとう」って言いたいです。

気に入っている上に こみ上げる感情移入もあり なんか新しいのにホイ!と交換できないのが心情です。

日本精機(株)のDEFIとかAPEX(株)のA'PEXiが有名処ですがねぇ・・

どーもこの2社のメーターって自分のハートに響かないのですよね・・

気に入っているこのメーターどこが好きかというと昼間見るとこんな感じのホワイトパネルメーターです。

そうです・・AZ-1のパネルに合わせ購入したのです。

今は故障しているので色を変えるユニットは外してあるので標準の緑ですが
夜間のバックライト色も変更できます。AZ-1純正バックライトのオソロ色アンバーも可能な優れモノ。


この大森ってシンプルで飾り気なしと とても好きだったのですよね~

しかし(株)大森メーター製作所は 2008年の3月末に倒産してしまいましてね。誠に残念な気持ちでいっぱいです。

なので今はもう新品は購入できません。 あっても在庫品とか寄せ集めのリビルトとかかな?

まぁ在庫の新品なんて手に入ればかなりラッキーかもしれません。


やはりコイツが気に入っているので自分で修理しようと思ってます。

原因はたぶんですがね・・コネクター付け根の基盤のハンダが緩んできているのだと思います。

今年中に修理します。 さぁがんばろ っと・・
Posted at 2014/11/27 22:38:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2014年11月23日 イイね!

ダンパー交換

ダンパー交換ドアダンパーが下がってくるようになったので交換しました。

落ちてくる運転席側のドアに困り社外品のダンパーを購入し

1本だけを臨時交換したのが2013年06月09日・・

え!約1年半も経ってる!

この前の6月交換したものだと思っていた(爆)


実は交換に踏み切る決意を再燃させたのは助手席側はもう限界だからです。

この前スーパーへ買い物に行き、助手席側から買い物かごを出そうと思ってゴソゴソやっていたら

「パク!」と食べられてしまったワケで・・周囲の視線が気になり 恥ずかしかった。

助手席は一番上まで持って行くとソコソコキープするんですがね・・中途半端にすると落ちてきます。

持ち上げようとするとダンパーに陰圧がかかっているとかと思う位に重い(泣)

全交換をしたのが2007年位だったと思う・・よく持ってくれたと言うべきだろうなぁ


まず助手席側から交換


格闘すること10分・・頭でドアをぐい~~と押し慌ててボルトを締める×2

終わりました。 ぜ~ぜ~・・

運転席側は前回に前側を交換してあるので自力で維持できる位の張りがありちょい楽♪(^^)

助手席側を交換後だったのもありコツをつかんでいたので すぐ交換が終わった。



こんな感じでダンパー復活です。

※風がビュービュー吹いていたので音は消してあります。


今シーズンはドアにパックンチョされずに済みそうです。
Posted at 2014/11/25 08:15:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2014年11月22日 イイね!

ザクレロ

ザクレロ昨日、西友に行くとザクレロが食玩のところにありました。

ファーストガンダムに出てくるヤラレモビルアーマーです。

やはり人気が無い様でポツンと置いてありました。

あまりに可哀相なので切なくなって買ってきちゃった(爆)

しっかしまぁコレを種類に起用した人もかなりコアやな(笑)



本編内では白兵戦法でガンダムとガンタンクへソコソコダメージを与えたのも虚しく

すれ違い様にガンダムから刺されあっちゅ~間に沈みました(笑)


自分は少々変わっていてこういうブサロボがシュールで好きです。(ザクとかも好きですが・・)

あとゾックなんかも好きです。(京都の大文字焼きを彷彿させるフォルムのアレです)

ザクレロはガンダムに出てきたモビルスーツ&モビルアーマー内ではかなりのブサロボですがね・・

買ってきたザクレロはソコソコアレンジされておりカッコウ良いです。

本編のザクレロの持っていた手部分は農作業用の鎌っぽかったがサバイバルナイフっぽくなっています。

ザクレロっちゅ~たら宇宙!(そら) PCの画面に宇宙を投影させそれっぽくしてみました。

ほら カッコいいでしょ(笑)

おわり
Posted at 2014/11/22 15:05:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | おまけ | 日記
2014年11月16日 イイね!

ネギ色のメガネ

ネギ色のメガネそろそろ眼鏡も傷んできたし買い換えようかな?

なんて思ってネット検索してるとおもろいメガネ発見!

初音ミクメガネだって!


痛車やる度胸なんて無いのでコレでちょっと痛気分でも味わおうかと購入決定(笑)

メガネの和真にメールで聞くとネット販売でも買えるとのこと。でも和真って確かココイラにあったよなぁ?

と思い検索すると最寄りだと上田のアリオにある・・

「あ!あそこか!若干お高そうなメガネを売ってるあのメガネ屋さんか」

いつもはJINSで買っちゃうオイラ・・だけど胸躍ってるのでちょっとお高めでも・・

と一人でアリオへそそくさと出掛けた(汗)


アリオに到着し早速 和真へ行き店内を探すとそれらしいのは見当たらない・・

「おかしいなぁ・・関東圏じゃないと置いてないのかなぁ?」と諦め気味で店を出た刹那


あるじゃん!それも店の入り口に・・・横の入り口から入店したから気付かなかった(爆)

種類は2種類。価格はこんな感じ。双方共 \15,012 レーシングタイプは1種類 ¥19,440

よし!買うぞぉぉぉぉ!!

いよいよ天王山的決戦です(精神的に)

オッサンは初音ミク系に躊躇がち・・
正直恥ずかしいので若いお姉さんぽくない人・・ってことでマダムな店員さんに声をかけ・・


ゆ:「初音ミクのメガネ購入したいんですが・・・」

店員:「え?・・」

:「初音ミクのメガネ購入したいんですが・・

店員:「え?・・あ~あ~在庫あるか聞いてみますね」

3回も聞かれたらどーしよーかと思ったゎ(汗)

って・・おいぃ!若い姉ちゃんに聞きに行くし!!

うぅ・・いけずぅぅ 在庫ありますって書いてあったやん!(#´Д`#)わざわざ聞きに行かんでも・・

こんな穴に入りたい気分の買い物・・高校時代に友人とエッチな本を買ったとき以来やど!(笑)
あ・・中学の時だったゎ(汗)


そして購入してきました!  頑張った! よく頑張ったょ 俺!(笑)


自分はアンダーリムが好きなのでP002購入してきました。


ん~でもこのデザイン&色的で初音ミク仕様」ってわかる人は相当コアやど(笑)

ちなみにまだ度はいれておりません

おわり
Posted at 2014/11/17 18:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 萌え | 日記
2014年11月15日 イイね!

続・AZ-1とカプチーノ

続・AZ-1とカプチーノ 今日は私用を済ませた後 なぜだか雷電くるみの里まで行きました。

その後御代田に向かいカーショップへ行くとおもろいモノ発見。

あれだよね? コレコレ↓
AZ-1は頭のど真中にアンテナがあるから似合いそう(笑) 

・・でも価格で挫折(汗)


この後、最寄りのDIYセンターへ行き用を済ませ車の所に戻ってくると・・

横にカプチーノが停まっていました。 

この前とはまったくの逆シチュエーション(笑)

意図的に停めたのかなぁと思いしばらくオーナーの帰りを待っていましたが結局帰って来なかった。

・・なので仕方なくこの場を後にしました。

この県外ナンバーカプチーノは以前オートRsで見かけた同じ人。(どこの県外かは割愛)

この辺で見るという事はこの近辺に住んでいるのか?それとも里帰りしているだけか?

だがこのカプチーノスタッドレスを既に装着していました。 つーことはココ在住だわな・・


以前カーショップで見たときも近くに停めていたという事はこちらを意識していると確信(笑)

よく分からんけど これで会ったのは2回目で車から出るオーラが自分と同じ波長を感じますね。

ってことで


おわり





Posted at 2014/11/16 01:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「【G似なので凝視閲覧注意】道端に黒いボタンが落ちていると思ったらゲンゴロウだった。珍しい、久々に見たわ。
死んでいるのかな?と水をかけてたら生きていた。」
何シテル?   08/08 09:30
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくすれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
910111213 14 15
161718192021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation