• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoのブログ一覧

2019年02月25日 イイね!

国産名車コレクションVol'65

国産名車コレクションVol'6525日は嫁さんも子供達も実家へお泊り。

なので夕食は外食に決め込むつもりで
朝からヒャッホーイ気分でした。

レンタルDVD&コミック物色しに蔦屋書店へ。

まずは本屋館へ。本屋へ行くと向かうパターンは
いつもほぼ一緒でしてね。



分冊コーナーをひやかし程度に一通り眺めてからカー雑誌やバイク雑誌を物色。
仕上げにコミックコーナーへ行くって段取り。

んで分冊コーナーへ行った刹那一点に釘付け。

AZ-1やん!

目に入った途端写メしてすぐに手に取った。

しかも残り1冊。以前Vol'1だったかな?トヨタ2000GT躊躇して売り切れ。
在庫なしなんて苦い思いをしたので即買うと決めコミックとカー雑誌そっちのけでレジへ向かった。

大凡この類は高いと思ってはいたが‥

アウーッ!シクシク(T . T)財布に厳しい!

まっ‥まぁ 週間トヨタ2000GTコンプリート価格に比べりゃたいしたことネーZe!(大汗)

外に出て早速実車とツーショット

イイねぇ(ウットリ)

なんたってあ~た!ディテールにこだわった愛蔵版モデルよぉ!(大橋巨泉ふうに)



ん?説明にボディは金属製って書いてある。

普通はこういうモデルのボディがABSで実車が金属っていうのが定番だがまさかの逆転の展開(笑)

ウキウキしながら開封


ガルウィングは開く様だ。


とりあえずコレクションしてたのを並べてみました。

右から初代国産名車コレクション、真ん中がエブロー社製で左が今回のです。
ダントツのデカさ。

このデキの良さにはビックリ。もう一冊買ってこようかしら?

冊子の方はなんか雑な印刷。赤が黒い。

ひと昔前のホームプリンター並みの色。

ま…まぁミニカーがメインだからいいか(汗)

おしまい









Posted at 2019/02/27 14:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | デアゴスティーニ | 日記
2019年02月08日 イイね!

イジらないで長瀞さん4巻発売【改訂版】

イジらないで長瀞さん4巻発売【改訂版】待ちに待っていた数少ない愛読コミック本の1つ

「イジらないで長瀞さん」4巻が8日発売されました。


実は待ちきれずに7日の23時頃に本屋へ行ったが

当然といえば当然だが肩透かしを喰らった。


やはりレンタルDVDの様に前日には出ていなかったか(汗)




んで8日の夜に本屋へ行くと新巻コーナーに並んでました。
alt
はい!そこの「韋駄天達」前に出すぎー!長瀞さんが隠れてる!(はしゃぎ過ぎ)

早速長瀞さん4巻を買ってきました。
alt
長瀞さんはコマ割りが大きいのか?あっちゅーまに読破しちゃいました・・ 
待った割にはあっさり過ぎて なんだこの虚しさ・・

この表現を例えるなら・・
ウキウキして大好物のエビフライを最後まで残しておいたのに
エビフライを噛んだとき奥歯の加速装置のスイッチを押してしまい
味わうこと無く一瞬で食べ終えた島村ジョー【サイボーグ009】の気分。
なんちゅーヤヤコシイ例え‥

5巻までまちどおしいゎ

おしまい


あとがき---
「他人が推すモノをネタにしちゃならねぇ!」という不穏な空気と第六感で本ブログを改訂しました。
前回書いたのは下書きとして存在してますが2度と過ちを起こさないための反省の碑として眠っています。

もう陽の目を見ることはない そんなブログに捧げます・・

メアリー・マッグレガー/SAYONARA



Posted at 2019/02/15 16:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・マンガ | 日記
2019年02月06日 イイね!

初音さんですか?

初音さんですか?道の駅あゆの里矢田川ってところがあるそうす。

場所は兵庫県のとある場所。

そこにね・・お騒がせご当地キャラがいると聞いて調べたんよ。

始めは魚をモチーフにしたずん胴のキャラか何かが出てくると

想像していたそのギャップに思わず「え?」ってなったゎ・・・(汗)



ご覧ください。 あゆかちゃんだそうです。

名前はあえて言わないけど なんだかどこかのディーヴァに似てる気が…w


しかもTwitterのページまでもっているそうよ・・

せめて髪の色変えるべきでしょう・・そしたらたぶん何も言われなかったのに・・なんて思フ。

今から変えても今更感がでてどっちにしてもOUTか。

何でも始めが肝心ってことかな。

おしまい。
Posted at 2019/02/06 23:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「@tacky☆h さん>こんにちは。美味しかったです。既に閉店(片付けて)していまいました。またのご来店お待ちしております。コメントありがとうございました。」
何シテル?   08/11 16:54
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくやれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24 25262728  

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation