• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年8月14日

ステアリングダンパー取り付け(訂正版)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ステアリングダンパー取り付けです。

リフトアップに伴うハンドリングの軽さに辟易したので取り付けました。
舗装路の少しの轍やウネリにハンドルを取られてプルプル小刻みになるのはィャ(´д`三´д`)ィャ・

モノはK-プロダクツさんの「ランチョダンパー&取り付けステーセット」です。

取説があるらしいのですが、私のには同梱されてませんですた(*゚∀゚)アヒャヒャ
ま、簡単に付けれるんで無問題っ!

ブーツを取り付ける前に自由長の長さを測り、センターを出しておかないと後々面倒になるので必ず先にセンターを出しておきましょう。
2
で、何やらJA11に取り付けするにあたり一部小加工が必要。

赤丸の部分を「セイヤッ!」とひん曲げてやらないと固定金具が取り付けられません。
取説だと「プライヤー等で曲げてください」的な事が書いてあるそうな(笑)
私はバールでひん曲げた。
簡単に隙間出来たよん。
3
コッチはこんな感じで付くよん。
ダンパーのナットはロックナットではありません。
心配ならダブルナットするもよし。

数字はナットのサイズだよん。
4
ロッドの側はステーのU字のナットは13mmときたもんだ(笑)
ダンパー14mmだす。
5
こんな感じに付くだす。
ランチョのステッカーは貼りません。
なんかヤダ(笑)
6
はーい。
自由長はこうして測りました。
210mmでしたので、半分は105mmですねぇ。
でもぉブーツを付けると判らなくなりますねぇ。
7
なのでぇ、可動部根元から5センチ程離した位置にマスキングテープとか貼ってマーキングしてあげれば確認出来るようになります。
こうすればブーツを取り付けても半分の判別が出来るようになります。
自由長の半分の105mmに50mm足して155mmになればセンターが出ているとなります。
8
このようにマーキングしておけばブーツを付けてもセンターが判りやすくなるので面倒が減ります。

まぁ装着に必要な時間は30分位かなぁ?
面倒は無いと思います。

補足として。
リフトアップしてある重ステ車両に付けました。
タイヤサイズは7.00/16インチです。
セルフステアは鈍くなります。(戻りが悪いよ)
若干ハンドルの重さが増えます。
細かい路面の荒れは気にならなくなります。
ドライバーはアホ力の持ち主です(爆)
9
ココから訂正版(笑)
手順4の画像だと、ステアリングロッドに付けるステーの向きが正面(進行方向)になってます。
コチラはダンパーが地面に対して水平になるようにステーの位置を変えてます。

このステアリングダンパーはKプロダクツさんのなんですが、同社の商品ページ画像だと水平になってます。
しかし同社の取り付け動画だと正面になります(笑)

余計な負荷等を考えると、ステーはダンパーが水平になる方が正解でしょう。(正確には、ステアリングロッドとダンパーが同軸線上になるようにするのが正解)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

骨折からの修理 5リンクへ

難易度:

偏芯キングピン交換

難易度: ★★

SJ30 ステアリングギアボックスの遊び調整

難易度:

ステアリングロッド調整(備忘録)

難易度:

ワイパー死ぬ

難易度: ★★

空気圧モニター設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 仙台も涼しいデス(笑)っても空調服稼働サセテマスケドネ!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!」
何シテル?   08/22 10:48
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27
純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation