• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

バックできないよ

バックできないよ 前回、久々にブログUPしたにもかかわらず~
たくさんの方にコメントもらって、めっちゃ嬉しかったです♪
忘れさられてなかったのね・・・(涙)

感謝感激でございます。
みなさん、ありがとうごぜーますだ。

1ヶ月のブログ休止期間をいただき、充電しまくりました。
ぼちぼちなペースでUPしていきま~す。
また、ヨロシクでーす。


で・・・
今回のネタに入ります
いきなり、バックカメラが映らないよーー!!ってなりました。

カメラはハイエースを購入したショップで取り付けてもらったパナの製品。
納車半年で逝ってしまったみたい。



何回シフトを“R”に入れても真っ暗だよ~
本来ならば、ハイエースを購入したショップに持ち込めばいいのだけど
店はお隣の大阪で、ちと遠い・・・。
高速代もかかるし、とりあえず自分で原因を調べたろ!!ってことにしました。
うふ♪(* ̄ー ̄)v

ネットで調べたら、アース不良でこうなるとか・・・
とりあえず、配線が外れてないかの確認。

そういえば・・・
ハイエースで、はじめてパネルを外しま~す。

なんかドキドキ(笑)



ハイエースのパネルってめっちゃ簡単に外れるんやね。
『うりゃ!』って要領で取外し♪



ものの数分でナビを外したったでぇ~。

今風のクルマって、みんなこんな感じなのか??
簡単にナビがパクられそうで怖くなったわ。


・・・・・で、結論からいうと
素人がイチびって調べたフリをしたけれど、何の異常も見つけられませんでした。
『今日は、コレくらいにしといたろ!!』って捨てセリフで元に戻してやりましたぜ。
(大爆笑:とりあえず笑っとけ)
┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・


一応、配線だけは確認しときましたけど~
通勤電車で使ってるIpod-nanoをバックの配線に繋げて実験。
ちゃんと“R”レンジで画像が映るやないの。
ということは、カメラが故障してる!!ハイ決定!!

はやいところ新品に取り替えてもらおう♪
てなことで、昨日CRSさんに行ってきましたよん。



遠いと思ってたCRSやけど、高速乗って40分で着いてしまった。
開店前に到着ぅ。
ε=ε=(*~▽~)
シャッターの中の事務所で朝礼みたいなのをやってた。


いつもながら思うけど、CRSさんてスゴイね。
置いてあるクルマがハンパない!
来てるお客さんのハイエースがハンパない!
もう鼻血が出っぱなし。



あの有名なメッキ号も普通に置いてあるし(驚)
雑誌に載ってる店員さんも普通にいるし(当たり前)
田舎もんは、緊張して小さくなってしまいますわ。

で、、、せっかくCRSさんにお邪魔したんやから
気になってた足回りをちょこっとイジってもらったよん。

事前に世界の稲川さんと相談して、フロントとリアとも乗り心地改善をしてもらいました。

作業のことは、次回に書きますね~
関連情報URL : http://www.crs9000.com/
ブログ一覧 | ハイエースの電装パーツ | クルマ
Posted at 2012/09/01 21:18:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年9月1日 21:39
何したの?
気になる~

ワシも車高をあげようか悩み中!!
コメントへの返答
2012年9月2日 21:22
ウフフ・・・そんな大したことは何もやってませんよん。
ようやく、足回りのバランスがとれたぞ!!って感じのカスタムです。

車高上げるんですか!!??
絶対そのままがいいですって。
今のままが絶対カッコいいですって!
2012年9月2日 0:41
・・・・っで

カメラの方はどうなった?

新品になったんですか~???

足回り楽しみです♪

お金が掛からない様でしたら
パクらせて下さいね(*^^)v
コメントへの返答
2012年9月2日 21:24
カメラは無事になおりました!!
残念ながら新品にはならなかったですが(笑)

足回り~~
言うのハズカシイですけど、、、初歩の初歩のカスタムなんです。
ようやく、みなさんと一緒になりましたぁ♪って感じのイジりです。
2012年9月2日 6:05
ウチのバックカメラ・・・カメラが×と思って
交換しても写らず。

結局、バックカメラの映像入力の線が×でした。
我が車のナビ・・・地デジ導入当初のモデルで
チューナーが外付けでしたので、
ナビの背中に入力配線がたくさんあって、
ハイエースのナビ背面は狭いため
折れ曲がってたためだったようです。

あれこれしたのでかなりの出費でした。
コメントへの返答
2012年9月3日 9:05
それは、それはえ げつない体験をされましたね~
まさに踏んだり蹴ったり(笑)

確かにハイエースの背面はめっちゃ狭い!!
ウチも色んな配線が折れ曲がってます。
ヤバイっすね・・・

参考になりました~
あざーーす!!
2012年9月2日 9:35
もしかして、板挟んだ?
コメントへの返答
2012年9月3日 9:06
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
さすが・・・・
ビンゴですぅ。
何も隠し事はできませんね(笑)
2012年9月2日 10:48
ネオチューンしちゃいましたかぁ(≧▽≦)

カメラそんなすぐ死なれると困りますねぇ~(><@)

自分もバックカメラ入れるか悩み中で(^^;)
コメントへの返答
2012年9月3日 9:08
実は・・・・
ハイエースがはじめてのバックカメラ装着です。
やっぱ、あるとめっちゃ便利っすよ。
バックはまかせろ!!って感じ(笑)

ネオチューンは、納車のときにやっちゃってまーす。
('-'*)エヘ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation