• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

欲しいモノがありすぎて、つい後回しに・・・



今日の最高気温20度♪

京都南部は、完全に春どすえぇ~







ハンドルネームの通り、夏をこよなく愛する男なので~

この春の知らせは何より嬉しいっす。

((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))






ハイエースにスタッドレスを履かせようか・・・

悩んでるうちに冬が終わってしもたみたい。





今シーズンは、寒波到来ってこともあって

↓こんなピンチな時もありましたが



約20年ぶりに乗ったFR車のハンドルを巧みに操り(ウソぴょん) 無事に乗り越えることができました。

(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...




それにしても、17インチのH20ちゃん、よく頑張ってくれたな~



コイツはエエやつですよ。

前車のエスティマの時みたいに『乗り心地悪い!』とブーイングがおこることもないんで(笑)


車検対応のナスカータイヤが発売されるみたいですけど、次もH20がええかな。

めちゃくちゃ気に入ってま~す。









それより、何より・・・・

ハイエースで、はじめての真冬を経験して思ったこと・・・





『やっぱり、早くサイドバイザー欲しい!』





これで、春・夏・秋・冬

全てのシーズンで同じことを思いました。

・・・思ってしまいました。

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||






ハイエース納車のときにバイザーを注文し忘れて はや1年 (涙)

予算の関係でまだまだ先になりそうです。





ま、1年間我慢したんやから~2年も3年も同じかかもね。

とりあえず、梅雨の季節までには何とかしたいなぁ~

優先順位は下のほうですが・・・

(*≧m≦*)ププッ




ちなみに・・・参考までに聞きたいんですけどぉ~

みなさんのバイザーは、どこのですか??
ブログ一覧 | ハイエースのパーツ失敗談 | クルマ
Posted at 2013/03/12 19:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年3月12日 19:20
毎度ッ!


純正ですよ~~~♪(*^^*)
コメントへの返答
2013年3月12日 21:54
こんばんわです!
純正に1票ですね
!!(^Q^)/゙

鉄人号を見せてもらうと、ますますバイザーが後回しになりそうです。

自分も、そのサイドデカール欲しいっす。。。
非売品なので仕方ないですけど(悲)
2013年3月12日 19:26
CRSのかな?
コメントへの返答
2013年3月12日 21:55
ひでぼぅ親爺さんは、やっぱりCRSのヤツですね!

純正より色が濃いんですよね。
クオリティーも高そうやし、いいな~
2013年3月12日 19:32
こんばんは

私は社外品・・多分、中華製~

純正中古も用意してはいるんですが
もう1年以上、放置しています(^^ゞ

コメントへの返答
2013年3月12日 22:00
jun号を改めてマジマジと見せてもらいました。
やっぱ全体のバランスを考えると、キラキラホイルじゃないとダメ!
・・・・・あっ、スイマセン脱線しましたね。

中華製もバイザーということですが、純正のその形と何もかわらないじゃないですか。
全然アリですよね♪
2013年3月12日 19:36
同じく純正~(^_^)

ハイカイダ~号復活したので近いウチお会いしましょ(^o^)v

誰かの純正譲ってもらうとか?
コメントへの返答
2013年3月12日 22:03
純正に2票入りました!!

ハイカイダ~号復活おめでとうございます!
お会いしましょ。
・・・・というかお会いして下さい(笑)

リフレクターの配線のことで、聞きたいことが山のようにあるんですよ
よろしくデス
ヾ(>▽<)o
2013年3月12日 19:48
同じく純正で~す\(^o^)/

純正がイイらしいです!
コメントへの返答
2013年3月12日 22:06
★atsushi★さん、こんばんわ~♪
ありがとうございます。
純正バイザー3票目です。。。

実際にマジマジと見たことはないですが、やっぱ純正はクオリティーが高いんでしょうね。
(*^m^*)

2013年3月12日 20:06
純正(^^)/
コメントへの返答
2013年3月12日 22:10
毎度で~す!

tera号も純正でしたか。
やっぱり純正品は自然な形してはりますな
(*´∇`*)
いいですね~
2013年3月12日 20:06
恐らく社外品かと・・・
多く損で格安でありますよ(^^;;
コメントへの返答
2013年3月12日 22:14
こんばんは!
確かにオクには、た~くさん出品されてますよね。

『純正同等品!』というものに引かれるんですけど、ど~せアチラの国のパクりもんやろうな・・・と逆に怪しんだりしてます。

このへんの見極めが難しくもあり、楽しくもありますね(笑)
2013年3月12日 20:09
こんばんは♪

純正ですぅ~(〃∇〃)

ハイエースのロゴが入っているので、

気に入ってます(*^^*)
コメントへの返答
2013年3月12日 22:25
せさそさん、こんばんは!
純正バイザー5票目で~す。
o(*^▽^*)o

画像検索で見ましたけど、純正バイザーにはロゴがはいってるんですね。
知らなかったな・・・
レジアスエース君もハイエースってはいるのかな??

確かにロゴは渋くてカッコイイ!
さりげないオシャレですね♪
2013年3月12日 20:13
Yおくです(笑
コメントへの返答
2013年3月12日 22:29
オクですか?!
装着画像見ましたけど、全然違和感ありませんやん。
やっぱ、安いのにこしたことありません(笑)

ただ、Yオクでは山のように出品されてるので~
仕分けするのが難しい・・・
(-。-;)
2013年3月12日 21:16
こんばんはヽ(^ω^)ノ

純正です
コメントへの返答
2013年3月12日 22:33
こんばんは!
コメントあざ~す!

純正をつけてられる方多いっすよね。
やっぱ安心のクオリティー★
選ばれるのは当然っすね
(ノ∇≦*)
2013年3月12日 21:17
WGR ウエザードです。
オーストラリア製・・・だったかな?

窓から顔出す時はコツがいりますよ~。
頭打ちますから(笑)
コメントへの返答
2013年3月12日 22:36
そのウエザード存じておりま~す!
ハイラックスサーフのときに取り付けてましたから(笑)

全然関係ない話ですけどぉ~
過去のハイエース雑誌見てたら、偶然にもひできち@関西さんを発見!!
驚き桃木の大興奮でしたわ
ヽ(゚▽、゚)ノ
2013年3月12日 21:32
こんばんはです(^O^)

思いっきり純正です。

これってOPでしたっけ?
全然覚えてないのですが(^^;

コメントへの返答
2013年3月12日 22:48
ど~もです♪
純正バイザー7票目入りました。

エアロや足回りに気がいき過ぎて、オプションのバイザー忘れちゃいました。
トホホのホ~です(恥)

やっぱ、雪山行くにはバイザーは必須ですよね。
∑d(≧▽≦*)
2013年3月12日 21:40
毎度( ´Д`)y━・~~

純正品が1番イイですよ(≧∇≦)

でもバイザー無しのが窓洗いやすいのでタバコ吸わなければ付けないでも良いんじゃないですかね。

窓コーティングする際、毎回イラっとします(笑)
コメントへの返答
2013年3月12日 23:13
毎度です!
今晩エアロ届きました!らしいです。
現在、夜勤中なもので(笑)

タバコ吸わなくなっても、やっぱりちょっとした換気はしたいのぉ!!
雨の日も便利ですしね。

だけど、1年間いらなかったんやから
今さら着けなくても・・・・ていう意見もありますが
(∩。∩;)ゞ

2013年3月12日 21:48
はじめまして♪m(__)m
僕も純正のが付いてます、、、

でも洗車の時に窓とバイザーの隙間が狭すぎて雑巾とか入りにくいです(^-^;
コメントへの返答
2013年3月12日 23:18
赤鼻のttさん、こんばんはで~す!
コメント、めっちゃ嬉しいです♪♪

純正品のバイザー9票目です。
社外品との比較で、バイザーの隙間幅が小さいとありますけど~
そんなに狭いんですか。
貴重な意見、あざーす!
(⌒・⌒)ゞ
2013年3月12日 21:53
純正でーす!!

おいら、別に気にならないけど(*´∀`)

手の入りづらい所を綺麗にする潔癖な自分に酔いしれたりして(*´艸`*)

車内は出張道具で乱雑ですが(;・∀・)
コメントへの返答
2013年3月12日 23:32
なんと!純正バイザー10票目!!

こんなに多くのメンバーさんが純正品を使っておられるとは。

バイザーの幅が狭いと、たくさんの意見がありましたが~
かなり狭いのですね・・・

P2-starさんは出張が多いですからねぇ。
荷物は仕方ないですやん(笑)
自分もハイエースで遠いところに行ってみたいなぁ

2013年3月12日 22:45
こんばんは
中華製です。
スモーク濃すぎで、バイザーでか過ぎ、フィッティング悪過ぎで、自分で切断しました。
だって、横見ても向こうが見えなかったんです。
やっぱり純正がいいかもです。
コメントへの返答
2013年3月12日 23:46
いぐっちゃんさん、いつもコメントあざーす!

いぐっちゃん号は中華製っすか。
自分で切断って(笑)
スイマセン・・・笑ったらアキませんね。

今回、めちゃめちゃ貴重な意見が聞けましたわ。助かります!
やっぱり、、、純正、、、、ですか
¢(ーー;メモシトキマス・・・
2013年3月12日 23:11
純正・・・


みたいなのです(笑)


新車時から付いてたけど、良く見たら刻印?がない(笑)



見た目はバイザーなしが絶対カッコいいけどね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年3月13日 0:15
コロンさん、いらっしゃ~いまし~!

なんちゃって純正ってことっすかね??(笑)
刻印というとHIACEロゴ??

トヨタさんのパーツにも色々なバージョンがあるのかな。

バイザーなしがカッコイイ!!??
マジっすか。
今まで、ずっと恥ずかしく思ってたんですが
c(>ω<)ゞ
ど~しようかな・・・このままにしとこうかな・・・。
2013年3月12日 23:14
自分のは純正です★

けどGPO製に変えたいなー♪

って最近思ってます(^^;)

けど。。。

純正ってベストな幅で視界はいいんですよね!

安全考えるとやっぱり純正がいいかも?ですよ(^^)

コメントへの返答
2013年3月13日 7:26
毎度です!

GPOさんは、ウチからめちゃ近いので~
一度覗いてみようかなぁ~
現物みて見たいっす(笑)

純正のバイザー、やっぱり色んな意味でクオリティーが高いで候補から外せない・・・

みなさんの意見を聞くまでは『純正なんて・・・』って思ってた自分がハズイっす。
c(>ω<)ゞ
2013年3月13日 0:00
OXバイザーのスポーティーカットというモデルを納車前に・・・しかし、車庫がないので春まで取り付けは待機してます(笑)!
実は最初に購入した激安品(メーカー不明オークション入手)はサイズや形は理想的でしたが、スモークがきつすぎて・・・視界不良のため返品しました。
激安品は取付が不安(両面テープのみ)だったり、キズが付きやすいなどの問題が多いようですよ。
結局は純正品や有名メーカー品が安心みたいです?
コメントへの返答
2013年3月13日 7:31
あはは~っ
ほんと北海道は大変ですね・・・
スイマセン、笑ったらダメですよね(反省)

返品の経験談、勉強になりますわ~
視界不良となると危なくて話になりませんね。
しかし、キズが付きやすいとは初耳でした。
有名メーカーものも値段が高い理由がわかったような。

やっぱり、どうせ購入するならばしっかりしたモノがいいかもしれませんね。

色々、アドバイス、ありがとうございました
∩(´∀`)∩
2013年3月13日 0:30
こんばんは♪
ライナーさんと同じく…………………






付けなきゃと思いつつ…………………



もうじき4年です。(爆)
コメントへの返答
2013年3月13日 7:42
ハイエースは、バイザー装着率が高い!
意識して見てるだけかもしれないけど、ホンマそう思います。

だけど、実は・・・・・・・
他の車種も同じ率やったりします。

こんだけ需要が高かったら、標準装備にすればエエのに~
必要なかったら、割り引かれる方式で~

ぽんきち811号、今後どうされるのかな?
4年もつけなかったら、いらないでしょ♪
なーんちゃって
\(-___________-;)/
2013年3月13日 5:26
おはようさんです(^_^)

どうでもいい話です(爆)

えっ………………

バイザー無かったのΣ( ̄ロ ̄lll)

ありえへ~~~んよ!ライナーくん!

購入時に付けないと(爆)

オイラは純正でやんす(///∇///)
コメントへの返答
2013年3月13日 7:49
ど~でもいいですよ~!
・・・・・・・・って何でやねん!
オイオイ!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ

って、確かにどうでもイイか(笑)
burtonオヤビンで純正バイザーは13票目。
なかなかの装着率じゃないですか。

これがわかっただけで、burtonオヤビンもハイエース博士!
いいね~!
シビレルね~!

柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
2013年3月13日 8:26
連コメ!

確かにどうでもいいでしょ(爆)

いつから burtonオヤビン !?なの……(T_T))

喜んでいいのやら……

burton兄貴→ burtonオヤビン→ burton……

次は、なんだろうか?

どうでもいい話でした(*≧∀≦*)

キャハハハ~~~
コメントへの返答
2013年3月13日 9:17
連コメ、受けてたとう!!

だけども
そのネタフリ〜
かなんわ〜(>人<;)
も〜いじわる!!

やっぱり、オモロイこと言わなあかん??
夜勤明けで、ボーっとしてるので
屁こいて寝てから考えます。

おやすみなさいまし


2013年3月13日 8:50
毎度ですぅ(*^^)v

僕は納車を待ち切れず、納車前にオクで
¥3,000程度で購入しました。

二年以上経ちますが特に問題ありません
ヨ♪

確かにバイザーは必須ですネ...。

センスの良いライナーさんが選んだモノ
に間違いないんじゃぁあぁ~りませんか(?_?)
コメントへの返答
2013年3月13日 9:21
そう!
アタシは、センスのかたまり☆
センスのかたまり???ん??

もえこなさん…
えらいハードル上げましたね〜
((((;゚Д゚)))))))

どうしよう…バイザー、どこのを買おう?
アワワワワ(笑)

3000円でも、モーマンタイなんですね。
なるへそ〜
こりゃ勉強になりました。
あざ〜す
2013年3月13日 9:22
純正ですねー(^-^)
コメントへの返答
2013年3月13日 21:44
こんばんは~!
純正大人気ですやん。

やっぱり、みなさん納車時から装着なんですね。
いいな~
ウラヤマシいな~
(´Д`)
2013年3月13日 16:37
じゅ〜〜〜ん‼(゚o゚;;せぃっ

です‼

購入時にサービスでつけてもらいました
コメントへの返答
2013年3月13日 21:52
そ!そう!
バイザーは、サービスでつけてもらうもの~

オイラも前まではそうでした。
ハイエースは初めてディーラー以外で買ったので…やってしまいました。
(>_<)

ヤスさんで市販バイザー15票目♪
圧倒的な装着率ですわ。

社外品売れてるのか?
どーなのよ(笑)

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation