• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

おしゃれはドアノブから

おしゃれはドアノブから












昼間は暑いけど、朝晩は涼しい

もう完全に秋ですね~

秋の虫も鳴いてるしね~




ちなみに・・・

アタシは、季節の変わり目は↓コレで感じま~す。



(。・w・。 ) ププッ



悲しいかな大好きな夏がアッ!という間に終わってしまって“涙ちょちょ”切れてる夏ライナーです。

同じ思いしてる夏フェチの人、いますかね??

ま、そんなこと言っても仕方ないし 気を取り戻してブログUPしまっする。

















クルマが大好きな人のあるある・・・・


大切なクルマを傷つけられたくない一身で、


今日の夏ライナー号も ↓こんな離れたところに駐車。






ん??何??


どこに停めてるのかわからへんぞって??


すいません、拡大してみましょう。






(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑





去年も同じネタやりましたね(笑)


『クルマの中で怪しいことしてるんちゃうけ?』

と みん友さんにツッこまれまくった停め方で~す。








アタシ・・・

ハイエースであれ、軽自動車号であれ 横に止められるのがイヤでイヤで仕方ない人種でして

どんなとこであれ、人里離れた場所に停めます。




出にくいやろうに、わざわざ他のクルマの隣にとめる意味がわかりましぇーん。


買い物した荷物も積みにくいやろうに。。。。。









やっぱ、広いところで扉を全開して出入りするのは楽チンでっせ。


ドアパンチの心配もゼロやしぃ~







・・・・・・・・って、この話すると100%夫婦喧嘩になります。

やはり女子は出入り口の近いところに停めたいらしい(笑)










なんか、ワケのわからんブログになってきたので

愛車いじりネタに戻しますね。










最近、やったDIYを紹介。


まずは、2号車のホーン交換。





ハイエースばりのしょぼいホーンをようやく撤去。



最近のクルマはホーンの取り付け場所がおまへん。






マジ、苦労しましたわ(汗)













お次は、おまたせ! ハイエースのDIY

以前にオークションで買ってたメッキハンドルを取り付けました。

チープなハンドルとは、今日限りでおさらばです。












通常の純正流用品は、ハンドル部のみメッキですが~


これはロック部分もメッキ加工されてる、オールメッキなヤツ。





エエ感じですよね


(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪


ウチのクルマに取り付けるならコレ!って以前から目をつけておりました。









ま、怪しい通販でしか入手できないパーツですけどね。



値段は、2500円弱。

発送は、ショップにしては珍しい定形外郵便で♪

こりゃ~送料で損しなくてよかったねぇ











怪しい通販・・・・となると、パーツ自体も怪しいわけで


フィティングが完璧とはいかず(汗)


ちょい強引にハメたら、ドアに固定させるプラスチックのツメが折れてしもた





。・゚・(*ノД`*)・゚・。チーーーン



今回も、ド素人さ全開な夏ライナーで~す。


みんな、笑うてね。







これじゃ~、ハンドルとボディとに隙間ができてガッチリと固定できまへん。

悩みに悩んだ結果・・・・・・・










工具箱にあった100均の隙間スポンジテープを使うことに。





ドアアンドルの土台がズレないように、

スポンジで一生懸命押さえてますねん。

ん??誰や??ジジ臭いって言うてるのは(笑)







スポンジで隙間を埋めたことで、グラツキがなくなった!ような気がします。

今考えると、これに滑り止めゴムとか巻けばよかったかも~







ドアハンドルのネジを結構固めに閉めてぇ~

グラつきがないことを確認




ま・・・・ココは運転席だし、アタシだけが気をつけとけばOK墨汁でしょう。






たぶん大丈夫とは思うけどぉ~


様子見ということで~


しばらくは、そろーーーっとドアを開閉してみることにします。













せっかく遠くに停めてるのに





思いっきりドアを開けられへんことが、さみしいけどねぇ~














さみしいといえば・・・






長い間、おつかれさ~ん







左:直筆サインボール
右:10年前 優勝した試合で実際に使われた試合球(甲子園の砂つき)







ちょい自慢したところで、おしまい。



ばいなら






ブログ一覧 | ハイエースの内装パーツ | クルマ
Posted at 2013/09/12 14:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

海の見えるレストラン
やる気になればさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年9月12日 14:48
車を離れたところに!
すごーくお気持ち分かります。
自分もいつも離れて止めまてます。
無意味な傷は絶対イヤですしね。
コメントへの返答
2013年9月12日 15:05
-YOUさん、こんちわ♪♪

やっぱ、クルマを大切にする人なら この気持ちわかりますよね?(笑)

ただ・・・家族に理解してもらえないのが悲しいっす。
(〃艸〃)
2013年9月12日 14:48
同じ思いしてる夏フェチです(^^)

夏の終わりってセツナイですよね(;_;)

でも秋のビール大好きッス(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年9月12日 15:07
ですよねーー!
ビールは最高!!
秋から冬に発売される銘柄は、アタリが多いような気がします。

いつまでたっても夏は楽しい♪
猛暑って騒いでるけど、夏は暑いものやし。
仕方ないじゃないですか。
みんな、もっと楽しめばエエのに・・・

ね??そう思いません??
2013年9月12日 15:18
ごもっともですm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月12日 15:40
こんちわーー
ごもっともでしょ。。。

って、ドアハンドルのことですかい??
ん?もしや、タイガースネタのこと?(笑)

2013年9月12日 15:32
夏さんご無沙汰ですっ(^.^)
相変わらずネタの宝庫ですっね!
久御山っすか??? けどあれ系のピンって
僕も一回いじると必ず何処か一本壊してますっ(^^;;
たまにはこっちゃにもコメントくださぁ〜い!
www
コメントへの返答
2013年9月12日 15:46
毎度です~

久御山??ブッブーーです。
コストコの隣のムサシです(笑)

ピンはクオリティーが低いと、すぐに壊れてしまいますよね?
今回のパーツは、大きさが明らかにおかしかったような・・・

おお!
ぴんからさん、欲しがり屋さんですね(笑)
コメ入れてないのスイマセン・・・
前回のブログUPは、夏休み中で完璧にオフってましたので~ ご勘弁をぉ
。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。ゴミンネェ!!
2013年9月12日 15:38
毎度|( ̄3 ̄)|

毎日夜な夜な作業の倉庫暑過ぎ( ´Д`)y━・~~

早く冬になってちょ〜な感じ(笑)

駐車場気持ち分かります(*^^*)

自分も遠い場所派|( ̄3 ̄)|

でもマイエースエアロ組んで派手になった分^_^毎回両脇空いてまっせ(*^^*)

コメントへの返答
2013年9月12日 15:51
夜な夜な、何をしてはるんですか?
今度は、どんな魅惑の大変身をさせようと・・・?

冬は冬で寒いっしょ??
オイラ、手先が動かないっす。
(#'pq')


そりゃ~
kojikoji号の隣は、ビビりますよ。
迫力満点やし、コワい人が出てきたらどうしよう・・・みたいな(なんちゃって:笑)




2013年9月12日 16:47
車止めるのはあんまり気にしてません…( ̄。 ̄;)

ってか、市内では気にしてたら止めるとこないです…(+_+)


そのドアハンドルおそろやねぇ~ヾ(≧∇≦)



自分のはバッチリやったけどねぇ~(^o^)
コメントへの返答
2013年9月12日 17:39
そう!おそろ!
でも、モーホーではありません(笑)

一緒ていうより…
パーツレビューでteraさんに質問して決めたんやもん。
エライ前の話ですけどぉ
σ(^_^;)
2013年9月12日 17:29
こんにちは。

ビールしこたま飲んで、パーツ買って、高給取りですね(^^)

我慢出来ずにアルコールにお金を使う、T&Aです^^;

ハイエースの時は遠目でも、クレームは少ないです。
店舗出入口で、乗り降りしますが(汗)

コメントへの返答
2013年9月12日 17:48
体調壊してたT&Aさんには申し訳ないけどぉ〜
夏休み中…1日1ケースのビールを飲んでました。
いや〜おかげでデブった、デブった
(≧∇≦)

パーツ購入はね〜
自転車操業です。
アレ売って、これ買って(笑)
日に日に、家の中のモノがなくなってるような。

チビのオモチャも、その餌食に…
内緒ですよん
2013年9月12日 17:53
私も車を止めるときは、弄った車の横か

高級車の車の横に(爆)

お年寄りポイ車の横は、なるべく避けます(笑)

コメントへの返答
2013年9月13日 12:39
kawarayaさん こんちわー!
コメントあざーーす♪

なるへそ!高級車の隣ねぇ~
( ´艸`)
考えましたね。オイラも今度からそうします。

キズキズのクルマの隣に停めるのは自殺行為ですもんね(笑)
2013年9月12日 18:05
隣に止めてほしくない、わかります。
わしのは、大概の駐車場が、枠ギリギリですからねぇ。しか~し、空いてる所に停めないといけないことばかりで…。

それにしても、ちょこちょこやってますねぇ♪
ワシも、頑張らないと!?
コメントへの返答
2013年9月13日 12:42
こんちわー!
誰も黒ワイドの隣には停めないでしょ。
コワイよぉ(笑)

少なくとも。。。
オイラなら停めないな
(ノ∀`笑))

ハイ!ちょこちょこやってますよ。
だってぇ~内装はドノーマルなんですもん。
ようやく内装を弄りだしたとこっす。
まだまだネタは尽きませ~ん
( ´∀`)ゲラゲラ
2013年9月12日 18:07
お疲れ様です。

昨日のデッドボールで笑顔で一塁まで走る姿、やっぱりカッコいい!
確か京都ですよね。高校の名前ド忘れした。私立の…

と車のネタに触れないまま(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2013年9月13日 12:45
よかったぁ~
やっとタイガースネタをイジってもらえるメンバーさんがいた!(喜)

なんでデッドボールやねん!ってツッこみましたわ。マジで。。。

京都の平安高校っすね。
ウチの職場に同級生がおりますねん
(*´σー`)エヘヘ

去年、京都府宇治市の大雨災害のときに真っ先に義捐金を寄付したのは桧山でした。
カッコイイと思いましたヨ。
2013年9月12日 18:23
自分も車を止める時は、注意しています
(^^)

ババア達の、買い物のカートやカゴがとても危険

特に、駐車スペースに真っ直ぐに止めれず、斜めに止めている車は絶対避けます
(^^)

でも、たまに斜めに止めている車にわざと幅寄せして止めて、自分はミラーもたたまず車の中に居ます
(^^)

あっ!
ボールなら2つ持ってますよ(^^)

右下がりデスけど(笑)

何だか、お約束の下ネタだなぁ〜
(笑)
コメントへの返答
2013年9月13日 12:51
ケンちゃん商事さん 毎度です♪

アハハ(笑)一緒ですね。
やっぱ、このネタ クルマ好きあるあるに認定です☆

ほんまに、斜め車には注意しなくては・・・
隣に停めるなんて自殺行為ですやん。
スゴイナ・・・
しかも幅寄せって
( *´艸`)クスクス

ケンちゃん商事さんほどイカつかったらエエんですけど、、、
オイラ、好青年ですので(笑)


今日も下ネタの切れ味、バツグンでしたよ!
サンキューです。
2013年9月12日 18:36
またまた暑くなった1日でしたね。
秋限定でなくても、ビールがウマイ!はず、
小遣いなくなりかけで飲んでませんが。

確かに、置く場所悩みますね。
自分のワイドなので更に悩む・・・

我がハイエースが車検のため入院中
代わりにエネチャージ付きのワゴンRが
来てます。
昨日休みでしたので、フラフラと京都市内から
国道9号~亀岡~自宅とぐるりと散歩。
コマーシャル通りリッター33でますね。
ガソリン代考えると、気持ち揺らぎます。

コメントへの返答
2013年9月13日 12:58
こんちわーー!

秋になったでーー!っていう記事を書いたとたん残暑になりましたね。
今日もめちゃめちゃ暑い。。。
ビールは小遣いで買ってはるんですかい??
すごいな・・・
オイラもそうしたら、節酒できるのかな(笑)

駐車場の話しですが・・・
ワイド乗りの方は、ほんまメッチャ苦労するでしょうね。
考えるだけで胃が痛くなりそうな
(*´艸`*)ァ
キズをつけれないように頑張って下さいね。

CM通りの燃費で走るワゴンRって凄いっすね。
最近の軽自動車はスバラシイ♪
2013年9月12日 19:11
こんばんは!
オイラは離れた所というよりも、角っちょに停めますね(^_^)v
ま〜なるべく両サイド空いている所を狙って駐車しますけどね(^^;;
今日も一日暑かったですね、ルービーで逝っちゃって下さい♪
コメントへの返答
2013年9月13日 13:01
まこちんちんさん、こんちわ!
就職活動頑張ってますか??
暑いけど、ファイトですよ。

田舎モンには、関東の方では駐車場が狭いっていうイメージがあります。
ウチらより、より苦労されてるのでわ??
(⊃∀`* )

混んでるときは、オイラも角を狙います。
ドアパンチのリスクが1/2になるんで、それだけでも安心ですもんね♪
2013年9月12日 19:56
こんちは♪
自分は奥様を入口で降ろして空いてる遠目のトコに停めてましたね(ライナーさんほど安全地帯までではない)帰りは先に車に行って入口で乗せるか、重い荷物ある時は自分が持つので歩かせますよ。混んでる時は遠くになりますがね(笑)雨の日の屋上や一階ではどんな場合でも濡れないように行きも帰りも入口で乗り降りさせてます(^.^)
うっとこはレディーファースト(^_^)自分は愛妻家であるとともに家来でもあります。なんかマジコメしてもーた。
コメントへの返答
2013年9月13日 13:06
毎度です!
ウチも愛妻家ですよー!
一緒♪一緒♪一緒で~す♪

嫁と子供を入り口付近で降ろしなさい!
・・・自分のオカンによく怒られます。

オイラ、雨の日も雪の日も、家族は甘やかしません(笑)
どんな苦労も一緒に共有したい人種でして・・・
(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪
ん??おかしい??
でも、オイラ愛妻家です。

ただの寂しがり屋さんっていう意見もありますがね・・・
2013年9月12日 20:45
おばんどす〜!
僕は駐車場全く気にしてないですね;^_^A
まぁ何回かドアパンチくらったことあるんですが懲りずに入口近いところ止めてます;^_^A

僕もドアノブカローラかなんかの純正メッキ付けました(^ ^)
やっぱ純正1番!
コメントへの返答
2013年9月13日 13:43
おばんどすぅ~♪

確かに、パーツは純正が一番!
やっぱり日本の製品のクオリティーは素晴らしいと思いますね。
文句なしに世界一でしょうね。

しかし、、、ドアノブの流用なカローラなんですね。
全然、知らなかったです。

ドアパンチを恐れないってのは勇気ありますね(笑)
アタシも、もっと寛大な気持ちをもたないとイケませんなぁ~
2013年9月12日 20:57
ライナーさん毎度ですぅ(*^^)v

先ず、タイトル画像!ごっさウケました(爆)

昔、こんなん絶対付いてましたよネェ♪

僕は駐車気にしない方です。

なぁ~んせ面倒くさがりなんで・・・(^^ゞ

でもやっぱ意味不明な擦り傷とか付いてる
と誰かを疑ってしまうんですネェ・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2013年9月13日 14:58
もえこなさん、こんちわ!

ドアノブカバーの画像・・・笑ってくれました?
伝わる人がいて、めっちゃ嬉しいです。
しかし、あれはいったい何だったんだろう??
つるつる滑るし、ドア開けにくいし・・・
意味ないやんね(笑)

ハイドラで各地をまわらないといけない もえこなさんにとって駐車場は気にしてられませんもんね(爆)

お互い、ハイドラ頑張りませう♪
2013年9月12日 21:20
毎度ッ!


やっぱりハジッコでしょう!(爆)


てか、あまりそういう駐車場には寄り付きません。(笑)


桧山進次郎! 引退! 寂しいです。(涙)


ドアノブはカローラ純正がイイかと………(汗)(汗)
コメントへの返答
2013年9月13日 16:07
鉄人さん、こんちわ!

ひーやんネタにコメントもらえて嬉しいです♪
もうメガホンダンスができないと思うと、ホンマに悲しいです。
ちなみに嫁ハンのユニは24番。
長い間、お疲れさまと言ってあげたいなぁ~

カローラのドアノブ流用・・・
恥ずかしながら知りませんでした。
( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

クオリティーを考えれば、絶対に純正流用が正解でしょう♪
2013年9月12日 23:40
こんばんわー。

ビール。いいっすね。自分も大好きです。


駐車場所は気になりますよね。

駐車して帰って来た時には、必ず車回りを確認してしまいます。(笑)

ドアノブ、カッコいいです。
コメントへの返答
2013年9月13日 16:11
こんちわ!

やっぱし、秋はビールでしょう!
もちろん春も夏も冬もビールですけどぉ(笑)

ドアノブはおすすめですよ。
交換も片方10分もあればできますし・・・
やっちゃいましょうよ♪

あと~ぺレレントさんの過去ページの画像閲覧がNGでしたよ。
みんカラ、たまにそういうことあるみたいですけど・・・
大丈夫っすか?
(´_ゝ`)
2013年9月13日 0:27
オイラはハイカイダ~号が必要な時以外は他の車乗って行く派です(^-^)

ピン割れてしまいましたか~!

オイラも取り換える時に調べてたら結構割れてるみたいですよ~(^o^)

オイラはカローラ用使い大丈夫でしたよ~(^-^)
コメントへの返答
2013年9月13日 16:15
ハイカイダ~さん、すいません!
まだ例の赤いヤツの画像LINEに流してません。
来週の休みの日に、加工後の画像送りま~す。

そうなんです!
ドアハンドル裏側のピンが折れて飛んじゃいました。
一瞬顔面蒼白状態(大汗)

ま、ド素人のDIYにはそういうトラブルはつきものですけど
(*≧ω≦)キャハハ♪

いつも応援してもらってサンキューです。
わからんことあったら自宅まで押しかけますわ。
2013年9月13日 3:35
ドアノブ、欲しかった一つでしたが忘れてました(;´∀`)

しかし、駐車場は、いい運動にもなりそうですね(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年9月13日 16:18
P2-starさん こんちわ!
今日も日本中を走ってるのかな?(笑)

ドアハンドルはおすすめですよ。
毎日ニギニギする場所なので、満足度が高いです♪

駐車場、、、
いい運動でしょ(笑)
雨の日も、風の日も、雪の日も 負けないで遠くに停めてます。
表彰モンですね
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
2013年9月13日 7:31
おはようございます(⌒∇⌒)ノ"

ぼくも駐車場は人里離れた位置に駐車したい派です( ̄∇ ̄*)ゞ

でも嫁の機嫌が悪くなるので、しかたなく近くの空いてる所を探して止める派です(T-T)ウゥ

ロック部分までメッキいいですね♪

ぼくはカローラ用を流用してるので、フィッティングはばっちりですけどロック部分の黒が気になりますね(^o^;)

コメントへの返答
2013年9月13日 16:22
毎度で~す♪

やっぱ、クルマ好きならば遠くに停めたいですよね?
一緒ですね(笑)

ウチの家族は『アホや』と鼻で笑い、あきれてます。
嫁と子供をスーパーの入り口付近で降ろしてやればエエのですけど~
アタシは寂しがりやでして・・・
雨の日も雪の日も、家族を道連れに・・・
(* >ω<)=3 プー

そりゃ~あきれられて当然やわな(笑)
2013年9月14日 7:11
おはようございま~す(*^_^*)

遠くに止める気持ちわかります~ うんうん

バンパーかる~く擦られたりしました・・・・(-_-;)

私の子傷はみーんなスーパー、ホームセンターです。
車好きが置くスペースを作ってもらいたですね~

あ!一端入口に回ってから止めに行くってやったら
おとーさんPOINTがUPするかも~♪

ドアノブ参考になりました~
さりげないPOINTですよね~♪
コメントへの返答
2013年9月14日 16:03
サハラさん コメントあざーす!

車好きスペースとは考えましたね(笑)
あたらしい提案じゃないですか!
マジで、あったら嬉しいスペースです。

そうなんですよぉ~
嫁・子供を入り口で下ろしてやればエエのですけど・・・
アタシ、寂しがりやでして(恥)

雨の日も、雪の日も
家族を甘やかせません(笑)

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation