• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

カシムラ温度計からのぉ~ チェックマン★





















ウィッス!!






































突然ですけどぉ、ハイエースで車中泊してきました!!










行先は、東京ディズニーシー♪











































・・・・・・・・・ん???





オイオイオイ













またこのネタか?!!





もう飽きたよ・・・






┌┤´д`├┐ダル~




















































でもぉ~





聞いてくれないと~



































(オオ!みんなラッキーだね!今日は序盤に悟空が出てきたよ!)

























































まあまあま・・・



最後まで 話を聞いてちょーーよぉ。



いっぱい話したいことがあるんだがね
















いつも関東方面に行くときは、



一晩中走りまくります。







夜に出発して明け方に到着



そう、お父上様は不眠不休で運転を頑張るってワケ



-=≡ヘ(* - -)ノ


















でねぇ~




やっぱり、今回も出ました!!










後ろで のん気 に寝る 家族たち たちからクレームが





『お父上様、寒くて風邪ひきそうです・・・』







そうです・・・





リアクーラーが効きすぎなんです(泣)











ハイエース君は、融通がきかへん。





LOW設定でもガンガン冷やしまくりますねん(泣)





当然ながら、運転手はリアクーラーを切りますわな。































数十分後・・・・・・・








今度は~






『お父上様、暑くて寝られません・・・』






リアクーラーを切ったら、一気に温度上昇





すでに爆睡してる娘を見ると、めっちゃ汗だく












当然ながら、運転手はリアクーラーをつけますわな。






















普段ならば、室温にあわせて誰かがクーラーのオン・オフをやってくれるんやけど










夜中は、みんな寝てますわな。





アーウゥー (-ρ-)。・。・。zzzZZZ





空調管理は、運転手に託されますわな。



















ということで設置したのが





カシムラさんの温度計ですわな♪











この車外温度センサーを・・・・・・





ココに設置↓↓









助手席側のセカンドシート付近に設置しますわな。




これで 後部席の室温がわかりますわな。










運転手さんは、この温度を見ながらリアクーラーON&OFFを操作してたのであります。



























当然やけどぉ~






こればっかり見て運転できませんわな。












危険ですわな。





( ̄Λ ̄)ゞ ウンウン
























ま、、、、でもぉ、、、





2年間 このシステムでやってきた夏ライナー号 (笑)





とうとう、我慢の限界がきました。































もう 『寒い!』  『暑い!』  ってヤイヤイ言われるのは勘弁!!!


























ということで、







ついに!!






ついに!!!

















リア オートクーラーを買ちゃったよ!!
















みんな驚いた???






マジな話でっせ~






めちゃめちゃ奮発したやろぉ??(笑)







リアエアロ以来の買い物(笑)
















大人の事情で 詳しくは書けないけど~





一生懸命に取付けしてぇ~














とうとう 夢のリアオートクーラーを手に入れることができました!!






























2週間ちょい使用しましたが、、、、






快適ですぅ!!







これはスゴイです!!賢いです!!楽チンです!!












もう最高っす!!!






























































































ド素人がぁ~






汗だくだく になりながらぁ~






取付け頑張ったしぃ~







満足感も格別ですわな!!






















声を大にして、 み~~~んなに自慢したいわな!!







世界中のハイエース乗りさんに自慢したいわな!!


































おわり



ブログ一覧 | ハイエースの電装パーツ | クルマ
Posted at 2014/06/17 19:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年6月17日 19:40
♪(´ε` )ゲット!
コメントへの返答
2014年6月17日 19:59
めちゃ
早い・・・
さすが速さにコダワル男(笑)
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

いつも、あざーーす!

2014年6月17日 19:46
初コメ失礼します。

初めまして、いつも楽しく読ませていただいています。
m(_ _)m


リアクーラー、全く同じこと思ってました。融通が利かない!
なのでこの商品オイラもメッチャ気になってまして・・・

やはりヨカッタですか♪

購入検討してみます。

コメントへの返答
2014年6月17日 20:05
いらっしゃいませ♪
いつも、いつもありがとうございます♪

これ、めちゃくちゃ便利です!
勝手よかったですよ!

金額が金額だけにめちゃくちゃ悩むと思いますけど~
後ろに人を乗せる機会が多い方は、絶対オススメです。

勝手にファンが静かになったり、止まったり・・・そのたびにニヤけております。

もし買われたら、ちょっとした取付けのコツなんかお教えしますよ。
また連絡下さいね
(つ∀<。)
2014年6月17日 19:49
(^人^)大事な一コマ申し訳ないw

リアのオートなんか有るんですか???

おいくら万円しますのん?

あ!
そおいや〜ディズニーシーに嫁といった時入場から退場迄での時間がどうやら最短記録を樹立したとゲートのお姉ちゃんに言われたの思い出しましたわ♪(´ε` )
なんと!
驚愕の!
28分ww!!!!( ̄^ ̄)ゞw
しかも〜( ;´Д`)
ガラすきのド!平日!
世界記録とちゃいます?w
コメントへの返答
2014年6月17日 20:12
黒い廃エースさん、再び毎度デス☆

おいくら万円しました・・・(涙)
ぶっちゃけ、もう少し安くなってくれれば嬉しいのですけどね
こればっかりは仕方ないか・・・
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ

ディズニーの話、ホンマでっか??
30分もしないうちに帰るって、早っ!
さすが最速を目指す男(笑)

しかし、そりゃお姉さん驚いたっしょ
ワイルドですね~
2014年6月17日 19:53
(=゚ω゚)ノ夏さん初めまして!質問させて下さい!

すぐcheckマンcheckしに行きました!(笑)

交換後貼り付けるエアコンダイヤル、何故上下2ケタで温度表示してあるのですか?

意味が理解できません。
かなり魅力的な製品ですので、よろしければ…い、いや、
よろしくなくても教えてください!
コメントへの返答
2014年6月17日 20:40
いやん・・・ともぞおさん
初めましてやなんて・・・(笑)
オイラ、ともぞおさんサイトのファン数を超えることが目標で 今まで頑張ってるんです!
(これマジです)
やっぱ、ともぞおさんは凄いっす!

エアコンの2段表示・・・
自分も購入するまでは???でした。

実は・・・この装置には、もうひとつスイッチがあります。
驚きました??(笑)
そのスイッチで上下の温度を管理しとるんですわ。
スイッチの状態で上下どちらかの温度になります。

なので純正の3段階しか動かないダイヤルでも対応できるんです。

あまり詳しく書けないので、何か質問ありましたらメッセージ下さ~い♪
2014年6月17日 20:00
いいな!いいなぁ~~♪
取り付けって天井を全部はずさなくても、めくるだけでいいんでしょうか?
僕のにも つけてください(爆)
コメントへの返答
2014年6月17日 20:43
YOUさん 毎度です!

いいっしょ(笑)
あんなパーツや、こんなパーツを買おうと頑張って貯めてた小遣いを 全部使っちゃいました。

天井は完全に外さなくてもOK牧場ですけどぉ~
前席の天井部分は、ある程度めくらないとダメですぅ。

暑くなる前にしたい作業ですぅ
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
2014年6月17日 20:05
今日はラッキー!序盤に悟空が出てきました(笑)
大人の情事?で詳しく書けない気持ち・・・察します(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月17日 20:49
sugimo農園長さん、こんばんわ♪

いや・・・・
悩んだあげく、UPしちゃいました。
今回のブログ大丈夫かな?
小心者のオイラは気になって仕方ありません(笑)


2014年6月17日 20:18
めちゃめちゃ欲しくなりました!

事故のお金で買おうかな(^^;;
コメントへの返答
2014年6月17日 21:11
まこちん号にも取付けしちゃいましょ
(つ∀`*)っ))⌒☆

快気祝いにプレゼントしますよ!
・・・・・って言いたいところですけど。
全財産、自分のパーツに使ってしまいました。
気持ちだけ受け取って下さい♪
2014年6月17日 20:19
こんにちは〜(^_^)

私もいつも加減の知らんクーラー、ヒーターにイライラしております^_^;

特に、ヒーターは運転中手が届かないし…
こんなだけハイエース売れてるんやったらリアも早よオートエアコン化して欲しいもんですね/ _ ;

トヨタの人!聞こえますか〜⁉︎
聞こえてもスルーされるのがオチですかな…ε-(´∀`; )
コメントへの返答
2014年6月17日 21:15
チクリンマンさん、いらっしゃいませ★

そ!そう!!
あのクーラーはアカン!!
ちなみにライバル車キャラバンのはどんな感じになってるのかなぁ??こんど調べときます。
どっちが先にオートクーラーにするのか見ものですね(笑)

快適装備が欲しかったらベルやアル・・・どこでもノアを買いなはれっていうことなんでしょうかね。
=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!
2014年6月17日 20:28
えっ?
そんなんあるんすか?
チョット欲しい(≧∇≦)

取り付けめんどいっす?
コメントへの返答
2014年6月17日 21:24
ヮァ━w(〃゚∀`,,)w━ォゥ♪
ライマルさんじゃないですか!
お久しぶりです。
コメントめっちゃ嬉しい!!

便利なモノがあるんですよ。
ヒーターは以前から発売されてましたけど、これはクーラーバージョン。
便利でっせ(笑)

取付け・・・
大人の事情で、あまり詳しく書けないのですけど~
丁寧な説明書がついてるので、ド素人のアタシでも一人できました!
アタシ、もうコツわかりました♪

ただし・・・もう二度とクソ暑い季節にはしたくありませんけどね(爆)
2014年6月17日 20:45
お疲れ様です(^ω^)

僕もめっちゃ欲しくなりました(≧∇≦)

参考にさせていただきます(^ω^)
コメントへの返答
2014年6月17日 21:58
白黒200さん いらっしゃい♪
お久さですね!!

ちょっと見ない間に大変身。
カラフルなハイエース、めっちゃカッコイイっす。
こちらこそ参考にさせてもらいま~す。
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
2014年6月17日 20:54
わんばんこ~

リアクーラーって冷やしっぱななんですか?

知らんかった…。てっきりフロントのオートに連動してるんやと思ってましたわ!


ところで最近睡眠不足ですねん!?
W杯ちゃいますよ!!

2段ベッド計画に頭使いすぎて脳がテトリス状態に入っております。

布団に入って目をつぶると、イレクターパイプがあっちに延び、こっちに延び…

病気です…。
コメントへの返答
2014年6月17日 22:47
はーーい♪
毎度でーーす♪

残念ながらオートなクーラーは前席だけなんですわ。
後ろに座ったことないオイラは、その不便さがわからないのですけど
家族ににはごっつう不評でして、困った困ったコマドリ姉妹どす。
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!

2段ベッド・・・
うちのでよかったらサイズ教えまっさかい、また声をかけておくれやす。
ま、でも自分で考えた方が楽しいですよね。
ファイトですぅ!!
2014年6月17日 22:08
素晴らしいものを付けましたね♪
画期的なモノ♪最初から付けてほしい…
ま~私には、そんな予算も労力も無いし…
夏ライナーさんのを見て涼しんでおきます♪
コメントへの返答
2014年6月18日 0:05
ボン太郎 こんばんわ♪
あざーーす。
ちょいとお値段張りますが、これは満足。

おかげで・・・
お父ちゃんは、明日から頑張って働かなあきません。
(ノω`)プププ

大丈夫!ボン太郎さんには長距離運転するスタミナがあるやないですか。
あとぉ~ETCの請求無視したら、オートクーラー買えますよ。
(やっぱ、あきませんよね:笑)

2014年6月17日 22:52
モザイク消して、見せて〜
(*^^*)

コメントへの返答
2014年6月18日 0:09
KENチャンカイチョーさん 毎度っ♪
あかん!あかん!
モザイクは外せません。

だけどぉ~
画面にバター塗ってスリスリすれば消えるかも(笑)

あとぉ。。。
押入れにしまってあるモザイク外ずしマシーンで試してみては??
(。-∀-)ニヒ♪
2014年6月17日 23:16
家族の役に立つ良いパーツ付けましたね(*´∀`*)

これで車中泊、ロングドライブもアクティブにご活躍ください!

2型はフロントオートエアコンほしい時もありますが(汗)

コメントへの返答
2014年6月18日 0:19
P2さん お疲れさまデス☆

目に見えないパーツだけに“後回し”にしがちなパーツですけど、思い切って買ってみました。
なかなか度胸あるっしょ?(笑)

P2さん、モーマンタイ!
フロントエアコンをオートにするヤツも売ってますよん。
しかしハイエースのパーツは、何でもアリますよね。すごいクルマだわ
(つ∀`*)っ))⌒☆きゃはは
2014年6月17日 23:26
お中元はこれで良いので

発射して下さいm(__)m

あっ!着払いで良いので~
コメントへの返答
2014年6月18日 7:46
junさん おはようございますぅ♪

お中元・・・
KENちゃん印のカルピス生絞りでいかがですか?(笑)

ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!!
2014年6月17日 23:47
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

そんな便利なパーツがあったなんて初めて知りました(;^_^A
すぐお腹壊すんでエアコンあまり使わないんですが(笑)
最近フロントのエアコン入れないとリアが冷えないって事を2年目にして知りました(笑)

大人の事情とやらが気になります(;^_^A
コメントへの返答
2014年6月18日 7:48
毎度ですぅ♪

アハハッ(笑)
自分もすぐにお腹壊します。
毎朝、職場に着く5分前からポンポンが痛くなるぅ~
(つ∀`*)っ))⌒☆きゃはは

そうそう!!そうなんです!!
前と後ろのエアコンは連動!!
リアだけエアコンをつけたいとき困りません?
あれも、どうにかしてほしいなぁ~

あっ・・・大人の事情、、、、書きそびれた(笑)
2014年6月18日 0:22
ウィッス!
いやぁ~これでまた1週間始まる習慣♪
いつも楽しみにしております(*^_^*)

こんなパーツ知りませんでしたΣ(゚Д゚)
運転席からあのリアレバーを触れる人っているのかな??
怪物くんなら…

いつも勉強させて頂いてますっ!
コメントへの返答
2014年6月18日 7:56
ウィッス!!
今週もやってきましたよぉ~

ヒーターのレバーは無理やけど、クーラーは届きません??
ん??オイラ怪物君なのか??
そうか ゴムゴムの実食べたのかな??

でも、根本的にレバーの位置はおかしいと思いますね。
マイナーチェンジで改善してほしいけどぉ。。。悔しい気になるので、このままでイイです(出た!自己中発言:笑)
2014年6月18日 6:24
おっはよ〜ございます(*^^*)

リアヒーターのオート⁉︎

でなくクーラーのオート‼︎

そんな贅沢なパーツが世にあるとは知らんかった(^^;;

車中泊がしょっ中のオイラにも必要ですか⁉︎

それってもち冷房のみ?だすよね?

冷暖房管理できるの作ってくんない?

実に為になりました(*^^*)
コメントへの返答
2014年6月18日 8:13
あいかわらず、朝早いですね♪
今朝も岸和田中のニワトリを起こしてまわっ
てたんですか?
ご苦労様です(笑)

クーーー!!!
両方できるヤツ・・・・
あるんです!!!

すでに、ネットで販売されてますっ
チェックマソさんではありませんが。
ムムムッ!!!!!

ほんまハイエースは色んなパーツがありますねぇ~
面白いクルマだ
( 艸`*)ププッ

で、さーせん。
コイツを買ったことでぇ~
HIDフォグ、遠のきました(チーン:泣)
2014年6月18日 7:04
夏さんおはようございます^_^
いつものくだりながら爆笑して観てます

暑いだの寒いだのくだりはどこの家も一緒なんすねぇ〜^^;

良〜く分かります


チェックマンの商品自分もさがして検討します(≧∇≦)

ぶっちゃけ知らなかったもんで…(^^;;

そんな便利な物なら嫁も多少出してくれるかもだし……
コメントへの返答
2014年6月18日 13:00
みおさん こんちわです☆

いや~めっちゃ嬉しい!
関西人は笑ってもろてナンボですからね。
これからも、愛想笑いでもエエのでクスクス笑って下さいね(爆)

家族にはすこぶる評判がいいです。
でも、嫁にはパーツの金額は内緒。
せいぜい 1マンくらいやと思ってる。
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
正直に言ったら、絶対ヤバイです(笑)
2014年6月18日 8:19
おはようございますm(__)m

嫁と抱き合って寝たのですね(笑)
そのご褒美に…ですね♪

モザイクされても、私には見えますね~(爆)


さらに、夜の営みが快適に…(´▽`;)ゞ
コメントへの返答
2014年6月18日 13:04
毎度ですぅ☆

そりゃ~
運動したら ごっつう暑なりますしね~
オートクーラーは必需品♪
(つ∀`*)っ))⌒☆きゃはは

せさそさん、モザイク除去装置持ってるのぉ?オイラ、高校生のときに本気で買うぞ!!って考えてました(笑)
2014年6月18日 9:07
おはようございます。

デズニーシー行ったんですね!!

長距離お疲れ様です。

この人数で寝てると、あ、暑そうですね(笑)

リアクーラーをオート化できるブツは知らなかったです!!

これで、また車中泊が楽しめそうですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年6月18日 13:11
元GB乗りさ~ん、いらっしゃ~い♪♪

そうでーす。
関東方面にお邪魔させてもろてました。
長距離運転は大好き!!
あまりに楽しいので、関東と通り越して東北に行っちゃうところでした。
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ

リアのオートヒーターはありましたけど、
クーラーは画期的ですよね。
ほんま大人数でも快適で~す!
2014年6月18日 11:02
こんにちは(^^)

毎回 楽しく読ませて頂いております(^^)

超快適になったみたいですね ♪
ホント ハイエースのリア空調って寒いか、暑いかですもんね (^^;;
車中泊がもっと楽しみになりましたね
((*´∀`*))
コメントへの返答
2014年6月18日 16:22
HIDEOさん こんちわ☆

いつも長文を読まされて怒ってないっすか?(笑)ブログ、長すぎですよね・・・・
ほんまスイマセン
。:゚(。ノω\。)

今まで、後ろの温度ばっかり気にして運転に集中できませんでした。
でもぉ~これからは一切気にしなくてOK。

もちのロン!車中泊も快適になりました♪
2014年6月18日 11:24
同じ悩みでオートクーラー考えてるんですがもう少し安かったら(笑)
Loの風量をあと半分に出来たらとおもってるんですよね~!
やっぱオートクーラーしか無いのかな~?!
コメントへの返答
2014年6月18日 16:26
シードゥーさん、こんちわ~♪

ハイエース乗り共通の悩みですよね。
オートヒーターは、そこまで必要性は感じなかったのですけどぉ~
やっぱオートクーラーは欲しかった(笑)
やはり暑いのは我慢できましぇん。

メイドイン・ジャパンにこだわらなかったら、安いの売ってますよね。
アレなんかどうなんでしょ??
ヒーターとクーラー同時に自動になるヤツもありますし便利そうですよ。
2014年6月18日 14:47
お疲れさまです。
いつも、楽しく読まさせていただいています!

いいものあったんですね~

高いですけど、快適な空間が作れそうで私も欲しくなってきました。

しばらく我慢して、お小遣いためます。・・・・夏が終わってたりして?!
コメントへの返答
2014年6月19日 13:35
LOVE GUNさん こんちわ♪
いつもありがとうございます!

オートクーラーは、去年に発売された画期的なアイテムです。あっ・・・なんか業者の回し者みたいになっちゃいましたね(笑)
今まではオートヒーターしかなかったので、発売当初からめっちゃ欲しかったっす♪

LOVE GUNさんも、頑張って小遣い貯めて買いましょうよ☆
大満足ですよぉ~
脱トラックしちゃいましょ。
ヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆
2014年6月18日 21:13
良いなぁ
チェックマンと他のとこからも出てたよね?

チェックマンにした理由は?
コメントへの返答
2014年6月19日 13:39
ひでぼぅ親爺さん 毎度ですぅ☆

そう・・・そうなんですよぉ~
ネットで調べると安いのが出てくるぅ。
しかもアチラはデジタル表示だし、なんかカッチョエエ!!

チェックマンにした理由は・・・
ずばり!『カプラーONできること!!』
やっぱ素人にはコレは大きなメリットですわ。
あと、メイドインジャパンでシ安心ってとこかな。シアルナンバーつきなので~
(つω`*)テヘ
2014年6月19日 2:16
こんばんは。

丑三つ時に失礼します♪

我が家は
このような物が御座いますが・・・。
とご提案しましたが、

いらん!

と却下されました。

男前です(笑)

コメントへの返答
2014年6月20日 10:55
返事遅くなってスンマヘン(汗)

デモ機の貸し出しがあればいいのですけどね。
みんな大蔵省に納得してもらえると思うのやけど。たぶん・・・

小さい子供がいるT&A号には必需品ちゃいますかね?
お子ちゃまのため、お父ちゃん奮発しましょ~♪
2014年6月21日 21:40
おお、進化し続けるハイエース素晴らしい。
夏さん、参考になります。
よき理解者がいてサイコーですね。

うちは、色々いじるの。。。
即却下です。

毎週ブログ、楽しいっす。


コメントへの返答
2014年6月22日 9:09
暖さん こんちわ☆
あざーす♪
理解者と言うよりぃ~我が家の大蔵省は自分でして(笑)
権力を振りまいてるっていうほうが正しいかも
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

緻密な計算で嫁を動かしております。
ある意味日々努力(笑)

オートクーラー、約1ヶ月経過しましたけど
ほんまに便利です!!オススメっすよ!

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation