• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

会長のフロント足まわり

会長のフロント足まわり




































てぇーへんだ!!









てぇーーへんだ!!




てぇーーーーへんだ!!

























我が家の大ピンチ!!



地域の役員に選出されてもうたよ~



しかも、いっちゃんエライ (偉い・しんどい)







会長職だよ!!(涙)



















いままで 『目立たないように・・・目立たないように・・・ひっそりと生活してきた』のですけど




くじ引きで・・・・・







ババを引いちまった



(ll-д-)チーン





















会長は、来月からスタートするねんけど・・・



全ての会議に出席せなアカン(泣)



全ての行事にも顔を出さなアカン(涙)



すでに 毎週土日は、ないものと思え!! 的なムード






















子供の春休みに予定していた、温泉旅行も・・・














夏前に予定していた 夢と魔法の王国への車中泊の旅も・・・














長男と釣り仲間で行く海釣りも・・・









全てキャンセル!! しました。









































関東のみん友さんと会えるチャンス!!と思ってたんですけど・・・・



オジャン!!



SBMなんかの週末イベントも参加も・・・・・



全てオジャン!!!




事前に約束してた方・・・・ゴメンナサイ




ライナー会長は、、、今年いっぱい頑張って働きます!




。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン














































暗くて悲しい話しは、これくらいにしといて



気を取り戻して、今週のブログ いってみよぉ~!!
















ブログUPの順番が前後して、わかりにくいですが・・・




車検を無事に終えた夏ライナー号







いまだに、車検用タイヤのままだったりします。




早く通常のホイルに履き替えたいところですけど、、、、




このスタイルも大好きなので、




ライナー会長は、あと1~2週間は このままいたろかなと考えております・・・









それにしてもカッコイイ!!


































ライナー会長のハイエースは、3.5インチ弱のローダウン♪



外径のちっちゃい20インチを履くとこんな感じ ↓↓







エエ感じですね♪ (自己満足)






















この3.5インチダウンに~



純正タイヤとほぼ同サイズ(-4mm)の17インチをを履くと



当然、フェンダーとのクリアランスはほとんどなくなります。







おそらく・・・TOYOさんのH20では限界ですかね??



フェンダー無加工で、まだイケるのかな~



どうなのかな??



















ライナー会長のクルマ・・・



フェンダーとの隙間が数cmでも、全然普通に乗れてます。



 (●´σД`●)ゞ エヘヘ♪








段差でフルバンプ! ガツンと派手に着地しても、一切の干渉なしですねん。




ほんと不思議(笑)




足回りはバランスが大事なんやな~と思う今日この頃です。
























ダウン量が3インチを超えると、ネオチューンのコスパの高さがわかりますね。







ホンマなら社外品ショックをつけたいけど、これで十分かもね♪



あと・・・・



やっぱり、 紫色のバンプ ・・・



すこぶるイイ感じ!! 



エムテクノさんの リアルストロークゲル30プロアジャストリバウンドストップ



何とも表現しづらいけど、不思議な乗り心地。 







運転が、めっちゃ 楽しく なりましたよ(笑)



(= ´ σ3`) フンフフ~ン♪



この金属の筒の中に、特殊なゲルが入ってるんです。




ライナー会長は、半年間走行しましたけど 文句なしやね!




乗り心地の好みは、人それぞれですけど




ナローボディーには、全然アリな選択やと思います。




ネットに紫バンプのレビューがあまりないので、装着に関しては めちゃ不安やったけど




自分はコレにして、ホンマよかったと思いま~す。








ま・・・バンプは消耗品なので、少しでも長く耐えてくれればウレシイな~



でも、やっぱり値段がネック・・・・



ライナー会長は、キャンペーン時のセット買いで かなりお得にゲットできたけど、



もう少し安けりゃなぁ~。



エエもんは高い!とみん友さんも言ってるので、そういうことにしておきましょう♪
























【ライナー会長のフロント足まわり】

● ネオチューンショック

● 玄武 アジャスタブルスタビリンク

● 玄武 バンプアジャストタイロッドエンド

● エムテクノ リアルスロロークゲル30プロ

● エムテクノ アジャストリバウンドストップ






































あとは、、、改良するとしたら



フロントのスタビ。






それくらいしか弄るところが残ってない(笑)









Fスタビを交換されてる方、満足度どうですか??


みなさんご存知、ライナー会長は左車線愛好家のノロノロ運転者。






キビキビ走れるようになる! っていうことなら、Fスタビライザーはいらないかな。


乗り心地がよくなる! ってなら交換してみても面白いかも・・・


どうなのかな??


アドバイスいただけたら、うれしいです♪







































































んじゃ、また来週






ばいなら♪



ならいば♪

ブログ一覧 | ハイエースの足回り | クルマ
Posted at 2015/03/02 19:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2015年3月2日 20:02
こんばんは〜

低速コーナー時でも不快なロールは減るはずですよ。

おいらは交換して正解でしたよ♪(´ε` )
コメントへの返答
2015年3月2日 20:58
いぐっちゃんさん 毎度で~す♪

やっぱ、違いわかるんですね~
フロントスタビは、なかなかお値段張りますし、悩みどころっす。
ドン臭い自分に体感できるのかなぁって、ビクビクしてますねん。

アドバイスありがとうございました!!
2015年3月2日 20:13
会長回ってきましたかぁ(´Д` )
経験ある人の話聞くと結構大変らしいですね…

せっかく予定してた楽しみもキャンセルなんてツラいっすね(oTヘT)o
今年は我慢して来年2倍楽しんで下さい(笑)

足回りは最近興味持ちまして色々勉強中です!
またライナーさんの参考にさせていただきまっす☆
コメントへの返答
2015年3月2日 21:12
ぐぅたんさん、こにゃにゃちわ☆

やっぱカイチョーはダメです。
ウワサ以上に大変。。。。。
ほぼ毎日、前任者との引継ぎ・・・
SABに行ってる場合じゃありませんわ(爆)

ハイエースの足回りは奥が深いですよね~
ビルシュタイン改どないですかね??
前の前のクルマで、ビルちゃんを装着してました!
素晴らしいショックですよねー。

オイラこそ、色々教えて下さ~い♪
(o-∀-o)ゥフフ
2015年3月2日 20:18
ども(^^)/

足廻り、重要ですよねぇ… 分かってはいるんですが…

紫バンプと言えば先日、大阪に日帰りで行ったので 『 せっかく来たからいてまえ! 』 と思いエムテクに電話で在庫確認…
品切れでした(^_^;)
又遠のいてしまいました。

何を血迷ったかその勢いが収まらず(笑)インテリアパーツを購入してしまい、予算が尽きてしまいました(^_^;)
それを取り付ける為に又あれやこれやが必要に…

ゴールはメッチャ遠いなぁ~(笑)
コメントへの返答
2015年3月2日 21:03
かわやんさん、毎度っす☆

わぉお!!(゚ロ゚屮)屮
マジで?!それは初耳!!
紫バンプ購入予定やったとは(笑)
在庫切れ・・・せっかっくのタイミングやったのに悲しいっすね。

インテリアパーツ、何を買ったのかめっちゃ気になりますわ。 
あれやこれや必要ということはアレかな??はたまたアレかな??いや・・・アレかも・・・
(*≧ω≦)
考えすぎで、今晩寝れないかも(笑)

またパーツにあげて下さいまし。
楽しみにしてま~す。
2015年3月2日 20:21
今晩ミー!

会長に、襲名?

プラス土曜日はパーですかー!

非常に辛いですね。

家族、愛車、気になります。

ここ一番頑張ってくださいね〜❗️\(^o^)/

僕ちゃんは、リアバンパー買ったのはイイけど、

塗装代が・・・(^^;;

お互いに、頑張りましょう!
コメントへの返答
2015年3月2日 21:07
釣りキチなおさん こんばんみー♪

世界一 カンロクがない会長です。
常にオドオドしてるし・・・
えらいこっちゃです(涙)

地域のために働かせてもらいますが、労働賃金欲しい!(やっぱ、これは言ったらアカンっすね:笑)
その金でパーツやら足回り改造やら、いっぱいヤルのに~
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

リアバン買ったんですか!?
マジっすか?!それはスゲーです!!
今回、釣りキチなお先生の自家塗装はなしですか??(笑)

お互い、頑張りましょーう。
2015年3月2日 20:38
かっ会長~!
自分も3・5インチダウンしたいです。でも車庫に はいれません。
かっこいいハイエースに乗りたいです。
今年はやります宣言!まだまだ行きまぁーす♪
コメントへの返答
2015年3月2日 21:15
YOUさん、こんばんわっす♪

おお!次なる弄りはローダウン!?
車庫に入れなかったら、車庫を改造しちゃいましょ!!愛する箱車のためなら・・・ですよ。
なんちゃって(笑)

今年はヤリます宣言、めっちゃ頼もしい。
そんなYOUさん大好きっす♪
応援してまーーす。
(*つ▽`)っ)))

そのかわり、アタシの会長 応援して下さい(爆)
2015年3月2日 20:57
金筒の中の特殊なゲルは、あんまり激しく当てたり、動かしたりしたら勢いよく飛び出しまっせ(笑)

そうなれば、元気のない足まわりに(爆)
コメントへの返答
2015年3月2日 21:19
せさそさん 毎度でーす!

バカボンのパパと同い年の特殊ゲルは、そんなに激しく出ないはず・・・(悲)
最近、勢いがぁ・・・(悲)

フニャフニャにならないように、日々努力しまする!!
<(`・ω・´)ゝビシッ!
2015年3月2日 21:09
石油王改め町会長様、マイドです!

オイラももうちょっと車高落としたいですね(^^;;

今年1年我慢して、来年はじけましょう♪
コメントへの返答
2015年3月2日 21:23
まこちんさん、毎度でーすー。

『石油王→請求王』だったんですが、このたび『カイチョー』に昇格しました。

5月の関東遠征・・・junさんと約束してたんです。去年、ニアミスだったので(涙)
ことしは本厄、マジでツイてないっすわ。

カイチョー職で忙しいオイラの代わりに、車イジリ頑張って下さいまし!
ガッツリ下げましょうよ!!ネッ♪
2015年3月2日 21:14
会長お疲れ様です!!(`・ω・´)/

週末返上乙かれっす!!(爆)


スタビネタですね~

曲がる時のフラフラ感はなくなりますね。

お?ロールがなくなった?みたいな

足はバランスだと思いますが

自分はそのくらい、感じましたよ~

ご参考になれば(笑)
コメントへの返答
2015年3月2日 23:21
GBさん、こんばんわです♪♪

カイチョー・・・こんなお馬鹿なヤツに勤まるのか、不安で不安で(泣)
応援して下さいね!

足回りのアドバイス、あざ~す!!
スタビを装着されてる方の生の声が聞けてよかったですわ。
ロールが減ると、運転も楽チン間違いなし♪
体感できると嬉しいもんですよね。
めちゃくちゃ参考になりました!
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
2015年3月2日 23:13
会長〜御懐妊♬

木 会長 木

僕は、やっと日曜日に引き継ぎを終えて
長い様で短く感じた、3年間…

会長を淫態しました〜〜♬
\(^o^)/

7月から9月、毎週末に何かしら…3年間
大変でしたよ…
でも、その分 達成感快感
(笑)

でも、は◯◯君なりに夫婦協力して頑張れば良いと思いますよ♬

ボチボチ行きましょう〜
(^^)♂

でも、夫婦喧嘩のもとにもなりました〜〜
(^^;;



コメントへの返答
2015年3月3日 0:23
KENチャン 元カイチョーさまよりバトンを預かりましたライナーでございます!

達成感の快感を味わえるなら・・・ヨシとしようじゃないか!
嫁ハンと久しぶりの共同作業できるなら・・・ヨシとしようじゃないか!

よーーーし、、、
今年一年、やるどーーぉー
エイエイオー

なぜだか・・・
なんか・・・スゲーむなしいです
(ノД`。)ホロリ

うちの近所は、恐ろしい高齢化・・・
とりあえず、綾小路きみまろのDVD見まくります。
毒蝮三太夫も見ておいた方がいいかな・・・?
2015年3月3日 5:53
おはようございます。

マイスターライナー会長(^^)

沖縄は、海外並みに遥か遠くになってしまいました(^^;
役が就くとホントに、週末がなくなりますもんね(>_<)

チーン。(‐人‐)ナムナム。

自分はスタビ換えて良かったと思っています。
ただ、タイヤがペケなので、威力半減かもですが(^^;
乗り心地より、車体の安定アップって感じですかね?
車体が安定するので、人によっては乗り心地が良くなる感覚になるかも?ですね。

ホントか?(笑)
コメントへの返答
2015年3月3日 7:49
T様・・・いや、Tちゃん・・・いや、T君
いや・・・・・・・・・、、、模索中

おっはよ~ございまぁーす。
あいかわらず、、、、朝早っ!!(驚)

なぬ??!!
何でわかったの??!!
カイチョーになっても、沖縄だけは行かせてくれ~って頭を下げるつもり。ダメって言われたら、ダダこねて大泣きしてきてやる!

T様は、クスコでしたね。
ヤラシイ意味じゃない方のクスコっすよね。
5時半から、ずっとネットで調べてますがスゲーいい商品っすね。羨ましいです。

やっぱ安定するのか~。
イコール運転が楽になるということ。
運転手が楽しければ、同乗者も楽しい・・・
イコール家庭円満♪♪

これは、替えたくなったかも!
自分のタイヤも、ある意味ダメダメですよ。
薄すぎてワケワカメ(笑)
2015年3月3日 8:12
おはようございます~(*^_^*)

スタビ交換したのをまだUPしていないのですが^_^;

一般道では大きく変えた感じは受けられませんでした。
若干踏ん張る力が強くなった分硬くなったのかな?
首都高速でのコーナーリング性能は安定したと思います。

高速道路での横風、路面のうねり等のふらつきは若干良く成った気がします。
車線変更でのふらつきは急ハンドルで進路変更しないので実感できません・・・・
車の動きがしっかりした感じはあります。

私的には、交換して悪くなった所はないので交換して損はないと思います。
すご~~~く変わる様な想像していた私にはちょっと残念でしたが・・・・
これはこれで良いと思います。

参考に成ったのかな(??;

私的には首都高等の繋ぎ目の通過でたまに来るゴトン!ってやつ無くしたいです。
ゲル付けたら変わるのかな・・・・



コメントへの返答
2015年3月3日 10:22
サハラさん、こんちわ~♪

フロントスタビの感想、めっちゃ嬉しい!
コレを待ってました!!
凄く、わかりやす~い(喜)

ハイエースを乗ってみて、横風によるふらつきに驚きました。高速道路走ってても、めちゃめちゃ飛ばされますよね。
スタビ装着で、サッと戻るって感じなんでしょうね。

『交換して悪くなったところはない』
・・・・ん~、なるほど
『すごく変わる想像していたが、、、』
・・・・ん~、なるほど
(*⌒∇⌒*)

こういう生の声が聞きたかったんです。
めちゃくちゃ参考になりました!


継ぎ目のゴンですが、、、
自分の場合、青いバンプでも紫のゲルでも あまり変化はありませんでしたよ。
大きなゴン!!や超大きなゴン!!は雲泥の差です。
紫のゲルは、よく吸収してくれます。

あとは、耐久性っすね。
またブログにUPしますので、よろしくお願いします♪

2015年3月3日 8:42
会長‼   とは、

お疲れさまでございます。
 
決心するまでには、断腸の思いが

あったこと、お察しします。


話は逸れるのですが、

ユーアイビーグルさんのブログに

ネッツが久御山にレジアスの専門店

オープンってあるのですが

わかります?

新掘のネッツ京華で買ったのに

お知らせ来ないんです~~~

ライナーさんの情報網に掛かって

おられますか。

いい情報あったら、おめぐみください。
コメントへの返答
2015年3月3日 13:23
じゅんぺ~しゃん こんちわ!

イヤイヤイヤ・・・・
皆さんのほうが、情報通じゃないですか?
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

先月末にCRSさんのホームページにも載ってましたよね。

じゅんぺ~しゃんはどう思います??
写真で見る限り、、、滋賀県の『エリアハイエース』のようなハイエース専門店じゃないような気が・・・(笑)
『ディーラーにハイエース用品をたくさん置きましたヨ♪』的な感じじゃないですかね??

ディーラー系なので、ウチのクルマでは乗りこめません・・・。怒られちゃうしね。
じゅんぺ~しゃん視察お願いします!!
なんちゃって
( *´艸`)クスクス

ただ!!!
期待するのは、メーカーが集まるイベント!!
昔は、毎年SAB伏見で大きなイベントが行われてましたが~
今、京都では何もナシ子ちゃん。

これは期待しましょー♪
そうなりゃ、一緒に行きますか?
・・・・ていうか、連れてって下さいね。
ウチのクルマ、イオンに停めときますし(爆)
2015年3月3日 16:47
お疲れ様です(^∇^)
スタビは社外品より4WDの物が硬すぎず柔らか過ぎず良いって聞きた事ありますよ(^_^)v
コメントへの返答
2015年3月3日 17:03
おまささん、こんちわです♪

4WD用の流用ですか!
初めて聞きました!
ナイスな情報あざーす。
○Oo(人´∀`*)

世界のトヨタ製のフロントスタビですもんね、社外品より安心かもですね♪
2015年3月4日 20:02
まいどの超遅コメ失礼しますf^_^;)

えー?今年こそはライナーさんと会えるかなと思ってたんですが・・・

会長なら仕方無いすね(>_<)

スタビライザーは乗り心地かわりますよ。
コーナーだけじゃなく直線も。
左右のショックが繋がる感じと言うか、粘りが出ると言うか、ネオ入れてはるならなおのこと変化分かると思いますよ。

ただの鉄の棒やけど、いい仕事しますよ
(^-^)
コメントへの返答
2015年3月5日 9:56
いえいえいえ、、、、
コメントに早い遅いなんて関係ないっす。
あこがれの、ひできちさんからコメントもらえるだけで、超嬉しいデス♪

そう・・・会長(涙)
ここだけの話、基本 嫁さんが出るんですけどね。やっぱ旦那も遊んでられましぇん。
悲しいどす。

スタビ、効果ありそうですね。
わかりやす説明ありがとうございます!
ショックが繋がる・・・すごく感じわかります!

ただの鉄の棒だったら、もう少し安くなれば嬉しいのですけどね(笑)
やっぱり考えて作られてるから、お値段高いのですよね。

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation