• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

たまには、ハイエース乗りじゃない人にむけて(笑)

たまには、ハイエース乗りじゃない人にむけて(笑)



















































やった~!!


やった~!!


やったよぉ~!!










とうとう、 ファン数が150人 を超えました





そりゃ~ みんカラを スタートさせた時からの目標でしたから、


めちゃめちゃ嬉しいデス。


ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!





















もちろん、イイね お友達 が増えるのも嬉しいですよ。





でも・・・・何回も言いますけど、ファン数は自分では どうもこうもできないんです。


サイトの人気指数・応援指数 やと思っとります。


『なんや!お前!!自分のサイトが大人気やで!って自慢しとんのけ!』って?


(-`ェ´-怒)






いやいや・・・全然ちゃうんです。


みんカラのTOPページに出てくるような常連さんのファン数を見てみて下さい!


その数字、ケタ外れです(笑)


やっぱ、もっと努力をせねばアキません。





もっともっとハイエースを盛り上げていかなくては!!





























































ファン数の話をさせてもらいましたが、


ありがたいことに、アタシのみん友さんにも色々な方がいらっしゃいます。





色々な・・・・って言うても、変態とか そういう意味じゃないっすよ。


(´-ω-`;)ゞポリポリ






























北は、北海道のハイエース乗りさん


南は、もちろん沖縄のハイエース乗りさん





日本各地に お友達ができました。


ヤッタ(b´ω`d)ゼィ♪














あと・・・・・めちゃめちゃ嬉しいことに、


ハイエース以外のクルマ好きの方とも交流をもつことができました。


これは、ホンマに幸せな事です。


そうそう!女性のみん友さんもできましたヨ♪


その中には主婦の方もおられ、色んな方に応援をしてもらってます!!





こんな京都の田舎の初老オッサンに声をかけてもらって、感謝感激デス。


みなさん、ホンマにおおきに!!




































今週のブログは、ファン150人突破を記念して~


いつもとは少し違う内容でイキたいと思います。


ハイエースのこと熱く語っちゃいます!!





(= ´ σ3`) フンフフ~ン♪






























『えーー!!ヤメて!!オッサンの語りなんて聞きたくないわ!』・・・って??


そんな事言わんと、最後までお付き合い下さいね。
































ハイエースにお乗りになられない方、


ハイエースの事をあまりご存知ではない方、


コレを見てる そんな方々にハイエースの魅力を語ります♪

















ハイエースはいいよ!!絶対買った方がエエよ!!


・・・・・・なんて、押しつけは絶対しません。


なんせ、押し付け、押し売り、勧誘がこの世の中でいっちゃん嫌いな僕なんで


ハイエースがどんなクルマか理解してもらえば~嬉しいだけです!
































まずね・・・・・・


はじめに ハイエースオーナーあるある を言いたいと思いま~す。












何気ない日常の会話で 『クルマ何乗ってるの??』 って聞かれることありますよね?





クルマ好きなら。車種を聞くと その人がだいたいどんな人がわかる??(笑)



ま、、、、その話は置いといて



もちろんアタシは、その問いに関して



『ハイエースに乗ってます』 って笑顔で答えますわな。


























たいがい!!!



その答えを聞いた、相手さんは3~4秒 黙りますわな(爆)



たいがい!!!



顔は、??????って表情しますわな(爆)




































その変な空気を消す魔法のコトバがありますねん。



それは・・・・・




『ハイエースって言うても~』



『大きな羽がついてへんヤツです』



『工藤○香とかの絵が描いてへんほうです』












コレを言うと、あーーーそうですかーーー って空気になって会話が再開できますねん。





最近、僕はめんどくさいので~ 先に言うようにしてますが(笑)
















いや、、、、僕自身、そういうクルマに対して偏見を持っているワケじゃないんですヨ。


クルマの楽しみは人それぞれですからね♪


けど、スゲー確率で そのような車を想像されちゃいます(笑)





ま。。。。別にそれでもエエねんけどね





















でね、、、、


自分のまわりだけかもしれないけど


世間の方から見れば、ハイエースというクルマに対し


あまり好印象を持ってないってのも事実なんですよね~。

























ハイエース
 と言えば~















煽り運転


路肩走行、危険運転


NO指示器で車線変更


走行中タバコのポイ捨て








というイメージらしいです。















これらは、どんなクルマにも言えると思うねんけどね


僕のリサーチでは、特にハイエースは怖いイメージがあるんですって。


もしかしたら、これ読んでるアナタもそう思ってる??かな(笑)



















でもぉ~


こんな感じのハイエース乗りさんでも




実は、めちゃめちゃエエ人なんですヨ


茶目っ気たっぷりの乙女な方ばかりです♪





残念ながら・・・・そんなことは、一般の方にはわかりませんわな

















一部の常識ないハイエース乗りさんのおかげで、


自分の職場でも、ハイエースの悪行ぶりを笑いのネタにされることもしばしば(笑)


みんながみんなそうじゃないねんけど、、、、


自分も含め、ハイエースのイメージUPのために もっと頑張らねばね。



































めちゃめちゃ話はそれましたが、


自分がなぜ貨物車のハイエースを選んだのか・・・





それは・・・・


自動車税が驚くほど安い! という経済的な理由もありますが





























一言で言うと





ハイエースは、


なんでも可能になる魔法の箱やから









(= ´ σ3`) フンフフ~ン♪















































スタイルや内装の豪華さに初めから完璧を求める方には、全くむいてないクルマと思いますけど


そうでない方にとって、


愛車を自分好みに色付けしていく楽しさを存分に味わえます。





もともと そっけない貨物車の内装・外装・乗り心地・・・


シンプルなクルマは、少しの工夫で世界に一台の特別な愛車になります☆


どうです??男心をくすぐる表現ですよね?
























まるで、1/1のオモチャ!


これぞ本来の意味の大人のオモチャかも♪





次の休みは、何のDIYしようかなぁ~ってワクワクします。





これが、凄くオモロイのです!!たまらんのです!!
























『えーー、そんなん面倒臭いわー』 って?


大丈夫!!安心して下さい!!


ノーマルで乗ってる方もおられますヨ(爆)





自分のまわりでも、カスタムは一切せず そのまま乗ってる方おられます♪

















あと~


ハイエースを手放して、高級ミニバンをルンルンで購入!!





・・・・でも3年後、


やっぱりハイエースに戻っちゃった釣り仲間もいます。


その方のハイエースも、ほぼノーマル♪





















ハイエースは商用車・・・・


流行りのミニバンと比べれば、めちゃめちゃチープです。


けど~、やっぱちょっとダメな子のほうがカワイイんですよね(笑)





























ウチは4人家族☆


子供は、“も~中”の長男、 “家だけヤンチャの内弁慶”の娘がおります。


我が家は、ハイエースを購入して めちゃめちゃよかったと思います。








ま・・・・休みの日にオトンは朝からクルマ弄り





子供たちは、全然遊んでもらえないという不満はあるみたいやけど




(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

























ウチのハイエースを紹介しておきます


内装は、こんな感じにしてま~す。





そう、ベッドを設置してるんです。


面白いでしょ???


貨物車ゆえのこの空間!最高です!










当初はキャンピングカー的なヤツも考えましたが、


シンプルにベッドだけ設置





今のところ、我が家はコレが一番便利かな♪っと思っとります。


使用用途に合わせて、内装を決めるのもハイエースの醍醐味ですね。










ちなみに、このベッドは高さも変えられちゃいます。


どう??すごく便利っしょ??





ウチは、用途に応じて頻繁に高さを変えてます。


(= ´ σ3`) フンフフ~ン♪







時には、ベッド下にスペースを作り


そこに寝たり~





はたまた、DIYでもう1個ベッドを作り、




2段ベッドにしたり~。


広大なスペースを有効活用しとります♪

























もちろん、たま~~に貨物車本来の使い方もしてます(笑)



身内の引っ越しの手伝いにも大活躍しますし

学校のPTA役員の荷物運びにも大変重宝されます。



家族も鼻高々です。 ・・・きっと

晩御飯のおかず、1品増えること間違いなしです!
























あとぉ~


車内は、快適に過ごすためのアイテムがたーくさん











どうです??楽しそうでしょ??


中学生のとき、自分の部屋を快適仕様にカスタムしまくってたのを思い出しますよね?(爆)


三角ペナントとヌンチャクのオブジェ、今でも実家にあるのかな?















話しを戻してぇ~



そんな便利アイテム満載のファミリーカーですることと言えば・・・・


(ヤラシイことじゃないので、あしからず)

























家族での遠出ですね~









子供たちは、毎回自宅と同じように・・・


・・・・いや、自宅以上にスヤスヤと爆睡しとります(笑)















そうそう!


年頃の息子と、車中泊の男旅もしましたヨ♪





普段話せない色々な会話ができて、めちゃオモロイ時間を過ごせました。


特に、男子をもつ親にはサイコーのアイテムかもね


最近は、親子共通の趣味(海釣り)もできて





楽しさ倍増(笑)


イエイ!!





































というわけで~


このクルマのおかげで、色んな体験ができました♪





このクルマのおかげで、家族の会話がすごーく増えました♪





ハイエースは、


人間の経験値を増やしてくれる
 アイテムやと・・・・


僕は思います





ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪





























どうです???


少しでもハイエースの良さ、わかってくれはりましたか??





このクルマに出会えて、めちゃシアワセ

。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ










































3年後に新型(300系)になるのは、ほぼ間違いないハイエース


色んな制約があり、少し形状が変わるという話ですけど~


トヨタさんも、ずーーーっとこのクルマを作り続けて欲しいと思う。





自動運転になっても、同じコンセプトで発売し続けてほしいと思いまーす。






































ご清聴ありがとうございました。





カタログ請求は、トヨタまで


ハイエースの買い方は、7年前に書いた第1話ブログからお読みください(爆)





















ブログ一覧 | ハイエースの雑談 | クルマ
Posted at 2015/11/15 14:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年11月15日 16:41
ムムム、釣りのシーンでピクっと来たんですが、海上釣り堀にも行ってはるんですかぁー。

長い間行ってないから羨ましいっす。
コメントへの返答
2015年11月15日 17:21
そうですよ~ん

ビンゴです!!
一応、イチビって釣りのために船舶免許も持ってるのですけど、子供がまだ小さいので海上釣堀デス!!
ウチの子も元気に『青でーす!』コールしとります(笑)

ひでさんも行かれるの??
是非ハイエースでご一緒したいですね!!
2015年11月15日 16:47
こんにちは

うーん(o^^o)

ハイエースって最高!

読んでてエース買って良かったってさらに思います。

おいらもライナーさんのように長男と二人で車中泊の旅行きますよ
雪山に
男2人でとっても楽しいです。

早くシーズンにならないかな〜
コメントへの返答
2015年11月15日 17:32
こんちわです♪

またまた長文読んでもらって
アザース!!

ラーメンエースさんも、男旅にですか・・・
いいっすね♪
ヾ(o´∀`o)ノ

あたりまえやけど、長男とは車中泊でしか一緒に寝ないので、『デカくなったなぁ』って思ったりします(笑)
子供の成長も感じれるんですよねぇ~
ハイエースって素晴らしい!!
2015年11月15日 17:07
まいど!

(´・_・`;)おいらの場合他と路線が違い過ぎて比較する事は難しいですが……

最近はやり過ぎ、いじり過ぎでハイエースにウンザリ系なおいらっすw

いやはやどうしたもんかな〜( ´д`ll)
コメントへの返答
2015年11月15日 18:07
毎度です☆

いやいやいや、、、、、、
そういう路線も全然アリと思いますよ。
人がやらない事をヤルのも、趣味車の醍醐味!!
色んな使い方できる!という手本じゃないですか♪

僕のメカニック担当として、これからもドンドンハイエースを追求して下さいね。
ヾ(o´▽`)ノ シクヨロ☆
2015年11月15日 18:05
ハイエースのイメージはかなり悪いですね。

そのお陰で、煽られなくなったのは良いですけど、
流石にこのままではってことで、
進んで道を譲る事にしてます。

私は、ハイエース乗り初めて、趣味の世界が広がりましたよ~。
多趣味になって、返って忙しいですけど、かなり充実してます。

ライナーさん、これからもブログ楽しみにしてますよ。期待してますよ✨
コメントへの返答
2015年11月15日 18:27
マサイトさん、こんばんわです♪
期待してくれます?!
それは、めちゃ嬉しいかもぉ~
次週も頑張っちゃいマス。

我々のクルマ、かなりのイメージ悪いらしいですね(爆)
(´ー`A;) アセアセ
ほんま、悲しいかも。
自分も少しでもイメージがよくなるように、良い運転を心がけよっと♪

多趣味はイイことですね!!
趣味は心身ともにリフレッシュできますし。
お互い趣味に仕事に頑張りましょーね
2015年11月15日 18:37
ちょっとダメな子の方がカワイイ

ハイエースはまさにそれですね!

うちは家族用にエルグランドがありますが、嫁のゴーが出たらそれもハイエースにしてしまうかもしれません(笑)

ハイエースはいろんな人の使い方に染まる本当に素敵な魔法の箱ですよね~
コメントへの返答
2015年11月15日 18:56
こんばんわですぅ~

ちょっとダメな子は、愛情タップリ注げば注ぐほど最高の相棒になってくれます。
楽しすぎます♪

レジエルさん、言いましたね!
言っちゃいましたね!
『エルグランドもハイエースにしてしまう』って。

傷心のところ、申し訳ないですが~
次のクルマも魔法の箱☆ということに決定したんですね(笑)
そうですよね(爆)
( *´艸`)クスクス

2015年11月15日 18:49
おはようございます♬

ん? 6歳年下……
脳裏に、焼きついて離れないアルョ…
(笑)

ハイエース乗ってなかったら、ライナーちゃんとも繋がってなかったかもですね〜

家族の経験値もあげますし
ベットにティシュ…ゴム無しで
家族も増えそうな気がするアルョ
(^^)♂
コメントへの返答
2015年11月15日 19:07
桃太郎侍KENチャン、毎度です☆

美人妻と6歳も離れると、ジェネレーションギャップが大変です(笑)
『毎度おさわがせします』『マイッチングまち子先生』や 鶴光でオマが全く通じません。
会話が弾まないというのは悲しいコトです。
これじゃ家族も増えません。
トホホ・・・・・・・

そうですね!!
ホンマそう思う!!
KENチャンと出会ってなかったら、ミュウさんの事も全然知らなかった。
そう考えると、恐ろしぃやぁ~

ほんまハイエースは夢の箱や~
((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
2015年11月15日 19:04
ムムムムムッ、やはり海上釣り堀やったんですかぁ。

ここ数年行ってないんで行きたいなぁ。

うちのチビが小学生の時によく連れて行ってましたよ。
ほんで、安物の竿はあかんと言われがまかつの竿を買わされた記憶が、、しかも海上釣り堀専用に作られた竿を。。。。。

機会あれば一緒に行きたいですねぇ。

因みに姫路の水宝によく行ってました。
コメントへの返答
2015年11月15日 19:14
ビンゴ♪ビンゴ♪
そうでした。

ひでさんは数年“海上釣堀”から遠ざかっておられるのでご存知ないかと思いますがぁ~、、、、
今、ゲーム性が高い海上釣堀が熱い!!んですよ。ビックリですよね。
もちろん、専用竿もた~くさん出てます♪
自分も専用竿ぎょーさん持ってます(爆)
釣り具屋に行くと、専用コーナーもできるくらいですねん。どうです?また戻りたくなってきました?(笑)

水宝っすか♪
自分は行ったことないけど、もちろん知ってますよ!!
釣り番組でもよく出てきますしね。
ちなみにホームグラウンドは、福井の“フィッシングレインボー”、三重の“辨屋”でーす。

機会あれば、ご一緒して下さい♪
2015年11月15日 20:17
こんばんは。

ハイエースはどの路線に傾倒しても楽しめることが魅力と思ってます。
バイクのトランポで買ったつもりが、快速化カスタムにまい進しつつ、家族でキャンプにと大活躍です。
これからも楽しんでいきます(^_^)v
コメントへの返答
2015年11月15日 20:38
毎度でーす☆

快速化カスタムいいですね~
何でも自分でできる犬山太郎が羨ましい!
自分が一番気になってるリーフエンドベアリングブッシュも装着済・・・
マジでいいなぁ~♪

トランポに、キャンプに、、、、
活躍しまくりですね~
ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
素晴らしい!!
自分も負けないように、ハイエースを活用していきたいです。
2015年11月15日 21:33
毎度ですヾ(●´ε `● )ゞ

ハイエース…それは男のロマンだとおもってます爆
本当に夢の箱ですよねー♪

ハイエースを買ってからいろんな人と繋がれてとても幸せです(〃ω〃)
コメントへの返答
2015年11月15日 21:53
なををさん、こんばんわです♪

そう。。。。
ハイエースは男のマロン(笑)
こういう話をしてるだけで、ワクワクしてきちゃいます。
(●´З`●)ゝ
まさに!多趣味な なををさんに、ピッタリ!ちゃいますかね。
自分は、趣味のために買ったのに~
ハイエース弄りのみが趣味となってしまいましたが(爆)
2015年11月15日 22:23
拝啓
ライナーさん、会長殿、石油王様~
感動巨編ありがとう~ヽ(^o^)丿

ハイエースを買ったときの頃を思い出させて頂き、
涙がでそうでした(*^_^*)
本当に奥の深い、懐の深いクルマですよね。

何よりもハイエースで色々な方と出会えたり、つながり会えた!
こんなクルマないですよね!(感動)

いつまでも大切にします!
ライナーさんのハイエース愛は全国に広がっていると思いますよ
楽しいブログ、生活の一部になってますょ
ありがとうございます(*^_^*)

ファンの一人、マリ子より





コメントへの返答
2015年11月15日 23:28
わぉ~
心温まるコメント、、、あざーす!
みんなに支えてもらって、今の自分がおりますねん。
ホンマ感謝感謝です。

マリ子号の大変身・・・・
白黒のESSEXエアロ♪
今でも鮮明に覚えてますよ!

自分と同じ貨物車が、こんなにもカッコよくなるんや~って、めちゃシビれました!
自分仕様にするという楽しさ、マジマジと見せつけられたぁ~って話です(笑)

そうやね、、、、、
大好きなマリ子さんが応援してくれることやし、あと3年間はブログ頑張ろうかなぁ~って思いました。
旧型ハイエースのライナー号のブログネタが尽きるのは時間の問題やけど、ネタに困ったらマリ子号の大特集をさせてもらいますね。
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
2015年11月15日 22:25
会長、おっつです♪
凄く説得力のあるブログ、ありがとうございました!

自分もヴォクシーからハイエースに乗り換えて、こんなに多くのお友達が出来るなんて夢にも思っていませんでした(^^;;
みんカラのおかげでもありますが!

確かに乗り心地は悪いし、燃費も今時の車から比べたら悪いけど、そこも含めて魅力的な車なんですよね(*^^*)
新型が出てもまだまだ乗り続けまっせ〜(^^)♂

コメントへの返答
2015年11月15日 23:46
こんばんわーー、毎度でーすっ!!

みんカラ歴が僕と同じのまこちんさんに、誉めてもらってスゲー嬉しいです。
アザース。

悲しいかな・・・自分には、まこちんさんみたいにリーダーシップがありません。
それがあればシュウイチで『京都ライナーナイト』を開催して、ハイエースの想いを熱く語ってるんですけどね(笑)

確かに、乗り心地の悪さは爆笑しました。
改善するのも一苦労。
それがまたオモロイんですよね。魅力なんですよねぇ~♪
2015年11月15日 22:58
リーフエンドベアリングブッシュ、マジでいいっすよ(^^)
次の石油王アイテムで逝っちゃって下さい。
コメントへの返答
2015年11月15日 23:49
毎度毎度デス♪

いやぁ~
リーフエンドなんちゃら羨ましい!!
値段下がらないかなぁ。

そうか・・・・
広告塔としての依頼こないかなぁ~
こないわなぁ(爆)
2015年11月16日 1:22
こんばんは。

自分の周りでは、ハイエースに好意的で・・・。

色々出来る分、色々悩む訳で・・・。

大変な車です(笑)
コメントへの返答
2015年11月16日 7:29
HEY!YO!
のんちゃんサン♪ おはようサン♪
悩みは吐き出さないと 病気だゼ~
でも、のんちゃん ヒョウキン だゼ~
オレは上品だゼ~

HEY!YO!
大変な車の ハイエース♪
オレはいつでも マイペース♪
オレのまわりは ハイレベル♪
チェケラ!
(,,・`д´・,,)ノ

次のブログ、こんな感じで行こうと思うんやけど・・・(爆)
2015年11月16日 9:02
おはようございます。
いま、ブログ見ました!
なんか、ジーンと感動しました。
夏ライナーさんのブログ、ドラマ化できるような気がします。 
我が家も、家族サービスと、ハイエースいじり、両立めざしてがんばります。
コメントへの返答
2015年11月16日 11:52
KクンPさん おっはよぉ~ございます☆

ありがとうございます♪
ドラマ化と言わず映画化!!でどうですか?(笑)
主演は佐藤健で。
ん???若すぎる??(爆)

KクンPさん家のハイエースは、バリバリと活躍してるんでしょうね♪
お互い世界一のファミリーカーを目指して、ハイエース井尻頑張りましょうね☆
2015年11月16日 9:06
ハイエース乗りの鑑ですね!
いつも勉強させて頂いております!今後のご活躍も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2015年11月16日 11:56
ポニーSSSさん こんちわ☆

いやいやいや、、、、、
勉強なんて恥ずかしい(汗)
はじめてのハイエースで、右も左もわからずオドオドしております。
逆に、色々アドバイス下さーい。

ありがとうございます!!
今後も出来る限り頑張りま~す!!
応援よろしくお願いしますネ
2015年11月16日 10:18
ライナーさん
お疲れ様です!

深イイ話~!!ですね

これからもハイエースライフ楽しんで行きましょう!

年末も近くなってきて忙しい日々も続くでしょうがご自愛くださいね

コメントへの返答
2015年11月16日 17:21
LOVEさん、こんばんわ~

深イイ~頂きましたぁ(喜)
アザース!!
ハイエースが納車されてからもう4年が経とうとしてます。
ほんま早い!!

でもーー、ハイエースのこと全然わかりませ~ん。奥が深すぎるぅ。
LOVE兄さんはじめ、みんカラで出会ったお友達のクルマを夜な夜な見て、日々勉強させてもろてます。
ハイエースライフは寝不足になりますね
。゚(゚´Д`゚)゚。
2015年11月16日 12:21
毎度ですm(._.)m

僕も釣りの為に購入!プチカスタムで終了予定が…迷走しまくり千代子(;´д`)

女子のみの我が家は車好きのヤンチャな甥っ子とツレ連中を乗せてやるので洗車手伝え❗って連れ回してるのは内緒です( ´∀`)

でも?家族自慢が一つ❗

うちの家族…全員…僕がハイエースに乗り出してから『クルマ』ではなく『ハイエース』って呼んでます(*´∀`)♪

そこに歓び感じるのは、もはや変態でしょうか?(笑)



コメントへの返答
2015年11月17日 12:57
もえこなさん お疲れ様ですー♪

一緒!一緒!
自分も当初はプチカスタムで終わるハズでした。
ハイエースは、イジらずに丁寧に長く乗ろう~って思ってたんです。
気がついたら・・・・・車高短にして20インチ履いてました。
いったい、初めの誓いは何ヶ月・・・・いや何日もったんでしょうか(笑)

『ハイエース』って呼んでもらえるんですか?!羨ましいなぁ~。ウチも呼んでほしいなぁ~。
我が家は『軽自動車⇒ケイ』『ハイエース⇒大きいノン』って呼ばれてますねん。
僕も変態なんで、ハイエースって呼ばない家族にはお仕置きしちゃおうかな(爆)
2015年11月16日 13:30

ハイサーイ♪会長♪
心にしみるブログ、アザっす♪
沖縄まで話しに出してもらえてm(__)m

やっぱりハイエースよいですよね♪
実はファミリー号、3年先の300系
狙っています♪
今から嫁さんを洗脳中であります(笑)

先日の日曜日、沖縄トヨペット主催の
第1回沖縄ハイエースミーティングなるもの
にいって参りました。(嫁さん洗脳するため)
(笑)

自分がハイエース弄り初心者なので
沖縄のレベル見たくて行ったのが本音です♪

ズバリ、第1回と言うこともあり、
土曜日の大雨もかさなり、かなり
台数は少なかったです。残念。

でもバリバリのカスタム数台見れたので
自分はかなり満足しました。
自分事になりましたが
またブログ楽しみにしてますm(__)m
コメントへの返答
2015年11月17日 13:10
じゃいあんとぱんださん、ハイサーイ♪

いやいやいや・・・・
自分の大好きな沖縄に、みん友ができるなんて!!夢にも思ってませんでした!!
本当に嬉しかったんですよぉ♪

沖縄でハイエースミーティング
スゴイ!!いいなぁ~!!
石川バイパスで見たあのカスタムハイエースも参加したのかなぁ??(笑)

関西でも、ちょくちょくディーラー主催のイベントやってるみたいです!
やっぱ売れるクルマ、人気のクルマとしてディーラーも認識したのでしょうね(嬉)
ヾ(・∀・`*)

沖縄でも第2回、3回・・・・と続けばイイっすね。
そうか、じゃいあんとぱんださん主催で沖縄オフやっちゃう??僕、行くことはできないけど~、大々的に宣伝しちゃいますよ!!
そん時は、ド~ンと任せて下さいね♪

沖縄第一号の300系はじゃいあんとぱんださんで決定かな♪
僕も頑張って小銭を貯めよっと。
(=`ェ´=;)ゞ
2015年11月16日 15:58
じどーしゃ税は格安!
でも車検が1年(笑)

説明する場面、ほんとよく分かります。
羽根はえて原色のエースに乗ってた者はもー慣れっこですf^_^;(笑)
コメントへの返答
2015年11月17日 13:16
ひできちさん、毎度です☆

いやぁ~ウチは大丈夫かもぉ。
激安闇車検なので(爆)

ひできちさんは、バニング乗りやったんですもんね♪
ずーーっと昔、バニングに興味があり、そういう雑誌を職場で読んでたら その日は誰とも喋ってもらえませんでした(爆)

ほんとイメージって、大事ですね。。。
2015年11月16日 22:51
おはようございます♬

映画化した時の主演…僕かと思って、ビッ栗
(笑)
「ヨガ」検索して〜「トレーナー」検索して〜
…気がついたら4時…

おやすみです〜〜
(^^)♂
コメントへの返答
2015年11月17日 13:22
桃太郎KENチャン、おはようございます。

マイエースのカスタム日にしようとしてたんやけど、雨・・・・
今日は、思いっきり寝たりました!
屋根つきのプライベートガレージ欲すぃー(泣)
もちろん、ネット完備で!

検索キーワード・・・・もう覚えられません。
PCまわりが教えてもらったワード付箋でいっぱい。もう画面が見えへん(泣)
でも、究極のチラリズムかもぉ~
2015年11月17日 6:53
おはよーございます!

いや〜感動しちゃいました。・゜・(ノД`)・゜・。

正直、20歳くらいの時は、ハイエース乗ってる人がわからなかったです(;´Д`A バンのって一年車検で乗り心地悪くてディーゼルだとうるさいし〜みたいなσ(^_^;)


でも、なんかハイエースをほしくなってから変わりましたね!乗り始めたら、なおさら考え方かわりましたよ! ハイエースは乗ることを勧めたくなる車ですね(^ ^)笑

いままで、乗った車の中で運転するのが楽ですね!!!前が無いから(;´Д`A笑


まー乗り降り大変ですけど・・・・(´・Д・)」




なんだかんだ、ディーゼル車だし飽きない車ですね(^ω^)
コメントへの返答
2015年11月17日 13:33
ぽんエースさん、こんちわです☆

いや~感動してもらえて、めっちゃ嬉しいデス!こんなネタでイイなら第2弾!第3弾!と続けていこうっと♪
ウソですけど(笑)

残念なことに、僕たちが大絶賛している前がない絶壁顔ハエースは200系で終わりみたいですよぉ~(汗)
急いでもう一台購入する準備を!!
(*ノ∀^)ノ゛))なんちゃって

ぽんエースもおっしゃるバン特有のチープさ、、、、
こんなにも愛おしいと思うとは・・・自分でも驚きです!
もう普通車には戻れないかもぉ~

ぶっちゃけ、静かで燃費自慢の最新エコカーなんて、これっぽっちの興味もありません。一生興味がないような気がするぅ・・・のは僕だけではないですよね(笑)

1年車検だけは、どうにかなりませんかね・・・?そう思いません?
普通車と一緒にしてほしーよぉー
。゚:;。+゚(ノω・、)゚+。::゚。
2015年11月18日 12:42
こんにちは。
大阪のハイエース乗り1年生です。
いつも夏ライナーさんのブログを見て1人で吹き出しては、嫁に憐れみたっぷりの目で見られてます。

確かにハイエースはイメージ悪い部分もありますが、それを払拭すべくのんびり穏やかに、家族であちこち出かけてハイエースライフを楽しんでます。

夏ライナーさんのブログはド素人の僕でも分かりやすく、かつ抱腹絶倒なので、これからも楽しく読ませていただきまーす。


コメントへの返答
2015年11月18日 13:49
KAMEXさん こんちわです☆
コメントめちゃめちゃ嬉しいです。
ありがとうございます。
また次もヨロシクお願いします(爆)

『右も左もわからないド素人が、みなさんのアドバイスによって成長していくサイト』
・・・・ってのをコンセプトにして、頑張ってマス!
ご存知の通り、僕は小学生低学年の工作レベルのスキルしか持ってませんので~
DIYをウマいこと説明できてるかどうか毎回不安でした。
でもぉ~『わかりやすい』って言ってもらって、すごくホッとしました!!
これからもぉ、ネタが尽きるその日まで頑張るので、応援ヨロシクおねがいしま~す。
2015年11月18日 20:54
お久で〜す‼️

っていうか、ライナー君趣味多過ぎやわ〜(´v`)ニィ

最近、仕事忙しくて、明けの日は常に爆睡してます💤
コメントへの返答
2015年11月19日 7:52
一緒!一緒!
あきちゃんと同じように、休みの日は寝まくりね~(笑)

そう……多趣味。
正確には、『多趣味やった』のよね。
ハイエース弄りの為に、ほとんど手放しちやった。
(∩´∀`@)⊃
オークションっていいシステムねぇ~(爆)

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation