• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月01日

〇〇どころやない!って話

〇〇どころやない!って話










































こんちわーー~っ





あっという間に2月ですやん!


ほんま早っ!!


みん友さんから、オフ会に誘ってもろたり、一杯飲みに誘ってもろたり


涙ちょちょ切れるほどウレピー!!


皆さんと、 ぎょ~さんハイエースの話したい!!
























でも・・・・スイマセン、今年度は無理かも!!


。・゚・(*ノД`*)・゚・。


仕事の事、4大役員の事、子供たちの進学の事、恵方巻きに入ってるであろうキュウリの事、、、悩みが尽きず


車どころやない!!






あっ、コレ先週言いましたね(笑)


























え?!?!


『ライナー君、いっつも忙しいって言うてるけど、ホンマなん?』


『コタツで屁こいて寝とるんちゃうんけ?』



・・・って??

























いやいやいや!!


ほんま、大変デス。


その証拠に・・・・・・・


上唇がヘルペス (別名:熱のはな)になり


その1週間後・・・・・・・





























































人生初の肺炎になってもた





どうにも体調がおかしいので、思い切ってCT撮ったら白い影が・・・(驚)


過労?で弱った体に風邪。それが悪化して肺炎か?





40歳は初老というけど、こんなに弱るとはね・・・・


トホホのホー








































風邪気味やのに、


無理してイオンに芸人を見に行ったのが悪かったのかな。







ちゃんと穿いてはったので、安心したけど・・・






































ま、何はともあれ

ほんま、車どころやない(爆)







































































厄年ちゅうもんは怖いもんで、そんな最悪な体調のときに


夏ライナー号の車検きてもた。


ホンマ、ツイいてないっす。


この季節にクルマを買ったこと、ごっつ後悔しました。





















































はっきりいって・・・・


























車検どころやない(爆)

















































でも、車検切れでハイエースに乗れないのもカナンので、老体にムチ打って行ってきましたよ。





てか、何も準備できてへんし。


困った困ったコマドリ姉妹。


雪がチラつく中、必死ノパッチで準備しました。


不器用なアタシは、いつものごとく たまごっちミラー 装着に手こずるの巻





サッサとハメられた記憶ないし(笑)


頭でボンネットを支えながらの作業はこたえます。





ドン臭いうえに、咳がゴホゴホ止まらへんし余計に作業しずらかったです。





















3回目の車検で、はじめて用意した とっておきのアイテムをご紹介しまーす。


ジャジャーン!





しっかり貼れてはがせる両面テープ


もちろん100均のね


たいそうに発表するモンじゃありませんね。 サーセン(笑)


何に使うのかというと・・・・





最大積載シールを貼るのに使用しますねん。


今まではマグネットタイプでペタっとくっつけてただけやけど、





みん友さんの話では、やっぱマグネットはNGみたい。


そりゃ、そうやわな(笑)





なので、コイツで貼ることにしました。


咳がゴホゴホ止まらへんし、息とめて貼ったった。
















ホンマは、こんな意味わからんヤツ貼りたない。


いったい、いつ作った法律やねん。


どーせ、大昔やろうね (`-д-;)ゞ





たまに、抜き打ちで積載量の検査があるみたいやけど


積載量は車検証見ればわかるやん。


ていうか、どーせ車検証見るやろに


って、考えてるのは貨物車をカスタムしてる人だけですね(笑)



























ハイエースは、いつも車検専門店で見てもろてます。





年間走行距離5,000キロ 


はっきりいって、できるだけ安く済ませたいっちゅうことでココを選んだのですけど


めちゃ親切にクルマを見てもらえますねん。

























ただ・・・・


やはり、3.5インチダウンの弄った貨物車で行くと


『アチャー!エライヤツが来よった!!』
っていう目で見られ


(店員の顔見れば、スグわかる)


ピットの裏で


『すぐに車検証を確認して!』 って焦った声が聞こえてきます。


たぶん、ヤイヤイ言うてはるのは ±4cmの車高のことやと思う。





この騒ぎ、毎年のことね(笑)


ローダウンしてる状態で初回登録してるので、何の心配もあらしませんのやけどね。






















色んな箇所の点検




各所パーツの清掃


クルマ馬鹿としては、咳が止まらない体調でも一緒に作業したい気分でした(爆)


ま、それはおいといて


最短45分のところ、約3時間かかり(去年は3時間半やった)


無事、合格となりました。















車検の時間がかかった理由は


きっと・・・・





アクセルペダルのビニールを剥いでないことで整備士がモメてたのでしょう(笑)


もうそろそろ剥がさなアカンかな・・・


(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑



























でわ、また来週


(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ



ブログ一覧 | ハイエースの車検 | クルマ
Posted at 2016/02/01 20:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2016年2月1日 21:08
まいどですm(__)m

車より体調を…
でもわかるわかる(笑)

車が気になってしゃーないのも(^_^)

でも早く治してください、お大事にm(__)m


コメントへの返答
2016年2月1日 21:23
ミニカー弄りの達人☆かわやんさん毎度です。
励ましのお言葉、アザース!

肺炎、ホンマは入院・・・
でもやっぱ自宅がイイにきまってる♪
だって、クルマを眺めてるのが一番の薬ですもん(爆)
((´∀`*))ヶラヶラ
2016年2月1日 21:25
会長〜(^^;;

倒れないでね(´Д` )ハァハァ
無理しちゃダメよ〜

車検合格おめっとさんです!
コホコホ肺炎までわずらって
何より体調いたわってあげて下さいね。

それ以上無理してイキったら…
痔になるよ…
( ´ ▽ ` )ノ✨
コメントへの返答
2016年2月1日 21:31
マリ子さん、わんばんこ☆
イヤ~ん!思わず肛門を抑えてしもた(笑)

きっと大会社の社長さんとか、総理大臣とか・・・自分とは比べもんにならんくらい忙しいと思うねんけど、過労で倒れたなんて聞いたことない。
やっぱ、僕は少しのことで倒れる弱い人間ですぅ
。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン

マリ子さんに鍛えなおしてもらいたいっす。
最終目標はフルマラソンで(笑)
2016年2月1日 22:00
おばんです〜(^-^)/

体大丈夫っすかー?

無理しないでくださいよー!

歳をとると、治るまで時間かかりますからねーw
コメントへの返答
2016年2月1日 22:16
irisanさん、おばんです♪
暖かいコメントありがとうございます!

いやいやいや、情けないことに体調を壊してしまいました。30歳になるまでは風邪もひいたことない頑丈な体やったんですけどね。
やっぱ歳にはかないません(笑)

僕自身は元気なんですけど
やっぱ、咳コンコンが辛いかもぉ~
早く治りますように・・・
2016年2月2日 0:22
おはようございます♬

肺炎…
無理せずに、入院して早期に治療した方が良いと思いますよ

留守中のライナー家は、僕が守りに伺いたいと思います
(笑)

恵方巻きに一言
海鮮巻きは、具沢山だけど…
ひとつひとつの具を味わいたいですね

中トロやサーモンや赤身やイクラやネギトロなど
1本づつにして、味わいたいですよ〜
だから、恵方巻きの日は手巻き寿司にして家族でワイワイとね〜

今年は、南南東
僕が南を向いた時の、勃起したチン方です
(^^)♂

ペダル…ビニール剥がせば、キラリと輝きますよ〜
(笑)
コメントへの返答
2016年2月2日 7:26
僕のおホモだちKENチャンと言うには恐れ多い、『スーパーアドバイザー兄貴KENチャン』 おはようございます。
ペダルのビニールは剥がしませんでー。
だって、僕・・・ジラすの大好きですもん。
何事も寸止め!!
ごっつう興奮します!!

肺炎の治療は何もないんです。。。
毎日点滴&薬飲んで。。。。
なのでヒマなのですよぉ~(泣)
車検が終わったことだし、お馬鹿な薄々タイヤに履き替えよっかなぁって考え中。
外はクソ寒いので、美人の嫁には止められてますが。
あーーーーヒマやなーー

恵方巻きにキュウリいります??
全てが台無しだーー(涙)
勃起チン・・・・爆笑してしまった。
元気でました!あざーーす!
2016年2月2日 1:07
会長、ダイジっすか?

あまり無理はしないで下さいね(^_−)−☆

オイラの嫁も去年肺炎で入院したし、マジで気を付けて下さい!

確かそんなに変わらない位ですよね、年齢(^^;;

今月で4◯歳になっちゃいますよ(T_T)
コメントへの返答
2016年2月2日 7:33
まこちんさん、おっはよーございます。
あったかーい言葉ありがとうございます!!

大丈夫ですよ♪だって、ただいま24時間ブッ通しの当直中ですから。
え??それがアカンって??
今日も点滴して帰りまーす。

そうでしたねぇ~
まこちんさんの奥さんも大変でしたね。
肺炎は基本入院ですからね。
僕はハイエースのそばを離れたくなくて入院を拒みましたけどね(笑)

そう、僕もまこちんさんも2月生まれ・・・
また歳とっちゃう
2016年2月2日 1:28
お体大丈夫ですかー??
と、とても心配ですー(´・Д・)ノ

車も体も大事にしてくださいね笑
コメントへの返答
2016年2月2日 7:37
なををさん、毎度です☆
心配して下さって、あざ~す!
ハイエースで雪山に遊びに行く なををさんの体力分けて下さい!!
・・・・ってウソウソ。
そんなに弱ってなく、結構ピンピンしてます!

でも、まさか肺炎なんかになるなんて・・・
自分でもビックリかも(笑)
これが厄年の洗礼??なのかも知れませんね。
2016年2月2日 1:37
お疲れさまです♪
車検、お疲れさまでした♪
風邪は万病のもと、大丈夫ですか?
私は~足以外バッチリなのですが(^_^;)
3時間の車検?Dなら1時間で終わるのに…
少々短時間にするには高くつきますがね(^_^;)
それでは1日も早く良くなって頑張って下さい♪
コメントへの返答
2016年2月2日 7:41
ボンさん、おっはよさんです。
塗装教えてぇちょ~・・・・って、しつこいですね(笑)
やっぱ厄年は何かある?!
そういうの全然信じてないのですけど、今年に限っては思いましたわ。

ギョエー!
最近のDは、1時間で車検終わるのぉ?!
知らなんだ(驚)
1時間で帰れれば、肺炎が悪化することもなかったのかも~
2016年2月2日 2:50
お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
とっても忙しいよーですねぇ(~ω~;)))
体にゎ気を付けて…
って言おうとしたら…

肺炎っ∑(・ω・ノ)ノ?!w
だ、だ、だ、大丈夫ですかー?!!w
とっても辛そう…(´;ω;`)
本当無理なさらずに(¯―¯٥)

車検無事住んで何より(*´罒`*)
コメントへの返答
2016年2月2日 7:47
Na-oさん、おっはよーごぜーます♪
体調、、ダメかも、、コストコで何か買ってきてぇ。僕、プルコギがいいなぁ~
・・・・って、ウソウソ(爆)
案外、ピンピンしてますよ♪♪♪

CT撮る所が、自分の職場やったりするので、体調が悪ければ悪いほど職場に出勤するほうが家族も安心・・・・毎日『仕事に行ってらっしゃい』と明るく見送られるワケわからん状態です(笑)

雪国のNa-oさんも体調に気をつけて下さいね。
2016年2月2日 2:58
おはようございます。

調子が悪いなら、3時間も待たずに一度帰りなさい(笑)

オフと飲みに行けないのは残念ですね(>_<)

( -_・)??
CTって自撮り?(笑)
コメントへの返答
2016年2月2日 7:52
ε=ε(′д`||)ゴホゴホッ(||′д`)з=з
お、おはよう、、、

(( ;*д*))o=3=3 ゴホゴホ
3時間は長かったじょ~

ε-ε-o((+ε+;; ))ゲホゴホ…
薬の飲むので、禁酒なんやわ~

(||′д`)o=3=3ガハゲヘゴホガハ
違う意味で手が震えるぇ~

CT自撮りは大変なので、美人ミニスカドクターに撮ってもらった~という幻覚を見ました。
2016年2月2日 9:24
おはよーございます。
車検はめんどくさいの一言ですよね。
年間走行距離が少ないから痛まないですよね
肺炎!重症じゃないですか!安静ですよ。
あっ自分も1ヶ月風邪で調子悪いです。肺炎かな?
コメントへの返答
2016年2月2日 12:22
YOUさん、毎度です♪
車検・・・ほんま法改正してほしい!
“5年間隔、もしくは3万キロごと。ただし最近の国産車に限る!”
↑これでいかがでしょう??

ウチの車、走行距離が少ないうえ
汚れるのがイヤで雨の日乗らないので、めちゃめちゃキレイ★
こんなので1年車検だなんて、涙が出てきちゃう。だって肺炎だもん(爆)

YOUさんも精密検査受けましょー。
とんでもない病気見つかるかもよ~
なんちゃって
2016年2月2日 11:56
お疲れ様です!
肺炎って、大丈夫っすかぁ(@_@)
あまり無理しない事ですよ!
おいらも厄年の間、病院行きまくったからねf^_^;
忙しくてもたまにはハイエースイジって息抜きが必要ですよ♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2016年2月2日 12:27
ボルドーさん、こんちわ♪
ゴホッゴホッ
安心して下さい!元気ですよ!(笑)

でも、やっぱ咳コンコンはうっとうしいです。
車の作業にも差し支えるし。ゴホゴホッ

ほんま、厄年ってアルんですかね?
こういうの全く信じないのやけど、これだけ不幸が続くと・・・・何か関係あるんでしょうね。
しばらく、おとなしくしときます。

ボルドーさんも、体調を壊さないよう
お気をつけ下さ~い。
ゴホッゴホッ
2016年2月2日 18:44
肺炎とかΣ(´□`;)
無理しないでくださいねぇ(^^;
車検メンドーですねぇ( ´△`)
無事クリアおめでとうございます("⌒∇⌒")
コメントへの返答
2016年2月3日 13:10
ユキぱぱさん、こんちわです★
ゴホゴホした咳もようやく治まりつつあります。あまり長引かないでよかったぁ!って思ってます。
はやくハイエース弄りしてたいよぉ~
まずは、車検クリア後の戻しからですけどね。

ぼちぼち頑張りま~す。
ユキぱぱさんも体調にお気をつけ下さい♪
2016年2月4日 22:47
こんばんは~(*^_^*)

車検お疲れ様でした~
車検って本当にめんどうですよね。(*_*;

先日私もインフルまがいの風邪を・・・・
何時もの起爆剤ジキニン戦法で完治しました。(*^_^*)

お大事になさってくださいm(__)m


車検に時間がかかったのは・・・・・
車内を除菌していたのかもしれませんね~(*^_^*)
コメントへの返答
2016年2月6日 9:39
サハラさん、毎度です♪
みんカラは暇なときにボチボチヤリましょう。
じゃないと、癖になって大変なことに。
僕みたいに肺炎になっちゃいます(笑)

しかし!!
車検の時間がかかった理由が『除菌消毒』だったとは!!??
ヒェーー!!!これは予想外でした。
ていうか、これは大爆笑でした。
ジキニンを噴霧されてたのかもしれませんね
2016年2月6日 21:38
ライナー君、まいど〜‼️

っていうか、アクセルペダルのビニールまだ貼ってたんや〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年2月7日 13:11
あきちゃん毎度!!
あっ・・・試験勉強サボって、みんカラ見てるし(笑)

バック9のブレーキ・・・あまりにカッチョよくて、傷をつけたくない~
ビニール剥がす勇気がありませんのや。

このケチな性格治したい・・・

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation