• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月20日

ちょっと渋めの作業でおま

ちょっと渋めの作業でおま























































毎度っ~♪




1週間ブリブリ~~


































もう6月も半分終わりましたねぇ~



ほんま最近、月日が過ぎるの早く感じる・・・



『年寄りみたいやないか~い!』

( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )
























6月と言えば・・・

そう!!ハイエースⅣ型の小変更?がありますよね~

ドアの鍵穴廃止や坂道でもズルズル下がらへん機能なんかが追加されるみたいで

旧型乗りにとっちゃ、またまたおいていかれる感が否めへんっす



どんどん改良されることは素晴らしいことやけど、

どーせ いつものように値段がグッと上がるだけやし、全然エエわ



『100%負け惜しみやないか~い!』

( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )


































300系ハイエースの登場がちょい遅れるみたいで

それにより現行ハイエースの5型が登場するとか、しないとか、しないとか・・・

衝突せ~へん装備がつくとか、つかへんとか、つかへんとか・・・

・・・というウワサがありますが

アタシはアタシらしく、地味にコツコツやっていきたいと思いま~す



『100%イジけとるやないか~い!』

( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )




































ちゅうことで、

地味にコツコツ弄り第1弾!!





フロントガラスのウオッシャー液噴霧を適正な角度でするように調整します



『ホンマに地味やないか~い!』

( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )





























ウチのウオッシャー液は、数か月前から



場外ホームラン状態

天井にブッかけてどないすんねん!!って毎回ツッこむ始末

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

















『そんなん簡単になおるでぇ~』


・・・ってみん友さんに教えてもらったので、

レクチャーされた通りに実践したいと思います。

















まず、当然ながら~

今回のターゲットはコイツ



ウオッシャー液の発射台ね

このノズルが動くんですヨ



『知らんかったクセに、知識あるフリしとりやないか~い』

( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )























ノズル調整で使うものは

つまようじ!!



ノズルがキズついたらカナンな・・・と思いつまようじを使いましたが

ゼムクリップなんかでやってもイイと思います♪









さっそくグリグリ



・・・してみたけど、思った以上に硬く固定されてて簡単には動きませ~ん

そうこうしてるうちに、つまようじの先っちょが折れてもた

∑((((((゚д゚;ノ)ノ







尖ってないほうで、ノズルを押したら動きよった



・・・つうか、絶対動かし過ぎたし(笑)













ほら!!やっぱりぃ!!

↓ここだけしか当たらへんようになってもた



(`-д-;)ゞ




















んじゃ~ ということで

今度はちょい上向きにしてみた。



ちょっとしか動かしてへんのに、またまた天井ブッかけ状態になりました。

(/□≦、)エーン!!



























『わらけるほど、どん臭いやないか~い』

( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )


































いやいや、ちゃうんです。

ノズルが硬いので、いっきにガッといってまうんです!

ムリやわ、マジで!!




















どうしたかというと・・・

結局、親指のツメで押したり傾けたりしました。

自分の手じゃないと、調整できひんかった



この作業に道具は必要なかったっちゅうオチでした

親指の爪ですると、意外と微調整しやすいです。



























角度を調整してはウオッシャ液をピュッピュッ出して



また調整しては、ピュッピュッ・ピュッピュッと元気に飛ばして










気が付くと



自分のヨソ行きのポロシャツと、道路がビショビショになってしましった

(。・´д`・。)エェ~



















『ヨソ行きの服って、しまむら のセール品やないか~い!』

( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )






















ちょっと苦労したけど

みん友さんのアドバイスにより



ウオッシャー液ノズル、治りました~!

あざーーす!!









































んじゃぁ~



また来週


ブログ一覧 | ハイエースの作業 | クルマ
Posted at 2016/06/20 15:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2016年6月20日 16:10
治って良かった良かった!

確かにほんの少し動かすだけで、とんでも無い方向に噴射しちゃいますからね〜(^^;;

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2016年6月20日 18:31
まこちん先生、毎度っ!
ココが動くって知らんかった・・・
教えてくれてアザ~ス!!
また何かありましたら、素人にわかるように優し~く教えて下さいね♪
ヨロシクです

しかし、、、、
こいつの調整、ビミョ~に難しかったです。
σ(^_^;)アセアセ...
2016年6月20日 16:48
お疲れさんどす~。

本当に微調整しないと
場外ホームランか予想外のとこへ
ぴゅ~っといきますからね。

過去に自分が調整した時も
びしょ濡れになった記憶が・・・
通る道ですかね。
コメントへの返答
2016年6月20日 18:36
えんがたさん、毎度ですぅ!!

びしょ濡れはあるあるなんですか??
(>▽<;;

なぜか、となりの嫁CARもビショ濡れになっちゃいました(笑)
こんな方向に動かしたら、とんでもない方向に噴射するやん!・・・ってところまで動かないようにしといてもらいたいです。
常識のある範囲だけ可動するようにしといてほしいなぁ~
・・・・と素人ながら思いました。
2016年6月20日 19:40
手書きのハイエース画は、自作ですか?
めちゃ上手い。

ウィンドウォッシャー リアが 詰まって納車時から全く出ないので、爪楊枝作成で修正してみようと思いました!

♪(´ε` )

今回もいいネタ。
ありがとうございました^ - ^
コメントへの返答
2016年6月21日 15:03
暖さ~ん、こんちわです☆

納車時からウオッシャーが出ないんですか??何か詰まってるのですかね??
爪楊枝ホジホジ作戦で治ることを祈ってます
(*>ω<)人 ナオリマスヨウニ

僕はアタマが悪いけど、美術の成績だけマシなほうでした。
僕がハイエースの絵を描いたら、もっとウマいですよ!!
なんちゃって(笑)

・・・・ということですので、TOP画像はニセ物で~す。
2016年6月20日 19:44


絶賛梅雨明け爆暑沖縄から
ハイサーイ♪ライナー会長♪

来ましたよ~夏、夏、夏ライナーさんの
夏!泡盛( ゚Д゚)ウマーBBQ( ゚Д゚)ウマー

本当は暑いの苦手なんですが
折角の生まれ島うちな~♪
夏、楽しみます(^-^)v

あっ、自分もノズル、1ヶ所アッチ向いてるので
参考にして直しまーす♪(笑)

それでは、またや~さいm(__)m
コメントへの返答
2016年6月21日 15:45
じゃいあんとぱんださん、ハイサ~イ♪

泡盛、オリオンビール・・・
飲みたひ・・・・
オリオンビール工場で飲んだできたてビールの味が忘れられません(涙)
生樽持参でビーチパーティするのが夢です。
定年後はソッチに行こうかな(笑)

ノズル、、、
あれだけ硬いのに、何でズレるんだろ?
疑問デス ヾ(‘ω’)ノ
頑張って調整してみて下さいね!!
2016年6月20日 20:00
はじめまして、こんばんはです*\(^o^)/*
いつも楽しくブログ拝見させて頂いておりますm(_ _)m。
なかなかコメントするタイミングが合わず、今日やっと叶いました❗️
次週も楽しみにしてます⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
コメントへの返答
2016年6月21日 15:49
だぃすさん、いらっしゃ~い♪
コメントめちゃめちゃ嬉しいデス!!
嬉しすぎて近所をダッシュしてきました!!

一言でも何でもイイので、コメントしてもらったら幸せです。また次回も期待してますね(笑)
青森からジャンジャン コメント入れて下さ~い
ヾ(oゝω・o)ノ))
2016年6月20日 21:03
それだけか〜い(笑)



治って何より(^^)
コメントへの返答
2016年6月21日 15:52
ボルドーさん、毎度っ!!

それだけでっせ(笑)
こんな小さなことを、こ~んなに大きく載せるのが僕の詐欺的手法です。
(´_ゝ`)クッククク・・

アドバイスのおかげで治りましたで。
たぶん・・・・・
完璧とはいかないけど、まぁエエ位置に噴霧するようになりました。
意外と調整ムズかしいもんですね~

あっ!!!
みんカラ2周年おめでとさんです!!
遅れてゴメリンコ
2016年6月20日 21:15
ライナー君!毎度毎度!

自分も前からウォッシャーの飛び方が気になってるけど、なかなか面倒臭くて放置プレイです(汗

ライナー君のマメさを見習って、トライしてみよっかな♪
コメントへの返答
2016年6月21日 15:57
あきちゃん、こんちゃ~☆

いやいやいや・・・・
『正直、ウオッシャー液くらいしか もうイジるところがない』
・・・・っちゅうのが本音かも(笑)

あっ!!
せやった!!
リアのアシストグリップがあったんやった!
(人´3`*)フンフフ~ン♪
2016年6月20日 22:56
ルネッサ〜ンス♪

爪楊枝詰まらなくてよかったですね笑
コメントへの返答
2016年6月21日 16:20
ヒグチカッター♪
2枚歯!!シャキーーン!!

爪楊枝は詰まらなかったんですけど、
濡れると『フニャフニャになって、ものすごく頼りなかったデス』
昔からベッドで言われてる屈辱的なセリフです(爆)
2016年6月20日 23:55
おはようございます♬

出遅れた〜〜
網戸張り替えで、結局辿り着いた先はモノタロウ…
30mの網と、80mのゴムをポチッと
(^^)♂
ホンダのノックピンを探したり〜

ウォッシャー液…撥水効果落ちるかと思って、使ったことがありませ〜ん

先っぽが、ガビガビに固まってるかも
(笑)
コメントへの返答
2016年6月21日 16:29
ホームランバーの鬼♪KENチャン、おっはよ~ございます。

モノタロウ・・・・
いつもいつも割引セールに まんまと引っかかってしまう僕です。
『ノックピン??』なんじゃらほい??
またヤラしいこと考えてますね・・・、いや、きっとそうに違いない!!
コッソリ教えて下さいね。

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ウオッシャ液使わないのですか?!
KENチャンは、やっぱり侍やなぁ~
カッコイイです!!
先っちょがガビガビ・・・それはヤバイです。
重症です。誰かにヌイてもらわないと
2016年6月21日 3:40
おはようございます。

今回の件に限らず、少し動かしたいのにグッグッと必要以上に動く事あります(ー_ー;)

キィィ〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰ッ!

ってなります(>_<)

またご近所では、あそこの旦那さんまた・・・。ってヒソヒソ言われていたことでしょう(笑)
コメントへの返答
2016年6月21日 16:35
リモコン洗濯の魔術師のんちゃん、ちわーーす!!
やっぱ、フェイスブックやらないとダメかな・・・のんちゃん号見れへんもんね。

オッサンの指では加減ができない。
細かい仕事なんて無理無理無理♪
指の神経が逝ってしまってるのかな??
どうなのかな??

そう!そうなのよぉ~!
透明人間になりたひ!!
誰にも見られずにDIYしたひ!!
2016年6月21日 7:49
しまむら ‼️

で、うかつにも


ププっ💨と

わらってしまいました(^^;;

またしてもやられましたわ(笑)

コメントへの返答
2016年6月21日 16:56
毎度でーす!

え!?
もしかして、伊賀ぼーさんも『シマラー』なの?
一緒ですやん。おホモだちですやん(笑)

ファッションセンターしまむらの歌ってあるんですって。
フロント足元のウハー出力を最大にして、聞いてみて下さいね♪
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

僕もウーハー前列にもってこよっかなぁ
2016年6月21日 18:33
お疲れさまです(^-^)/
会社終わってblogを見ながら…
思わずウォッシャー出してみた…
実は私もアッチャ向いてホイに…
今からイジイジしてみようかな…
っと思いながらも降りるのが面倒…
また気付いた時にでもトライします(^-^)/
コメントへの返答
2016年6月22日 12:50
ボンさん、こんちわ~
アッチ向いてホイ状態なんですね・・・
結構、みんななるんや。

ウオッシャー液の調整、ほんま難しいです。
だって、ごっつ硬いんですもん。
普段クルマを使ってて、なんでこれが勝手に動いてしまうのかめっちゃ疑問ですわ。

何かのついでにトライしてみて下さ~い
ファイトー!一発!
2016年6月22日 19:32
久しぶりです!

最近、な〜んもネタが、ありまへん‼️

てな訳で、僕ちゃん、実は、ここだけの話、

ファントムリップ自作してますヤン‼️

しばし、時間がかかるカナ?

バンパー下を、ブッタギッテ、移植して使用カナ〜

と、思うんやけど、地獄の車検が、、、

てな、訳で、ファントムリップ自作します‼️

してます!

又、アップした時、絡みよろしくお願いします〜〜(^^;;
コメントへの返答
2016年6月23日 13:33
釣りキチなおさん、毎度ですっ♪

おお!!なんじゃそのフリ!!
ネタがないと見せかけて、ファントムリップ!!
しかもぉ~自主製作のエアロって!!
なんですかそれ(爆笑)
凄すぎるんですけど(爆笑)

絶対に絡まさせてもらいますよ。
自作エアロ拝まさせてもらいますよ。
アタシ、いつまでも待ちますんでカッチョいいコダワリ満載のファントムリップを作って下さい♪

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation