• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2024年07月24日 イイね!

NOコーティングCARのコーティング(CCウォーターゴールド編)

NOコーティングCARのコーティング(CCウォーターゴールド編)






























全国のクルマ好きのみなさん~

こんちわです!!

今日も可能ならばPCモードで見てくださいね

alt


本日のブログは~

PROSTAFFさんの、

『CCウォーターゴールド』

のインプレッションを行いたいと思います。

alt

めちゃめちゃ有名な商品ですんで、皆さんご存じですよね



本編の商品レビューまで、前置きが長いですが~

よろしくお願いします!!


















関西もめでたく梅雨あけし、真夏へと突入しましたが~

alt

ぎりぎり梅雨も終わるかな・・・という時期に

ハイエースでキャンプに行きました!



平日休み族なので、ド平日に奈良のとあるキャンプ場へ♪

アーバンカーキー号ではじめてのキャンプです。

ワクワクが止まりません(笑)

alt

食料品買い出しのときに、すでに雲行き怪しく・・・

近くでゴロゴロ雷なってますやん

・・・って感じでしたが、強行でLET’sキャンプ!

alt

梅雨明け間近の大雨予報で

他のお客さん、ほぼキャンセル

alt


ほぼ貸し切り状態でアウトドアしてきました♪

alt

日頃のシングルファーザーの疲れを、肉と酒で流し~

自然の山々を見ながら、リフレッシュ

alt

alt

alt


酔っぱらってセンチメンタルな感情になったのもつかの間

案の定、バケツをひっくり返したみたいな激雨で

alt

気がついたら、そこらじゅうデカい水溜まり

・・・というか池状態















そんな豪雨でのキャンプから帰ってきたら

アーバンカーキー号は・・・・

alt

こうなりますわな(悲)

alt

ドロドロを通り越して~

ここまで汚れたら

逆にカッコイイです(爆)

alt

樹脂パーツ・素地バンパー・黒ホイルは汚れMAXですが~

実は、このボディーカラー、あまり汚れが目立ちませんねん。

黒パーツ以外は~

近くで見ないと、汚れてるのがわからーんのです♪

alt

汚れが目立たない・・・っちゅうのは嬉しいもんで

ついつい洗車をサボりがちになりますわな。






でも、梅雨の雨は酸性雨キツいらしく、

あまり汚れた状態で放置するのもよろしくない。とのことなので

洗ってあげることにしました

alt

洗ってあげる、言うても

自分は、運転席に座ってるだけ

クーラー効いた涼しい車内で、音楽聞いて、待ってるだけ

alt

オートワイパー機能ある車なら、色々とOFFしてやる作業あるけど

20年前設計のハイエースは、そんなもんあらしませんし~

ただただ、洗車が終わるの待つだけ~

alt

あーーー楽チン

文明の利器はすげーなぁ












さて、今日はココから

CCウォーターゴールドの出番!!

今回、PROSTAFFさんより商品提供して頂きました。

ありがとうございます

m(_ _"m)

alt

送ってきて頂いた商品パッケージを見ると~

洗車後の濡れたボディーに噴霧してふき取るだけ

alt

使うたびにツヤが増すらしいです。

ちなみに~

アーバンカーキーというカラーゆえ、プロにお願いするボディーコーティングはやっておりません。

そないピカピカに輝かすボディーカラーじゃない思ったんで

しかもアゲ系のアウトドア仕様なんで

NOコーティングCARです





なので、ウチのクルマにとっちゃ

初コーキング(簡易スプレータイプやけど)

alt

CCウォーターゴールド、ええ仕事してくれること間違いなしデス

樹脂パーツにも有用ということらしいので~

豪雨のアウトドアで汚れまくってたオーバーフェンダーも

alt

コーティングしておきました。

ただ・・・

CCウォーターゴールドは、いくつか注意点があるらしく

上写真のように使い過ぎると、ムラの原因になるみたいです。

50cm四方につき1回噴霧が理想みたい

alt

その後丁寧に吹き上げしたら、

無塗装パーツが、めちゃめちゃ艶出てナイスな感じになりました。

とくに無塗装・素地パーツにはオススメやと思います!

alt

そそ!

もうひとつ注意点が~

車のボディーが暑い状態で施工するとムラになりやすいみたい。

可能な限り炎天下での作業は避けた方がいいみたい。

alt

夏の作業は、朝夕どちらかですね。

そーか、ガソリンスタンドなら夜ですね。

体力的にも楽ですしね



汚れまくったESSEXホイルも

ご覧のように

alt

綺麗になりました☆






ヘッドライトや、テールランプ

普通のガラス部も拭き拭きOKみたい

alt

ただしガラスの内側はNGやったような・・・

一通りシュッシュしたら、そのタオル使って車内の清掃

alt

ダッシュボードやら、ハンドル回りやら、ついでに綺麗にしときまーす。

ボディー吹き上げたときに、タオルに薬剤がついてるので

車内では特にシュッシュせんでもOKデス~

alt

あと、最後の最後に

自分のスマホを拭き拭き

これね~、スマホ画面が綺麗になるのと同時に

めちゃめちゃヌメヌメして使いやすくなりますねん

スマホにCCウォーター、オススメです♪








なんやかんや言うても~

真夏の洗車は、汗だく

マイカーはピカピカ綺麗になったけど~

alt

自分のTシャツがビチョビチョ

どうせ汗だくやし、この勢いで

『ついでにもう一台CCウォーター施工したれ!』

ちゅうことになり~







今度は

ウチの隠し玉、ZN6 TOYOTA86をコーティングしてみました

この子、しばらく洗車してへんかったし

alt

とりあえず洗車機かけて~

ガソリンスタンドでの吹き上げは諦めて

自宅でCCウォーター施工

alt

ボディーにちょい水かけて、

CCウォーター噴霧し拭き拭き

alt

背の低いクルマは、こういう作業、

すげー楽デス






ハイエースのアーバンカーキーと比べて、

86のボディーカラーは、

艶がよくわかる!ような気がするぅ~

alt

CCウォーターを噴霧して吹き上げれば吹き上げるほど

キラキラしてきた~よぉ!!

alt

ヘッドライトも艶が出てGOODな感じになりました。

だけど、真夏の洗車は、もう地獄かもぉ





いくら作業が楽なコーティング剤でも

やっぱ、汗だくでヘトヘト~

だけど、CCウォーターを使って

拭けば拭くほどツヤがでるので

alt

満足度は、めちゃ高いです♪




そそ~

なんかね~

最近、このCCウォーターゴールドの

さらに上をいく商品が出たみたい

CCウォーターゴールドプレミアっていうらしい

ネーミング・・・どんどん増えていく感じが日本らしくてオモロぃ



キューピーコーワ ゴールド アルファ プレミアム みたい。




CCウォーターもそのうち 

CCウォーター ゴールド アルファ スーパー ラグジュアリー ビクトリーZ

・・・とか出そう(笑)








じゃ、今日のブログはここまで~

ご清聴ありがとうございました。













alt
Instagram:72liner
Posted at 2024/07/24 13:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース その他のパーツ | クルマ
2024年07月12日 イイね!

みんカラ引っ越しに、てんやわんやの巻

みんカラ引っ越しに、てんやわんやの巻



























全国のクルマ好きのみなさん~

こんちわです!!

今日も可能ならばPCモードで見てくださいね









まず、ちょいお知らせさせて頂きます

m(__)m







先日、みんカラ事務局さんからお知らせが届きました



どーやら、みんカラのログインは

Yahoo!のIDで一本化されるみたいです。

みんカラ独自のID&パスワードは使えなくなるとか、ならないとか・・・












実は。。。。。。

私、夏ライナーは

「すぱーく。」というIDでも活動しておりました。



夏ライナーIDでは、主にハイエースがらみのネタをUP

一方、すぱーく。名義では、エブリィワゴンとスポーツカーとSUVのネタをUPさせてもらってました。



どうやら~

「すぱーく。」のIDでは、ログインできなくなるようです。

ログインできなくなる、ちゅうことは

フォロー登録やコメント頂いても、何もできなくなるっちゅうこと。



なので、

すべての車種を

ヤホーIDで登録している「夏ライナー」に統合させてもらいます。






今ね~必死のパッチで引っ越し作業中なんですよー

夏ライナーIDで御覧頂いてるみん友さんのマイページに

GR86とエブリィワゴンのパーツUPの情報が連日連夜届いてると思うんですけど~



スイマセン

ガン無視しといてください!!







あと、「すぱーく。」のサイトから来ていただいてる方

エブリィワゴンと、スポーツカー、SUVのお友達の皆様



同じのんばっかり、UPしやがって!

前見たわ!アクセス稼ぎやめろー!



・・・と、お怒りでしょうけど、



ほんまゴメンです。

コチラのIDで「すぱーく。」のパーツ&整備手帳を再UPしたのち、

「すぱーく。」のサイトは爆破消滅させます。



アチラは、全てなくなります。



ということなので

よろしゅ~お願いします。



おしらせ①終わりまする。













次に、おしらせ②デス



夏ライナー初号機のときに

イチびって、シュウイチでブログをUPさせてもらってました



新生☆夏ライナー号でも、ブログを書きたいのはマウンテン・マウンテンなんですけど、


何度も何度も同じ事言ってスイマセン

簡素なSNS全盛期の2024年に、長文のブログ制作は・・・・



サーセン!!ちょい無理そうです!!!







なんせ、私

医大生・看護学生を抱える

シングルファーザーですんで



世間の皆様の為に役立つ人材を

一生懸命っぽく装って・・・・育てておりまする。


ま、そのへんの詳しい話は

↓↓コチラをご覧ください

まさか9年後、みんカラを再開するとは・・・











日頃のアホみたいに多い洗濯モンの処理と

アホみたいに食べよる食べ盛り息子・娘の給食係と

ハイエース遊びだけで



手一杯デス







めちゃめちゃ有難いことに

またブログを楽しみにしています!とメッセージを頂きます。

マジで勇気出るし、嬉しすぎて涙ちょちょ切れます。

だけど・・・

サーセン、頻繁には厳しいかもです(笑)






期待して頂いてる皆様

ほんとに!

ほんとに!

ごめんなさいです!













そのかわり、



ほぼ毎日SNSで、ハイエースがらみのネタをUPしてますんで、

オッサンの生活を覗いてみようと勇気ある方は

そちらでお願い致します!



m(__)m















【夏ライナーのインスタはコチラ】
↓↓↓













じゃ、毎日暑いっすけど

みなさん夏バテせずに、

元気にいきましょ~









私は、今週末

デカい子供たちの寮母さん係を放棄して

アーバンカーキー号ではじめてのキャンプ行ってきまする



あーー、忙し忙し(笑)
2024年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:②月2以上
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:時と場合によるが、だいたい2カ月毎です。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/21 18:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエースのキャンペーン応募 | タイアップ企画用
2024年06月02日 イイね!

クルマ馬鹿と呼ばれて 2024

クルマ馬鹿と呼ばれて 2024































全世界のクルマ好きの皆さん

こんちわですぅ~

alt

















今日は、私から

恥ずかしい重大発表がありますねん

alt





私は超がつくほど車好き・・・

・・・というか

alt




車バカです

そんなん知っとるわ・・・という声が聞こえてきそーやけどね😅




いやいやいや、

この発表が重大発表とちゃいますよ














京都の車バカは

いままで、色んな車を所有してきました


alt
alt
alt
alt

alt

写真のマークⅡは親と共同所有デス

懐かしのツインカム24♪


両親もクルマが好きな人でした

・・・って、まだ生きてはります(笑)







近畿地方在住ですが

日本中どこに行くのも

もちろん!!

車ですねん🚐

alt

alt


alt
alt


どんな車だろうが

どこでも車で行きますねん。

長距離運転ほど楽しいモンはない

ずっとクルマに触れてられるしね🥰






東北だって車で行くねん

alt

鹿児島でも

車で行くねん

alt

場所がどこだろうと

道があるかぎり~

alt

日本全国

車で行くねん

alt

という50歳のオッサンです。

衰えしれずの元気100倍オヤジです💪

alt

足のボキボキ骨折からのぉ~

まだまだ不完全な状態で~

alt

遭難しながら雪山を制覇

(人生ではじめて死を意識した瞬間)

帰宅後

生きてる素晴らしさを痛感し

alt

ひとりでロング缶を空け

(ん?ロング缶ってコレのことちゃうの??🤣)

翌日の人間ドックに挑む京都の50歳です。

もちろん、な~んにも異常ナシ



おーーと、だいぶ話が脱線しました

サーセン
















そんな元気な50歳

最高血圧が100いかない子供みたいなオッサンですが


ここでカミングアウト・・・・

私こと夏ライナーは

人生50年!!

一度も・・・

一度も・・・

一度たりとも・・・








新幹線に

乗ったことがあらしません

∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ

alt

まさに!

生きた化石!!😂

alt

天然記念物です

どやさ~










オトンも車好きやし

子供のころ含め

いままで

乗る機会がなかったのよね

alt


新幹線に乗らんまま生涯を終えてやろう・・・と考えておりました。

そんなん乗らんかて、生涯に一片の悔いなし!やし

alt











そんなこんな2024年の6月

とある平日、副業で

静岡にお邪魔することになりましてん

ちょい高度な治療検査のお手伝い🏥












直前まで愛車で出向く!!

自分の車で行かせてくれぃ!!

alt

普段ディズニーランドまで日帰りで行くねん!

静岡はコンビニコーヒー飲んでる間に着けるし!

・・・とジタバタとダダをこねてましたが

alt

長距離運転危険やし~

そもそも

そんなワケわからん緑色のクルマで

alt

よその病院乗り込まれても困るし

(↑そう思ってるように見えた:笑)








ということで!!

alt


とうとう!!

新幹線に乗ってしまう

ことになりました🤣











これで飲み会の席での

『新幹線乗ったことない』

おいしい持ちネタがなくなってしまった

もう研修医たちも笑ってくれはりません

とほほーー😣

・・・・というクルマ馬鹿の報告でした

















せっかくの人生初、夢の超特急やったけど

alt

外の景色見んと

スマホでハイエースの事ばかり調べておりました

alt

初の新幹線

 乗車中に考えてたのは

alt


最近の一番の悩みである~

alt

今だ手つかずのハイエースのお尻のこと




これから自己流にまとめるつもりで

もっこりデジタルミラーさえ装備しんかった





前作を超える仕上がりにできるか(笑)

alt

・・・てなことを考えてるんやけど

撤去するはずの

alt

アナログなアンダーミラー

お洒落でシュっとしてへんゴツゴツなリヤワイパー

alt

アーバンカーキー色の中で 

ボヤーと存在する最大積載シール

The鉄じゃ!!文句あっか!?

という純正マフラー







前車では、

すべて

惜しみもなく

ソッコー取り外した装備やけど

















実は最近

すべて

愛おしく

思えてきてますねん(笑)

alt


これはこれで絵になるなぁ😍









アンダーミラー
かわいいかも😍

昭和の車みたいなリヤワイパー
渋いわ😍

・・・と変態的な想像😍😍😍


















カスタムする際に嫌がられる装備も

緑色CARのオバフェン仕様に

alt

合ってるんじゃね~??

あえてこのまま過ごしちゃう?(笑)








・・・・と、せっかくの人生で初めて新幹線乗った日やのに

愛車のお尻のことばかり考えて

夜は更けていきました

alt


🍺🍺🍺🍺🍺
























おしまい

alt










Posted at 2024/06/02 17:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース第二期の雑談 | クルマ
2024年05月26日 イイね!

ナローボディーの洗礼ってお話

ナローボディーの洗礼ってお話































全国のクルマ好きのみなさん~

こんちわです!!

今日も可能ならばPCモードで見てくださいね

alt







みんカラ ブログが文字制限を設けちゃったので

今回も淡泊なブログになりますが

よろしゅ~おねがいします♪










といっても、ブログの内容は

再びハイエースを手にしたオッサンの日常紹介です

かわい娘ちゃんの日常ならまだしも

京都に住むただの50歳オッサンの日常です

alt

(*´艸`)‪




おーーーーっと

こういうイランことばっかり書くさかい

文字オーバーになってしまうねん

こういう所がアカンのですわ

サーセン🤣












今日はSBM関西みたいですね~

新しくなった夏ライナー号で

昔みたいにSBM遊びに行きたい!!

alt

・・・ところなんやけど

残念ながら明日まで仕事

24時間勤務っちゅうやつ

alt

(注意:検査画像は私本人のものです)

私、救急病院で働く医療従事者ですねん

日曜も盆も正月もあらしません🏥









基本的に不定休なんです

けど、タイミングがあえば

alt


ハイエースのイベントに飛んでいきます🚀

お隣の滋賀県(エリアハイエース)で開催された

ハイエーススプリングフェスタ☆

alt

夜勤明けで行ってきましたよ

有名ショップさんたくさん来てた

alt

ハイエースから離れてた10年間

空白の時間をめちゃ感じたわ

知らんアイテムぎょ~さん出てた


alt

トヨタディーラーで開催されたイベントだけに

みんな車検対応の車両でした

 (^m^ )クスッ
          
alt

ハイエース購入したばかりやし

色々買い物して帰ってきましたよ

月末のカード請求怖っ😱




それはそうと~

京都から滋賀県まで

alt

ぐねぐねワインディングを走りましたが

ノーマル車高のゴツゴツタイヤのオプカンでも

alt

ちょいウエットな道路でも

まあまあ走れました






スタビ入れてカチっとしたいけど

とりあえず、我慢できる感じかな

ある程度のロールはしゃーないっすね

そんなスピード出すクルマじゃないしね🤭












そんなこんな私

不定休な仕事してても

alt

暇を見つけては

なんやかんやハイエースのDIYをしてます

ほぼハイエースに近くにおりますねん😂

alt

第4の激安ビール飲んで、クルマ弄って、また飲んで

休日は、子供たちが大学から帰ってくるまで

独身貴族ならではの ゆるーい時間をガレージで過ごしてますねん♪

ん~シ・ア・ワ・セ♪♪





インスタでは、ほとんどUP済やけど~

alt

いまは

新車ならではのパーツを楽しみながら取り付けております

alt

みんカラでは、ネタが枯渇せんようなタイミングで

ボチボチとUPさせてもらおう思っとります

こんなオッサンに興味ある方はフォローしといて下さいね:笑

alt

天井を剥がしたり

内装の内張りをボンボン叩いたり

ボディにゴリゴリと穴を開けたり

いろんな作業をしてると

alt

近所の人からは、新車を壊してはる・・・・としか思われず、

変態を見る冷たい視線😱

めちゃめちゃ感じます

alt

他人から見えずに作業できるスペース

めちゃめちゃ欲しい!!

超欲しい!!

(ウチの駐車場は道路ぞいで丸見えやしね)

alt

alt


これは、どんなクルマを所有してるときも

常に思う・・・・・・







そろそろ文字制限に引っかかるかな?

どかな??

とりあえず、イケるとこまでイキますね










ウチのアーバンカーキ号ですが~

alt

自宅から、ちょい離れたところで購入させてもらいました

ハイエースは、今や入手困難なクルマ

京都の田舎のディーラーでは買えなかったんですわ😖

alt

ちゅうことで、都会で購入し、

地元のディーラーで車両登録しますねん

alt

先日、1ヶ月の無料点検の案内があり

ディーラーに行ってきました

地元では買えへんかったアーバンカーキを全員に見せつけてやろう!と意気揚々でディーラーに行ったんやけど

alt

まさかの

入庫待った!!

すぐには点検してもらえず・・・・

ガビーーーン

alt

今回はちゃんとバンタイヤ履いてるし

ガッツミラーやって外してへんし

ヽ(ヽ・∀・)ナゼ?








原因は~

alt

エムテクノのかっちょええボンネット

その男前ボンネットが

ナローボディの全長を超えとるがな

alt

・・・というワケでした

10年前は、同ディーラーで何も言われへんかったボンネットやけど

alt

時代も変わると、人の意見も変わるちゅうことでNGでした






あと↓↓↓コイツもグレーと言われ

alt

カズキオートさんの

ラギットXオーバーフェンダー

出幅8mmで車検対応と謳ってるけどもぉ~

alt

ウチのTOYOTAディーラーではグレーゾーン

というか、限りなくアウトよりのセーフってとこ

いや、セーフよりのアウトってとこ

(どっちやねん:笑)





この2つがNGってことで、ちゃんとした👷計測器?みたいなやつで全長&全幅を計られました。

結果は「今日の点検はOK」とのこと

😥ん?どーいうことかいな?


つまり毎回毎回、入庫の度にハイエースのサイズ計られ、

その結果を見た担当者さんの判断次第🙋‍♂️・・・ちゅうことらしいデス





てか、こういう冷や冷やな感じ

チョー懐かしい

商用車の洗礼

ナローボディの洗礼っすね








そろそろ、文字制限になるので、、

今日のところは、このへんで終わっときますね

ご清聴ありがとうございました♪










インスタでは、何かをほぼ毎日UPしてるので

alt


時間ある方は、オッサンの日常覗いてみてくださいね
alt

↑クリック











んじゃ

alt


バイナラ

ナライバ




Posted at 2024/05/26 14:51:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース第二期の雑談 | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation