• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2024年11月19日 イイね!

アーバンカーキー号がきて半年経ちました♪

アーバンカーキー号がきて半年経ちました♪





















みなさん、こんにちわデス♪

alt

早いもんで、我が家に2代目のハイエースが来て半年が経ちました。

なんだかね~

あっちゅう間やったねぇ

alt

今日は、緑色ハイエースがらみの近況報告をさせて頂こうと思います。

ほぼ毎日更新してるインスタを見て頂いてる方

・・・すいません m(_ _"m)

今日のブログは、その総集編デス




2代目ハイエースの使用用途ですが~

子供が小さかった頃とは、全く違うモノとなりました。


alt

↑ほぼ10年前






再び手にした箱車は

ほぼ、アウトドア一色です♪♪

alt

緑色のハイエースが納車されてから、

めちゃめちゃキャンプ行きました♪



コロナ禍が終焉し、それに伴いキャンプブームも終了

そんな今やからこそ、アウトドアを楽しんでおります。

この秋は、ほぼ毎週アウトドアしてるで~(笑)

alt

ナローのハイエースは、ソロキャンプ・デュオキャンプにもってこいなサイズ

めちゃめちゃ便利ですねん

子供たちが親離れをし、自由の身になったワタシ(笑)

そんな今やからこそ、ハイエースのある生活が楽しくて楽しくて仕方ない♪

alt

ハイエースを手にした喜び、

ラッキーにも再びハイエースを手にできた喜び、

めちゃめちゃ感じてマス

( ´艸`)ムププ





この半年で、カスタムもちょくちょく進み~

alt

50歳になったオッサンが乗るハイエース

カスタムやり過ぎず、派手過ぎず、、、

・・・な 1台ができたかなぁ~と思う 今日この頃です







そんなお気に入りの緑色ハイエースですが~

この半年間で~

デメリットも見えてきました










それは・・・・・・

alt

所有してるアイテムたちと、

全く色合いが合わへんくて、困る!!・・・って事。

alt

アースカラーのハイエースに載せるアイテムたちも

色にこだわってしまう・・・ていうデメリットがでてきました(笑)




初代ハイエースのときは、特になにも思ってなかった事が、

神経質に思うようになり~

alt

なんやかんや

お金と、手間が発生する事態に・・・

alt

屋上でシューして

alt

またまたシューっとして

alt

こんなんになりました。

alt


alt

アウトドア道具も

アーバンカーキーハイエースの隣に置いても不自然じゃないよ~に

買いなおし・・・

alt

ハイエースのカスタム以外に

めちゃめちゃ金を使ってしもた・・・

alt

という、笑い話でございました。






勢いで入れた社外シートも

本来ならば、派手なカラーで遊びたかったんやけど

alt

いまいち、冒険できず・・・

無難なカラーをチョイス

alt

え!?

派手なカラー、入れたかったの??

夏ライナー君、昔から性格が、そんな派手やったか??

普段から、暗い性格やったんちゃうの??

・・・って???






アハハハ(笑)

根暗なのは認めるけど、前車はコレです↓

alt

目の覚めるような、デーハーな色

わしゃ~、多重人格者か?(爆)

はたまた、裏表が すっげ~ある人間なのか(爆)

はたまた、酒の飲み過ぎで、思考が荒廃しまくってる人間なのか・・・

・・・・知らんけど(笑)




ま、その話はおいといて








なんかね~

alt

アースカラーな愛車のおかげで

すごい無難な人間になってしまいそうです

( ̄∇ ̄;) ハッハッハ…









てのが、半年で感じた

アタシが思う緑色なハイエースの~

最大なデメリット・・・・かな。








初代ハイエースから約10年・・・

alt

やっぱり、ハイエースは

あらゆるクルマの中で最強な道具やなぁ~と思います。








こんな緑色ハイエース漬けな半年やったんで

ウチの86坊やが、完璧にヘソを曲げてしまい

alt


MFゴーストで盛り上がってる車種にもかかわらず

頻繁にバッテリーが上がり

マイッチング まち子先生

( ノД`)シクシク…







86坊やを、なぐさめるために~

先日、福井県にドライブに行ってきたんやけど

alt


地球温暖化のおかげで、チョ~青葉

また今度、紅葉ドライブをリベンジしたいと思います。











そそ・・・

SNS全盛期なもんで、みんカラブログは月イチ更新になってしまってること

お許し下さいませ m(_ _"m)



ここは、パーツと整備手帳UPのみとなってしまってます。

ごめりんこ

alt

代わりに。。。と言っちゃ何ですが

ほぼ毎日更新してるインスタを覗いて頂くと

それは、それで嬉しい~です。


alt








でわ~

alt

みなさま、、よい秋をお過ごし下さいませ☆







Posted at 2024/11/19 12:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース第二期の雑談 | クルマ
2024年10月23日 イイね!

こんなにもガソリンエンジンに向いてる人間、いるやろか?

こんなにもガソリンエンジンに向いてる人間、いるやろか?

































全国の箱車好きの皆さん~

こんちわです!!

今回も可能ならばPCモードで見てくださいね


alt


我が家に再びハイエースが来て

半年が経ちました

早っ!!


alt


今日は半年後のレビュー・・・的なモノをお送りします

初代ハイエース購入から12年~♪

alt


再び手にしたハイエースの使い道も~

ほぼレジャーになります。

alt


車通勤は憧れやけど~

職場が『電車で通いなはれ』と言うので渋々

alt


電車&徒歩通勤しております

雨の日も雪の日も、酷暑の日も、頑張って通勤してます





電車通勤やし、

ハイエースは出番なく・・・・

家で留守番デス

alt

そんなオッサンが再びハイエースを手にして

半年振り返ってみて、思うことは・・・

やっぱり、ガソリン車にして正解やった!!



初代もガソリンS-GLでした。

当時4速→現在6速

alt

ギアが変化しても

だいたい、どんなフィーリングか知っております





ガソリンと比較してパワーがモリモリなディーゼルエンジン

トルク300Nは、ウラヤマ~




ハイエース購入時に、ディーゼルかガソリンか・・・

2WDか4WDか・・・

今回もハゲるほど悩みましたが

alt

今回も、2.0Lのガソリン仕様にしました

ガソリンのナローやし、FRの2WDちゃんで~す。






やっぱり、我が家には、

ディーゼルはもったいない(笑)

買う前からわかってたことやけどね




だって、半年所有して

alt

走行距離 2,445kmやも

(≧ω≦。)プププ




もしディーゼルを買ってたら、

チョイ乗り多く、DPRにススが詰まりまくって大変な目にあう感じやったと思う~

知らんけど








月1回か2回のキャンプだけでは

ガソリンで十分ですぅ~  ハイ~

alt


子供が成人したので

キャンプはもっぱらソロかデュオ

alt


当たり前やけど、ファミリーキャンプの時と比較して

荷物が、めちゃめちゃ少ない



ベッドの上は、

ポタ電、電子レンジ、椅子、以上!!・・・って時もある

alt

そうそう、これね~

アウトドアだけでの話だけではなくて

普段も、積載少な目デス



alt

ミニマニスト寄りの性格なんで(笑)

余計なモノがあると、逆にイライラしちゃうぅのだ




あると便利やと思われるスマホ置きも

ド定番カスタムの、カーメイトのドリンクホルダーも

とっても嫌なんですぅ

スマホ充電コードでさえ、どこかに隠してる(笑)

(誰や?神経質人間!って言うてるのは:笑)






毎回、ほぼほぼ、空っぽで走ってるので

イケてるショックが取付けられてても

alt

そら、ピョンピョン跳ねますわな

( ≧∇≦)ブハハハハッ







話が、どんどん脱線してきたけど

人を乗せなくて、荷物も積載しない貨物車は、

ガソリンで十分でございます。

alt

何回も言うけど

我が家には、ディーゼルはもったいない




そりゃ~

ディーゼルに比べたら非力かもしれんけど

alt

コレしか乗らないし、比べようがないのだ




ガソリンエンジンのパワーを補うパーツもあるんで

alt


alt

たとえ、それらがギミックにすぎなくても~

ガソリンエンジンでも走りを楽しめるので

安心してくださいまし








ハイエース、イコール、ディーゼルみたいな感じやけど

使い方次第では、ガソリンもごっつイイよ!!って話でした。








納車後、半年ってこともあり

先日、はじめてのオイル交換しました

alt

走行距離2,445kmでのオイル交換・・・

なんか、くやしい~です。




距離走らへんクルマ用に

劣化しにくくて、ごっつ長持ちするオイル

誰か開発してくれぃ






じゃ、今回のブログはここまで~

ご清聴ありがとうございました

m(_ _"m)










alt











Posted at 2024/10/23 15:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース第二期の雑談 | クルマ
2024年06月02日 イイね!

クルマ馬鹿と呼ばれて 2024

クルマ馬鹿と呼ばれて 2024































全世界のクルマ好きの皆さん

こんちわですぅ~

alt

















今日は、私から

恥ずかしい重大発表がありますねん

alt





私は超がつくほど車好き・・・

・・・というか

alt




車バカです

そんなん知っとるわ・・・という声が聞こえてきそーやけどね😅




いやいやいや、

この発表が重大発表とちゃいますよ














京都の車バカは

いままで、色んな車を所有してきました


alt
alt
alt
alt

alt

写真のマークⅡは親と共同所有デス

懐かしのツインカム24♪


両親もクルマが好きな人でした

・・・って、まだ生きてはります(笑)







近畿地方在住ですが

日本中どこに行くのも

もちろん!!

車ですねん🚐

alt

alt


alt
alt


どんな車だろうが

どこでも車で行きますねん。

長距離運転ほど楽しいモンはない

ずっとクルマに触れてられるしね🥰






東北だって車で行くねん

alt

鹿児島でも

車で行くねん

alt

場所がどこだろうと

道があるかぎり~

alt

日本全国

車で行くねん

alt

という50歳のオッサンです。

衰えしれずの元気100倍オヤジです💪

alt

足のボキボキ骨折からのぉ~

まだまだ不完全な状態で~

alt

遭難しながら雪山を制覇

(人生ではじめて死を意識した瞬間)

帰宅後

生きてる素晴らしさを痛感し

alt

ひとりでロング缶を空け

(ん?ロング缶ってコレのことちゃうの??🤣)

翌日の人間ドックに挑む京都の50歳です。

もちろん、な~んにも異常ナシ



おーーと、だいぶ話が脱線しました

サーセン
















そんな元気な50歳

最高血圧が100いかない子供みたいなオッサンですが


ここでカミングアウト・・・・

私こと夏ライナーは

人生50年!!

一度も・・・

一度も・・・

一度たりとも・・・








新幹線に

乗ったことがあらしません

∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ

alt

まさに!

生きた化石!!😂

alt

天然記念物です

どやさ~










オトンも車好きやし

子供のころ含め

いままで

乗る機会がなかったのよね

alt


新幹線に乗らんまま生涯を終えてやろう・・・と考えておりました。

そんなん乗らんかて、生涯に一片の悔いなし!やし

alt











そんなこんな2024年の6月

とある平日、副業で

静岡にお邪魔することになりましてん

ちょい高度な治療検査のお手伝い🏥












直前まで愛車で出向く!!

自分の車で行かせてくれぃ!!

alt

普段ディズニーランドまで日帰りで行くねん!

静岡はコンビニコーヒー飲んでる間に着けるし!

・・・とジタバタとダダをこねてましたが

alt

長距離運転危険やし~

そもそも

そんなワケわからん緑色のクルマで

alt

よその病院乗り込まれても困るし

(↑そう思ってるように見えた:笑)








ということで!!

alt


とうとう!!

新幹線に乗ってしまう

ことになりました🤣











これで飲み会の席での

『新幹線乗ったことない』

おいしい持ちネタがなくなってしまった

もう研修医たちも笑ってくれはりません

とほほーー😣

・・・・というクルマ馬鹿の報告でした

















せっかくの人生初、夢の超特急やったけど

alt

外の景色見んと

スマホでハイエースの事ばかり調べておりました

alt

初の新幹線

 乗車中に考えてたのは

alt


最近の一番の悩みである~

alt

今だ手つかずのハイエースのお尻のこと




これから自己流にまとめるつもりで

もっこりデジタルミラーさえ装備しんかった





前作を超える仕上がりにできるか(笑)

alt

・・・てなことを考えてるんやけど

撤去するはずの

alt

アナログなアンダーミラー

お洒落でシュっとしてへんゴツゴツなリヤワイパー

alt

アーバンカーキー色の中で 

ボヤーと存在する最大積載シール

The鉄じゃ!!文句あっか!?

という純正マフラー







前車では、

すべて

惜しみもなく

ソッコー取り外した装備やけど

















実は最近

すべて

愛おしく

思えてきてますねん(笑)

alt


これはこれで絵になるなぁ😍









アンダーミラー
かわいいかも😍

昭和の車みたいなリヤワイパー
渋いわ😍

・・・と変態的な想像😍😍😍


















カスタムする際に嫌がられる装備も

緑色CARのオバフェン仕様に

alt

合ってるんじゃね~??

あえてこのまま過ごしちゃう?(笑)








・・・・と、せっかくの人生で初めて新幹線乗った日やのに

愛車のお尻のことばかり考えて

夜は更けていきました

alt


🍺🍺🍺🍺🍺
























おしまい

alt










Posted at 2024/06/02 17:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース第二期の雑談 | クルマ
2024年05月26日 イイね!

ナローボディーの洗礼ってお話

ナローボディーの洗礼ってお話































全国のクルマ好きのみなさん~

こんちわです!!

今日も可能ならばPCモードで見てくださいね

alt







みんカラ ブログが文字制限を設けちゃったので

今回も淡泊なブログになりますが

よろしゅ~おねがいします♪










といっても、ブログの内容は

再びハイエースを手にしたオッサンの日常紹介です

かわい娘ちゃんの日常ならまだしも

京都に住むただの50歳オッサンの日常です

alt

(*´艸`)‪




おーーーーっと

こういうイランことばっかり書くさかい

文字オーバーになってしまうねん

こういう所がアカンのですわ

サーセン🤣












今日はSBM関西みたいですね~

新しくなった夏ライナー号で

昔みたいにSBM遊びに行きたい!!

alt

・・・ところなんやけど

残念ながら明日まで仕事

24時間勤務っちゅうやつ

alt

(注意:検査画像は私本人のものです)

私、救急病院で働く医療従事者ですねん

日曜も盆も正月もあらしません🏥









基本的に不定休なんです

けど、タイミングがあえば

alt


ハイエースのイベントに飛んでいきます🚀

お隣の滋賀県(エリアハイエース)で開催された

ハイエーススプリングフェスタ☆

alt

夜勤明けで行ってきましたよ

有名ショップさんたくさん来てた

alt

ハイエースから離れてた10年間

空白の時間をめちゃ感じたわ

知らんアイテムぎょ~さん出てた


alt

トヨタディーラーで開催されたイベントだけに

みんな車検対応の車両でした

 (^m^ )クスッ
          
alt

ハイエース購入したばかりやし

色々買い物して帰ってきましたよ

月末のカード請求怖っ😱




それはそうと~

京都から滋賀県まで

alt

ぐねぐねワインディングを走りましたが

ノーマル車高のゴツゴツタイヤのオプカンでも

alt

ちょいウエットな道路でも

まあまあ走れました






スタビ入れてカチっとしたいけど

とりあえず、我慢できる感じかな

ある程度のロールはしゃーないっすね

そんなスピード出すクルマじゃないしね🤭












そんなこんな私

不定休な仕事してても

alt

暇を見つけては

なんやかんやハイエースのDIYをしてます

ほぼハイエースに近くにおりますねん😂

alt

第4の激安ビール飲んで、クルマ弄って、また飲んで

休日は、子供たちが大学から帰ってくるまで

独身貴族ならではの ゆるーい時間をガレージで過ごしてますねん♪

ん~シ・ア・ワ・セ♪♪





インスタでは、ほとんどUP済やけど~

alt

いまは

新車ならではのパーツを楽しみながら取り付けております

alt

みんカラでは、ネタが枯渇せんようなタイミングで

ボチボチとUPさせてもらおう思っとります

こんなオッサンに興味ある方はフォローしといて下さいね:笑

alt

天井を剥がしたり

内装の内張りをボンボン叩いたり

ボディにゴリゴリと穴を開けたり

いろんな作業をしてると

alt

近所の人からは、新車を壊してはる・・・・としか思われず、

変態を見る冷たい視線😱

めちゃめちゃ感じます

alt

他人から見えずに作業できるスペース

めちゃめちゃ欲しい!!

超欲しい!!

(ウチの駐車場は道路ぞいで丸見えやしね)

alt

alt


これは、どんなクルマを所有してるときも

常に思う・・・・・・







そろそろ文字制限に引っかかるかな?

どかな??

とりあえず、イケるとこまでイキますね










ウチのアーバンカーキ号ですが~

alt

自宅から、ちょい離れたところで購入させてもらいました

ハイエースは、今や入手困難なクルマ

京都の田舎のディーラーでは買えなかったんですわ😖

alt

ちゅうことで、都会で購入し、

地元のディーラーで車両登録しますねん

alt

先日、1ヶ月の無料点検の案内があり

ディーラーに行ってきました

地元では買えへんかったアーバンカーキを全員に見せつけてやろう!と意気揚々でディーラーに行ったんやけど

alt

まさかの

入庫待った!!

すぐには点検してもらえず・・・・

ガビーーーン

alt

今回はちゃんとバンタイヤ履いてるし

ガッツミラーやって外してへんし

ヽ(ヽ・∀・)ナゼ?








原因は~

alt

エムテクノのかっちょええボンネット

その男前ボンネットが

ナローボディの全長を超えとるがな

alt

・・・というワケでした

10年前は、同ディーラーで何も言われへんかったボンネットやけど

alt

時代も変わると、人の意見も変わるちゅうことでNGでした






あと↓↓↓コイツもグレーと言われ

alt

カズキオートさんの

ラギットXオーバーフェンダー

出幅8mmで車検対応と謳ってるけどもぉ~

alt

ウチのTOYOTAディーラーではグレーゾーン

というか、限りなくアウトよりのセーフってとこ

いや、セーフよりのアウトってとこ

(どっちやねん:笑)





この2つがNGってことで、ちゃんとした👷計測器?みたいなやつで全長&全幅を計られました。

結果は「今日の点検はOK」とのこと

😥ん?どーいうことかいな?


つまり毎回毎回、入庫の度にハイエースのサイズ計られ、

その結果を見た担当者さんの判断次第🙋‍♂️・・・ちゅうことらしいデス





てか、こういう冷や冷やな感じ

チョー懐かしい

商用車の洗礼

ナローボディの洗礼っすね








そろそろ、文字制限になるので、、

今日のところは、このへんで終わっときますね

ご清聴ありがとうございました♪










インスタでは、何かをほぼ毎日UPしてるので

alt


時間ある方は、オッサンの日常覗いてみてくださいね
alt

↑クリック











んじゃ

alt


バイナラ

ナライバ




Posted at 2024/05/26 14:51:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース第二期の雑談 | クルマ
2024年05月07日 イイね!

完全にタイムスリップですわな【その2】

 完全にタイムスリップですわな【その2】
















前回ブログのつづき~

未読の方は

コチラから、どーぞ

↓↓↓










オラたち(原始時代のオーナー)が

最新のハイエースを手にしたら

めちゃ変わってて

ビビったって話












ウチらが乗ってた頃のハイエース

窒息を防ぐための荷室の空気口は~




田舎のパチンコ屋景品交換所みたいな

スライドの窓やってんけど

いまの箱車は、なんと!

alt

ヌルヌルーっとした窓になってる~

alt

ウヒョ~♪

ヌルヌルしてる~♪♪♪

あのハイエースやのに

近代的やん

ウヒョ~♪♪









ぬるぬる近代的なリアウインドー

ハイエースのクセに!

オシャレ~

alt

まだ開けたことないけど

内側も、

なんかええ感じする~

alt

ウヒョ~♪

ウヒョ~♪









んでもって

ええ感じのナイスな窓枠の横には!!

なんとぉ!!

alt

おお!!

おおおおおお!!!

alt

セカンドシート用のシートベルトが!!

ちゃんと装備されてるや~んか

まじかぁ!!!!!!!

alt

いやーーん♪

ハイエースやのに♪

ウヒョ~♪



















ハイエースやのに、

室内灯もたくさん追加されれるみたいやし

alt

ライトいっぱいで、めちゃ明るい!

もうこれは、もうシャンデリア

眩しいっ!

タキシード着て乗らんと失礼やわ

alt

ナイス♪♪

ハイエースちゃん











もう二度と・・・

alt

あの時代にゃ~

戻れない~

( ▽\*)













というか、戻りたない

alt

(=д=。)















あと、記憶にあるハイエースとの違いは・・・

色んなモンが巨大化してる、ように思えるんやけど

alt

靴の角を綺麗にバリ取りしてくれる

モッコリ靴バリ取り器

納車後数日で

すでにナイスな擦れ具合です

alt

あと、後部エアコンの吸気口

こんなモッコリ大きかったかな?

alt

なんか・・・

気持ちわりぃー












ま、モッコリはおいといて

昔は、事務色やった 

引っ掛けボルトが~

alt

デザイナーハウスの家具みたいに

ブラック化

シックに、かつオシャレに大変身してました

これは・・・・・・

alt

どっちでもいい














超久々のハイエース

驚くことばっか

20年前の設計って茶化されるけど、

進化してるとこは

ちゃ~んと進化しとる











けどね、ちゃんとハイエースらしいとこ残してくれてるのもオモロい

alt


(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑


alt


こういうトコロが

愛しいねんなぁ~

alt







こんな

かわいい相棒・・・

alt


大切に、大切に、、

乗っていこうと思います

ルンルン♪♪










おしまい





Posted at 2024/05/08 22:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース第二期の雑談 | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation