• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

ハイエースがこうだったらええのになぁ~ ヘッドライト編

ハイエースがこうだったらええのになぁ~ ヘッドライト編ハイエースの次期マイナーチェンジはいつ頃なんでしょ?
購入カウントダウンなんやけど、ごっつう気になります。
ココがこうなれば個人的にええのになぁ・・・
って勝手に希望をUPしときます。



第一弾は、ハイエースの顔!ハイエースの目!

是非ともヘッドライトをブラックアウト化してほしいっす。
絶対顔つきがシャープになりますってば!目がハート
市販品に交換用ヘッドライトがたくさん出てますが、どれもこれもイマイチらしいんです。

やっぱ純正がいい!


ん??商用バンに何言ってるねん!!って??

最近の商用車は、ブラックアウトしてるクルマが多いんです右斜め上
もちろん他メーカーやけど。
トヨタさま~もう少し勉強して下さいまし本鉛筆


是非とも、次期マイナーはブラックアウトでお願いしますだ。


Posted at 2009/07/26 15:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2009年07月20日 イイね!

虫!

虫!←いきなりですが、コレ何やと思います?
ゴマふりかけじゃありません。
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


























先日、釣り仲間と三重県へ海上釣堀に出かけてきました。

京都からやと、新名神を使って2時間弱!
便利になったな~ウィンク

大漁で気分ルンルンで帰ってきたんですが、帰ってきてクルマを見ると・・・

ギョエー!虫だらけやん!!
夜中にブッ飛ばしたせいもあって、フロントにはムシがこびりついてました。
しかもハンパない数やし(涙)

そうなんです新名神は山の中を通ってます。
夜に走ると、いつもこうなりますねん(ノ◇≦。)

しかもこれ、なかなか取れない!
爪で擦ってやっと取れる始末。
もちろんボディーにキズつきますたらーっ(汗)
上手に虫を除去する方法ご存知の方います~?誰か教えて~!!

ちなみに、これはオトンの愛車。
怒られるで。。。


ハイエースのボディーも沢山虫がつくらしい。
ブラックやシルバーなら目立たないのかな??
けど、、虫除去洗車後のキズは目立つよな。。

ボディーカラー選択・・・難しいっす
Posted at 2009/07/20 09:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2009年07月08日 イイね!

ディーラーでの車検ってどうなん?

ディーラーでの車検ってどうなん?早々と夏期休暇も終わりました。
まだ頭の中がリゾート気分でございます。


そんな中、うちの軽自動車の2回目車検が近づいてきました。
いまは我が家のファーストCARなのだ v(^_^ v)=


初回車検は京都で一番安い!らしいコバックで受けました。

家族が通勤でクルマを使いだしたこともあり、今回はディーラーで車検をしようかな・・・と考え中であります。
ディーラで車検なんて・・・手放したエスティマの初回車検以来たらーっ(汗)
(ず~っと前ということ)


貨物車のハイエースは1年車検なので、最近のディーラーの車検事情も把握しとかないとと思い いざ近所のホンダへ。


事前に電話で車検の見積りの依頼をしました電話
ディーラーで待つこと1時間!
(正直、待ちくたびれた!こんなに時間がかかるとは思ってませんでしたわ)


担当の方が『おまたせしました!現状のままで車検は何なく通ると思います。』
この度の、お見積りはコチラになりますと一枚の用紙を渡されました。

なに?なに??
詳細を見ると・・・ビックリ!!

な!なんと!総額93,417円!!
(ちなみに、ディーラー以外での平均見積もりは53,000円)
た、高い!高すぎる!!!!!!泣き顔
重量税8,800+自賠責18,980円+印紙1,100を抜いた額は64,537円!!!

詳細を見ると、色々部品交換が記載されてました。
なんと、プラグ交換までする予定みたいです。

何も交換しなくても66,680円らしいです。
あまりにも高すぎるっしょ?ふらふら

これがディーラーの安心の値段??アホらしい llllll(-_-;)llllll
車検の代行手続き料だけで16,800円でっせ~ ヾ(ーー )ォィ

おまけに、今後の保障プランも紹介されました。

35,000円で次の車検まで保障してくれるらしい。
これって、高級車でも100万円の軽自動車でも35,000円なん?
小さい字で保証外のやらしい注意書きが沢山記載されてましたわ。
これまたアホらしい。

最近のディーラーは、金がかかるよな~
どーせトヨタも同じやろね ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

ブログ的結論は・・・
毎年車検の箱車は、ディーラーで車検を受けるのはやめとこうということです。


ちなみに、アタシは基本的にディーラーは嫌いですボケーっとした顔
もともとディーラーには良いイメージを持ってないので
あしからず
Posted at 2009/07/08 18:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2009年06月10日 イイね!

近況報告~

近況報告~いきなり仕事の話ですけど
いよいよ、プレゼン?みたいなものの日程がせまってきました。
ドキドキドキドキがく~(落胆した顔)
大勢の前で発表するんやけど、、、準備が結構大変でしてたらーっ(汗)
はやく終わってほしいな・・・って思ってます鉛筆


それが終わると、数日後に大好きな沖縄へGO~!
実は、身内の結婚式なんです。
もちろん、ついでに旅行もしてきますよ晴れ

初めての沖縄県民の結婚式バースデー
楽しみやな~

なかなかのハードスケジュールっしょ?

なので、ハイエースの事は少し休憩中冷や汗
毎日ネットサーフィンで情報を仕入れてるんやけど、ちょいお休みしてます。

沖縄から帰ってきたら、遅れてた時間を取り戻しまっせ手(チョキ)
Posted at 2009/06/10 11:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2009年05月29日 イイね!

男の決断チャペル

男の決断前回の続き・・・


ハイエースフェスタ2009で、、、、
色々なデモカーの外見を見て~内装を見て~
ショップの方々のナマの話を聞いて~



男35.5歳ここで大決断をしました雷雷雷

我が家のハイエースはナローボディーにします

ハイエースに憧れたきっかけになったワイドミドルボディー・・・がまん顔
やっぱ我が家では無理です。
涙涙涙涙涙涙涙であきらめますバッド(下向き矢印)


まず~
大人2人+チビ1人では、ナローでピッタリと判断しました。
実際にデモカーの後部ベッドを拝見し、、、実際に乗ってみて実感しました。
はっきり言ってナローで十分!

我が家にとって、一番重要な維持費がま口財布ぴかぴか(新しい)
何といってもナローボディーの魅力には とうてい勝てずたらーっ(汗)
ワイドとの差額 年間数万円(重量税+自賠責+任意保険)は無駄と決断しました。

ハイエースバン ナローS-GL 一本に絞ったどぉ~

ワイドを買えなかった腹いせとして、エスティマ同様 ヤンチャをさせてもらうつもりでございますパンチ
ワイド購入を期待していた仲間の皆様、、申し訳ないっすもうやだ~(悲しい顔)


ハイエースフェスタで一歩も二歩も前進したことで、☆マーク1つ追加しました黒ハート
(☆マーク満タンで目標達成やねんうまい!
Posted at 2009/05/29 22:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation