• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

左側を走ってま~す

左側を走ってま~す























ハイエースにオーナーになって・・・

ゆっくり走るようになりました。





今までは、走行車線(左側)なんて走ることがなかった。

制限速度で走るヤツの気が知れんかった。

な~んか知らんけど、常にイライラしてた。





今考えると、痛い運転手でした(笑)

何とも恥ずかしい話ですわ

(・_;☆\(-_-) !







ただ・・・

ハイエースで遠出をしてると、そんな事どーでもいい気がして。





なんでやろ??

足回りのことや、色んな事を考えることが多いから??




クルマの中ではしゃぐ家族を見てニヤケながら

のんびり運転するのが何ともエエ感じやねん

おお!!エエお父ちゃんやね!!

∑d(≧▽≦*)OK!!




たださ~

ゆっくり走ってるんやから、フロントに虫の死骸だけはつかないでほしい。

速度に関係なく、ハイエースの前の汚れはハンパないですね(涙)
Posted at 2012/06/26 12:38:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ
2012年05月09日 イイね!

たぶん・・・時代遅れでしょうね

たぶん・・・時代遅れでしょうね何回も言いますけど、、、
ハイエースは人生初めてのバンです。
貨物車です。。。

こんなことを言うと、笑われるかもしれんけどぉ~
『ずっとバンに憧れてました』






若かりし頃は、サーフィンをやってたので

その影響もありますが・・・

(サーファー定番のクルマやしね)





BSでやってる世田谷ベースっていう番組に

めちゃくちゃ影響を受けました。



番組初期の頃は、結構バン(貨物車)が出てたな~。

めっちゃ大きなアメ車や外国製のトラック車・・・






すっごいカッコイイ!!

ほんま、衝撃やった(笑)



なので、ハイエースを買いました。

家族にワガママ言って、バンにしました。



“優等生の普通乗用車は、も~いいや♪”

な~んて、ケツの青いヤツが イチびって語ってます。





だから・・・

バン!!!バン!!!バン!!!ってところを要所要所に残しました。

金がないからパーツが買えな~いっていうのもアタリですが、

わざとバンらしさを残してます。





これこそ自己満足の世界やけど。。。


けど、、、誰かに聞いてほしい(笑)



代表的なのがリアバンパー。







あの黒いステップが好きです。

男臭~い感じが大好きなんです。



ほかのクルマには、こんなステップないですもんね。

そこがエエんです!!

この後ろ姿だけで、ビール5本はイケます。




あたしゃ~バンに乗りたかったんです。


ほんまに、ハイエースが好きです。

ベタ惚れです。

こんなに買ってよかったっと思ったクルマはないです♪




Posted at 2012/05/09 14:31:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ
2012年05月05日 イイね!

お金のいる季節だよ~

お金のいる季節だよ~ハイエースが納車されて、はじめて自動車税の案内が来ましたわ。

さすが、バン(小型貨物)は維持費が安いね♪
支払い金額は、16,000円

今までの愛車の自動車税は、4~6万円支払ってたんで
余計に『安っ!!』って思います。

我が家の2号車の税金を入れても普通車より安いんだぜ~
嬉しいぜ~

ただ・・・
ハイエースは良い車でも
この季節、我が家は火の車です。

固定資産税・生命保険・その他出費が多数!
16,000円でもキビシー!


もし普通車に乗ってたら、夜逃げ?闇金?確定だな・・・(笑)
Posted at 2012/05/05 17:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ
2012年04月03日 イイね!

ついにきた!やっときた!

ついにきた!やっときた!うちのハイエース号
運良く、エコカー補助金の対象車です。

別にコレを期待して買ったわけじゃないのよ、。
たまたま該当したワケ。

2月に納車されて、なが~い間待たされてました。
昨日CRSさんから電話があり、ようやく受付を開始したと報告をうけました。

そうです、、、てっきり個人で申請せなアカンもんやと思ってました。
補助金の申請は、ディーラー経由なんですね。
確かに申請用紙には、販売店のハンコをおす欄がありました。
忙しいのに大変ですね~。


ネットで読むと、ある販売店では莫大な手数料をとるって書いてましたわ。
確か21,000円だったかな・・・。
もちろん、国は手数料をとらないように指導してるみたいだけど。
もし、こんな販売店だったらキレまくりちゃうかな(笑)

当然ながらCRSさんは手数料無料♪
こころよく受け付けて下さいました。
ホンマに感謝感謝です。


で、話は変わるけど
ハイエース、小変更?マイナーチャンジ??がはいるみたいですね。
UIさんのブログに書いてましたヨ。
やっぱり、ショップさんの情報収集は早いですね。
Posted at 2012/04/03 12:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

快適にベッドキットで過ごすために・・・

快適にベッドキットで過ごすために・・・長旅で初めてベッドキットを使いました。

もし走行中に寝るなら~
頭の位置を進行方向側にしたほうがいいですね。

ハイエース素人のうちら家族は、
そんなあたりまえのことを知らず・・・
反対向けに寝てました(笑)

ハイエース特有の振動で寝つけませんでした。
これに気づくまで1日かかりました。
アチャーー

あと・・・気になったのがリアスピーカーの位置。
スピーカーの真横では大音量すぎるし、、、
ベッドキットの高さを上げたらスピーカーが隠れるし、、、

一番後ろのピラーにつけるスピーカーが発売されてる意味がやっとわかりました。
アレ 欲し~~~い!!
Posted at 2012/04/01 18:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation