• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

ご馳走のあとにエアロくるぅぅ~~

ご馳走のあとにエアロくるぅぅ~~










先日お別れしたNTTドコモさんから




『お前ら、長年よう使ってくれたのぉ~。auから出ることがあったら、またワシとこでヨロシクたのむで』

ということでホテルバイキングのタダ券をもらいました!


ホテルで食事なんて、何年ブリやろ・・・

ボンビーな我が家にも春がやってきた気分っす(笑)






そうそう・・・

ちょうどオイラが、職場の勤続20年の表彰をもらったので



そのドコモさんのチケットを使ってホテルでお祝いしようね♪作戦

ウマいもんたらふく食いにお出かけ~







ホテルは京都の繁華街にあるし~

『電車で出かけよう!』って言ってたんやけど・・・



せっかくやしハイエースで出陣することにしました。

せっかくの意味がわからんけど(笑)

おそらく、雨降りなら電車で行ってたと思います。クルマ汚れるしぃ~

ウキャキャヾ(>▽<)ゞ








普段は田舎しか走ることがないので、都会の道はドキドキ。





都会では車線変更のウインカーを出すと、車間距離を詰められるのでぇ~(関西の常識:笑)

交通量が多いところでは、スロコンをMAXに設定。

やっぱ、2Lガソリンは非力やね~と痛感しながら ふと前方を見ると



胸キュンのイヴォーグ発見!!

田舎モンの夏ライナーは、はじめて実車を見ました。

(⌒▽⌒;)







ま、そんなこんなで ようやくホテルに到着♪

いよいよご馳走の時間だよ~ん。

バイキング料理のなかにローストビーフコーナーを発見(嬉)




肉といったら豚肉のことをいう我が家・・・

ローストビーフ、ウマかったです。




久しブリブリの牛肉、涙が出ました(笑)

貧乏は嫌だよぉぉぉ~











自宅に帰るとすぐに、宅配便のオッチャンから電話が・・・

『今から荷物をお持ちしてもいいですか?』





ナイスなタイミングでデカイ荷物が到着。

そうです、荷物の正体はエアロです

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

おお!キターーー!!ついに届いたよん!!



オートメッセで、ハイカイダ~さんに買ってきてもらったESSEXのリアバンパーです。








しかし・・・・アタリマエダのなんちゃら~やけど箱がデカイ





塗装に出すまで、どこに置いとこう・・・

いくら我が家が大豪邸っちゅうても(爆笑)、置き場所に困りますワン




中身のレポートは次回に~




2013年03月09日 イイね!

インフルやら、オイル交換やら、エアロやら・・・

インフルやら、オイル交換やら、エアロやら・・・





ちょいと近況報告をさせてもらいますぅ~

(* ̄σー ̄)ゞヘヘ

エラそうに書き始めたけど、たいそうなネタは何もないよ : 笑







まず~

次年度から小学校高学年の分類に入る 我が家のチビッコギャング1号が

インンフルエンザA型になりました。




あっ・・・・コレはど~でもええ話でしたね。


すんません


(∩。∩;)ゞテレテレ・・・


まだまだ流行してますから、みなさんも気をつけてね~♪

家に帰ったら、うがい・手洗い・にんにく卵黄・・・・・

忘れないようにしましょうね(笑)







話題をハイエースに戻してっと・・・・

大阪オートメッセで注文していたエアロの納期が判明しました!





3月14日のホワイトデーに入荷予定みたいです。

♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

CRSさんに電話し確認しました。

あと少しやん!!





『マフリャ~W出し仕様のリアバンパーは、受注生産っぽいので納期がかかるよ!』

ってみん友さんから教えてもらって、覚悟はしてましたが~

ちょうど1ヶ月で手元に届きそう。



出荷までもう少し・・・・



めちゃめちゃ楽しみで~す。


ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ




あとちょっとで、このオシリ姿ともお別れ





頼りになる、純正ステップちゃんとは1年間のお付き合いでした。

ステップなしでも不便ないやろか・・・

チビッコギャング1号・2号と、釣りの仲間に踏まれへんやろか

(;´▽`A``











もひとつ、ど~でもエエことを報告♪


久々にオイル交換しました!!

ほんま、久しぶりですわ。

最近は、色々と忙しいので定期的に交換するのを忘れてしまう・・・・









いつも、『前回は、いつ交換したっけ???』ってなるので

みんなみたいに、整備手帳に覚書きしとこっかなぁ~

ま・・・・・たぶん、この事もスッカリ忘れるんやろな(笑)





ちなみに、今回のオイル交換は・・・・

我が家の2号車がお世話になってる民間車検屋さんでやってもらったんです。





上得意様感謝特典で無料っす。

ほんまは・・・2号車が無料の対象車やったんですけど

無理言ってハイエースをやってもらいました

ヾ(´ε`*)ゝ ラッキー!!




てな感じでぇ~報告おわり
2013年02月27日 イイね!

はじめてのリフレクター







今日は、たくさんの『・・・・・・・・のハズでした』ってネタをお話しま~す。


1週間ぶりのブログUPということで長文にしましたので、

最後までイライラしながらお読み下さい(笑)












もうすぐ、購入したリアバンパーのエアロが届くハズ。






納期がものすごく長いよ~!っていうウワサもありますが

どちらにせよ、エアロ楽しみやわ~

ワクワクで夜は眠れへん (子供みたいやな:笑)







夏ライナー号が装着させてもらうリアバンパーには、リフレクターなるものがついています。 

↓ こんな感じね♪♪




初めはリフレクターって聞いて、あまりピンときませんでしたわ。


なんせ、リフレクターが付いてるクルマを所有したことは1回もないっす。


・・・のハズでした。




実は、我が家の2号車についてました(笑)





全然意識してなかったけど、改めて見ると リフレクターって なんかエエ感じ♪

(〝⌒∇⌒〝)





ハイエースのエアロの話に戻しますが、

リアバンパーを塗装に出してから、付属リフレクターをそのまま貼りつけるつもり。

なので、ESSEXさんのエアロ装着イメージそのままになります。

・・・・・・・・・・・のハズでした。













またまた、みん友さんの押しに負けちゃいました(笑)



ハイカイダ~さんの 『YOU!社外品リフレクター光らせちゃいなよ!!』 という助言と、

kojikojiさんの『今やらないと、イツするの?!』 という超強~い押しにより 路線変更することに・・・。











流されやすい、アタシは・・・・とうとうソレを買ってしまいましたわ(笑)






GALAXのトヨタ汎用リフレクター タイプA






うちは白黒のモノトーン車なので、リフレクターは赤ではなくスモーク色をチョイス

(ノ∇≦*)イイネ!





ヴァレンティーのテールランプにホンマもんのリフレクターがついているので、






リアバンパーのリフレクターは、スモーク色でもOK牧場★   ・・・・のハズ。


ていうか、キラキラ反射しないのやから~~~

もはや、リフレクターって呼んだらアカンような気がしますが

( ´,_ゝ`)プッ







エアロを買ったことで貧乏まっしぐらのオイラを救ったのは・・・・

オートバックスの誕生日割引のハガキでした。





8400円のリフレクターが20%オフで6720円


バンザイ!バンザイ!!

ヾ(@^(∞)^@)ノ


・・・・・・・・・のハズでした。






このKスペックさんのリフレクターですが、オートバックス店内になかったので取寄せ。

ビックリ驚くことに、取寄せには送料800円がかかるとのこと!!


マジでか!!!

送料かかるん!!

そんな話聞いたことないぞ!!








ネットで調べたら、基本的に取寄せ送料は客負担があたりまえって・・・

みなさん知ってました??!!!



店側の配慮で、ほかの商品と一緒に送ってもらえる場合がほとんどで、

当然!その場合は送料無料とのこと。








Kスペックさんのパーツは、一般のカー用品店では発注が少ないのかなぁ~





とりあえず、オートバックスで商品取寄せは注意が必要です(怒)


高い送料を取られます!!


そんなヤラシー話、ブログで書くなや!って怒られるかも知れませんが、こういうのも参考にされる方もいるので隠さず思ったことをカキコしちゃいまっせ。





ただ、送料がかかっても トータルで考えるとオークションや楽天より安い・・・

(やっぱり20%offハガキの効力はデカい)

なので渋々オートバックスで購入決定です。






ちくしょーー!!! 何か悔しいわ!



というほろ苦い誕生月の買い物でした。











でぇ~せっかく買ったので、商品をじっくり見てみましょう。

さっそく開封してぇ~





トヨタ汎用リフレクター・・・・意外と細いのねぇ~っというのが第一印象。






なんと!定価8,400円もするのに保証はたったの3ヶ月でした!!


しかも保証はパーツ購入日から3ヶ月間なので、

リアバンパーに取付けする前に期限が切れてしまうんちゃうやろか?!





あと・・・・もひとつ注意書きがありました。

『自前で防水コーキングするな!』ってさ。






コーキングをやると、逆に曇るって。・・・??

ま、素人にゃ~ワケワカメの事です。

防水関係はしっかりしてるみたいやし、安心ですね。








一番、心配してたテールランプとの色バランス・・・



バッチグー(死語?)でしたわ。


(ノ∇≦*)キャハッッッ♪




2013年02月15日 イイね!

報告遅れましたが・・・

報告遅れましたが・・・











『2013年の目標は、リアバンパー!』

・・・・・・・・・ってイチびって宣言してから、たった11日





ついに、ハイエースのリアバンパーを買ってしまいました!!!!!!

ヾ(@⌒▽⌒@)ノ!

誰や、『もおぉ!!??』って言ってるのは・・・





みなさんにアドバイスをいただき、悩んで考えた結果~

↓コレに決定





白黒のシンプルなハイエースにちょっとアクセントを入れたい・・・・

どうせヤルなら“W出しマフラースタイル”がいい・・・・

ってな理由で アソコのメーカーのアノ商品に決めました。









しかし~目標を立ててから買うまで ごっつう早かった(笑)


『自分ってこんなに行動派やったっけ??』って他人事のように驚きますわ。


ただ、、、急いだのにもちゃんと理由があるんですヨ。


それは~

① 安く買えるイベントが直近にあった。

② もうすぐ誕生日ということで、少なからず家から補助金が出る。(寸志程度:笑)

③ たくさんのみん友さんに煽られた(笑)







①のイベントってのは、言わずと知れた大阪オートメッセ♪



なんとエアロは20%OFFとか!

しかしながら開催期間の全日程は仕事でした。しかも当直勤務・・・

(ノ◇≦。) サイアク!!







あわててCRSさんに電話しましたよ~




もしかして、アノ人に言ったら 電話連絡だけでイベント価格にしてくれはるのでは??って甘い考え。

当たって砕けろ作戦です




だけど、アッサリ(丁寧に)断られました。

『いくらウチで車を買って頂いた方でも、当日に会場にこられないと特別価格でお売りすることはできないんですよぉ・・・スイマセン・・・』

そりゃ、そうやわな(反省)

コレを読んでる皆さん~こんなアホみたいな電話はしちゃダメですよ。








号泣してたら、近所のハイカイダ~さんが

『代わりに買い物してきますよ!』





おお!!神様!仏様!お釈迦様!ハイカイダ~様!!

ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ


とういうことで、アタシの代理人としてCRSブースにてお買い物をしていただきました。

ほんとうに、ありがとうございます。



CRSブースで何を買ったかってのは、後ほどUPさせてもらいますね。







ちなみに今回買った商品を普通に注文したら・・・・

70,350円+送料

これが、イベント価格で・・・・

54,000円(送料無料)


金額を書くとヤラしい??って思ったんですけど、こういうのも参考にされる方もいらっしゃるので包み隠さずUPしま~す。



とにかく、マジで、助かりました。

おまけに いい塗装屋さんまで紹介していただいて感謝感謝でございます。







ちなみに現在のハイカイダ~号はコチラ↓



そう、車検中です(笑)

勝手に撮ってサーセン(ちなみに助手席の家族が撮影)








ということで、まだ2月ですが

エアロを購入したことで、2013年のイジりはこれにて終了

なぜなら、今年中の小遣いを前借りしてしもたからで~す。

(_TдT) シクシク


もうムリ・・・・ほんまにムリです

チーーン

2013年02月07日 イイね!

みん友さんと初カラミ♪♪





昨日、みん友のハイカイダ~さんにお会いしました!


 (イメージ:笑)

みん友の方と会うのは初めて♪





なんせ、平日休みなもんで・・・

オフ会やSBMは行けへんのです。



ハイカイダ~さん、ド平日の昼間に時間を作ってもらってありがとうございました!

(〃^∇^)o_彡







ハイカイダ~さんは、とっても気さくな方で

想像通り親切な方でした。 なんと、自分と同じ年。。。奇遇ですな~





みん友さんと会って、何をしたかというとぉ~

以前にブログでカキカキしたリアバンパーの件でお会いしたワケです。

(以前の記事はコチラ





“リアバンパー装着は2013の目標”ということでしたが、

ハイカイダ~さんの全面協力のおかげでで、ボチボチ先が見えてきましたよん。

ありがとデス~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆





詳細は、またブログでUPしま~す。

追々ね(笑)







で・・・・・

リアバンパー購入したら、

お世話になるであろう塗装屋さんも紹介してもらいました。






自宅に帰ってから気が付いたんですが~

おそらくココって・・・

鉄人さんとコロン200さんがデカールを貼った場所ですよね?

ちゃうかな・・・?





↓めちゃかっこいいハイエースも入庫してました。



許可とってへんし、画像は小さめっす(笑)

イジり箇所がいっぱい!すっごい刺激を受けたのだよ~




ま・・・多くの有名ハイエーサー御用達の塗装屋さんに行ってきたわけです。

笑けることに、ココはウチからクルマで8分(帰りに計ったのでぇ)の場所。

こんな近くにナイスなお店があったんや。

知らんかったな~





コチラ↓



アワードに選ばれたハイカイダ~号のエアロ

何個かのエアロをつなぎ合わせて1個にしてはるんです!



マジマジと見せてもらいましたが、凄過ぎ・・・




次元が違うなぁ~ 

スタイルCARにも載ってます。







あっ。。。。そうそう。。。

今回ハイカイダ~号は車検なので、ステップワゴンで登場





これもこれでスゴイですね・・・・


次回はモノホンのハイカイダ~号を拝みたいものです。

(^人^)オガミ





って感じの一日でした。

色々と話が聞けて、とっても刺激的な日でございました。



プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation