• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

車中泊なんて余裕やん

車中泊なんて余裕やん今日もカタログをマジマジと見ております目








さすがにハイエースは室内空間が広いよな。

ハイエースの荷室は3mもあるのだ。
荷室スペースだけでこの長さは驚きである。

さすが、お仕事につかわれる働くクルマやわグッド(上向き矢印)
(ちなみに、我が家は~仕事にクルマは全く使いませぬ)

ハイエースの荷室は、今乗っているACR30エスティマの全室長(運転席~3列目)ぐらいあることになる。
やっぱスッゲー。

ここで気づいたんやけど、ワイドミドルよりナローのほうが荷室全長は長いってこと。
ま、ビミョーな話やけどね。少し驚きました。


次に室内幅を検証してみよっと。

数値的には・・・
ハイエースワイド→1705mm
ハイエースナロー→1520mm

今乗ってるACR30エスティマが1580mmなので、ナローならほぼ変わらない。
ワイドならエスティマでは比較にならないぐらい広い。

ちなみに憧れのヴェルファイアは1585mmやって。
これはちょっと意外やった鉛筆


それにしてもハイエースワイドボディーの室内幅1705mmってすごいね。
ほぼ自分の身長分ってこと(ギリギリ身長は勝ってますぜ冷や汗

我が家の駐車場の問題でスーパーロングは100㌫ムリ
となると、室内が広いワイドミドルがよろしいかと…。


数字ばっかりを見てたら体中に湿疹が出てきたし、今日の頭の体操はココまで。



アチキの心は決まった!

ハイエースワイドで行こっ!!

ただ、、家族の意見はどやろね?

つづく


Posted at 2009/01/31 16:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
1112131415 1617
181920 2122 2324
2526 27282930 31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
すごすぎたSUVの次は~、 GRスポーツカー とうとう、ここまできました(笑) 新車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation