• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

たかが・・・・の作業やのに苦戦しやした




みなさん、毎度!!



最近、何かと忙しく・・・



なかなか散髪にも行けない髪の毛ボーボーの夏ライナーです。


今年は、町内の会長役をやらなければいけない年(汗)
これが、また大変でして・・・
今年に限っては、『土日はないと思え!』的なことを言われておりますぅ


コレにプラスして
娘ちゃんの保育園、長男君の小学校行事と 色々忙しいのなんの。



あっちゃ、こっちゃ へ走りまくっております。
(@Д@; アセアセ・・・




5/26のSBMは、仕事休みもらいましたけどぉ~

週末恒例“渋滞”にハマってまで淡路島まで行くか・・・
散髪に行くか・・・考え中であります(笑)




SBMは、去年と同じ場所やったらなぁ(;´ρ`)

一生懸命頑張っておられる運営側さん、こんなこと言って ほんまスイマセン。。(反省)







ま、それはさておき

久しブリブリにハイエースのDIYをしました!





何をしたかというと、リフレクター用の配線加工で~す。




スモールとブレーキ、アースをテールランプからいただきぃ!!

マフラーの熱を避けるために、左側テールから配線を引きます。

ただ、それだけの作業です (∩。∩;)ゞテレテレ・・・





こんな初歩的なDIYっすけど、めちゃ手こずってしまいました。

何に手こずったかと言うと~

バレンティーのテールが、どうやっても車体から外れへん!!





硬い!硬すぎるんです!

アホほど硬い!!



バキバキっていう音を聞きながら、力づくで作業すること数十分・・・

やっと外れたぞ!!

、ヽ`(~д~*)、ヽ`






テールの金具が外れず、なんと車体側の黄色固定具まで一緒に外れてしまいました。

なんてこった(汗)






固定具が一緒に外れたということは・・・・

力づくで取り外した結果、ボディー側の鉄板が盛り上がり、、、、

それによって、塗装が剥がれてしもたやんけ!



( ̄▽ ̄;)!!ガーン


コレ見た瞬間、オシッコをチビってしまった

バレンティーさん、金具のサイズが大き過ぎまっせ・・・マジで




ペンチを使っても、黄色キャップぜんぜん外れへんし・・・

男が歯をくいしばって、ペンチでグリグリして ようやく外れる始末

アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー





ほんまピーチク、パーチクうるさくて  サーーセン(反省)

ド素人のDIY作業は、うるさいのが特徴なのだ(笑)

許してチョンマゲ







テールが外れたら~

ようやく配線加工作業にはいります。



カプラーより奥側の配線を引っ張りだし、準備OK牧場♪





先輩方のご意見を聞いて

配線は、分岐タップを使わずハンダづけ作戦っす。



ビニールのカバーをチョキチョキ切断。

出てきました!カラフルそうめん "а( ̄▽ ̄*)



ハイカイダ~師匠から頂いた通電テスターを使って配線調べました。





・・・・どの色が何の配線か忘れた。


覚えてたら、夏ライナーの株も上がったのにね。

Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン









雨もポツポツしてきたので、残念ながら ここで本日の作業は終了。

『え?!何もたいしたことやってへんやんけ!』ってツッこまないで下さいね。



次は、はじめてリアバンパー外しま~す。


次回もド素人がギャーギャー・ヤイヤイ言いながら奮闘し作業する模様をUPしますので

プッって吹きながらご覧下さいませ。

(*≧m≦*)ププッ




みなさんに笑ってもらえることが幸せです。

ん?オイラ・・・・ドMか??(爆笑)
Posted at 2013/04/11 22:53:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイエースの作業 | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78910 111213
141516 17181920
2122 232425 2627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation