• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

足元には注意しましょう・・・ね(恥)

足元には注意しましょう・・・ね(恥)





















夏ライナー号、

はじめての車検まで あと半年を切りました。

(A;´ 3`) ぁせぁせ






車検と言えば・・・

みんカラ メンバーさんのほとんどが大変な思いをしてる一大イベントですね(笑)








ま・・・・

『車検対応でどこまで遊べるか?』という イチビったサブタイトルをつけてる夏ライナー号







幸い、みなさんのように色々と苦労をしなくても済みそうですがぁ~

(つω`*)テヘ
















ひとつだけ気になることが・・・・



納車後から ずーーーーっと 引っかかってることがありますねん




それは・・・・・・・・





運転席側のリアタイヤがハミタイっぽい!ということ





。・゚・(*ノД`*)・゚・。










NASAのほうで開発されたハイテク装置で、どれくらいハミ出てるかを計測・・・











こいつをフェンダーに沿わせて垂らしてみました。

すると、、、




見事、糸がタイヤに接触でアウト!!



やはり、ハミタイ決定(涙)









車の個体差で左右がズレるのは仕方ないことですけど、ウチの車は結構ズレてます。






これでは、どう考えても車検をクリアできるわけないし・・・・・

あきませんわな。



みなさんのハイエースは どうでっか??












ということで、修正してやろうと思います(渋々ですけど・・・)


ド素人が色々調べた結果、解決策は・・・




① ハズレを引いたと思い、ハイエースを買いなおす。

② ハズレを引いたと思い、ハイエースを手放す。

③ 玄武のブロックを入れて、タイヤ左右差を修正してやる。

 
④ Mテクノのリアタイヤセンターアジャスターで修正してやる。

⑤ 車検を受けずに、自宅に飾っておく。





以上の5つの案に絞られたワケです。













ハゲるほど悩んでぇ~





金銭的に一番安い

エムテクノさんのリアタイヤセンターアジャスター

で修正してもらうことに決定!







エムテクノさんでは当時、工賃半額キャンペーンってのをやってたのでぇ~

これを逃す手はないよね??











ということで、、、、さっそく電話で予約♪

次の日に入庫してきました。





いつも思うけど、ホンマに綺麗なショップやな~

センスいいな~









夏ライナー号をピットに入れてもらい、ハミタイの検証。





ボディー側にテープを貼り作業開始で~す









数分後・・・・・


Mテクノさん 『あのぉ~ タイヤ、はみ出てませんけど』




は??ウソやん!!マジで??

(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!





アタシ 『だって、ずっとハミ出してたんやもん』

(焦って意味不明なこと言ってしまった)











タイヤは、フェンダーから2mm入ってますって計測結果でした。





しかも、ハイエースには珍しい左右の個体差がないスバラシイ車体ということも聞かされました。












なにーーー!!??

左右差がないやって??

じゃ、、、オイラ何を計ってたんや??
















今回のブログのオチを言いますと・・・




ボンクラなアタシは・・・・


ボディが傾いた状態で ハミタイ具合をチェックしてたんです。


我が家の駐車場は、まあまあの勾配がついてたみたいです。






傾斜でボディーが左に傾き、残された右タイヤは はみ出てるように見えた・・・・

ちゅうオチでした。

(≡ε≡;)エェ













めっさ(めっちゃの最上級)恥ずかしい!!



何という失態!!



なんで、こんなこと気づかへんかったんやろ・・・



ほんま、ド素人はコレやから困るわ・・・・マジで。






バカだねーーーぇ!!




















ショップさんには、めっちゃ申し訳ない気持ちで、、、


何もナシで帰るのが悪いので、ステッカーとリストバンドを購入して帰宅しました。

















みなさんも、ハミタイ具合を見るときは 傾斜のないところで計りましょうね。





( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、




















Posted at 2013/09/05 19:00:05 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハイエースの足回り | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
891011 121314
15161718 192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation