• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

おしゃれはドアノブから

おしゃれはドアノブから












昼間は暑いけど、朝晩は涼しい

もう完全に秋ですね~

秋の虫も鳴いてるしね~




ちなみに・・・

アタシは、季節の変わり目は↓コレで感じま~す。



(。・w・。 ) ププッ



悲しいかな大好きな夏がアッ!という間に終わってしまって“涙ちょちょ”切れてる夏ライナーです。

同じ思いしてる夏フェチの人、いますかね??

ま、そんなこと言っても仕方ないし 気を取り戻してブログUPしまっする。

















クルマが大好きな人のあるある・・・・


大切なクルマを傷つけられたくない一身で、


今日の夏ライナー号も ↓こんな離れたところに駐車。






ん??何??


どこに停めてるのかわからへんぞって??


すいません、拡大してみましょう。






(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑





去年も同じネタやりましたね(笑)


『クルマの中で怪しいことしてるんちゃうけ?』

と みん友さんにツッこまれまくった停め方で~す。








アタシ・・・

ハイエースであれ、軽自動車号であれ 横に止められるのがイヤでイヤで仕方ない人種でして

どんなとこであれ、人里離れた場所に停めます。




出にくいやろうに、わざわざ他のクルマの隣にとめる意味がわかりましぇーん。


買い物した荷物も積みにくいやろうに。。。。。









やっぱ、広いところで扉を全開して出入りするのは楽チンでっせ。


ドアパンチの心配もゼロやしぃ~







・・・・・・・・って、この話すると100%夫婦喧嘩になります。

やはり女子は出入り口の近いところに停めたいらしい(笑)










なんか、ワケのわからんブログになってきたので

愛車いじりネタに戻しますね。










最近、やったDIYを紹介。


まずは、2号車のホーン交換。





ハイエースばりのしょぼいホーンをようやく撤去。



最近のクルマはホーンの取り付け場所がおまへん。






マジ、苦労しましたわ(汗)













お次は、おまたせ! ハイエースのDIY

以前にオークションで買ってたメッキハンドルを取り付けました。

チープなハンドルとは、今日限りでおさらばです。












通常の純正流用品は、ハンドル部のみメッキですが~


これはロック部分もメッキ加工されてる、オールメッキなヤツ。





エエ感じですよね


(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪


ウチのクルマに取り付けるならコレ!って以前から目をつけておりました。









ま、怪しい通販でしか入手できないパーツですけどね。



値段は、2500円弱。

発送は、ショップにしては珍しい定形外郵便で♪

こりゃ~送料で損しなくてよかったねぇ











怪しい通販・・・・となると、パーツ自体も怪しいわけで


フィティングが完璧とはいかず(汗)


ちょい強引にハメたら、ドアに固定させるプラスチックのツメが折れてしもた





。・゚・(*ノД`*)・゚・。チーーーン



今回も、ド素人さ全開な夏ライナーで~す。


みんな、笑うてね。







これじゃ~、ハンドルとボディとに隙間ができてガッチリと固定できまへん。

悩みに悩んだ結果・・・・・・・










工具箱にあった100均の隙間スポンジテープを使うことに。





ドアアンドルの土台がズレないように、

スポンジで一生懸命押さえてますねん。

ん??誰や??ジジ臭いって言うてるのは(笑)







スポンジで隙間を埋めたことで、グラツキがなくなった!ような気がします。

今考えると、これに滑り止めゴムとか巻けばよかったかも~







ドアハンドルのネジを結構固めに閉めてぇ~

グラつきがないことを確認




ま・・・・ココは運転席だし、アタシだけが気をつけとけばOK墨汁でしょう。






たぶん大丈夫とは思うけどぉ~


様子見ということで~


しばらくは、そろーーーっとドアを開閉してみることにします。













せっかく遠くに停めてるのに





思いっきりドアを開けられへんことが、さみしいけどねぇ~














さみしいといえば・・・






長い間、おつかれさ~ん







左:直筆サインボール
右:10年前 優勝した試合で実際に使われた試合球(甲子園の砂つき)







ちょい自慢したところで、おしまい。



ばいなら






Posted at 2013/09/12 14:37:37 | コメント(22) | トラックバック(0) | ハイエースの内装パーツ | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
891011 121314
15161718 192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation