みなさん、毎度ですぅ~!
今週も・・・・
またまた
20インチアルミがらみ のブログです。
もう飽きました???よね??
あらかじめ言っておくけどぉ~
おニューホイルがらみのブログが、あと2、3週間続きます。
オッサンは、それだけ嬉しいんです(爆)
少しだけ、つきあって下さい。
((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
アタシは、半年間ハゲるほど悩んだ結果~
エムテクノさんの MJ-03というホイルを購入したワケですが
代金を支払う、その時まで
悩んでたコトがありました。
それはね~~~~
左右で違うホイルを履いたろう!!
っていうムフフな企みがありました。
( ´艸`)ムププ
みなさん知ってました?! ホイルは4本単位で買わないと、ごっつう割高になるんです。
左右違うホイルを履くと、合計金額が
6万円以上も高くなることが判明~
これはナンボ石油王ででも、無理・・・・不可能・・・・(爆笑)
(´;ω;`)ウゥゥ
ということで、泣く泣く ムフフな計画はあきらめたワケですがぁ~
オッサンは、どないしても左右で違うホイルを履きたい!!
ど~も、その衝動は抑えられそうにありません
(ノ∀\*)テレッ
さて・・・・・・・・
ここで、問題です・・・・・・・・
オッサンは、どうしたでしょうか??
答えは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホイルを塗装することにしたった!でした。
しかも!なんとド素人の自家塗装
さぁ~ エライこっちゃですね。
ドン臭いオッサンが買ったばかりのホイルを塗装する!という無謀な企画が始まったワケです。
自家塗装するのは、この2本デス
このホイル、実物は写真以上にめちゃくちゃ光沢があります。
こんな綺麗なホイルに塗料をかけるなんて、オシッコをチビりそうやけど
もう引き返す気もございません。
心の中では
「誰か止めて~」って嘆いてましたけどね
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
気になる塗装のイメージ画像は・・・・・
コチラ↓
ボルコムさんのオリジナル塗装のホイールです♪
40歳のオヤヂは、このホイルにときめきました。
ほんまに一目惚れ!! 。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
どうです??めちゃくちゃカッコイイでしょ?
同じクルマとは思えへんよなぁ~
ど~しても、ボルコムさん仕様にしたくて
本人様のアドバイスもいただき、塗装させて頂くことにしました♪
まず、ホイルちゃんの清掃
購入後1週間も経ってへんし、そんな汚れてないねんけどぉ
ま、塗装前の儀式として綺麗にしてやりました。
この時点では、まだ娘のキティちゃん掃除機でふざける余裕ありました(笑)
σ(*´∀`照)えへへ
過去の経験から、脱脂も念入りに♪
シリコンオフスプレーでシコシコ
(´ー`A;) アセアセ
お次は、マスキング大作戦
コレ、めちゃくちゃ大変でしたよ。
ホイル2本で、丸1日かかったで~
ほんま、細かい作業で疲れたぁ・・・・
申し訳ないけどぉ~、ショップのロゴ部分も塗装します。
さようなら~MTSロゴ
(*;д;)ノ~
んじゃ、、、、ドキドキの
新品ルーホイちゃんの
塗装をはじめちゃうよ!!
風のない午前中を狙い、玄関前の特設塗装ブースで
噴霧開始!
あまりに集中したため、息をするの忘れて酸欠状態になったけど~
なんとか素人自家塗装終了
とうとう、、、20インチアルミを塗っちゃった
ォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)
それでは~
お待ちかね~
すばらしい出来上がりをご覧あれ!!
どーーーぞ
なんということでしょう ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
(劇的 大改造ビフォーアフター風に)
インナーが輝く白色に
ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪
やっぱ、ホワイトボディには真っ黒ホイルより
色つきホイルのほうがよく似合うよねぇ~♪
オイオイオイ!!!
素人が、そんなに上手く塗装できるワケないやんけ?!
塗装手順も はしょり過ぎやし!!
なんか・・・写真をごまかしてるのとちゃうか?
コレ以上、近くで見たいと言うのかーーーーーーーー!!!
(`Д´) ムキー!
はい。。。。。
失敗。。。。。。。。
ご察しの通り、ムラだらけ
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
最悪っす。
高価なホイルやのに、オラ何ちゅうことしたんだ!!
ほんまアホやんわ・・・
(ノ◇≦。) ビェーン!!
誰かなぐさめてくんろ・・・
でもぉ~
幸いなことにぃ~
この塗装は~
ベリベリ剥がれる のでした。
こんなオチで、ごめんなさい(笑)
そう、今回使ったのは巷で大ブレイクの剥がせるスプレー
1本ウン千円もする高価なスプレーを なんと2本も購入し用意。
ネットの口コミで・・・・・・・
「上手い人が塗っても、液垂れしまくるよ」
って書いてありました。
*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ
そぉ~なんです。
この剥がせるスプレーは
粒子がめちゃデカイ!!
まさに、口コミ通りになりました。
これは使えへん・・・・と判断
翌日、オークションへと旅立っていかれました。
ということで、、、、
みなさんも、このスプレーを使うときは注意をしましょう。
・・・・・というお話でした。
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
夏ライナー号は・・・・
しばらく、このままでイキたいと思います。
あっ!! ホイールのカラーチェンジの野望は、捨ててませんので、あしからず(笑)
チャッ♪ チャッ♪ チャッ♪ (探偵ナイトスクープのオチのBGM風に)
おしまい
Posted at 2014/11/14 19:46:51 | |
トラックバック(0) |
ハイエースの足回り | クルマ