こんばんわーー~っ
あっという間に3月ですやん!
ほんま早っ!!
先日、、、、、
久々にハイエースに人を乗せて滋賀県の近江八幡まで行ってきました♪
何をしに行ったのかと言うと~
人生初めての
なんちゃら勲章の受賞記念祝賀会に出席
ワテら民間企業で働いてるモンには、勲章なんて無関係やん
・・・・って、つくづく思った1日でした。
もしかして、こんな僕でも
みんカラ ブログを10年間続けたら勲章もらえる??
あと2年やけどぉ・・・・・・
どこかで お偉い人が見ててくれてるかもわからんし
とりあえず、頑張ろうっと(笑)
ハイエースに家族以外を乗せるという一大イベントが終わったので
ようやく!
ようやく!
よ~やく!!
ホイルチェンジ をするときがやってきました♪
今年もぉ~
17インチLTタイヤから、20インチ薄々タイヤへ履き替えます。
・・・・って言うても、決して17インチのEJがイヤなワケちゃいますよ。
ホワイトレタータイヤも めっさ好きです!
ただ・・・・・・・・・・・
一度 ドデカイ20インチを履いてしまうと、、、、、
そのお馬鹿?なスタイルにハマってしまい、二度と抜け出せなくなるみたいです(笑)
先輩たちから聞いてましたが この依存症は相当ヤバイです。
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
気が付くと
運転しづらいとわかっていても、やっぱ刺激を求めちゃう自分がおりました。
さてさて~
クソ寒い中、作業開始♪♪♪
近所のおっちゃん 『まだ雪降るかもしれんのにタイヤ履き替えるんかぁ?』って言ってきた。
まわりの人には、冬タイヤと夏タイヤを入れ替えてると思われてるみたいデス。
年に数回タイヤ交換、ローテーションをするにもかかわらず
いまだに純正ジャッキで頑張ってます。
おもろいヤツですよね?
ええ加減、クイッっと楽チンに上げれるジャッキ欲しいよぉ
やっぱ、みなさんローダウンジャッキーお持ちですか??
結構エエ値段するし、重たいし、置き場所あらへんし・・・・ってな理由で、ずっとお悩み中です。
個人的に大好きな東大阪のハイエースショップさんのブログ
(パーツ買ったことあるけど、行ったことない)
そこで社長さんが書かれていたので、自分もマネして
足回りをVIKAVIKA綺麗にしました♪
なるべく雨の日には乗らないように心がけてますけど、結構汚れてるのよね
ひたすらゴシゴシした結果
気持ちイイ~足回りになりましたとさ☆
やっぱ愛着を持つってこういう事なのね。
久々にエムテクノのキャリパーカバーも装着
俗にいうお遊びパーツやけど、夏ライナー号にはなくてはならない存在で~す。
キャリパーカバーがグラつきなく取り付けられてるのを確認して
ホイルを合体!!
で!でたぁっ!!

4ヵ月ぶりに登場!
禁断の20インチスタイル
マジで、すげーテンション上がります~
(σ`゚∀´)σォゥィェ♪
また乗りにくくなるんやけど、その刺激がたまりましぇん。
あっ・・・! 乗り心地悪なる言うても、段差以外は貨物タイヤとそんな変わりません。
ここで
プチ自慢、その1!!
20インチを所持して2年・・・・
ノロノロ運転が幸いして、いまだホイルが無傷なんです♪
このまま3年間無傷でいったら、勲章もろてもエエのとちゃいます?(爆)
やっぱアキませんか?
は~い!
プチ自慢その2!!
2016年3月現在
“ハイエース 20インチ” ってググると
いっちゃん最初にウチのクルマが出てくるのです!!
びっくりポンですよね(笑)
しかもですよ!あの楽天市場より上に、ウチのサイトが載ってるじゃあーりませんか。
さらに~
画像のみで検索をすると
じぇ!じぇ!じぇ!!!
ウチのクルマが色んな所に出てきょるんです!!
出演料もらわなあかんね(関西のオバハン風に:笑)
これでもまだ勲章あきませんかね?
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
【今週のオマケ】
取外した お気に入りのEJ17インチ
4ヶ月間ありがとうの意味を込めてVIKAVIKAにしました♪
毎年、このネタを言ってますが・・・・・・・
今年もセンターキャップの変色が進みました。
これって、どうなってんの?中が腐ってんの??
改良品キャップが出てる?というウワサも耳にしましたが
たかが数年(実用期間2年)で、これはいただけませんね。
p(`ε´q)ブーブー
4つのうち2つのキャップは~
全く どーもないんですけどね。
この差は何なんでしょうね。
今回のブログは、
なんかイヤラしくて、自己満の強い内容でサーセンでした。
また来週ヨロシクです♪
バイナラ♪ ナライバ♪
Posted at 2016/03/02 23:02:14 | |
トラックバック(0) |
ハイエースの足回り | クルマ