• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

お取り寄せをしましたパソコン

お取り寄せをしましたもうすっかりになりましたね~


アタシが大好きな夏までもう少し!!

勝手やけど、一年は『夏夏夏夏』でええと思いますわ。



春と言えば、資料請求。

ん?!だいぶ強引でした?

( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



ハイエースは専門ショップで買うと決めてます。


なので~まずは、ショップのカタログを請求してみました。

みんな綺麗なパンフレットでした。

中には、CD-Rつきのカタログを送ってもらったショップもありました。

どアホなアタシでも、わかり易くて見やすいカタログばかりほっとした顔

みんな頑張ってはんな~眼鏡




やっぱり、親切丁寧でアフターケアもバッチグーのショップで買いたいもんね指でOK

ショップ選びは慎重にしたいと思います。
Posted at 2009/03/31 17:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2009年03月28日 イイね!

もうハイエースパーツを購入してしまいました

もうハイエースパーツを購入してしまいました『オートバックス京都伏見ハイエースフェスタ2008』

のつづきです。 まだ読んでない方は、コチラからど~ぞ


 例の怪しい箱の中身ですが・・・

←実はコレを購入しました。




ご存知!ラゲッジスペースに設置する便利なカップホルダーです。
ビルトインリアヒーター上部に置きます。

前々から雑誌やネットなどで目をつけてましたが、SHINKEさんのデモカーを見て衝動買いしてしまった(笑)

荷室にベッドを取付ける計画なので、これは必需品ですね( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪


ハイエースフェスタでは、10%引きで販売されてました。

通常必要な送料はナシなので、これはお買い得。

しかもオートバックスのポイントもついたし♪


取り付けは強力両面テープでおこなうらしいっすわ

SINKEの人曰く、一度つけると絶対に剥がれないらしい。

もし取り外したければ『内装を割る覚悟で』って言われました。





んで、『あれっ!!??』コレ見て何か気づかれた方は、よっぽどの通です。

そうです!コルクのクッションがついています。

ハイエースフェスタだけの特別仕様なんやって。


オマケにロゴステッカーも頂きました

何度も何度も言いますけど、ウチはまだハイエースを持ってません。

しかも、注文すらしておりません。





まだグレード選択の段階

こんな現状やのにパーツを買うってアホやね(笑)

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


クルマ購入まで時間があるし『ええもんを安いときに買いだめする作戦』でいきます。



ちなみにワゴンベースは、ビルトインヒーターではないため取付け不可です。

という事やし~カップホルダーを買ったことで、完全にワゴン購入は消えました
Posted at 2009/03/28 19:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2009年03月22日 イイね!

ハイエースフェスタ

ハイエースフェスタ『スーパーオートバックス京都伏見ハイエースフェスタ2008』

に行ってきました。

・・・って

いつの話やねん!!


実は去年の12月17日のネタなんです。

みんカラブログを始める少し前の話さくらんぼ


ハイエースの購入グレードを考える上で、その影響が大きかった出来事なんで~

タイムマシーンに乗ったつもりで、少し辛抱をして聞いておくんなまし( ̄ー ̄)ゞスマンスマン


近くのオートバックスで、5社の箱車ショップか集まるイベントがあるらしい。

我が家から10分ちょいの場所やし、家族揃って出かけてきたのよ走る人

会場に到着するとズラリとハイエースが並んでました。

しかも全部ショップのデモカー目がハート

こんなにも沢山のカッチョイイ箱車を見たのは、生まれて初めて(笑)




鼻血が出そうな興奮具合やったけど、そこはグッと押さえて拝見させてもらいましょう。

アホな おのぼりさんやと思われんように紳士的に。。



ナローのラゲッジスペースの広さには正直驚いたな(笑)

『ナローは維持費も安いし、これで十分やん』と一瞬思いました。

同伴の家族も同じ考えやったみたい黒ハート



ただ・・・ただ・・・ただ・・・

この車の隣には、ワイドS-GLのデモカーが(驚)

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

ラゲッジスペースを覗くと、あまりの広さ(デカさ)に失神失禁してしました。

ヒデブ~げっそり



ワイドがいいという先入観で見学したから、そう思ったのかもしれません。

けど、コレを手に入れると間違いなく我が家のレジャーは劇的に変わるでしょうねイベント




こういうイベントは初めて体験しましたが、やっぱ実車を見ないとアカンって痛感しましたわ。

今回は、実際に見て触って・・・ほんまいい体験ができました。

5月に同イベントがあるとか

v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

また遊びに行きたいと思います。


自分にお土産も買ったし、ボチボチ帰りましょうね
ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ 

い、い、い、い、・・・いったい何買ったん??


つづく
Posted at 2009/03/22 13:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2009年03月17日 イイね!

ラッキーちゃんDAY

ラッキーちゃんDAY聞いて下さい!

今日、うちのおチビが補助輪ナシの自転車に乗りました。

みごと 風になりました自転車ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


ホンマにめっや嬉しいexclamation×2

やっぱ指導者が天才なんですわうれしい顔

(*^-゚)vィェィ♪



初めて車(セダン)運転免許を取得した感動を覚えてますか?

ま・・・今日は、親子共々そんな感動を味わったわけですほっとした顔



いいことは続きます・・・

今日、ハイエース購入基金の定期預金が満期になりました!


聞いて下さい。

今日、ハイエース改造基金のヘソクリ小遣いが予定金額に達成しました!


今日は、まさにいい事だらけ目がハート

明日の野球韓国戦は、何だかイケそう~な気がします♪♪♪(天津木村風にうまい!




で・・・皆さんお気づきですか??タイトルの☆マーク(注:現在は表示されておりません)

これが全て黒★マークに変わった時exclamation(5つ星★になったとき)

我が家に念願の箱車が納車されますねん。

記念すべきこの日に、2つ目の黒★マークが点灯しましたウッシッシ

幸せをアリガトウ(笑)
Posted at 2009/03/17 21:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2009年03月14日 イイね!

S-GLのキャンピングカー

S-GLのキャンピングカー前回のつづきです。


ハイエースワイドミドルの公認キャンカーです。

車体はMC後のS-GLというグレード。

つまり1ナンバーのバンベースということです目がハート


もちろん区分は8ナンバー。

高速道路も普通車扱い

車検も2年に1回♪

ウラヤマシイね~ヘ(´ー`*) …




では、実際に室内を拝見させてもらいましょう

(お詫び:2009年作成のブログ画像は全て消えてしまいました。原因は不明です。×マーク表示ですが、想像してお楽しみ下さい)


((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪


2列目の純正シートは取り外されてますレンチ
かわりにファスプシートを装着。
回転させると完全なフラットのベットが誕生!

ファスプシートは初めて見て触りましたが、質感と操作性はバツグンです。
いいな~うれしい顔コレ欲しい!!


ファスプシートは見れたし、次はサプリオシートを見てみたい!
最近、サプリオシートを装着したコンプリートカーが出てきてるしね
(*´σー`)エヘヘ




↑2段ベット仕様で4人家族でも楽チン。
このベットはシートと同じ素材でできており、めっちゃクオリティーが高かったぴかぴか(新しい)




↑キャンパーの必需品!サブバッテリーシステムも装備されてました。
低~いワット数の電子レンジも使えるんだとか雷
キャンプ場に設置されてる電気も室内に引き込めるらしいです。



w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
めっちゃ便利ですな~





8ナンバーキャンピングカーの証 『流し台』

タンクの水は、シャワーでも使えるらしいです。

海水浴や海釣りなんかでめっちゃ重宝するんやって。

(*^_^;)_o/━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~



とにもかくにも、車中泊する便利機能&装備がいっぱいありました。

アウトドアにも大活躍よね~指でOK


バン(商用車)が、こんな快適装備満載のクルマに変身するなんて…ハートたち(複数ハート)

やっぱ箱車って魅力やわ

今回は、ほんまに参考になりました。


ありがとうございましたうまい!
Posted at 2009/03/14 14:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 456 7
89 1011 1213 14
1516 1718192021
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation