• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

ショップでクルマを買うということ

ショップでクルマを買うということたくさんのハイエースショップで見積もりをとった経験で~
これからハイエースを買うよって人に、ちょいとアドバイス


上から目前でゴメン
ま、のほほ~んと読んでくださいませ。

まず・・・・
見積もりを取りまくった第一印象は~
『値段は、めっちゃ差があるぞ!注意やぞ!』です。

ホームページで何十万円引き!とか宣言しているショップでも、色々カラクリがあります。
確かにパーツが安い!値引きがすごい!って言っても、取り付け費用・架装費用・構造変更費用・各手数料で、結局全然対したことない金額になってるぅ~(悲)
・・・・って場合もあります。

有名なショップでも、コンプリートカー以外は ほぼ値引きゼロな金額を出してくる。
ちょいちょい値引きをしていても、取付け料金など 他の項目でボッタクリに近い金額を出してくる。
・・・・・って場合もあります。

いろんな時代背景から、ハイエースは売れに売れまくってる。
だからショップは大忙し!
なので~あまりたくさんヤイヤイ言うと煙たがられるコトも(笑)
黙ってても売れるし、しゃーないけどね。
スマートに、、、好印象に、、、交渉をしましょう。


とりあえず、思ったことは~
自分が取付けたいパーツ(エアロとか)を販売してるショップで購入するのが一番安あがり!
色んなメーカーのパーツがある場合は、それらの合計金額が多い店で買いましょう。
ショップへの印象もGOODになるしね(笑)

最後に~ショップで値引き交渉はできるの?ってハナシ
結論は、『もちろん!可能です!できます!』
ただし、そこのショップのパーツをたくさん取付けるぞ!ってオーラを出しまくりましょうね♪

なにはともあれ、、、、
ハイエースを本気で買うつもりでいるならば、た~くさん勉強しましょう。
ネットや本で知恵をつけまくりましょう。
みんカラのハイエースの先輩方の記事も参考にしましょう。
ていうか・・・みんカラは一番参考になりました。
Posted at 2011/11/09 21:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | 日記
2011年11月08日 イイね!

いよいよハイエースの交渉はじめます

いよいよハイエースの交渉はじめます前回ブログの続き~
関西の有名ショップでハイエースを買うよ♪って話です。

色々な条件で2つのショップにしぼりました。
前回に登場したE社とF社です。
で・・・見積りを依頼。

どちらも大繁盛!ってことで、と~っても忙しいらしい。
すぐには見積りが出ませんでした。
儲かってまんなぁ・・・

数日たって、ようやく見積りが出た。
どちらもメールにpdf添付って感じ。


んで・・・・・書類を見つめること数秒
なななな!なんじゃこれぇ!!

両ショップの合計金額が全く違う。
E社とF社との差、約50万円(驚)!!

その理由、スグにわかりましたわ。

値段がビックリするくらい高いショップのほうは、自社パーツ以外は値引きゼロ!
しかも~持込みパーツの取付け費用がボッタクリに近い金額やん。

コミューターのセンターシート取付けに限っては、驚きの金額。
同社ブログに記載されてた金額は、ウソだったのか??
足元を見られたのかなぁ??

ホンマにこんな値段で購入する人いるのか?って感じ。
1回電話がかかってきましたが、このショップは丁寧にお断りしました。

てなわけで~消去法でハイエースを購入するショップをF社にすることを決めました。
めでたし、めでたし♪


つづく
Posted at 2011/11/08 00:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | ニュース
2011年11月07日 イイね!

S-GLの6人乗り計画

S-GLの6人乗り計画実際にコミューターのシートを手に入れたんやけどぉ~
これをどうやって取り付けるのか?って話になってくるよね。

これは一番悩むことですわ。

不器用なので、自分では取り付けできないってことはわかってる。
また、登録とかの問題になってくると もうチンプンカンプンですわ。

この件も含めて、関西の有名どころショップに連絡を取ってみる。
連絡方法は、とりあえずメールで~

“コミューターのシートを持ち込んでもOKですか?6人乗りで登録いけますか??”
みたいな内容で聞いてみた。

A社・・・シートの取り付けはできないと思います。
B社・・・取り付けはできても、登録は厳しいと思います。
C社・・・取り付けはできても、100%登録できるとはわかららないです。
D社・・・持込みは一切断っております。
E社・・・6人乗り仕様できますよ!
F社・・・6人乗り仕様は、前例がありますので可能ですよ!

6つのショップに連絡をとって、以上の回答がでました。
なんと2社も取付けOKなショップがありました!!
めっちゃよかった~。
安心したぁ~。

ということで、E社とF社のどちらかのコンプリートカーを購入することに決めました。

だけどぉ~
ほとんどのショップが、そんな話聞いたことないっていう断りで~

ネットを見たら、結構メジャーな改造なのに(悲)
知らんわけないやろ???!!!

どのショップも忙しいみたいやし・・・
めんどくさいことはイヤなのかねぇ~


ちなみにE社とF社は、超メジャーなショップさんです。
さっそく、本格的に見積もりをとってみることにします。


つづく


Posted at 2011/11/07 13:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | クルマ
2011年11月04日 イイね!

コミューターのセンターシートがキター!

コミューターのセンターシートがキター!ハイエースコミュータのシートをネットオークションで落とすぞ!って話の続きです。

とうとう!落札しました。
新車外しの新品未使用シート☆
しかもシートベルト付き。
探しに探しまくったカイがありましたわ。

まだ車も注文してないのに、椅子をゲット!
これで後にも先にも引けへんね(笑)

値段は、7万ちょい。
ほんま、高い買い物でした。
んでもって、ほんま苦労した買い物でした。

2~3日後に荷物が到着♪(写真)
夢にまでみたセンターシートとご対面しました。

つづく
Posted at 2011/11/04 15:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエースの購入まで | 日記

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
6 7 8 9101112
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
2024年モデル・8型 アースカラーパッケージS-GL アーバンカーキー 敬遠されがち ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation