• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

ホイルは完璧なんやけど~

ホイルは完璧なんやけど~NEW装着のホイルはやっぱりいい!!
エセックスさんのEJシリーズはカッコイイ!!
も~、、ベタ誉めの自己満足の世界に浸っております。

ただですね・・・
気に入らない場所があるんです。

それは・・・・
ホイルナット。
写真を見て下さいよ。
ショボすぎますよ。
イケてないですよ。


どうしましょ。。。。
やっぱ、レーシングナット買わなダメですかね??
あれ、高いんですよね~
ハイエース本体購入で、もう一文無し。
当分はこのままで走らないとあきません(笑)
ヤフオクとかの安いボルトは危険ですかね??
ちゃんとした商品を買わなダメっすか?

それと質問で~す!
、、、ボルトのみを交換する場合、ギャッチアップしないでいいですよね??
ズボラすぎるかな??
Posted at 2012/04/06 19:03:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエースの外装パーツ | クルマ
2012年04月05日 イイね!

アドバイスをメモって買出しに★

アドバイスをメモって買出しに★中国製LEDルームランプがくっつかな~い(涙)
・・・って嘆いてたら、みん友のみなさんからアドバイスを受けました。

これでいいんっすね?
『シリコンオフ』
『3M厚めの両面テープ』
関西じゃメジャーのホームセンターコーナンで買ってきました♪

パーツクリーナーとかブレーキクリーナーとか198円の特売で売ってたんですが、
素人じゃ何のこっちゃわからな~い。
どれを買えばいいかわからな~い。

無難に・・・カー用品列に並んでたシリコンオフスプレーってのを購入。
みなさんに言われた通りのモンを買ってきました。

もう少し気温が高くなったらSMDル-ムランプ貼りつけに再チャレンジしますネ。
Posted at 2012/04/05 21:21:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエースの内装パーツ | クルマ
2012年04月03日 イイね!

ついにきた!やっときた!

ついにきた!やっときた!うちのハイエース号
運良く、エコカー補助金の対象車です。

別にコレを期待して買ったわけじゃないのよ、。
たまたま該当したワケ。

2月に納車されて、なが~い間待たされてました。
昨日CRSさんから電話があり、ようやく受付を開始したと報告をうけました。

そうです、、、てっきり個人で申請せなアカンもんやと思ってました。
補助金の申請は、ディーラー経由なんですね。
確かに申請用紙には、販売店のハンコをおす欄がありました。
忙しいのに大変ですね~。


ネットで読むと、ある販売店では莫大な手数料をとるって書いてましたわ。
確か21,000円だったかな・・・。
もちろん、国は手数料をとらないように指導してるみたいだけど。
もし、こんな販売店だったらキレまくりちゃうかな(笑)

当然ながらCRSさんは手数料無料♪
こころよく受け付けて下さいました。
ホンマに感謝感謝です。


で、話は変わるけど
ハイエース、小変更?マイナーチャンジ??がはいるみたいですね。
UIさんのブログに書いてましたヨ。
やっぱり、ショップさんの情報収集は早いですね。
Posted at 2012/04/03 12:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ
2012年04月02日 イイね!

たまには純正パーツもほめてあげないとね♪

たまには純正パーツもほめてあげないとね♪またまた長距離運転を終えてのレポートでーす。
ディズニーランドで遊んで、夜通し運転して京都まで帰ってきました。


センターコンソール真上についてるLEDダウンライト★
これ、めちゃ便利です。
夜間の長距離運転に役立つアイテムです!!
S-GLには標準装備だったと思います。

・・・・ていうか、コレ 今まで使い方がわかりませんでした。
メカ音痴がバレてしまいますよね~

ただのLED照明だと思ってました。
だけど、探しても探してもONスイッチ見つからへん。
『なんじゃコレ!いったいどうなってんねん??』
な~んて怒ってました。


そうです・・・・・・
スモール連動で勝手に点灯するんですね。
さりげな~くコンソール付近を照らしてます。
色は真っ白。けど全然眩しくない。

あまりにさりげなくて気づけへんかった。
気づかないまま4時間くらい走ってました(笑)

このさりげないLEDライトが何ともええ感じなんです。
夜の真っ暗闇で 缶コーヒーやガム、眠眠打破、お菓子なんかを食べることができる。

おかげで楽しい夜間ドライブができましたよん。
Posted at 2012/04/02 16:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエースの内装パーツ | クルマ
2012年04月01日 イイね!

快適にベッドキットで過ごすために・・・

快適にベッドキットで過ごすために・・・長旅で初めてベッドキットを使いました。

もし走行中に寝るなら~
頭の位置を進行方向側にしたほうがいいですね。

ハイエース素人のうちら家族は、
そんなあたりまえのことを知らず・・・
反対向けに寝てました(笑)

ハイエース特有の振動で寝つけませんでした。
これに気づくまで1日かかりました。
アチャーー

あと・・・気になったのがリアスピーカーの位置。
スピーカーの真横では大音量すぎるし、、、
ベッドキットの高さを上げたらスピーカーが隠れるし、、、

一番後ろのピラーにつけるスピーカーが発売されてる意味がやっとわかりました。
アレ 欲し~~~い!!
Posted at 2012/04/01 18:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34 5 67
8 910 11121314
15 1617 1819 20 21
222324 25 2627 28
2930     

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation