• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

ハイエースのパーツUP終わりました

ハイエースのパーツUP終わりましたハイエースのために用意したパーツは70個
つまり・・・
ノーマルのハイエースちゃんと70個の違うところがあるよってこと。

個々のパーツを見返してみると~
ノーマルのままのほうがよかったのか、自分がつけたパーツ以外のものがセンスがよかったのか、何が正解か不正解かわからんけど~

とりあえず、我が家なりの特別な1台になったこと間違いナシ!

♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

わけあって、ウチは納車まで充電期間が3年ありました。
その間に用意したパーツ61個。
ハイエース納車後、クルマ貧乏になってから購入したパーツ9個。

いつか、逆転できるように頑張ります。



変なモンを買ってしまうかもしれませんが、そんときは遠慮なくツッ込んで下さいね。
よろしくお願いしまーーす。

★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

ほな~



またね~
Posted at 2012/07/16 18:17:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ
2012年07月14日 イイね!

みなさんは固定窓派?スライド窓派?

みなさんは固定窓派?スライド窓派?ウチのハイエースは固定窓仕様です。
(ショップではハメ殺しと呼んでた)

ハイエースの注文のときに、めちゃくちゃ悩みました。
悩んでゲロが出そうでした。

。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

なんで固定窓にしかたっていうと・・・
見た感じスッキリしてるから。
ま、それだけの理由ですわ。

ただ、、、納車4ヶ月でちと後悔しとります。
やっぱりスライド窓にしとけばよかったかな


理由は~
●スライド式窓の社外品バイザーがカッコよく見えて悔しい。
●後部座席以降の換気ができない。
●後部座席の人が、観光地の匂いや空気を感じることができない。
●後部座席の人が、見送ってくれる人にバイバイができない。
(フィルムのせいで外から全く見えないので)

ざっと書くと、欠点はこんなところ。


わがままをきいてもらえるなら、片側だけスライド窓にしてほしいってところでしょうか。
スタイリッシュなスライド窓の社外パーツがあれば売れると思うけどね~



自分が、窓をどうするか決めてるとき・・・
こういう生の声が聞きたかったな~

(*μ_μ)σ| モジモジ・・・

今、荷室用に床置き型扇風機の購入を予定してます。
空気を巡回させるためです。



ハイエースでむかえる初めての夏、、、
ハメ殺しの窓を選択した結果がどうでるか。。。。
ドキドキします。

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

これから、ハイエースを買うぞ!!って方の参考になりたいので、、、
アンケートをとりま~す。
みなさんのハイエースは固定窓??スライド窓??
Posted at 2012/07/14 22:14:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイエースの外装パーツ | クルマ
2012年07月13日 イイね!

箱車ブログ☆シーズン1 終了のお知らせ

箱車ブログ☆シーズン1 終了のお知らせ全国の夏ライナーファンのみなさま~
毎度です♪(爆笑)

めっちゃお気に入りのハイエース号が納車されて4ヶ月半経ちました。
まだまだ新車の匂いがプンプン♪

ハイエースの運転が楽しくて楽しくて・・・
毎日子供みたいになっております。

(((((((*ノノ)イヤン ハズカシー

ハイエース熱がメラメラと燃えてるうちに、みんカラの更新頑張りました!
1日1記事!!これがもっとう。

・・・ていうか、ハイエース熱を この場で吐き出さないと爆発して死んでしまいそう(笑)
それくらいトキメイております。ウフッ

なので、イチびってめちゃめちゃUPしまくりました。
楽しんでいただけましたか?(←上から目線:笑)



皆様のおかげで、このサイトは1日2,000HITオーバーのアクセス♪
ほんとに感謝感激です。


だけど~
とうとう、その時が近づいてきてます。

そうです
ネタ切れで~す。



毎日、毎日、通勤電車の中で考えまくりましたが・・・

吐き出すネタも、あとわずかとなりました。
載せるパーツも、あとわずかとなりました。

(ノд・。) グスン

このサイトは、100%車ネタでいこうと決めてたんで~
ネタがなけりゃ ど~しょうもない。


ということで・・・

毎回ウチのサイトを見て頂いてる方、すんません~

もう少し このペースで 走りまくったのち
おとなしくなりまーす。
まもなく、静かになります。
ブログのみ、お休みに入ります。




すぐに止めたら 『なーんや、飽きてトンヅラしよったな!』 って思われてもアレなんで(笑)
とりあえず、休止の宣伝だけしときます。
ゞ( ̄ー ̄ )

んで、復活したら
以前のように3~4週間に1記事??ペースで再開できればなぁ~って考えてます。

パーツレビューの目標は1ヶ月に1個UP!
小遣いに負担がないようにいっきま~す(笑)



普通の男の子に戻りますが、今までと変わりないご愛顧でお願いします
ヨロ♪(o-_-)人(-_-o)シクデス♪
2012年07月12日 イイね!

ようやく、ココまできた。

ようやく、ココまできた。エコカー補助金が大好評のうちに終了しましたね~
間に合わなかった人~残念!!


うちのハイエースは該当デス♪♪
イエーイ

(○゚ε^○)v ♪





2月納車で4月の頭に補助金申請済。
もう遠い昔の話やね(笑)

補助金がめっちゃ楽しみ!!
というか、補助金をアテにして人生初の薄型テレビを購入♪
ブラウン監督テレビよサラバ。


ただ・・・・・・・・・・エコカー補助金申請から数ヶ月

待てども、待てども、補助金が支払われる気配ナシ。

ステータス検索画面では常に
『お前のハイエースが適してるかどうか、審査中!』
のまま。



いったい、何を審査しとるんじゃい!
尻下がりのハイエースじゃダメなのかい!!

早く補助金を振込んでくれよ~
早くしてくれよ~

もう、そろそろ堪忍袋の緒が切れる頃・・・
ヨシ!!お国に怒りの電話したろ!!

と思ってたら、ようやく



交付決定やと。

補助金がもらえるよってコトで、車を買って5ヶ月ちょい
ようやくココまできました。



ただ、このペースやと振込まれるまであと半年はかかるんちゃうか??
Posted at 2012/07/12 21:44:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ
2012年07月11日 イイね!

予期せぬローダウン

予期せぬローダウン乗り心地改善のため、ヘルパーリーフのゴムを薄い低反発のモノに交換しました。
おかげでリーフとの間に隙間ができ、乗り心地が改善されました♪
ヤッタネ♪


このパーツを取付けると、車高が下がるとの注意書きがありま~す。

個体差がありますが5mm~ダウンするということ。
でも・・・みんカラのレビューでは『高さは変わらなかったよ』という意見が多かったので、全然気にしてませんでした。

↑↑↑ 側面画像をよ~く見て下さい
よ~く、よ~く見ると、微妙に尻下がりになってるやん
∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

ん??気づかない??
所有者は気づくのよ。


タイヤとの隙間を計ってみると・・・



フロント 4.3cm





リア 2.8cm



その差 1.5cm

ウチのハイエースの場合、結構下がってしまいました。

荷物も人も乗ってない状態で、コレはマズいですよね??

ん~どうしよう。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
Posted at 2012/07/11 07:43:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイエースの足回り | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 45 6 7
8 910 11 12 13 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
すごすぎたSUVの次は~、 GRスポーツカー とうとう、ここまできました(笑) 新車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation