• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

オフ会 はじめての『言いだしっぺ役』

オフ会 はじめての『言いだしっぺ役』



























































みなしゃーん。







シュルバーウィークでっしぇぇ~



。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ




アタシは連休のうち3日間仕事でしゅ。



お仕事の人、頑張りましょうね♪♪

























みんカラ生活をスタートしゅて 6年・・・



今回、初めてオフ会の “言い出しっぺ役” をさしぇてもらいました。







(*´σー`)エヘヘ





























個人的なワガママで


ド平日に開催!

しかも、真っ昼間!



という常識はずれの時間にオフ会をセッティング





(ノ∀\*)ゴメン



ハイエースのオフ会初の試みかもぉ(爆)










































そんな前代未聞の呼びかけに


なんと!!!


なんと!!!


なんとぉ!!!!!








8台ものハイエースが集まってくれました!!

















西は大阪、東は なんと三重県!より


京都に来て頂き、、、、


“言い出しっぺ役”は、ほんま嬉しかったでしゅ!!





そうそう!


ディズニーランドから駆けつけてくれた人もいましゅた(爆)






























【 参加してくださった方、一挙公開♪ 】






えむいっちさん








WakaSHINさん








miilolenぱぱ さん








hayasan1 さん








MGXさん








shoji-bB さん








ぐぅたん さん








スペシャルサンクス!!の~

ONES RS 432 さん
























前日の天気予報では、雨マークでしたが~


日頃の行いのイイせいで、秋晴れ!!


夜のオフ会と違って、細かいとこまで よーーく観察できるぅ!!








































めっちゃ勉強になりました!!


めっちゃ刺激になりました!!











短い時間でしたけど、参加して頂いたみなしゃん お疲れさまでしゅた♪


機会あれば~


また真っ昼間のオフ会を しゃしぇてもらいまーしゅ!





ブログで告知になると思うので、そんときはヨロシュクお願いしましゅ。


ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
























【今週のおまけ~】


今さらやけどぉ~


シートベルトしてへんかったらピーピー怒られるヤツを解除してもらいました♪





敷地内移動の際、めっちゃ助かるぅ~


えむいっちさん、ありがとさん☆














Posted at 2015/09/19 16:24:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハイエースのお友達 | クルマ
2015年09月14日 イイね!

みんカラが繋いでくれた再会

みんカラが繋いでくれた再会


































みんカラブログの過去画像が勝手に消える件・・・・・





同じ症状の方が、自分以外にも複数おられることがわかりました。


なんか、みんカラのブログ、、、、ショボイなぁ~


画像事件の以前に・・・


あんなことも、こんなこともできひん低機能なブログに ちょいウンザリ


。゚+(。ノдヽ。)゚+。


今どきのブログ業界の中でも、ダントツにショボイと思います。


















































おーーーーっと、ライナー君!


今日は、いきなり辛口やないかーい!!








(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )  チン!


















































プププ(笑)


みんカラブログをケチョンケチョンに けなしたワケですけど~


この後、ちゃんとエエ話をしてフォローさせてもらいまっせ。






良心的やないかーーい!!

(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )  チン!






























ハイエースのオーナーになって、色んな方と友達になり絡ませてもらってるように





過去に乗ってきたクルマでも色んな方と交流をしておりました。


まだブログがない時代、自ら愛車のホームページを作製して遊んでたんです。





まだデジカメも普及してない時代・・・・


スキャナー フル活用でした(笑)






結構 マメ男君やないかーーい

(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )  チン!


































でね!!!



なんと!! 先週!!



17・8年前に乗ってたクルマ仲間から!!



ブログにコメントもらいました!!



まさに運命の再会!!
















































アタシのみん友の “ともぞおさん” の お知り合いの方が


たまたまウチのサイトに来てくれて、


たまたまウチの過去の愛車遍歴を見てくれて、





偶然、青の185ハイラックスサーフを発見!!


“17・8年前に私とヤリとりした”ってコメントをもらっちゃった。


めちゃくちゃ嬉しかったぁ!!


マジで嬉しかったぁ!!




































18年前って言えば・・・・



こんなドラマや・・・





こんなドラマが大流行した時代(笑)



懐かしすぎて、トキメクやないかーい!

(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )  チン!






















アタシは、まだピチピチの独身で~


今の奥さんと知り合うずっと前で~


前の前の前の 彼女と付き合ってたころで~


クルマをイジり過ぎて貧乏生活してて~





グッピーの餌をご飯にかけて飢えをしのいでた時代です。


(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑












暴露し過ぎやないかーーい

(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )  チン!






































今回の出会いは・・・・




まさに、みんカラが繋いでくれた出会い!!



クルマ好きが集まるみんカラって素晴らしい!!! 







みんカラって凄い!!と思いました。






。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。





















































もし!!


今から18年後・・・・


たぶん、クルマが空を飛んでる時代に(笑)





ここで出会った みん友さんと~


同じような感動的な再会できたら~


めちゃくちゃ素敵やん!!と思います。


ヾ(≧▽≦)ノ゙



















































おーーーっと、、、、


ごめん!!ごめん!!


感動の再会にめちゃくちゃ尺を使ってしまい、


ハイエースがらみのネタ紹介の時間がなくなっちゃった。





今週は小ネタをひとつ ご紹介


無理矢理 ほり込みます(笑)
































若かりし頃に、こんな荷室の広いハイエースに出会ってたら



どーーーなってたんやろ(爆)

・・・って思います(爆)










相当ヤバいことになってたような気がするやないか~い(爆)

(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )  チン!
























車内には~


常にイガガワしい くしゃくしゃティシュが散乱・・・・





ぉお!!(゚ロ゚屮)屮


よく見たら!!これ・・・今の愛車・・・・!!


ハイエースの中でっせ・・・・・


ティッシュが散乱??? 


41歳で現役???


ヤラシイ・・・・






下品すぎるやないかーーい

(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )  チン!


















・・・・・・・・・って現役発言はウソぴょん(笑)


この疑惑のティッシュは~





芳香剤でした(笑)


41歳のオヤジは、カー用品で売ってる芳香剤の香りがチョー苦手なんです。





キツ過ぎる!!


芳香剤を置いてる車に乗せてもらうと、スグに酔ってしまいますねん。


(`-д-;)ゞ


ヤンキーが乗ってる車の横を通るだけで、クラクラ頭痛がぁ


(`-д-;)ゞ


ということでぇ~


ウチは家庭用芳香剤をティッシュに数滴染みこませベッドの下に放置





ほのかな香りを演出


ワテの加齢臭 消えてるかどうか知らんけど~


ま、ええか(笑)





















決して汚いティッシュじゃないので、庶民のみんな勘違いせんといてね






ルネッサーンス♪



































んじゃ、また来週




















Posted at 2015/09/14 14:54:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハイエースのお友達 | クルマ
2015年09月07日 イイね!

いざ、生まれ故郷へ里帰り~

いざ、生まれ故郷へ里帰り~









































姉さん!!事件です!!


しかも、今週は大事件です!!

































僕の大切な みんカラのブログが・・・・


自分の子供のように可愛がってる 夏ライナーのハイエースブログが・・・・










なんか、おかしなことになってるぅ!!









ソコ見て!!ソコ!!ソコ!!









↑過去の記事の画像が・・・・


『×』マークだらけ!!


オイ!オイ!消えてるやんけ!!



↓ここの画像も!!!








『×』マーク







↓ここの画像も!!!







『×』マーク







毎回毎回、魂こめて一生懸命に書いてるのにもかかわらず


何の前ぶれもなく、画像がどこかにいっちゃった


ブログ製作時に選択する画面も・・・・・





『×』マークばっかり!!


歯抜け状態やん!!!



ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
































これは、ホンマにショックです。


自分がハイエースを購入するきっかけになったのがこの“みんカラ”でした。


クルマを購入するまでの3年間、狂ったように先輩の記事を見てました(笑)


そして無知なアタシは、色んなことを学びました。


その恩返しがしたくて、自分もみんカラをスタート



(購入3日目のライナー号)


これからハイエースを購入される方に、少しでも参考になれば・・・


と思い6年間頑張ってきたのであります。


そんな熱い思いがこもったブログの写真が消えてなくなるなんて・・・・


マジで凹んでます。


_l ̄l○lll ガクッ


















画像の容量をめちゃ落としてUPしてるので、容量制限2GBには達してないと思うのですが・・・・


原因は、なんでしょう??


自分が原因なら納得できるんやけど、今のところサッパリわからん(悲)


原因不明で、これからも画像が消え続けていくなら、、、、


これ以上続けても意味がないので、 ブログを辞めます!!


結構、本気(マジ)です。


ヽ(`Д´#)ノ




















とりあえず、現在調査中デス。


追って報告しまーす♪


























































































でもぉ?!!?

もしかして自分に否があっつたら

どうないしょう!!??

めちゃハズいやん。

そういう時は、こう言おう・・・・


































ボク、何もわからな~い(爆)






































さて、命をかけた(爆) 今週のハイエースブログ

いってみよぉ~

















先日、大阪伊丹のCRSさんに里帰りしてきました





ウチのクルマはここから出発しました♪

あれから3年も経ったのかぁ~

めちゃ懐かしいな






















今回、何をしに行ったのかと言うとね~

ハイエースのアライメントをとってもらいました。



↑こちらアライのメット・・・・

(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑


















若干 大きなホイルを履くスタイルに変更したので、、、

薄々タイヤが片ベリせんようアライのメット調整をしといてもらいます



(⊃∀`* )エヘヘ♪



データーもろて終了デス。

ハイエースで2度目のアライのメット。

出費が痛いけどぉ、、、、、、薄々タイヤを履いてる以上、めっちゃ大事なことやと思ってます。

でも・・・・できたら もうしたくないなぁ~

金がいくらあっても足りひんしぃ~(涙)
























ついでにオイル+エレメント交換もやってもらいましたよん☆


いままで値段優先で、ショボショボなオイルばっかり入れてたけど、、、


今回、初めて ごっつええオイルを注入




ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

正直、めちゃビビった!!

オイルで、こんなに走りが違うなんて!! びっくりドンキー!!



めちゃアクセル軽いやん!!

ちなみに、、、、

今までは、車検屋のクーポンを使って100円でオイルを入れてた。

どんなオイルかは想像にお任せします(爆)








やっぱ、ちゃんとしたオイルは違いますね。

もしかして・・・

ショップの人が、スロコンの数値を勝手に変更した?!



・・・・って疑ってしまうほど よく走る走る♪

ほんま、驚いた~

でも、スグに慣れてしもたけどね(笑)
















































・・・・そう、そう!!

さっきの画像、拡大するけどぉ~



ガソリン

めっさ(めっちゃ)安なりましたねぇ~

クレジット会員は、さらに2円引きやし♪

おそらく・・・京都はガソリンが安い地域やと思うけど、全国的に値下がりしてますよね。

ハイブリットじゃないクルマに乗ってるオーナーは、非常に助かっとります(喜)












どーーせ、シルバーウィーク前に値上がりするんやろけどね。

連休は仕事やし、

ま~~ えーけど。

(*´σー`)エヘヘ














ということで、今週ののブログおわります(自爆)














Posted at 2015/09/07 18:42:05 | コメント(16) | トラックバック(1) | ハイエースショップの作業 | クルマ
2015年08月29日 イイね!

よい子のPバルブ交換

よい子のPバルブ交換







































































































姉さん!!事件です!!

































みんカラのニュース欄に・・・・









ドキがムネムネする記事が載ってました♪








ソコをよーく見て下さい!!ソコですよソコ!!









NITTOタイヤユザー限定、プロのカメラマンが愛車のカッコイイ写真を撮ってくれるって!




しかもお洒落なカレンダーにもしてくれるって!




NITTOタイヤを履いてる、夏ライナー号 千載一遇のチャンスです!




。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。









プロカメラマンに撮影してもらえるなんて、ええ思い出になること間違いなし!!



絶対!!応募してやろ!!



プロに撮ってもらった写真、 テレカにして みんなに送りつけてやろ(爆)



・・・・ってスケベ笑いしてたワケやけど


































ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!










撮影場所が、ごっつ遠かった・・・・



まさかの現地集合&現地解散。



_l ̄l○lll ガクッ







・・・・・・・・・・・・・(撃沈)。





















































さて・・・・・

ワガママなタイヤメーカーは、ほっといて

今週のブログも元気いっぱい頑張ります~!!






























へ?!!?

ワガママはどっちやねん!!って??






















知らな~い(爆)









































さて、ようやく本題・・・・(笑)


ウチのクルマ、車高を若干落としてるにもかかわらず、





プロポーショニングバルブはノーマルのまま(笑)


みなさんご存知、ABSの効きを左右する機構のヤツですね。


デフ近くについてる装置ね。


それにしても、プロポーショニングバルブって長くて言いにくいデス・・・


















色んな人の意見を聞いたり、

自らの走行条件、今までの運転経験とか総合的に考えて

自分的には  『ノーマルでも大丈夫やと思う派』  なんやけどぉ~




















なんというか、、、、


イジりたい病というか、、、


チャレンジしてみたい病というか、、、


ブログネタ探し病というか、、、


















とにかく、


いろんな病気を抑えることができず、


とうとうコイツを交換することにしました。





(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
























先輩方の整備手帳を参考にさせてもらい

“丸カンボルト” ってのを探すことに~



生まれて初めて立ち止まる丸カン売り場

そもそも、丸カンって何に使うん??

・・・・ま、その疑問は置いといて~











いろんな大きさがある丸カン君



今回、欲しいサイズは 8×70

('v')ニヤリ・・

ハイ 見~つけた!









お値段、、、



90円+税なりぃ~

丸カン君を全部取り出し、いっちゃん奥の丸カン君を取りレジへGOヒロミ☆

↑食品スーパーの買い物クセやね・・・・(笑)























さっそく自宅で作業開始!!!

・・・・って言いたいところやけど



いきなり雨が降ってきました。

最近、全然ツイてへんの。

仕事の休みの日は、必ず雨・・・・

夏休みに行った沖縄は、台風に遭遇・・・

ほんま ハラタツノリ~!(怒)





























次の日、ようやく プロポーショニングなんちゃら の作業をすることになりました!!

時間があいたので、気合十分!!



生まれてはじめて『サクサクっと交換しました』  って書いちゃうかも

。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。




















でも~

いきなり難関発生・・・・(汗)
















クルマの下に潜れへん!!



水泳とバレーボールで鍛えた胸板では、この隙間に入ることは不可能ですぅ(泣)

当然ながら、作業用のジャッキもウマも持ってましぇん。






















どうするべ???

しばらく考えた結果・・・・

侵入口を発見!!



ケツからなら、何とか下に潜ってイケるような気がするぅ







それにしても狭いよぉ~



(;´Д`A ```






潜ってから手を上げて プロポーショニングなんちゃら を触るのは不可能なので



バンザイポジションのまま隙間に入りましたヨ。

この体勢・・・・ほんまキツかったわ













今回のターゲットの プロポーショニングなんちゃら を発見!!



スマホで撮影しづらくって、画像がボケてるの許して下さいね。

すごく腕がつりそうな中、頑張って撮影しました。

同じく腕をつりそうにしながら、純正の プロなんちゃら を取り外し~ぃ~


















取り外しは、上と下にあるボルトをそれぞれ緩めるだけ

案外簡単やった~



腕をつりそうにしながら、取り外した プロなんちゃら はこんなん↑










んじゃ、取り外した純正品と 今回用意した丸カンボルト君を比べてみましょう。



並べると、こんなん。

当然ながら長さが全然ちゃいます。

ネジ溝が刻まれてる位置も全然ちゃいます。

コレ見ると、交換する意味あるような気がしてきました(笑)
















純正の プロなんちゃら についてる黒いゴムを取り外し~



このゴムは両方から挟んでるだけでした。

なので、簡単に外れます♪





ここで、疑問が・・・・・・・

・・・・・というか、不安が(汗)

新旧のボルトをよく見ると、なんだか違和感があるんです。



2つを重ねてみると・・・・・

やっぱり!不安的中!!



リングの大きさが違うやん

Σヽ(゚Д゚○)ノ












恐る恐る、黒いゴムを新しい丸カンに移植してみるも・・・



やっぱりや!

アカンやん!



しっくりくる場所まで、ゴムがハマらへん(汗)

ん?? 画像わかりにくいって??

ほな拡大するね~



丸カンのサイズが小さくて、黒いゴムと干渉

ゴムの支柱が奥まで入りませんねん。













どの整備手帳にも、こんな事書いてへんかった!!

ウチだけなんやろか?個体差?

いやいやいや・・・・そんなことないわな(笑)














ま・・・でもボルトを回して車体に固定するし

このゴムのズレは、そんなに気にすることじゃないかな。。。



ていうか・・・案外 完璧主義なアタシ・・・

実は、こういう所 スゲー気になります。

でもぉ~

今回は~

ま、見なかったことにしよっと(爆)











取り外した逆の順番で プロなんちゃらバルブ を取付け



ちなみにこの長さは、色んな方のブログや整備手帳を見て 自分なりに割り出しました。

カッコよく言ってるけど・・・・

テキトーの勘です(爆)

これぞ素人のなせるワザ








丸カンのリングのサイズが微妙に合わず、

黒ゴムが若干斜めになってるけど



ま・・・ええか
















これから、同じ作業をされる方

市販の丸カンボルトで代用すると、微妙なサイズの違いでシックリきません。

黒ゴムがピタッ!とハマらなイヤや~っていう人は、専用の プなんちゃら補正ブラケット を買ったほうがキレイに仕上がると思います♪











交換後の感想・・・・

肝心の効果は・・・・

あたりまえやけどぉ~

サッパリわかりません(爆)














もしものときの備えですね。












おわり










Posted at 2015/08/29 19:29:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイエースの作業 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

夏休み明け 1発目は、異音ネタから~☆

夏休み明け 1発目は、異音ネタから~☆




















ハイサイーー!!


みなさん、ただいまーー!!!!!


。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

























7月に夏休みをとり沖縄へ~



南国を楽しんでまいりました。



いや~ めちゃオモロかった♪






























ただ・・・あまりに早い夏期休暇やったもんで、後がしんどかったですぅ


盆も関係なく働き、バテバテ。


しかも、町内の役の仕事もテンコモリ(汗)





リビングは連日地蔵盆の景品で足の踏み場もなく、


も~最悪ぅ


会長はマジで大変です。トホホ




























『あんまり早く夏休みをとると、後の憂鬱がハンパない!!』 ってオチでした。



来年から考えなアカンね(泣)





























ということで、今週からハイエースブログを再開させてもらいます。



2学期も、できるかぎりシュウイチで頑張ります。


素人がギャーギャー言うてるだけの、賑やかなブログですけど~


またヨロシューお願いします♪



















































でもね・・・・・・・


ここだけの話・・・・・
























チョー久しぶりの みんカラブログで、

たくさ~ん書きたいことあるけど

ぶっちゃけ勘が戻りません。



今まで、どうやって書いてたんやったかな?(笑)



エーン!o(T◇T o)






























とりあえず、この夏に起こったことを一挙紹介させてもらいながら

ブログの書き方を思い出したいと思います。

('v')ニヤリ・・









































【センターシートを快適に】


S-GLのクセに、イチびって前列3人乗りの夏ライナー号☆

ご覧のようにコミューターのシートを取付けております。



このセンターシート、結構使いやすく重宝してるんやけど

ここに置いた物の種類によっては、走行中の傾きで滑っていきます。

急ブレーキで、スマホが足元に落下・・・・なんてこと、当りまえ体操ですねん(笑)



テーブル部に、もう少し凹みをつけてくれたら そんなことおこらへんのにね。

ちょっと残念なデザインかもぉ

というわけで、ココにコレを敷いてみました



↑↑ 100均の高級滑り止め・・・・の切れっ端

これをセンターシートテーブルの上に載せて~



これで対策完了!!

恥ずかしながら、こんな簡単な対策を思いつきませんでした。

3年間も悩んでた自分が、ごっつう恥ずかしい・・・

(*>ω<*) イヤン

足まわりのこととかばっかり考え過ぎて、こんなアホみたいなこと思いつかへんかった~



助手席から運転席への移動時に、アタシのセクシーな おケツが滑らないので

高級マットを小さくカットしましたとさ。













































よーーし!!


なんかブログの書き方 思い出してきた!!


こんな小さいことを、こーーーんなにデカく書くスタイルでしたね!


(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ






















































【異音その1 】


夏前にカッチョエエ社外品ワイパー(デザインワイパー)に交換しました。



見た目がスマートになり、すげ~喜んでるんやけど

いざ、雨の日使ってみると・・・・



ワイパーが右側(運転席側)にきたとき

必ず キュッ! ・・・・って鳴りよる

ワイパーの速度を速めると



キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!!

なんじゃこれ(爆)

はっきりいって、結構耳ざわりです。

↓食器洗い洗剤CMの音を想像してもらえれば、それ正解です



ゴムが泣いてる音・・・・

どうやったら治るんやろ?

(。´・ω・)ん?

ゴムが馴染んできたら治るのかなぁ~

どうなのかな???




























































【異音 その2】

久しブリブリにハイエースで買い物♪

みんなを乗せて気分よくハイエースを運転してたら



『なんか変な音してるで』 って誰かが言うてきた・・・・

窓を全開にして耳を澄ましてみると

周期的にガタガタ(カタカタ?)って変な音鳴ってる。

たぶん助手席側の足回りから

えらいこっちゃ!!っちゅうワケで、とりあえず点検



一応、タイヤを外してみるけど・・・

みなさんご存知の通り、アタシには何のスキルもあらしません。



整備できる人をマネしてるだけ~

自分のクルマの足回りを ただ見てるだけぇ~(笑)

(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ



5分くらい足回りを眺めて、はい終了

そっとタイヤを戻しときました















でも・・・・正直、今回の異音はマイッタ

メシも喉を通らへんかったです。

日に日に、変な音が大きくなるしね(汗)





やっぱディーラーやハイエースショップに診てもらわなアカンやろうかね~

クルマの異音は、マジ体に悪いデス。

。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン






その後、、、、いろんな条件で走行させてみて

『ガタガタ』『カタカタ』音は、ハンドルを切ったときになることが判明

直進では異音は鳴らへんことがわかりました。






































こんなときは!!

あの人に頼るしか・・・あらしません



僕のメカニック担当、黒い廃エースさん(笑)

LINEにSOSのメッセージを送信



(*;ω人)ゴメンネ…































黒廃さんにヘルプした、数分後・・・・

『あはーん(笑)。その音はスタビリンクのブッシュやね』

『ブッシュを挟んでるナットを増し締めしたらスグ治るよ~』



















マジですか!!!!

あまりに即答すぎて、ビビった。





























ていうか・・・・・

実際に異音を聞いてくれたワケではなく、素人の頼りないメッセージを読んで即答・・・・・










ホンマに凄い!!と思った。



























いてもたってもいられず、すぐにライナー号の元へ

またまたタイヤを外して~



足回りをムキ出しにさせたりました。

スタビリンクのブッシュを挟んでるナットってことは・・・・・



↑コイツやな!!

黒廃さんの話では、1万キロ位走るとブッシュが少し縮むらしい。

ブッシュが縮むと、そこに微妙な隙間ができて異音がするんやって。

なるほど~!!









とりあえず、指示通り作業をしました



言われたようにナットを増し締めしたんやけど

ほんの少しナットが回った・・・・って感じでした。

これ以上は、マジ回らへん。

何mm動いたのかな??って感覚ね。

ココが緩んでる感じなんて、全然しなかったです。



















とりあえず、タイヤをハメて



恐る恐る近所をドライブ

クソ暑いなか、エアコンもかけずに窓を全開にして



ごっつう耳をすませてドライブ





































な・・・な・・・なんと!!

な・・・な・・・・治ってる!!

おぉ(゚ロ゚屮)屮





変な音が 全然せーーへん!!

ヤッターー!!!!



エイドリアーン!!!!(黒廃さん!!)



ありがと~うぅ!!!!























ほんまにビビった。

ほんの少しナットを締めただけで、異音が治るなんて・・・・

いや・・・・ほんの少しというか、少し動いただけ

Σ(´□`ノ)ノおぉ!!!!!





















ほんまこんな事で、治るなんて

あまりにも作業が地味すぎて、笑えました。



またひとつ賢くなりました!!














ハンドル・・・・いや、ステアリングを切った時に変な音する人!

ぜひ試してみて下さい!!

。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。



















ちなみに~

上下にストロークするときにギコギコと異音がしだしたら・・・

ロアアームのブッシュが原因らしいです。

これもメモとっこーっと。

φ(・_・”)メモメモ






















































んじゃ~


また来週♪





























会長は、クソ暑いなか

地蔵盆の仕事 マットウしてまいります。



(`-д-;)ゞ





(関西地方以外のかた、何のこっちゃわからなくてスイマセン)
Posted at 2015/08/23 09:42:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエースの不具合 | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation