• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

ローダウン前に あれこれ悩むオヤヂの巻

ローダウン前に あれこれ悩むオヤヂの巻























毎度~っ!!





























先週末のお話・・・・





みん友の ひでぼぅ親爺さん ブラハイさん とでオフ会をしました。












秋の3連休は 毎日仕事のアタシ、、、






そんな自分に合わせてもらって、夜に集まってもらいました。






ほんま、アザーース! (*´∀人)♪













ブラハイさんの3インチ超ローダウン・・・・・・・






ひでぼぅ親爺さんの18インチアルミ・・・・・・・・







正直、 めちゃめちゃ刺激をウケました。






。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ



















































刺激をウケた ということは、どういうことかわかりますぅ??






( ´艸`)ムププ







もう、いてもたってもいられないのでぇ・・・・・・・・・・








いられないのでぇ・・・・・・・・・・








気が付いたら・・・・・・・・







気が付いたら・・・・・・・・













タイヤショップに行ってました(笑)




(*^m^)o==3プッ





























ということは!!!







ということは!!!




















待ちに待った インチアップ!!



















とうとう、みんカラに披露するときが!

































































































はい、 騙された!!(爆笑)



















ウチの軽自動車のスタッドレスを購入しに行っただけでした。



(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑








はい、残念(爆)


























ん??





お前のハイエースのインチアップなんか、





はじめから誰も期待してへんって??











そんなストレートに言わなくってもエエやん。




Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!



























夏ライナー号は、


今月末か10月上旬にローダウン、インチアップをする予定です。


それまでネタがおまへんねん。


堪忍しておくれやす。















またウソつきネタでごまかすかもしれんけど


あたたかい目で見ておくれやす(笑)






。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
























でね~



せっかくやし、みなさんに質問させて下さい。




ま、くだらん素人質問っすけど(笑)


















3インチのローダウンを行う予定の夏ライナー号





乗り心地どんなん??・・・という悩みの前に、心配なことがあるんですわ。





それは~





ESSEXのリアバンパーを擦っちゃうかも って悩み












上写真の車止めブロックは、まだ低いほう・・・






ちょっと古い駐車場は、四角いデカイやつが置いてある。











↑こんなん















現時点でぇ~











この四角のヤツとリアバンパーのクリアランス2cm弱。





今より1インチ落とし~の





タイヤ径を小さくし~の





これは確実にヒットすること間違いなし





やっぱ、お気に入りのリアバンパーを傷つけたいないよ~











どうしよう・・・・






みなさんは、どないしてはるんですか??






当たる当たらないをどうして確認してます?






降りて目視で確認?







子供達にお願いして~ 確認してもらいながらバックするぅ??










ええアドバイスがあれば教えて下さい。



























最後に、もひとつ質問させて下さいまし




やっぱりローダウンしたら、プロポーショニングバルブは補正しなアキませんか?











ガガガってABSが効きすぎるのを防止するヤツですが、





みなさん交換してらっしゃいます??













某ショップで質問すると、ほとんどのお客さんは何もしてないって。。。





ん・・・・本当のところ、どうなんだろ??











何かアドバイスあれば、よろしくメカドックです






+.゚(*´∀`)b゚+.゚























ということで、



んじゃ~



また来週~








ばいなら♪  ならいば♪







Posted at 2014/09/17 19:34:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハイエースの質問 | クルマ
2014年09月09日 イイね!

ローダウンすんのんかい。 すんのんかい。すんのんか~い。

ローダウンすんのんかい。 すんのんかい。すんのんか~い。










































みなさ~ん




こんばんみ~











(*ゝω・*)ノ







夏休み明け、2発目のブログで~す





今日もお忙しい中、見てもらってアリガトさんどす


















前回のブログでインチアップをするよ!って世界発信させてもらいました♪






これから色々と出費がかさばるというのに・・・・





来ちゃいました・・・・・











船舶免許の更新通知(涙)






< ;`∀´>マジっすヵ!!













更新料○万円なり・・・





どうしよう~





どーーせ天下りのオッサン達の給料になるんやし、





免許を使わへんかったら、ワザと失効させようかな(汗)






失効させてはる人います??













































いきなり脱線してしまいゴメンちゃい。



(。・人・`。))ゴメンネ



クルマのインチアップの話に戻しマッスル















18インチ以上のホイルが希望 やし、





ある程度のローダウンをせねば・・・と思っとります。











現在が2インチブロックで落としてるので、もう少し頑張って落としてやろうかと





んじゃ、何インチ落とせばええのかな?ていう話ですが





一般的には、履くタイヤサイズで決めるのがベストみたいです。





ん??そんなん当たり前やんけ!って??





当たり前に気づかないところが素人の証なんです(爆)






















色んなことをハゲるほど考えて出した答えが・・・












そうです。 禁断の3インチダウン超え いっちゃいます(笑)






2~2.5インチダウンと、3インチダウンでは乗り心地が全く違うって聞いたことあるんやけど






やっぱ覚悟しといたほうがイイっすよね?











ま・・・・・ようは、足回り全体のバランスやと思うんですけど





実際のところ、どうなんでしょ??





(。´・ω・)ん?ドウナンダ?



























『ローダウンは大変やで!』 っていうのは前車のエスティマで経験済









フェンダータッチからのぉ~



爪折りからの~



塗装ひび割れ(笑)



変な異音からの~



ハンドルぶれぶれ(笑)



ガンガン突き上げまくる乗り心地からの~



コーヒー飛び出て汚れ(笑)










ひっちゃかめっちゃか で大変でした。










なので、ある程度のことは免疫がついてますねん。





『またアレに戻るのか~』 と思うと笑けてきます





(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
































てなことを、毎日毎日考えてニヤニヤ スケベ笑いして 生活しとるワケですけど~





やっぱ実際に車高を落とされてる方の意見が聞きたくなり、





みん友さんにコンタクトを取りました!(笑)










( *´艸`)





















こんな素人に付き合ってくれたのは・・・





尊敬するみん友の  “マメちゃん”  です









さてぇ~  実車をじっくり見せてもらいますよぉ~





(人´3`*)フンフフ~ン♪























ジャジャーーン!!











一度、生で見たかった 憧れのハイエースでござい。



めっちゃカッコええ!!




ヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆










なんと! Cノッチもせず、生足で ○インチダウン




おそらく、これがローダウンの限界じゃないですかね?




夏ライナー号、、、、まだまだです (当たり前やっちゅうねん!)










やっぱ、実際のオーナーさんの話は めっちゃ参考になりました!!





足回りのこと、色々教えてもらいましたヨ





自家製のマル秘パーツや、フェンダータッチ回避の裏ワザなんかを聞いちゃった(嬉)













話題のホイルも、生で初めて拝見♪





18インチ、めちゃめちゃイイです。





ヤバイい・・・ その迫力に、どっぷりハマりそうやわ(笑)










マメちゃん 作業中におしかけてスイマセンでした。





もし~、  もし~、   もし~、   また機会があったら・・・





動いてるマメちゃん号に同乗させて下さい(願)





























ということで、おしまーい。






それじゃ、また来週☆

Posted at 2014/09/09 20:21:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハイエースのお友達 | クルマ
2014年09月03日 イイね!

ハイエースの新天地を求めまんにゃわ















みなさ~ん














みんカラの夏季休暇 が終わりました。







久々のブログ更新!!













また、今週から頑張りますので~






お暇なときは見たってください。






(人´3`*) ヨロチクビ♪


































さて・・・





我が家の夏休みですが~






和歌山の勝浦ちゅうところに遊びに行きました。











もちろんハイエースでお出かけ。



海を眺めながらのドライブ、マジで最高でした!!













のんびり、ゆっくりドライブして行ったので









道の駅もいくつか止まり~の









色んな場所に立ち寄り~の







めちゃ楽しかったっす。


(動物嫌いな家族は泣いてましたが:笑)







。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。





















ん??







ウチの夏休みの思い出話なんて、興味ないって??!!















そりゃそうやわな(笑)
























ほなら、旅行の話はココまでにして話題変えまひょか。





ヾ(´ε`;)ゝ…







今回、4時間もかかる和歌山に行った本当の理由・・・・







聞きたい??







ん???






嫌??








いやいや、、、そんな冷たい顔しないで聞いてちょうだい。
























本当の理由は・・・・・







ハイエースの・・・・・・・・







現行足回り での ラストラン に行ってまいりました。












片道4時間・・・2インチダウン+LTタイヤ の乗り心地をかみしめながら運転(笑)







自分で言うのもナンですけど、めちゃ乗り心地良い!!最高でしたぁ!!











ナイスな足回り 今までお疲れサンサン






オツカレ_〆(*゚∀´)b⌒☆



































































































あのね・・・・・



今回のブログ、意味がわからないのぉ~



芦田マナだよ~






































































わけわからん内容でスイマセン。






ぶっちゃけて言うと・・・・・






夏ライナー号は・・・・・・







インチアップすることにしました!













京都の石油王は、いろんな弄り候補の中からホイールチェンジを選んだわけです(笑)



















家族のためのハイエース
路線から脱線し、自分のための遊び道具へ変身






いままで 『車検対応のファミリーカー』 ということで応援してもろてた方々、スイマセ~ン。







主婦のみん友さん・・・ゴメンチャイ。




































さて。。。謝罪のあとは、 インチアップの話に戻しますが




正式には何インチにするか決まっておりません(爆)






18インチ

19インチ

20インチ

22インチ











あたりまえやけど、どれかにしますねん。



あたりまえやけど、ホイールサイズがデカクなるほど可能性が低い。



ププ━(〃>З<)━ッッ!!!



ま、ド素人が何インチにしよるか 楽しみにしといて下さい(笑)
































ということで~



さっそく~








箕面の 某ショップ で診断&相談






とりあえずインチアップに備えて、車高を落とすことに♪






ド素人にわかりやすく説明をしてもらい、作業予約しました!







なんと!!キャンペーンに乗っかりローダウン工賃無料!!









ライナー君、こりゃ得したね!!





。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


































長々と書きましたけど~


『ローダウンの作業予約をしたよ』 っちゅうだけのブログでした。





















ほな、また来週


Posted at 2014/09/03 19:58:58 | コメント(23) | トラックバック(0) | ハイエースショップの作業 | クルマ
2014年08月16日 イイね!

怒るでっ!! しかし!!

怒るでっ!! しかし!!















本来ならば、






夏のみんカラ休み期間のハズですけど~









あまりにイライラするので、休みを返上してブログUPしますわ










何をそんなに怒ってるん??って??




























せっかく楽しみにしてた夏やのにぃ!!










今年の京都は、












夏がこない!!



























本来、夏って、こんな感じやんね↓↓↓




























でも、今年は・・・・






ずっと曇り・・・


ずっと雨・・・



まるで梅雨みたい!





゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。








いつまでたっても青空は出てこない(悲)













しかも~


記録的な豪雨で~






スマフォ~ の危険情報が毎週のようにガンガンなりよる始末


いったいどないなっとんねん。













そうこうしてるうちに、家が雨漏り(泣)




とりあえずの応急処置でしのいだけど、またいつ漏るやら・・・


毎日こんな天気やと、困った困ったコマドリ姉妹です


エーン!o(T◇T o)


























とにかく!!






夏よ!!はよ来い!!













もうそろそろ、静かにして下さい



たのんます!!!

























ま、こんな感じで毎日イライラしとるわけですが~



それをふっ飛ばす、3つの嬉しい出来事がありました!!


















【その1】



みん友のburtonさん が関東遠征の帰りに会いに来てくれた!!






でも・・・・


アタシ、職場の女子バレーボール指導中やったため泣く泣くハイタッチのみとなりました。


ほんま、ごめんなさーい。


(ノ◇≦。) ビェーン!!




















【その2】



みん友の ひでぼぉ親爺さん がサプライズで会いにきてくれた!!





でも・・・


アタシ、両親と海鮮パーティーで酒飲んでたため会えなかった。。。。


ほんま、ごめんなさーい。




























つくづく みん友さんの存在のありがたさを感じました!


会えなかったけど、声をかけてもろてホンマ嬉しかったです。



((・´∀`・))




















【その3】





なんとぉ!!



なななななんとぉ!!!








シストノブを頂いちゃいました!!!!



(嬉〃∀〃)ゞ




しかも!!念願のアルミ製




送り主様は、みん友のkojikojiさん



ワテのハイエー弄りの師匠♪



いっつもアドバイスもろてる先生です









お盆に荷物が届きました~







鷲?鷹?のマークがカッコええ!!



ほんまkojikoji隊長、あざーーす!!



感謝感激海苔巻アラレです。ンチャ!






















万年 左曲がりの彼とは





今日限り、オサラバですわな


(*≧ω≦)キャハハ♪














我慢できず、大雨のなか~


さっそく取付けますわな














左曲がりの中華製シフトノブちゃんを取り外しますわな





クルクル回して・・・・


回して・・・・・


回して・・・・・















ん??



全然ダメですわな



(`-д-;)ゞ



ネジが馬鹿になり過ぎて、クルクル回ってるだけですわな






引き抜きながらクルクル回して、ようやく外れましたわな













中のネジ、どないなっとんねん(怒)







覗いても何も見えませんわな



寄り目になるだけですわな



il||li( ;;´・д`)ャ














kojikoji隊長からいただいたシフトノブを装着




クルクルとスムーズに回るネジが気持ちよかったです~


あたりまえやけど、ピッカピカっす(嬉)







宝物にします!!



(人∀≦+))「有難う御座いました♪」




















ということで、嬉しいでき事報告おわりぃ~



アタシは明日の昼まで当直のお仕事っす。



子供たちが夏休みに入ってから、まだ2日しか休みをもろてません







当然ながら2日とも雨で、どこも出かけてませんねん。












でも、頑張ったかいあって


明後日から夏休み!!!


職場では順番に夏休みを取ってるので、こういうことになるんです。














ちょいと愛車で遠出してきまーす。


旅行先は・・・





このへん↑↑











とにかく夏に出会えることを祈って、行ってきま~す









お盆に休みをとった方~


頑張って働きんしゃいね。


なんちゃって(笑)



(ノ∀≦。)ノ







ほなね~

夏明けのブログは9月9日に再開しまっする

Posted at 2014/08/16 22:30:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエースで旅行 | クルマ
2014年08月04日 イイね!

メガ進化にむけて、ちと充電を・・・


















ウィッス!!















ちょい うっとうしい天気が続いてますが、


いよいよ夏本番になりました!!



















夏と言えば、、、、



そう!! 例年通り



『夏ライナー みんカラを長期お休みします』



宣言をさせていただきます。


















ん??誰も覚えてへんって??(笑)



みんカラ夏休みは、一応 毎年やってま~す。



‘`♪ヾ('∀'o)ノ



夏やし、家族と思いっきり遊びたおしま~す!!







パソコン、スマホを触っとるヒマはない(笑)





















ということで、長期お休み入る前の最後のブログ



いってみよ~






















絶えず変化・進化する気持ちをもっていたい!


っていうお話をします。











ん???


何かムズカシイやんけ??!!って


ま、そんなこと言わずに聞いてくんろ



(つω`*)テヘ
















進化するたびに、全然違うイメージに変わってくぅ~







これってすごい魅力に感じます。


















進化するたびに、強くなってくぅ~








これもすごい魅力に感じます。













やっぱり、だれでも進化したい希望・願望はもってるハズですよね。


(o-∀-o)ゥフフ






















これを自分の愛車にあてはめてみると





こうなります ↓↓↓



















【第一形態】


これがあのハイエース!編










生まれて初めて乗ったハイエース。


バン特有の面白さ&不敏さを初めて実感したのであります。


足まわりも、ほぼノーマル状態。


ごっつう跳ねとった(笑)



























【第二形態】


自分なりにイジってみた編













(ほぼ)車検対応でどこまで遊べるか!


目指せ!世界一のファミリーカー!ってコンセプトでやってみました。


室内も なんやかんやDIYさせてもろたし、まずまず満足です♪



































ここまで言ったら流れでわかちゃいますけど



夏ライナー号、



第3形態に進化させようと思いますねん。



(*`艸´)ウシシシ














以前ブログで書いた石油王のクダリは、


すべてこのネタに繋がってました(笑)


























進化って??


ん??いったい何をするねんって??


お答えしましょう!!































ぶっちゃけ言うと・・・・















ぶっちゃけ言うと・・・・















ぶっちゃけ言っちゃうと・・・・・















まだ決まっておりません!!


































イメチェンしよう という漠然な事しか決めてへん(笑)






でも、ブログを見ていただいてる方に悪いのでぇ~



夏ライナーの頭脳の中を紹介させてもらいます。



ま、何をヤリたいか・・・の選択肢だけ ご紹介!













でもね~


この中のどれか、、、実際にヤッちゃいます。


































①足回りガッチリしちゃうかも





みなさんの意見を聞いて、やっぱりコレは入れておきたい!!


でもぉ~ 最高速度90㌔の安全運転クルマに必要なんやろか・・・(笑)













②内装イジリにようやく着手!しちゃうかも





いまだに着手できてない運転席まわりのイジリ。


インテリアパネルも貼ってなくて、どノーマル状態・・・・


はやく脱皮したいぞぉ~














③めざせワンちゃん仕様にしちゃうかも







やっぱり趣味車には愛犬が必要だワン


5年ぶりに犬を飼って一緒にドライブしたいワン


ハイエースには犬が似合うんだワン













④フルバンパーエアロいっちゃうかも






Ⅳ型に対抗するのは、やっぱり整形しかないやろ(笑)


あたらしい顔の塗り分けを考えるのも楽しいかもねぇ~













⑤キャンピングカーにしちゃうかも





頻繁に車中泊するので、、、やっぱり快適装備が欲しい!!


キャンピングカーに近づけたいなぁ~













⑥マフラー入れちゃうかも





歴代の車は、すべてマフリャーを交換してました。


いうてもリアピースだけですけど・・・(笑)


やっぱエエ音で走らせたいっす♪


気分最高やもんね。













⑦ホイルをかえちゃうかも





やっぱ、外見をガラッとかえるのはホイールかな♪


大きいの履きたいなぁ~


ハイエースのホイルってたくさんあり過ぎて、逆に困るんですけどぉ~


選べないんですけどぉ~













⑧天井に穴をあけちゃうかも






納車前から、この構想はありました。


このためにハメ殺しの窓にしたワケですが~~


どういうワケか、2年半経ってもそのまま(笑)


もうそろそろ思い切ってヤッちゃう??














ま・・・・こんなところです。


何度も言いますけど、実際にどれかやっちゃいます。


夏休みの間、家族と相談して 1つに絞ります(たぶん:笑)














あっ!!家族に相談する言うても


家計からは1円も出ませんのであしからず

















『何するか気になるぅぞぉ』っていう方は、是非ともファン登録お願いしますネ!
























ということで、数週間後にお会いしましょ~



ばいなら










みんカラ休みの間、友達承認などできませんので よろしくメカドック


(*⌒∇⌒*)テヘ♪


Posted at 2014/08/04 19:48:12 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハイエースの雑談 | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
2024年モデル・8型 アースカラーパッケージS-GL アーバンカーキー 敬遠されがち ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation