• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

関西の避暑地??あの遊園地に行ってきました。



秋の交通安全週間でっせ~
みなさん、しょーむないことで捕まりなや
(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ



というアタシ・・・もうすぐ39歳ですが、
1回たりともゴールド免許書を持ったことありません(笑)


そんなヤツの運転で、生駒山上遊園地に行ってきました。
結婚10周年イベントその2です。

『この10年の間に生まれてきてくれた おチビたちを接待する会』
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪




しかし、ん~懐かしいわ。

みなさんも行ったことある??よね??

ちなみにアタシ・・・小学生以来かも・・・



うちのハイエース・・・
道中の生駒スカイラインは、やっぱり上らなかった(汗)

やっぱ、2Lガソリンは非力やわ。
クルコンでパーワー全快!!でも登りまへん。
エンジンがうなってはりました。


“午後からは夕立”っていう天気予報やったんで
朝早くに出発♪

ただ・・・



遊園地開園の数十分前まで駐車場があきません。
まさか、こんな山上で並ぶとは思わなかったな~

しかし、ココの駐車場は1,200円もする。
ボッタクリやんか。


遊園地は、昔来たときと変わってました。
大きなジェットコースターがなくなってたね・・・
なんか寂しいような。




↑うちの子がハマったゴーカート。
レールもなく、複雑なコースがオモロかったらしいです。

やっぱ、息子もクルマ好きになってほしいので~
こういうの嬉しいです。

で・・・・・



天気予報通り、夕方から曇ってきたよん。
アッという間に真っ黒だよ・・・
(ちなみに写真の親子は知らん人です)

さすが標高が高いとこにある遊園地だけあって、オモロイ写真が撮れたので ちとご紹介。



大阪に降りまくるゲリラ豪雨の撮影に成功!!
これぞ局地的の大雨の決定的瞬間です。


ハイエースの洗車後はいつも雨が降るアタシ・・・
このゲリラ豪雨で、誰かが泣いてる。

アセアセ...A=´、`=)ゞ
2012年09月20日 イイね!

販促品の使い道はコレで決まり!

イベントでもらったレガンスさんのタオル



マジ、めちゃめちゃ気に入ってます。

さっそく活用してみました♪

いったい何に使ったのか????





それは~

駐車中、サイバーナビを隠すために使っています。

これだけで、めちゃくちゃ効果があるって雑誌に書いてた。・・・ような





実は・・・

アタシ、過去にナビをパクられた苦い経験アリ

しかも・・・

半年後、自分のオトンもヤラれた。




どちらのナビもメーカー純正品。

そんなもん盗んでどーすんねんな(怒)って感じやけど

親子そろって、ツイてないです。



なので~社外品HDDナビとなると、気が気じゃない。

コノ気持ちわかってくれるかな??




これで、見た目もエエ感じになったんじゃないかい?(喜)

こういうことは、スッゲー大事やと思う今日このごろ。





しかし、、ほんま物騒な世の中になったね。

悪いことする人、日本人じゃないことを祈りま~す。(意味深げ??:笑)
Posted at 2012/09/20 21:38:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエースの心配事 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

イベント品購入に勢いはつきもん





【ハイエースフェスタで購入したもの レガンス編】



この前のイベントで買っちゃいました。
というか、、、コレは、100%勢いデス



それは~



『セーフティパネル』
バックドアの内側ハンドルに取り付けるパーツ。




実は・・・
ハイエースを購入してすぐ(納車5日後くらい)に、ウチのわんぱくチビどもがヤッちゃいました。


そうです、内側から開けてしまいました。
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

スイミングスクールの駐車場で停車中・・・
偶然にも被害はゼロ、、、めっちゃ焦ったわ。

チビどもに言ってなかったのが悪いんやけどさ(怒)





コレって簡単にドアを開けることができるんやね。
レバーを引っ張るんじゃなくて、軽く回すだけでドアが開いちゃいます。
アタシ、知らんかったわ。

みなさんも気をつけてね♪
危ないよぉ。





ただ・・・コノ商品
何というか、何とも言いにくいんですけど~
商品の値段設定が笑けてきます。泣けてきます。

今回は勢いで買いました!!それだけデス。

『ネジを外して、レバーを取っちゃえばよかった!』
って気づいたのは、昨日で~す(爆笑)



ま、これで安心ドライブができるのでヨシとしましょうね。
レバーが、スマートに隠れたし~
バックドア内側のステッカーチューンでもしようかな。
テヘヘッ(*゚ー゚)>

セーフティーパネルの取り付け画像は、後日UPするパーツレビューを見てちょ。






↑コチラは、イベントのオマケ。
パンフと、ハイエースのポスターと、ロゴ入りタオル。

レガンスさん、めっちゃセンスイイですね。
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))





Posted at 2012/09/16 21:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエースのショッピング | クルマ
2012年09月13日 イイね!

もうすぐ敬老の日なので、こんなネタを


【ハイエースフェスタで購入したもの UIビーグル編】


多分・・・みなさんは、予想もできないモンでしょう。
多分・・・『こんなん必要ないわ』って言われるモンでしょう。

だけど、悩むこと数ヶ月、、、でもウチは買いましたヨ。

セカンドシートアームレスト




自分の親が定年して、ハイエースに乗せる回数が多くなりました。
うちの親は、全然“シニア”っていう雰囲気じゃないんですけど
法事や買い物、旅行などなど~色んな場所に連れて行く機会が増えたかな・・・。

オカンとオトンが
『このクルマ、肘置きないん?』って乗るたびに苦情を言うのよ

最近のミニバンに乗りなれた贅沢ボケの意見ですわ(笑)




ちなみに今までは~



↑こんな感じのぬいぐるみと・・・





↑ビールがてんこ盛り入ったクーラーBOXとかに肘を置いてたんです。
(あっ・・・もちろん運転手用じゃなくてオトン用のアルコールね)


こんなんで代用してたわけですわ。
けど、やっぱ代用品は代用品。
しっくりくるわけがない。

悩みに悩んだ末、少ない小遣いで・・・とうとう買っちゃいました。
2列目用のアームレスト

なんというエエ息子なんでしょう(笑)

↓これが




↓こうなったわけです
°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪




UIビーグルさんに前もって電話して、ハイエースフェスタ当日に持ってきてもらいました。
おなじみのオレンジタグもついてるよー♪
ベッドキットとおそろでーす。




ちょっとした入れ物もついてま~す。
(*^-^)ニコ



個人的には、他社さんのように小物入れよりドリンクホルダーがほしかったなぁ
もちろんビール用の(笑)


このアームレスト、想像してたよりイイ!
無意識に肘を置いてしまいます。

アームレストに肘を置き~
両足をエンジン部に置き~
かなり楽チンなカッコでくつろぐことができますねん。

ま、運転手の自分には関係ないけど(笑)



ここで、、・・・ひとつ問題がぁ。。。


普段、セカンドシートは折りたたんで走行してます。
(4人家族がどう乗るかはご想像におまかせしますわ)
アームレストは、ウチの家族以外を乗せるときだけ使うってワケ。
つまりお客さん用。

なので、このデカいアームレストの収納場所に困るんだな。



とりあえず、ダンボールに入れてベッド下でその時を待ってます。
(;´▽`A``



それと、、、UIビーグルさんのブースで
↓コレも買っちゃいました。



定番のエアーフィルター。
活性炭つきのものとか3、4種類あったけど ウチはコレで十分かな。
うちはタバコも吸わへんし、ペットもおらへんしね~



ちゃんとロゴも入ってました。
イベント価格、1800円ちょいで購入。



ほかに取付け説明書も同封です。
というわけで、今回もエエ買い物しました。
ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

Posted at 2012/09/13 13:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエースのショッピング | クルマ
2012年09月10日 イイね!

おいでやす~ハイエースイベント in 京都

スーパーオートバックス伏見で開催されたハイエースフェスタ2012に行ってきました♪

ここは我が家から15分。めっちゃ近い。



なので・・・4,5年連続通ってます。

ん??4年??

今年ハイエースが納車されたのに??

そうなんです~ ハイエースを夢見る頃から通ってました。

んでもって、ハイエースを夢みる頃から買い物をしてました。

みんながカッコイイハイエースで来場してはるなか、ウチは軽自動車で登場!!



なんか寂しかったっす。(ファーストCARがコレやったから仕方ない:笑)



ちなみに、これまでのハイエースフェスタで買ったものはコチラ



↑シンケさんの後部用ドリングホルダー




↑UIビーグルさんのベッドキット




↑後部座席用のフロアマット。
3Dなんちゃらいう商品。




↑こちら、運転席バージョン。同じく3Dなんちゃら。

コレみんなハイエースフェスタで購入♪

買い物しながら、納車を夢見てワクワクしてたのを思いだすわ~。

( * ^)oo(^ *) クスクス



SBMは、もっとすごいんでしょうけど~ アタシはココで十分・・・かな(笑)

高速代も使わでもエエし、買い物して、デモカー見てパッっと帰れるし~

イベント価格やし~ エエことずくしじゃ~!!



“恥ずかしがりやの人見知り”なんで、参加できないっていう話もあるが。

ま、SBM行くなら 軽自動車でコッソリ行きま~す(笑)

ま、ハイエースフェスタ関係の思い出はこのへんにしといて・・・



今年も行ってきました。

はじめて、ハイエースで乗り込みましたぜぃ



今年は、なんか出展数が少なかったな~。

ちょっと、、、というか、、、かなり寂しい感じでした。

年々出展店舗数が減ってるような。



以前は、CRSさんも参加されてたりしてました・・・

京都もハイエースブーム帰ってらっしゃい♪

そうそう、、会場にはキャラバンも展示されてたよ。



結構広いんじゃないの。使い勝手よさそうよ・・・

↓コチラ、なんちゃらスキーでキラキラなグリル



めっちゃ手がこんでるね!

ネットやTVで見たカズキオートさんの写真館デモカーです。



すっげ、ゴージャスですね。ウチの子は喜んでましたわ。

↓このスピーカー真似したいんですけど~



何気にスゴいわ。 (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-



今回、初めて買い物したレガンスさんのブース。



見やすいディスプレイやね♪

実際に手にとってマジマジと見学させてもらいましたよ。

あのJ社長と色々お話できて嬉しかったです。

気さくな方でした♪♪

ちなみに・・・スイマセン、、数年前までレガンスをレギンスって言ってました(恥)


ピョハハ!(≧Θ≦ )人( ≧Θ≦)ピョハハ!



あっ・・・、今回はワケあって2日間ともお邪魔しました(笑)

とくに日曜日の駐車場はスゴかった。

デモカーばりのハイエースがズラーでした。

ウチなんか全然まだまだ。なんか小さくなりましたわ・・・

で・・・・今回の収獲はコチラ↓



何買ったか気になる??よね(笑)

それは、次回に~

Posted at 2012/09/10 18:37:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエースのイベント | クルマ

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
2024年モデル・8型 アースカラーパッケージS-GL アーバンカーキー 敬遠されがち ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation