• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーの"夏ライナー号" [トヨタ ハイエースバン]

エムテクノ ボンネットの画像あれこれ

投稿日 : 2015年05月21日
1
ありがたいことに、みん友さんや そうでない方から たくさんメッセージをいただきます♪

その中で一番多いのが “エムテクノ ボンネット” へのご質問。 正式名称はバッドスタイルフードですね。

みなさんに 『色んな角度からの画像をフォトに載せます!待っててね』 って言ったきり、じぇんじぇんUPしてませんでした。

ほんま、サーーセン!!
(。・人・`。))ゴメンネ

狼少年にはなりたくないので、UPしま~す。
2
ヘッドライトと同じ高さから見たらこんな感じ。

ちょうどグリル部が膨らんでるので、社外グリルでも干渉しないと思います。
ちなみに自分のグリルはボンネットと同じエムテクノ製。
3
身長175cmから見たボンネット。
こっから見たら、だいぶヘッドライトに被さってますね。
4
実物を見るとわかるのですけど、絶妙な曲線で作られています。
この曲線具合がたまりませ~ん。
ほんと芸術品ですね。

以前は、ボクシースタイルのボンネットをつけていましたが
エムテクノのほうが曲線を使っているので、全体的に動きがあります。

ボクシーは、シャープ・スマート・スタイリッシュって感じ
エムテクノは、新幹線・戦闘機ボンネットって呼ばれてるだけあってスポーティな感じ。

これは、好みの問題っすね(笑)
5
ボクシーのボンネットは、オシャレ度が増しましたけど~
エムテクノは、イカツさが増します(笑)

ボクシーさんのときより、顔つきが激変した印象があります。
ハイエースのイメージをガラッと変えたいなら絶対にオススメです。
逆にシンプル路線でいきたいならボクシーさんかな。
6
夜はこんな感じ☆

真正面から見たら、ヘッドライト光の被りもほとんどありません。
上部がほんの少~し被る程度。

Ⅲ型以外は、わかりましぇーん。
7
ボクシースタイルは、ボンネット裏側にメーカーロゴが立体的に加工されてましたけど、エムテクノさんは小さなシールが貼ってるのみ(笑)

ボンネット裏側は純正の様な補強フレームがあり強度も考えられた設計となっていま~す。
安心ですね。
8
パソコンで見られてる方、デカイ写真ですいません(笑)

イイことばかり言いましたけど・・・・
最後にオチを書いときます。

写真をみてもらったらわかるように、かなり出っ歯します。
エムテクノさんのサイトでも『車検注意』と書かれてますが、本当に車検注意です(笑)

自分は車検専門店で一発クリアーしましたが、私のリサーチでは車検NGだった方4人知っています。

これを購入される方は、車検対策用に純正ボンネットは必ず保管しておきましょう。
アタシは純正ボンネットをオークションで売ってしまったため、車検当日は5リッターくらい冷や汗かきました。
(A;´ 3`) ぁせぁせ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月21日 14:40
ライナーさん。画像有難う御座います。
ほぼ。お揃いに、固まってますが、まさに、悩んでる最中でして(^^;;


前回、郡山オフで、40台近く集まったんですが、ボクシー率が高くて、エムテクノを見れなかったもので、凄く参考になります。

直接、お会いして見せて貰える日が来る事を楽しみにしています。

因みにおいらも電王好きです(^-^)/
コメントへの返答
2015年5月21日 15:37
マジっすか?!
イオンのオフ会に伊賀ぼーさんも いらしてたんですか?!

あたしも誘われたんですけど、月1の自治会の役員会議があったので行けなかったんですよ。これまた残念・・・。
色んな役が当たり、今年は身動きがとれませんけど、、、お会いする機会あればジックリ見て下さいね!ガン見して下さいね!

というか、このボンネットは人気なので納期が長いですよ~
エムテクノに行った時、スタッフが『納期を短くする工夫をした』って言ってましたけど、やっぱり長いみたいです。
はよ注文しちゃいましょ!!
2015年5月21日 17:22
ライナーさん毎度です(=゚ω゚)ノ

自分も415コブラとエムテクノを2つ購入してまで吟味したボンネットでしたが、
やはりエムテクノの丸さとカドが両立するラインに惚れこみました。

エアロも全てエムテクノで揃えたかったですが、
現場でワガママ言って元請けや施主に小馬鹿にされるのも困るので、今の状況に至ります(笑)

車検、私はこういうグレーゾーンな製品なのは大好きですけどね(^^) そこがカスタムのギリギリな境界の醍醐味というか。

あからさまな黒を堂々とやってる方は私はホントに嫌いなんですけども。
コメントへの返答
2015年5月22日 12:48
ともぞおさん、毎度で~す♪

ハイゼット弄り楽しそうですねぇー
ハイエースもそうですけど、やっぱシンプルな商用車を弄るのはオモロイ!!ですよね(笑)
自分も、もう一台イジれる商用車欲しいなぁ~。なんちゃって。

『カスタムのギリギリな境界線の醍醐味』
これはすごくいい言葉です!!
またメモらせてもらいます!!
ともぞおさんの表現は、いつもスゴイなぁ~。

そうですよね、ともぞおさんもボンネット2個所有されてましたね。ちゃんと覚えてますよ!
自分がハイエース購入する前、ともぞおさんのサイトをガン見してたん思い出しちゃった。懐かしぃっす。
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪

エムテクノのデザインは、ほんまに凄いと思います。たかがボンネットで、よくここまで表現できたなぁ~って感じですよね。
2015年5月21日 19:52
ドノーマル 派の僕は

ポリシー曲げずに

ノーマルボンネットです♬
(^^)♂
コメントへの返答
2015年5月22日 12:52
ベビサン使いの魔術師KENチャン 毎度でーす♪

男はポリシーを曲げたらアカン!!
アカンよー!!
アカンよーー!!

おぉ(゚ロ゚屮)屮
これ、何かのフリか??
フリなのかぁ?!?!?!?
2015年5月21日 19:54
ナイス画像です。感謝ッス!
今回は僕も変えようかと思ってました。
ボクシーと迷ってますの。。。
コメントへの返答
2015年5月22日 12:55
YOUさん、毎度ですー!

4型はボンネットかえたら、顔つきががらりと変わりますよね~。
・・・・って、、、もう納車されたの?!
ん?!いったいどうなの?!

YOUさん、ジラすの好きですね(笑)
アタシ、またまた気になって気になって夜も眠れそうにありません。
(/□≦、)エーン

シンプル路線か、戦闘機路線か、、、、
ハゲるほど悩みましょう(爆)
2015年5月22日 0:17
素晴らしい画像&解説ですね(^◇^)
これから考えてる方には絶妙にヒット(^◇^)
ってな事で…私のは出てませんがね(^_^;)
その代わりに、あごが出過ぎているような(^_^;)
いいんです(^◇^)もう後には戻れませんから!
コメントへの返答
2015年5月22日 13:04
ボンさん、毎度っす♪

マジっすか?!解説素晴らしかったですか?!
あざーーす!!

自分もハイエース購入前にみんカラ記事見てめちゃくちゃ勉強してました。
少しでも みなさんの参考になれば嬉しいっす。

ボンさんのもカッコイイじゃないですか!
ボンネットもナイスなバランスだと思いますよ!自分は大好きです。マジで。
こんなにセンスよくオレンジ色を使ってるクルマ知りません。
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
2015年5月22日 18:43
バットフェ~イスッ!


やっぱカッコイイー!!



今はワイドのカーボンバットフェイスってどこのメーカーも作ってないんですよね

エセックスは6カ月待ちで特注すると言われましたが



私は4か月待ってついに・・・♪



コメントへの返答
2015年5月23日 14:15
あざーーっす!!
LOVE兄さんにカッコイイなんて言ってもらったら、裸で町内走り回って喜びますよ!!

カッコイイのは、アタシじゃなくてボンネットでしたね(爆)

確かに・・・・
ワイドのボンネットは少ないような。
同じ悩み、たくさん聞きます。
メーカーも、もっと作ればいいのに。

しかし、半年待ちはエゲつない
。゚+(。ノдヽ。)゚+。
ボンネットを注文したの忘れそう。

・・・・・って、LOVE兄さんのブログを見返したら、カーボンボンネットチラチラ映ってますやんか!!
びっくりしたぁ~!!

めちゃめちゃカッコイイっすね。

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation