• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーの"2代目 夏ライナー号" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2025年6月11日

ベッドは頭上高が命!と考えたら楽しくなった件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2代目ハイエースのベッドキット
悩むことなくロータイプをチョイスしました♪

🚙車中泊仕様
車内で快適に過ごすには
頭上高の確保が、いっちやん大切やと思っております。

そんなアタシですが
調子ええときの身長が195cm
そうでない時は175cm😓

昭和生まれ特有の~
座高が高い人種ですぜい
Z世代とは別人種ですぜい

畳んだセカンドシートと同じ高さのベッドでは、
常に「まーきの」の首の傾きで過ごさなあきません。
これは辛い😭

・・・ちゅうのを念頭に置いての
ベッドキット選びでした。
2
CRSの新車パッケージ

フツーに何も言わなければ
フツーのベッドキットが装着されるわけで
フツーのモンではカナン僕は
フツーではないベッドをお願いしました🙏

頭上高を重視した低いタイプのベッドキットです。

このタイプ、CRSでは特注なのかな?
カタログには掲載されてへんモデル
3
一般的なベッドキットより
うんと下がります🎶

いっちゃん下は、タイヤハウスギリギリのとこ。25cmってところでしょうか。

そのかわり、
当たり前やけど~
上方向には・・・
そない上がらへんっす。
4
普段は、こんな感じ。
用途に応じて、もうちょっと下げたりして遊んでます。

ちなみに、先代ハイエースは
UIビーグルさんのベッドキットを使わせてもろてました。
12年前は、まだ子供達もちびっ子でして…わちゃわちゃしてたけど、当時からセカンドシートと高さを合わせたこと、なかったなぁ
( ≧∇≦)ブハハハハッ
5
ロータイプのベッドキットなら
こ~んな事もできます

楽しいっす
6
ベッドを下げまくるデメリットは!!
ベッド下に荷物が入らへんってこと

ま、これは当たり前ですね

これから、ハイエースを購入される方
何かの参考になれば幸いデス

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲート用防虫ネット

難易度:

セカンドシートを倒すと

難易度:

荷台製作

難易度:

エンジン周囲のデッドニング、断熱

難易度: ★★

あれこれ

難易度:

車検整備3 荷崩れ防止バー作製

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月12日 12:57
座高が長身な、おいらにもアルアルですね☺️

屋根の内張に髪の毛がいっぱいくっ付いて、また取りにくいんすよね

因みに運転席でも圧迫感感じます

室内か床下 どっちか犠牲になりますもんね。
ワイドのルーフが羨ましいっすわ

コメントへの返答
2025年6月12日 15:55
こんちわ!

正坐とウサギ飛びが基本やった昭和生まれ…
座高が高いのは仕方ないっす
・゜・(つД`)・゜・
ズボンの裾上げ、なんぼせなアカンねんって感じ。

だけど安心しましょう!(笑)
僕も伊賀ぼーさんも、
あと、、数年経てば、、、
老化で身長が縮んできますぅ

内張りにくっつく髪の毛も
少なくなってきます(笑)

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation