• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

ダイノック比較…

子供が通勤で車を使っていて最近、すっごく寒いので路面凍結もあるかな…と言う事で、先週、今週と2週続けて子供の車2台をスタッドレスに履き替えました。

スイフト君はまだですが…(汗)

そして以前、ダイノックフィルムのサンプルをもらったのですが、3Mカーラッピングの商品名だと「カーボン調(ブラック)」とか「カーボン調(ガンメタ)」と書いてあります。

しかし、3Mダイノックフィルムの商品名だと品番で「CA-xxx」になっていて「カーボン調(ブラック)」がどれに当たるのかHP上では分からなかったため、またしてもサンプルを取り寄せてみました。

これが4種類のサンプルで大きさは20cm×25cmです。

下から「CA-1170」「CA-421」「CA-424」「CA-420」です。
「CA-1170」「CA-421」は室内の蛍光灯の下ではやっと区別が付く程度で、太陽光の下で見ると区別が付きます。

「カーボン調(ブラック)」と言われているのがどの品番に当たるのか…
比較してみました。

上に乗っかっている「L型」に切ったシートが「カーボン調(ブラック)」です。
下のシートが「CA-1170」ですね。
乗せてみて初めて分かりました。
明らかに違いが分かると思います。
下の画像は「CA-421」の上に「カーボン調(ブラック)」を乗せました。

どうやら「CA-421」が同じものみたいですね。
見方によっては「艶有」「艶なし」に見えますが、「CA-1170」の方が本当のブラック「CA-421」が若干、グレーっぽい感じです。

おそらく3Mカーラッピングの商品名の「カーボン調(ブラック)」「CA-421」で、「カーボン調(ガンメタ)」「CA-420」なのではないでしょうか。。。

さて、サンプル品をどう使おうかな…(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/14 17:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

BRZで車中泊
hirom1980さん

タイムスリップ 1
バーバンさん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年1月14日 20:33
こんばんは~。

こんなにサンプルを頂いたんですね。
(笑)
エンブレムとか、色々出来ますね。
ただ、ちょっとダイノックって固いんで
すよね。曲面貼りが伸ばしづらい。
でも、耐候性もいいですよ。
エンブレムに貼って3年ですが、
色あせや剥がれがありません。
さすが3M。
コメントへの返答
2012年1月15日 13:46
おはようございます。

>こんなにサンプルを頂いたんですね。
実は…
カーボンはこの倍の枚数にウッド2枚ももらってます。。。(汗)
確かに質感は最高ですがちょっと硬いかな…って気はしてました。
ドライヤー等で暖めれば曲面もどうにか出来そうですが複雑な形状は難しいかも知れません。
でも、さすが3Mさんですよ。

プロフィール

スイフトから憧れていたシロッコへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(その4:夜間画像追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:49:01
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 15:41:43
コンソールフレームラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 00:31:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
今まで国産車7台を乗り継ぎましたが、外国の車は初めてです。 2009年に発売された際に昔 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
子供も大きくなり家族での遠出も少なくなったことから大きな車は不要と言う事で2008年の1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ディーゼルエンジンの規制が騒がれ始めたのを期にガソリンエンジン車に買い替え。 10年乗っ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供が産まれたのを期にワンボックス車を新車で購入。 初のAT車。(みんカラの選択肢にあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation