• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

ホイールの形状はデザイン要素以外もある!

ホイールの形状はデザイン要素以外もある! ホイール関連の動画投稿が続きます。
実はこれは先週撮った動画で、撮りためていたものです。

今回の動画では、普段ホイールを見たときにはあまり考えないところに着目して説明してみています。
細かい話をすると、応力だとか色々言えるかと思いますが、私はそのあたりの専門家ではないので、あくまで概算概念レベルの説明です。
動画を見て、イメージがついてくれたら良いな、と思って作っています。

まぁあまり難しいことを言っても、1%ぐらいにしか難しい部分はわからない可能性がありますし、99%がわかる動画と、1%が満足する動画であれば、99%がわかる動画の方が良いと思うんですね。

自分でこういった動画のことを考えるのは好きですが、動画のようにOUTPUTする機会がなかったら、~だろうで終わってしまい、あまり究明していなかった部分もあります。
最近行っている動画投稿を通して、そういった部分を自分なりに調べて結論付けていけば、自分のためにもなるし、動画を見てくれた人のためにもなればよいかなと思います。

ホイール関連ネタが続きますが、まだホイールネタを持ってますw
引き続き、暇つぶし程度に見ていってやってくださいな。


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2020/10/03 23:14:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(今日は)
らんさまさん

UP!の後継車??
白虎.さん

本日も峠へ
インギー♪さん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昼ご飯🍚
sa-msさん

この記事へのコメント

2020年10月4日 6:44
おはようございます(^^)
ホイールは奥が深いですね。材質からインチ、オフセット(インセット)幅、リバースリム、引っ張り用(1度しか見たこと無いですが)もう様々です。こうやって動画見ると初心者は知らないことがわかって助かると思います。
コメントへの返答
2020年10月4日 16:00
車の部品は本当奥がふかいですね(^^)
見える範囲でわかる内容だけですが、考察するのは結構楽しいです。
この動画を初心者の方が見てもらえると嬉しいですね。

プロフィール

「2020年10月11日_雑記 http://cvw.jp/b/476132/44469629/
何シテル?   10/11 20:15
大学時代は自動車部というディープでライトな部活にはまり、DC2インテグラ等を乗り回し、2009年ではダート、ジムカーナと2つの学生全日本大会に出場しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ ボロデミオ (マツダ デミオ)
元々はソウルレッドでしたが、今はブラックです。 お察しください笑 パーツ装備内容 ・エ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目のボロインテ。 ボロインテの名に相応しくないぐらいのきれいなボディw でしたが、2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
研究室の先輩から譲り受ける。 インテがエンジンブローしたタイミングと重なったため、3週間 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
インテが直るまでのつなぎとして乗り出します。 AE92後期型4A-GZE(ブースト圧  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation