• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

岡山縦断オフ

岡山縦断オフ 先月開催された、レヴォーグの岡山縦断オフ。
最初から最後まで、フルに参加させてもらいました♪

← タイトル画像は、鷲羽山展望台駐車場での1枚。
一番手前(左端)は、このオフを主催されたお友達、
523さんのレヴォーグ。様々なDIYの達人です (^^)


オフに向かう道中、PAで休憩していると、同じオフに参加される方々とお会いしたので、
集合場所まで、ご一緒させて頂きました。

オフの企画【1】は、蒜山高原でのランチ。 まずは、蒜山高原の道の駅に集合。




そこから、数台に分かれて編隊走行し、ランチ会場へ。 ジンギスカン食べ放題 (*^o^*)




こちらは、「伝説のおこわ」なるものをご注文された、《ペロリスト》さん達のテーブル☆
お隣の優しい御方が、私にも、「良かったら(^^) 」と、お声をかけて下さったのですが、
少量の貴重なおこわ…、さすがに遠慮して、お気持ちだけ頂きましたm(__)m




ランチの後は、下道を約2時間走行!という、長~い移動。
岡山県をちょっとはみ出して、広島県にある、帝釈峡スコラ高原を目指します。
程良いペースで走れていたら、もっともっと楽しい♪山道だったと思います。


スコラ高原に到着しました。ここでは、オフの企画【2】、水陸両用車体験!
4つの班に分かれて乗車します。 第1班、ご出発~☆




第2班の方々も、いってらっしゃいませ~ (^o^)/




次は、私達の班。スタッフさんが、私のスマホで、記念撮影して下さいました☆



最後の班の方々とは、川ですれ違ったので、お写真がなくて、すみません ^_^;

土の上でグルグル回り、草むらの中を分け入って走り、川の中でもグルグル回る~!!
特に一番後ろの座席は、かなり横Gを体験できる、とのことで、後ろに座りました。
水陸両用車、ちょっと想像とは違っていたのですが、とてもワイルドで楽しかった o(^o^)o


体験終了後は、下道を南下。高速に乗って、岡山県の南部までの、長距離移動。
楽しい山道なのに、走行中、なぜか何度も睡魔に襲われまして (+o+);
サンルーフも開けてみたり、オーディオの音量を大きくしてみたり…。
途中、皆さんと高速のPAで休憩したら、目が覚めました♪


そして無事、この日のお宿に到着。






オフの企画【3】は、瀬戸大橋スパリゾートでの、入浴・宴会・宿泊。
駐車場から工場群が見えていて、暗くなるのを楽しみにしていました。



私の泊まった部屋は、窓が工場の方面で、夜景の撮影をしてみましたが、失敗 ^_^;

宴会は、この日オフに参加していた女性3人で、同じテーブルに座りました。
男子禁制の!?(男性には言えないようなお話もあった…) 「女子会」♪
最後の方で、男子?数人がお話しに来て下さって、再び乾杯 ( ^^)/▽▽\(^^ )

お風呂は広くて、種類が多く、のんびりと楽しみました。



翌朝、オフ2日目のスタート。 宿から、岡山市サウスヴィレッジに移動して来ました。




オフの企画【4】は、[南欧風農業公園]であるこちらでの、ぶどう狩り☆







ぶどうの種類がたくさんあり、一房の量も多いので、皆さんと色々分け合って、
お腹いっぱい頂きました (^人^)

ロードサイドマーケット(農産物直売所) では、ネタ的にも美味しい?、お野菜を購入♪


その後は、昼食やオフ会のため、ボディカラー毎の班に分かれ、鷲羽山へと移動。

鷲羽山展望台の駐車場、とても広かったです。
この写真は始めに撮ったので、後から来られた方々のお車が写っていませんm(__)m



ちなみに、この日は同じ駐車場内で、「スバルオフ IN鷲羽山展望台」が開催され、
私のお友達が数人参加しており、レヴォーグのオフも見に来てくれました (^^)
予定より多くの台数が集まったそうですが、まだ駐車場には、余裕がありましたね。


鷲羽山レストハウスのレストランにて昼食を頂くため、階段や坂を登って行くと…
ちょっと写真が暗いですが、瀬戸大橋を一望できました \(^o^)/




昼食のご飯を少し残してしまいましたが、おやつは、しっかりゲット。白桃ソフトクリーム♪
雲行きが怪しく、やや涼しいかと思いきや、ソフトクリームが溶けるのが意外と早くて、
ゆっくりと写真を撮っていられない状況に… ^_^;


駐車場に戻り、自己紹介タイム。端から順に、それぞれ自分の愛車の前に立って、
アピールポイント等を話していきます。…と、その最中に、1台のレヴォーグが登場。
スティールブルーグレー・メタリック じゃないですか。え~っ!もしや、よしゆきさん!?
残念ながら、オフに来られなくなった、とお聞きしていたので、ビックリ (゚o゚;;!

自己紹介の後には、じゃんけん大会が始まりました。
オフの案内では、何も持って来なくていいよ~、とのことでしたが、地元のお土産や、
じゃんけん大会の景品をご持参下さった方が、たくさんいらっしゃいまして。
食べ物や、あったらいいな…と思っていた物を頂きました。ありがとうございます (^^)

自由歓談の時間に、皆さんのお車を拝見しながらお話していて、光り物の話題になり、
なんと、よしゆきさんがお使いになるはずだったカーテシランプ、私にお譲り頂ける、と!
523さんが作製された、とても明るいカーテシランプです。
私の内装パネルと入れ替えするため、早速、作業してもらえることになりまして♪




そして、これを機に、ライセンスランプをLEDに。リアウインカーはステルス球へと交換。

たくさんの方々に、作業して頂いたり、工具をお貸し頂いたり、お手伝い頂いたり…。
ランプ類交換のコツや注意点も、教えてもらうことができて、本当に感謝感激です。
レヴォーグのオフは初参加なのに、皆さん、とてもご親切で、嬉し涙が出そうでした ;_;


さぁ、装着して頂いたカーテシランプは…





青いLEDなのに、昼間なのに、この明るさ!!これは、夜も楽しみです o(^o^)o


鷲羽山展望台駐車場でのオフは、幹事さん達のご挨拶、一本締めで、お開きとなりました。

自由解散の後は、目力のあるお車達の、コラボ撮影会☆ イケメン揃いですね~ (*^^*)




最後は、オフの企画【6】、有志による反省会。 最後まで皆さんとお話したくて、私も参加。
13名で近くのレストランへ行き、お食事しながら、オフでの出来事を振り返ったり…。
2日間とも雨の予報でありながら、蒜山高原も霧雨程度で、土砂降りにはならず。
2日目は予想外に暑かったですが、何とか、お天気には恵まれたと思います。


岡山県を北から南へと縦断。様々な企画が盛りだくさんの、長時間に渡るオフ。
とても充実して、楽しいオフでした♪
幹事さん方、ご参加の皆さん、お疲れ様でした! ありがとうございました (^o^)

またオフに参加して、徐々に皆さんのお名前とお顔とを、覚えていきたいです。
今後とも、よろしくお願いします☆
ブログ一覧 | レヴォーグ | クルマ
Posted at 2016/09/05 20:15:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この記事へのコメント

2016年9月5日 21:31
岡山オフ会お疲れ様でした(^-^)/
あおいさんの青へのこだわり、素晴らしいと感じました。
僕も最初から最後の反省会までフル参加しまして、楽しい夏の思い出となりました。
コメントへの返答
2016年9月7日 23:02
先日は、お疲れ様でした!
いえいえ、単に、異常な青好き…という
感じでして ^_^;
どの企画も、楽しかったですよね(^^)
お名前とお顔と、覚えさせてもらいました♪
2016年9月5日 21:37
お疲れ様でした(*´∀`)
内装もブルーなんですね( ☆∀☆)
あおいさんのブルーの徹底っぷりには脱帽です(//∇//)
またどこかでお会いした時は宜しくお願いします(*´∀`)
コメントへの返答
2016年9月7日 23:05
先日は、お疲れ様でした!
内装やエンジンルーム、過去の愛車で
やってきたように、レヴォーグでも徐々に
ブルーを増やしていきたいな、って(^^)
はい、またお会いしましょう(^-^)/
2016年9月5日 22:30
お疲れ様でした(^o^)/
この度初めまして!でしたが楽しくお話していただき、ありがとうございました(o^^o)
関西軍団に新しい仲間が増えて嬉しい限りです!
今度とも、よろしくお願いします(*^o^*)
コメントへの返答
2016年9月8日 0:41
先日は、お疲れ様でした!
いえいえ、こちらこそ、初対面なのに、
恥ずかしいお話もしてしまいましたが…
おかげさまで、とても楽しかったです♪
ありがとうございました(^^)
今後とも、よろしくお願いします!
2016年9月5日 22:31
岡山オフお疲れ様でした!
2日目しか参加できませんでしたが1日目、楽しそうやな〜(^ ^)
お車じっくり拝見させていただきましたがまだまだ青く出来そうな所ありましたねー
さらなる進化、期待していますよ♪
コメントへの返答
2016年9月8日 0:45
先日は、お疲れ様でした!
はい、1日目の企画も、全部楽しかった
ですよ(^^)
車を見て下さって、ありがとうございます☆
レヴォーグには長く乗りたいと思うので、
ぼちぼちと青色化を進めたいです♪
2016年9月5日 22:35
先日はお疲れ様でした(^^)
ハイパーレブに掲載されてた写真では、モノクロででしたので、実物チェックしてみたかったのですが、実物のクルマ見たら驚きの連続でした(((゜Д゜;)))
コメントへの返答
2016年9月8日 0:47
先日は、お疲れ様でした!
車を見て、驚いて頂けて、嬉しいです♪
ハイパーレブ、改めて見たのですが…
濃い目の青は黒のように見えますね^_^;
2016年9月5日 23:43
先日はお疲れ様でした!
あおいさんの青いレヴォーグ、お噂には聞いていましたが、私の想像を遥かに超えておりました!
これからも青にこだわり尽くして、またびっくりさせて下さいね!楽しみにしてます\(^^)/
コメントへの返答
2016年9月8日 0:54
先日は、お疲れ様でした!
嬉しいお言葉、ありがとうございます♪
えっ、私の車、どこかで噂されていたの
でしょうか。どうりで最近クシャミが…。
って、それは夏風邪のせいでした ^_^;
2016年9月6日 0:11
こんばんは。

遠方からお疲れ様でした。
お会いして、本当にブルー好きがわかりましたよ(≧∇≦)
また、機会あれば宜しくお願いします。

話変わりますが、鷲羽山展望台から少し歩くと、瀬戸大橋を真上から見えるスポットあるんですよ。
コメントへの返答
2016年9月8日 0:58
こんばんは☆

先日は、お疲れ様でした!
服装等でも、ブルーが好きなことが、
おわかり頂けたでしょうか (^^)
こちらこそ、よろしくお願いします♪

情報、ありがとうございます☆
瀬戸大橋を真上から!それはとても、
気になります。また行ってみます(^^)/
2016年9月6日 0:36
岡山縦断オフ、フル参加お疲れ様でした♪
鷲羽山の昼食では、少しゆっくりお話しが出来たので嬉しかったです(*^^*)
青への拘り、参考にさせて頂く部分もあると思いますのでよろしくお願いします(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年9月8日 1:01
先日は、お疲れ様でした!

鷲羽山レストランでは、涼しい中で、
ゆっくりとお話できましたね~(^^)
まだまだ、青さが足りない車ですが、
よろしければ、ネタをお使い下さい♪
2016年9月6日 8:27
お疲れさまでしたーーー(#^_^#)
や、やはり移動中は眠気がーー(^_^)ゞ
青い弾丸あおい☆さんには物足りなかったんでしょうねぇ
高速道路に入ったら水を得た魚のように(#^_^#)

またいつか一緒にぶっ飛びましょうー\(^O^)/
コメントへの返答
2016年9月8日 1:07
オフのご企画・主催、お疲れ様でした!
参加させて頂き、色々とお世話になり、
ありがとうございました(^o^)
青い弾丸!?昔、そう呼ばれたことが
あったりします ^_^;
岡山オフの途中で、慣らし運転が終わり、
「S#」のスイッチをONにしてみたくて…。
先導して頂いたおかげで、走れました☆
2016年9月6日 8:40
お疲れ様でした。

1日目の夜から参加しましたが

ジンギスカン食べたカッター(笑)

女子会にお邪魔して秘密のお話

チョー楽しかったです。

また岡山県にもいらしてください。
コメントへの返答
2016年9月8日 1:13
先日は、お疲れ様でした!

ジンギスカン、美味しカッター(笑)。

初対面だったのに、気軽にお話して
頂いて、ありがとうございました♪
コスモさんは、既に、かなり酔っ払って
おられる状態で、ずっと笑顔だったのが、
とても印象に残っていますよ☆

はい、また岡山へ遊びに行きますね!
2016年9月6日 8:43
お疲れ様でした*\(^o^)/*

あおいさんの青の徹底ぶりにはビックリ!(◎_◎;)
しかも、車に限らず身辺全てっていうのがまた素晴らしいですね〜*\(^o^)/*
脱帽です(#^.^#)

女子会は、あれやこれやいっぱい話せて勉強になりましたよ*\(^o^)/*
一人で酔っ払ってゴメンなさいね(#^.^#)
また、女子会しましょうね*\(^o^)/*
コメントへの返答
2016年9月8日 1:23
先日は、遠くから、お疲れ様でした!

ビックリして頂き、ありがとうございます♪
あれこれ青なのは、青が好きだから☆
なぜ好きなのかは、わかりませんが ^_^;
えっ、脱ぐのは帽子だけ~?なんて♪

こちらこそ、女子会(笑)では、色々と、
参考になる話も聞かせて頂けました。
ありがとうございます!
また、よろしくお願いします(^^)/
2016年9月6日 8:57
お疲れ様でした\(^o^)/
レガレヴォ以来、素敵なお車を拝見させていただいてありがとうございました\(^o^)/
あの青いカメラで撮影したお写真もさすがにお上手ですね(*^o^*)
まだまだこれからレヴォーグがどんどん青に染まっていくのですね〜(*^o^*)
コメントへの返答
2016年9月8日 19:21
先日は、お疲れ様でした!
レガレヴォでも、車を褒めて下さって、
ありがとうございます (^^)
写真も、まだまだですよ~。
カメラも色で選んでいる位ですし ^_^;
レヴォーグは、徐々に青くドレスアップ
していきたいな、と思います☆
2016年9月6日 12:51
お疲れ様でした~♪
楽しかったですね~(^o^)v
室内見るの初めてでしたがやっぱり青基調なんですね。
基本、みんな弄り好きだからここぞとばかりやってくれますよw
また機会があればよろしくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2016年9月8日 19:29
先日は、遠くから、お疲れ様でした!
企画が満載で、楽しかったですね♪
オフの後も、ドライブされていたとか!
私も、初めてマイカーを所有して以来、
車弄りを、止められないです…(笑)。
たくさんの方々に、いつも助けて頂き、
青色化が進行しています☆
今後とも、よろしくお願いします(^^)
2016年9月6日 18:09
先日はお疲れ様でした。
まさか、地元でお会いするとはf^_^;)

レヴォーグ用のライセンスランプユニット持ってたのに(苦笑)

オークションに出してますが売れません(涙)
コメントへの返答
2016年9月8日 19:42
先日は、お疲れ様でした!
レヴォーグのオフは、以前から参加する
つもりだったんですよね♪

なぜレヴォーグ用をお持ちで…?
ライセンスランプには、あまり明るくない
LED球を使っています ^_^;
2016年9月6日 21:46
ほんと!ほんと!参加オフ違いだったのに、ちゃんと岡山で会えるとは、( ´ ▽ ` )ノ

お疲れ様ぁ〜、*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
コメントへの返答
2016年9月8日 19:49
先日は、お疲れ様でした!
レヴォーグのオフ、かなり前から決まって
いたんですよ。
ペータさんやレガリストさんと、鷲羽山で
お会いできるな♪、と思ってました(^^)
2016年9月7日 23:06
岡山オフ会お疲れ様でした。
初めてお目にかかりましたが、あおいさんの青へのこだわりは凄いですね。あまりお話しできませんでしたが、またお会いした時はよろしくお願いします。(^ ^)
コメントへの返答
2016年9月8日 19:57
先日は、お疲れ様でした!
お褒め頂き、ありがとうございます☆
私にとっても、初対面の方が多数でした。
お持ちのカメラも気になったのですが、
お話しそびれました。
またよろしくお願いします(^^)
2016年9月7日 23:49
岡山縦断オフ会ではお世話になりました(^-^)
青色が5台集まったので嬉しかったなぁ(去年の蒜山は1台(T_T))
鷲羽山では晴れたので良い写真が撮れました。
・・・なかなか筆不精でブログは書けませんが(涙)
あおいさんの青好きには感動しましたよ!
どこまで青になるのか楽しみにしてます。
これからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年9月8日 20:05
先日は、お疲れ様でした!
やはり白色は多めですが、青色が5台も
並んだのは、嬉しいですね(^^)
鷲羽山では、予想外に暑くなりましたが、
オフの最中に降らなくて良かったです♪
お褒め頂き、ありがとうございます☆
一気に青くしたいですが、ぼちぼち…に
しておきますね。
今後とも、よろしくお願いします!

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation