• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

親孝行の旅 2016

親孝行の旅 2016 先月、両親を温泉へ連れて行きました。
母の日、父の日のプレゼントを兼ねた、親孝行。
2年程前の 親孝行の旅 2014 では、【有馬温泉】へ。
今回の行き先は、【知多半島】です。

←南知多の宿から見た、海と空と…。


両親を、初めてレヴォーグに乗せました。近場でランチを食べた後は、高速道で移動。
走りに満足げで、あまりアクセルを踏んでいないのに、「この車は2 L?よく走るなぁ。」と。
更に、レヴォーグの良さを体感してもらいたくて、アイサイトも使って見せました。
一般道で追従走行を開始した途端、前の車は左折して行っちゃいましたが ^o^;
自動ブレーキ等のシステムに、少し驚きつつも、感心しているようでした☆


さて、旅の行程で、まず向かったのは、《えびせんべいの里 美浜本店》。



ここのえびせんべいは、種類が豊富で美味しい物が多いので、家族皆、好きなんです。
たくさんの試食や無料のコーヒー等もあり、駐車場もとても広い、人気の観光スポット。


えびせんべいを作っている工場を、ガラス越しに見学できます。






えびせんべいや、いかのワイン焼きを買った後、海沿いの道を南下し、南知多の宿へ♪

大きな窓が、海に面した部屋。ベランダに出ると、水平線が見渡せます。



両親と共に、空や海、船や飛行機の話をしながら、しばらく、眺めていました。

夕焼けも、綺麗に見えそうだねぇ、って。






こんなに長い時間、両親と同じ方向を、同じ物を、じっと眺めていたことは、あったかなぁ…?





夕飯の前に、温泉に入りました。平日だからか、女湯は、母と私との貸切状態でした。

数年前から、両親は足が悪くなってしまい…。父は手術をしてリハビリも終えましたが、
母はしておらず、相当痛むようで、洗い場の椅子に座るのも苦労していました。
「まさか自分の足が、このようになるなんて、想像もしていなかったんだけどね。」、と。
そんな様子を見ていて、少しでも傍にいて支えられたら…と思いました。



夕飯は、魚介類や野菜が中心のメニューでした。 




部屋に戻り、お酒を飲みながら、2日目はどうしようかと相談したり、テレビを観たり。

あとは、寝るだけです。





両親と私との3人で、川の字になって寝るのは、何十年ぶりだろう?
兄弟が産まれて来るまでは、こうしていたんだろうなぁ…なんて、考えていました。





最近父は、寝る時に酸素を吸入する必要があるようで。様子が気になって、寝付けず。
翌朝も、母がお風呂で倒れたりしていないか!?と、心配になる出来事があったり ^_^;

あまり安眠はできなかったけれど、父や母と過ごせる時間は、今となっては貴重だから…。



旅の2日目。 

海には、前日の夕方とは違い、船がいっぱい!




朝風呂に入ってから、宿での朝食。
両親は、和食を選んでいました。



私は、洋食を♪





そして、宿を出て向かうことになったのは、《中部国際空港 セントレア》。
私は何度も訪れたことがありますが、両親は初めて。二人共、歩くのが大変なのですが、
おすすめしたい場所である展望デッキを、一通りゆっくりと案内しました。







母は、この機体が気になったようです。



「イルカみたいだね♪」って。



ラジコン飛行機が趣味だった父は、楽しそうに見ていましたが、思わぬ所で離陸すると…、



「自分で操縦できず見ているだけだと、ちょっともどかしいなぁ。」って。


私は、両親の為に…と言いつつも、飛行機を見て、撮って、楽しんでいました o(^o^)o





昼食は、名古屋めしのカテゴリに入っている、こちらを提案。



まるは食堂。ここも、おすすめしたいお店でした。


やはり、ジャンボエビフライは、外せません♪



「食べ応えがあったし、美味しかった!」と、両親は喜んでくれました (^^)


セントレアの次は、近くにあるコストコに寄ってみました。常滑店は、私も初めてでしたが、
テレビでしか見たことのない、コストコ初体験の両親を案内しながら、見て回りました。





えっ!父は、母は、こんな食べ物に興味があったの?
そう言えば、両親と一緒に買い物をしたことなんて、今まであっただろうか…?





コストコで買い物した後、帰路につき、1泊2日の旅は終了。



今回の旅では、色々と気付いたこと、考えたことがあります。

途中でも書きましたが、両親と過ごせる時間は、今となっては貴重です。
関西に引っ越して来て、会う機会がとても減ってしまっているから。

家族なのに、知らないことが、こんなにもたくさんあるんだ…。更にあるんだろうな…。
もっと知っておきたいし、傍にいる時間を、少しでも増やせたら…。


今後はできるだけ、実家に帰る時間を作りたいなぁ、と、思うようになりました。
両親は、孫である私の息子のことも気に掛けてくれているので、また息子も連れて☆
ブログ一覧 | 旅 (地域未区分) | 暮らし/家族
Posted at 2016/12/05 01:45:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 3:31
こんにちは

地元、岡崎在住ですが、イイところでしょう。^_^

常滑、半田、温泉♨️

自分は、まるはにいくと食べるのは、必ずキスフライです。
エビもイイですが、
これも美味しいです。^_^
コメントへの返答
2016年12月13日 19:57
返答が遅くなって、すみませんm(__)m

コメント、ありがとうございます♪

私は三重出身なので、愛知は度々、
岡崎も、訪れたことがありますよ。
知多半島も、良い所ですよね(^^)

まるは食堂、やはりエビフライが有名
ですが、キスフライも美味しいのですか。
次回は、食べてみようと思います☆
2016年12月5日 6:04
こんにちは〜。最高の親孝行ですね。

僕も最近は母が健康なうちにそこらへんに連れて行こうと思います。
たまに母をみると小さくなった気がします。
僕の母もクルマには興味ありませんが、レヴォーグは良いクルマだと褒めてくれます。(^^)

あおいさん、また愛車進化してません?。
コメントへの返答
2016年12月13日 20:02
返答が遅くなって、すみませんm(__)m

ありがとうございます♪

いつ、何があるかわかりませんから、
親孝行できるうちに、しておきたいですね。
私の両親は元々小柄なのですが、最近、
更に小さくなった、と、私も感じます。
車を褒めてもらえると、嬉しいですよね☆

愛車は先週末、A3で進化しました~!
2016年12月5日 7:45
ご両親も喜んだと思います♪
うちの父は10年程前に亡くなったこともあり、その後は母と過ごす時間は貴重と思っています。
うちの父と神戸空港に行っておけばという思いもありましたので、あおいさんは親孝行だなと思いました(*^^*)
コメントへの返答
2016年12月13日 20:09
返答が遅くなって、すみませんm(__)m

両親に喜んでもらえると、嬉しいです(^^)

お父様と過ごされたお時間を忘れずに
いることも、親孝行になっているかと♪
お母様との今後も、大切に思われている
woodyさんも、親孝行ですね☆
2016年12月5日 11:20
こんにちわ。

ご両親も、あおいさんのような娘さんがいて安心してると思います。

親孝行なんて滅多に出来ませんからね。
(*´∀`)
コメントへの返答
2016年12月13日 20:12
返答が遅くなって、すみませんm(__)m

こんばんは☆

そう思われていたら良いのですが ^o^;

両親には、色々と心配もかけてきている
と思うし、大切にしてもらっていますので、
できるうちに、親孝行しておきたいな、と♪
2016年12月5日 12:29
親孝行お疲れ様ですm(_ _)m

知多半島どこかな?
と、調べたら愛知県の方か…σ(^_^;)
エビせんべいとか好物なのでいずれ行ってみないと(笑)

ウチじゃどこか連れて行こうにも
だったら金だけ出せ、こっちでプラン考えて勝手に行ってくるから
ですもの(笑)
コメントへの返答
2016年12月13日 20:18
返答が遅くなって、すみませんm(__)m

ありがとうございます(^^)

エビせんべい、お好きなのですね☆
関西まで来られたランちゃんさんならば、
愛知は近いですから~♪お越しの際は、
良かったらご案内させてもらいます!

息子さんとしては、寂しいでしょうけど、
ご両親は、お二人でお出掛けするのが
お好きなのでしょうか?そうだとしたら、
仲良しな感じで、羨ましいですよね(*^^*)
2016年12月5日 12:54
親孝行してますね(^o^)

ご両親もさぞかし喜んでることでしょう(^^)

ちょこちょこ顔見せてあげてね(^^)

コメントへの返答
2016年12月13日 20:22
返答が遅くなって、すみませんm(__)m

ありがとうございます(^^)

両親が喜んでくれることが、私にとっても、
喜びになっています☆

今月も帰省して、顔を見せて来ましたよ♪
風邪をひいちゃいましたが^_^;
2016年12月6日 19:21
親孝行はできるうちにしておかないとね(^。^)
ミツカン酢の辺りはなかなか匂いがキツイですね(*^o^*)
私も碧南や大府あたりで仕事していたので懐かしいです(*^o^*)
コメントへの返答
2016年12月13日 20:27
返答が遅くなって、すみませんm(__)m

そうなんです、できるうちに…と。
ミツカン酢の辺りは、通らなかったけれど、
ミカンの辺りは通りました~(笑)。
愛知で仕事していた時もあるんですね。
またグルメ情報、教えて下さい♪
2016年12月11日 21:36
あおいさん、コメント遅れてすみません( i _ i )
あおいさんの優しさ伝わるブログ、良かったです。
自分のお身体もご自愛下さい!
また、オフ会楽しみにしてます。
お会いしましょうねぇp(^_^)q
コメントへの返答
2016年12月13日 20:31
返答が遅くなって、すみませんm(__)m

いえいえ、いつになっても、コメントを
書いてもらえるのは、嬉しいですよ(^^)
お褒め頂き、ありがとうございます♪
最近、体調を崩すと長引きがちですが、
今は少し復活してきました。またお会い
できるのを楽しみにしています☆
2016年12月20日 10:00
うちの近所にまさか来てたとは(笑)

うちから5分セントレアw

また進化した時に並べたいですね
コメントへの返答
2016年12月20日 22:24
両親の希望で、行って来ました(^^)

セントレア、お近いのですね♪
イオン常滑にも興味があるので、また、
そちらにも行きたいと思っています。

進化後に、並べて撮影しましょう☆

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation