• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい☆のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

私のデジカメ歴

私のデジカメ歴数日前に、デジタル一眼カメラが届きました☆
私の【デジタル・・・カメラ】としては、4台目です。

←左から順に購入。メーカーにこだわりはなくて、
何で選んでいるかは、一目瞭然でしょうかw

1台目のカメラは、電池も寿命で眠っています。
2台目のカメラは、既に子供に譲っているので、
今後は3台目のコンデジと共に、今回のデジイチを、大事に使っていきたいと思います。

デジイチ初心者なので、写真に関する知識や操作方法のガイドブックも買いましたが、
とりあえず少し触ってみようと、初めに、愛車BHを撮影♪
近所の桜も撮りに行ったけど、雨が降って来てしまい、慌てて帰宅^_^; 
また本を読んで色々と勉強しながら、風景や家族、趣味である車や鉄道等も、
綺麗に撮れるようになりたいなぁ。
デジイチを使っている先輩方、オフ会等でお会いした際は、まだまだ未熟な私に、
撮影のアドバイス等、どうぞよろしくお願いします(*^^*)
Posted at 2014/04/04 22:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 青い物 | 日記
2014年04月01日 イイね!

5年ぶりに青いビール

5年ぶりに青いビール先日、5年ぶりに青いビールを飲みました。
【流氷DRAFT】という名前で、正確には、
ビールではなくて発泡酒のようです・・・^_^;

一昨日のブログで、お酒の画像にも反応を
頂いたし、これを機に書いてみようかと。

約5年前のブログに、同じお酒のネタをアップしていますが、
当時は、北海道からお取り寄せして飲みました。


その後、北海道物産展のチラシで見かけ、買いに行ったけど、売り切れでした。

今回は、今年1月に北海道へ行った時、お土産物屋さんで探してみたら、発見♪
買って帰って来たけど、すぐには飲まず、ちょっと特別な日に飲もう、と決めていました。
そこで先日、とあることの記念(お祝い?)に、飲んでみました。
私の感想は、5年前に飲んだ時より、色は濃くなって青みが減っている気がするけど、
味はやはりスッキリとしていて、ちょっとカクテルに近い感じも?
不思議な味ですが、青好き、北海道好きとしては・・・ネタとしても、飲まなければ!とw

青いビール以外では、青いカレーや青いラーメンを食べられるお店もあるようで。
いつか行ってみたいです。でも、お味はどうなのか?青くて美味しければ最高ですね☆
Posted at 2014/04/01 00:57:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 青い物 | 日記
2014年03月30日 イイね!

増税前に青い物を・・・

増税前に青い物を・・・まもなく増税ですね。我が家も増税前に、
何点か青い物を購入しておきました。
←そのうちの一つ、青い缶のお酒ですw
350mlは、値引や粗品に釣られて結局3箱。
500mlは、いつも6缶パックを購入しています。

次の青い物は、BHのバッテリー。そろそろ、
寿命が近付いて来ている感じなので・・・。
今回も、パナソニックのブルーバッテリーです。後日交換するのですが、その際、
先日お友達に譲って頂いた、青いアーシングキットを装着したいな、と思っています。

あと、以前から欲しかった、デジタル一眼カメラ。青色の商品を注文しちゃいました☆
現在、到着待ちです。届くのが楽しみo(^o^)o 

そして・・・もう一つ、青い○。これについては、もう少し経ってから書く予定です。

ここ数日、どんどん気温が高くなって来ていますね。オフ会も増えてくるのかと♪
先日の大阪オートメッセで入手した青い物の一つである、SWRTのジャケット、
普段はなかなか着る勇気?がないので、オフ会やイベント等で着たいなぁ(^^)
Posted at 2014/03/30 23:26:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 青い物 | 日記
2013年03月02日 イイね!

青から青へ!?3

青から青へ!?3前回のブログに書いた、もう一つ買い替えた青い大きい物。

既に正解をコメントしてもらっていますが、自転車でした。

以前、メインの移動手段は車でしたが、最近は自転車。
長年MTBを持っていて、時々乗る位でしたが、
近辺の散策、観光、普段の買い物に活躍するようになり、
一番重いギアでも、やや速度が遅く感じることがあって。

ロードバイクは高価ですし、私にはまだ乗りこなせないと思ったのと、
普段走るのが綺麗な舗装路ばかりではないので、軽い段差のある道も走れるよう、
クロスバイクを選びました。

MTBも青メインのフレームでしたが、このクロスバイクも、全体的に鮮やかな青のフレーム。
昨日、愛車紹介にもアップしましたが、納車時に、サドル、ペダル、ハンドル、ケーブル類等を、
青い物へと交換。アクセサリー類も、できるだけ青い物を増やしていっております(^^)
今日は、泥よけを着けてもらいました。これは、さすがに黒色ですが・・・。

そして今日、実はもう1台、同じクロスバイクが納車されました。
私ばかり色々な物を新調しているし、「速い自転車に乗れて、いいなぁ。」
と言う夫へ、プレゼントすることに。
夫のクロスバイクは、主に白いパーツでカスタム済みです。
いつかは、お友達との自転車オフも、実現させたいですね♪
Posted at 2013/03/02 23:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 青い物 | 日記
2013年02月18日 イイね!

青から青へ!?2

今回は車のパーツではないのですが、最近買い替えた物。

まず、一番小さいのは、携帯電話。
青いスマホから青いスマホへ♪
実はまだやっと、アドレス帳を移したところなのです ^_^;
綺麗な色に惹かれて買いましたが、青いカバーも着けます(笑)。

次は、スキー用品です。十数年前に購入したグローブ。
ずっと気に入って使っていましたが、さすがに経年劣化で
革の色も変わってきていたため、新しい物を探していました。
先日、旅行先の北海道で良い感じの物を発見し、即購入☆
そして、それとお揃いのウエアなんて、まさかないよね・・・
と店内をウロウロしていたら、同じ柄を見つけてしまいました!
ちょっとサイズが大きめだったので、買わずに帰りましたが、
ネットや電話で他店に問い合せても、もう売り切れのようで。
結局、その北海道のお店から、お取り寄せしちゃいました(^^)
前のウエアは、とあるスキー選手のモデルらしいのですが、
今はあまり着ている人はいないような、ちょっと派手な青で、
もう若くない?(爆)私は、ちょっと恥ずかしくなってきていた
こともあり、今度は少し落ち着いて、紺色のウエアにしました。
ちなみに前のウエア、子供が着たいそうなので残すことに。
新しいウエアで、今シーズンもう一回滑りに行きたいなぁ。

もう一つ買い替えた大きい物は、またのブログにします。
早く、新しいスマホを使いこなせるようにしなくては♪
Posted at 2013/02/18 19:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 青い物 | 日記

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation