• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい☆のブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

復讐

雑誌を読んでいて、この言葉に、目が留まりました。

 There is no revenge so complete as forgiveness.
  [Josh Billings]

 許すこと、それ以上に完璧な復讐はない。
  [ジョシュ・ビリングズ]

ある大学教授は、以下のように解釈されていました。

 【私を傷つけたあなたを、許さない。
 私が不幸なのは、あなたのせい。
 普通は、そう思い続けることが復讐だ。
 しかし、それでは自分が幸せになれない。
 復讐心を捨て、相手を許し、自分が幸せになってしまう。
 実はこれがいちばんの復讐なのでは?】


私も、そう思います。
そして、幸せを感じるのは、自分の心次第・・・かと。
Posted at 2014/07/23 18:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年06月11日 イイね!

両親の愛

先週、何シテル?に「・・・改善しない。疲れてきました。」と書きました。
それを見て、心配して下さった方々、ありがとうございましたm(__)m

実は、家庭内(夫婦間)の問題があり、将来に絶望してしまった私は、
その数日前から、しばらく、鬱【うつ】状態になっておりました。

親に心配をかけない為、あまり悩み事は話さないようにしていましたが、
心身共に辛くて、起き上がることもできなかった日、親に連絡しまして・・・

今までもそうですが、特に今回の件では、親からの愛情をとても感じました。

先月の母の日。母に感謝の意と、今年は一緒に旅行しよう、とメールしました。
そして、もうすぐ父の日。父にも同じことを書いて・・・と考えていたのに、
様々な問題に疲れ果て、生きる気力さえ、なくしかけていました。
私はこの歳(30代後半)になっても、まだ親に甘えていることがほとんどで、
親孝行をしきれていません。そうだ、もっと親孝行する為に、頑張らなくては!

それに、私には息子がいます。息子は、父親からの愛情を存分に受けられず、
寂しい思いや、色々と複雑な思いもさせてきています。母親である私は、
まだまだ息子に、父親の分まで、たくさんの愛情を注いであげなくては!

私の親は二人共、現在足の病気で、真っ直ぐに、早く歩くことが、困難です。
長距離の車の運転も厳しく、何度も休憩を取らねばなりません。
親は温泉が好きで、時々自分達で出かけていますが、今年は私が送迎し、
どんなに遠くても、希望の場所へ連れて行ってあげたい、と思います。

ちなみに、私も温泉やお風呂が好きですが、関西へ引っ越して来てからは、
なかなか行けていませんでした。親が気分転換を勧めてくれたこともあり、
久々に自然(山)の中の温泉や、お風呂屋さんへ行ってみました。ぼーっと、
ゆったりと過ごして、徐々にリフレッシュ。

それから、もう一つ気掛かりだった健康診断の再検査。今日、精密検査に行き、
悪化していないようだし、経過観察。との判定で、とりあえず、ほっとしました。

今週になっても、家庭内の問題は解決していません。夫に改善してもらいたい
点は変わりませんが、私はもう少しだけ、緩く考えるようにしてみようかと。

この先いつ、どんなことが起きるかはわかりませんが、気分転換もしながら、
親孝行を含め、自分にできることをやって、悔いのない人生にしたいです。


※まとまりのない文章を最後までお読み下さって、ありがとうございました☆
Posted at 2014/06/11 02:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2014年05月25日 イイね!

ヨーロッパ ♪

ヨーロッパ ♪先日のブログで書いた希望、
意外と早く実現!
[ヨーロッパ]に来ています♪

…でも、まだ食べてなくて、
お腹がすいてきました(*_*;

ネタブログ、すみません(^o^;)
Posted at 2014/05/25 12:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年03月16日 イイね!

青空 ※追記あり

おはようございます。

昨日の昼間は、春のようなポカポカ陽気だったのに、
夜は、風雨で荒れておりました。(私の心も…)
でも、今朝起きてカーテンを開けてみると、
雲の隙間から、青空が見えていたんです。

昨夜、悲しいブログをあげてしまいましたが、
ご反応頂いた方々や青空にも励まされ、書き直すことにしました。

大震災が起きて、大変な思いをしてみえる方がたくさんいます。
そして、被災していない地域でも、自粛、中止、停止、休止等、
暗い話題が多いですよね。
でも、少しでも困っている方のお力になれるようにするには、
まずは自分が元気でないと、難しいと思います。
みんなが沈んだままでは、なかなか復興できないかと。
こんなときだからこそ、明るい話題が欲しいですね♪

沈んでいることを、【ブルー】と言ったりもしますが、
夜が明けて…、雨雲の上には、青空があったんだ!
と、改めて気付きました。やはり、青はいいな(^^)


※3月17日 追記
つたないブログに、コメントやイイね!を下さったみなさん、
本当にありがとうございます!
もっと強くなって、前向きに頑張りたいと思います♪
Posted at 2011/03/16 09:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年02月18日 イイね!

身近な《富士》

身近な《富士》
今日は夕方の明るい時間帯から、なばなの里へ。
←地上45mまで上がる展望台【アイランド富士】

特にイルミネーションの時期、休日には混雑するため
近くても敬遠しますが^_^; 平日休みが取れたので、
早めに行って、ゆっくり見て回ることにしました。


イルミは、日没に合わせて点灯するそうで、今日の点灯式は17時50~55分の予定。
今回初めて点灯の瞬間を見ようと、約1時間前から、イルミの入口に並びました。



待っている人の中から、「早くぅ~!」という声も上がっていましたが、
案内係のお兄さんが、「暗くなってからがいいんですよ♪」とマイクでご説明(^o^)

みんなでカウントダウンをして、まずは入口の【華回廊】が全点灯☆



歩きながらの撮影。大半の人が、頭上にカメラを構えていましたね。


広大な花ひろばのイルミ。今年のテーマは【富士と海】



富士山、海、どちらも好きなので、しばらく見とれていましたが、体が冷えました(@@)

色々な演出がありましたが、私のお気に入りは、青いイルカ♪



寒くて手が震える中、光るタイミングに合わせての撮影は難しかったです。


LEDのトンネル、今年のカラーは【虹】レインボー。昨年のブラックライトも綺麗でしたが…、



やはり、青色LED一色が、私にとっては最高です(^^)


チャペルと水上イルミ。全国最大級で、水面に映る光も綺麗です。



ここでも、光の色が青系になるのを待って撮影しましたが、色は鮮やかに変化します。


タイトル下の画像、【アイランド富士】の上からの、夜景とイルミ。



左手には天然木の【ツインツリー】や【光の雲海】、食事をしたビール園のイルミも。


ちなみに…バレンタインのマイチョコも《富士》をチョイスv(^^)
 


さすが富士山!高さ約7cmの小サイズでも、一度に食べきれない程でしたよ(^o^)
Posted at 2011/02/19 01:49:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation