• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい☆のブログ一覧

2018年05月09日 イイね!

レヴォーグ北海道旅 12 -紋別郡~名寄-

レヴォーグ北海道旅 12 -紋別郡~名寄-レヴォーグ北海道旅 11 -稚内~紋別郡- の続き。

紋別郡内で車中泊した、翌朝。

始めは、タイトル画像の…公園?
鉄道関連の施設?


ここは、 道の駅 [29. おこっぺ] この日1つ目の、スタンプを押しに来た。




鉄道車両が置かれているようなので、気になって見に行くと…




車両の1つは、「HOSTEL・出あいの宿」。
無料で利用できる、簡易宿泊所となっていた。
洗面所や洗濯機が設置されていたり、奥には布団が置かれている。
こんな場所があったなんて。
事前にもう少し、調べておければ良かったなぁ。



道の駅の建物内には、鉄道歴史・記念の展示コーナーもあった。


次は、2つ目の 道の駅 [68. にしおこっぺ花夢]




敷地内にはフラワーパーク花夢〈かむ〉 があり、駐車場にもお花が植えられている。




一級河川の天塩川に架かる、恵深橋を渡った後は…




3つ目の 道の駅 [5. びふか]




道の駅 びふか 名物、くりじゃがコロッケ 《北あかり》 。
ホクホク~♪




「ゆっくり走ろう北海道」ステッカーが売っているのを見つけ、青いので、購入☆
本来、車外に貼るもののようだが、またまた車内に追加(笑)。




その後、JR音威子府駅へ。






前回、2014年3月に訪れた時は、こんな感じだったなぁ。






昼食は、この駅の待合室にある、「常磐軒」にて。 
あっ、営業時間が短くなっている。




前回と同じ、音威子府そばのかけそばをオーダー。
やはり、お蕎麦が黒いね。




駅から少し走り、4つ目の 道の駅 [12. おといねっぷ] へ。




5つ目の 道の駅 [32. ピンネシリ] は、漢字で書くと、敏音知。




北海道を走っていると見かける、シェルター。 
こういうのも、好きだったり。






道道沿いのパーキングで停車。 
先程走って来た道、シェルターも見えた。






そうだ、今日はまだアレがない!ということで、向かったのは…
「べこちちFACTORY」。
5~10月の金・土・日曜日のみの営業。




今日のおやつ~、搾りたてミルクソフトクリーム☆



「国稀の甘酒」や「宗谷のしお」、「コーヒー」等、たくさんの味のカップあいすも気になった。
牛乳や多種多様なチーズも売られていて、保存できるなら買ってみたかったな。


6つ目の 道の駅 [72. なかがわ]



道の駅巡りはここで終了し、予約しておいた名寄のお宿へ、早めに向かうことに。


以前から、道北へ行ったら立ち寄りたいと思っていた…
旅人宿&食堂 【天塩弥生駅】。





廃線になった旧国鉄 深名線:天塩弥生駅 のあった場所に、2016年に再建されたお宿。
建物は懐かしい雰囲気だが、資材は新しいものを使っており、綺麗。


初めて訪れても、お宿のご夫婦は、「おかえりなさ~い♪」と、迎えて下さる。

受付兼物販スペース。
見たことのない鉄道グッズも、多数売られている。




この日、私が泊まることになったお部屋。
ベッド(寝台)が4つある部屋だが、こちらは他に誰もいなかった。




食堂には、テーブルが2つ。 
鉄道関連の展示物も様々。




夕食の時間。 
他の宿泊者と、同じテーブルで食べることになっているそうだ。
この日は、北海道内から家族旅行で、もう1つのお部屋に宿泊される、ご家族3人と。
「いただきま~す♪ (^o^)」



食事をしながら、ご家族・お宿のご夫婦と、鉄道や北海道の話題で盛り上がったり、
今後の旅にも役立ちそうなことを、色々と教えて頂いた (^^)
盛り沢山で、食べきるのは無理だと思ったが、地物が使われていたり、素朴なお味で、
ほとんどいただいてしまった。
こんなに満腹なのは、久しぶり!


「良かったら、お酒を飲みませんか?」と誘ってもらえたので、しばらくお腹を休めた後、
ご家族のパパさんが買って来られたお酒を、一緒にいただくことに。
おぉ~、国稀☆ このひやおろしは、限定だそうで。
美味しかった (*^o^*)



他にも撮影した写真は、フォトギャラに。 → レヴォーグ北海道旅 -天塩弥生駅-


今日は鉄分補給や、心身共に栄養補給もできたなぁ…と思いながら、眠りに就いた。

→ レヴォーグ北海道旅 13 -名寄周辺- へ続く。
Posted at 2018/05/10 02:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車レヴォーグで北海道旅☆ | 旅行/地域

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 3 45
6 78 910 1112
131415 1617 1819
20 2122 232425 26
272829 3031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation