• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック・スケリントンのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

nismo大森factory

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 毎度いつものごとくサリーです♪
(ジャックの記事じゃなくって、すみません(汗))

6日(土)・7日(日)の2日間行われていた、nismo大森factoryでのイベントに行って来ました♪



今回は、よしぼうさん・ぷーまさん・蟲君・TAKA君が一緒に行って下さいました^^


待ち合わせのファミレスが、無くなっていたというアクシデントもありましたが(汗、

昼食を取ってから4台連ねて行って来ました。





偶然にも、このイベントの期間中に行われていた「エンジン解体ショー」も間近で見ることが出来、

全くわからないながら私も一緒に見て来ました。




色々なエンジンの展示や、数台ながら車の展示もされていました。










↓この物欲しげなジャック・・・・・

一言、「いいな~~~これ。欲ちい!」とつぶやいていました(爆


↓この立て看板の裏側が可愛くてお気に入り♡


一通り見終わったあと、パーツの品番を調べてもらったりして、大森factoryをあとにしました。



ぷーまさんが途中で買ってきてくれた「メロンパン」を食べるため(笑、移動場所を考えた結果、

なぜかラウンドワンへ!(爆


ボーリングを3ゲーム楽しんだ後、いったんお開きになりました。



ボーリング、楽しかったけど明日の筋肉痛が怖いです・・・・


ぷーまさん、メロンパン、ご馳走様でした!!!(写真撮り忘れちゃいました(;^_^A アセアセ・・・)




その後、よしぼうさん・TAKAくんと昼食を食べたデニーズに戻り、夕食を食べながらいつもながら車談義。


よしぼうさん・ジャックの2人の「先生」に話を聞くTAKA君。そしてその横に保護者のような私(爆

結局、22:30頃まで、ずっとおしゃべりをしていました(滝汗



長い時間、お付き合いくださったみなさん、ありがとうございました。



また、楽しい時間を過ごせるといいなぁ~~って思いながら帰路に着きました。




蟲君、また来週会いましょう!(笑


Posted at 2010/11/08 00:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サリーの日記 | 日記
2010年11月06日 イイね!

車への思い。

✿(。◕‿◕。)✿こんにちわ~✿(。◕‿◕。)✿ 毎度サリーです♪


最近、嵌っている漫画が「彼女のカレラ」です^^



何気なくジャックが購入した、1巻~10巻までを一気に読み、

早く先が読みたくて、気がついたら18巻(最新号)まで読みました^^v



車=物、ではなく、車に対する気持ちが私自身に似た部分がとても共感が持て、

思わず「ポルシェ乗りた~~~い!」(爆


↑これは極端ですが、以前からマニュアル車に乗りたい!という気持ちが超再燃!!(爆

「なんで私のお父ちゃんは、ポルシェにのってなかったんだ~~~~!!!」
なんて、本気で叫んでみたりして、ジャックに大笑いされました(滝汗



もちろん、今乗っているワゴンR君も大事な大事な私の相棒ですが、

マニュアル車を所有したい!という気持ちで、ネットで見ている毎日です(笑



もちろん、2台の所有となれば、色々な経費も掛かりますし、簡単にはいきません。

また、乗りたい車と、私自身のスキルの「落差」もあります。(イメージトレーニングだけは誰にも負けないんだけどなぁ~)

でも、でも、『今』じゃないと乗れなくなりそうで・・・・・・・・



頑張って近い将来に絶対マニュアル車を私の手元に置いてやる~~~~~~~!!!!(笑


だって、34は運転出来ないんだもん。。(汗






Posted at 2010/11/06 16:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サリーの日記 | 日記
2010年11月04日 イイね!

東京タワー

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 連日のサリーです♫

今日は朝から、お布団干したり、大物の洗濯物との戦いが終わってから、

Keiちゃんの部品を購入するために東雲へ出かけてきました。

お買い物中は異常な眠さに襲われていたために、私はkeiちゃんの中でお留守番(苦笑


お買い物を終えて、ホクホク顔のジャックは、せっせと部品の交換~♪

お目覚めの「クレープ」を頬張りながら、東京タワーへと出かけてきました^^v

コンデジ


携帯



普段はタワーの足元に車を止めて、眺めて帰るのですが、今日は久しぶりに展望台へ。


アツアツのカップルやら、外国の人たちやら、やたらと元気の良い学生さんまで沢山の人・人・人・・・(滝汗



そんな中、久しぶりに見る東京の夜景はとっても綺麗でした♫

コンデジ






携帯



コンデジながら、やっぱり良い仕事してくれます!携帯とは雲泥の差!!!

チッコイ三脚にセットし、ジャックがコンデジで撮っている横で、私は携帯で撮ったものの。。。比べ物になりません(汗


ガラス張りの床から下を覗くと怖いです(汗


今日から、クリスマスイルミも始まったみたいで、凄い賑わいでした。

コンデジ





携帯


・・・・・・1年経つのが物凄く早いんですけど。。。。。。。。。。。。(泣





ここのところ、チョッピリテンションが下がり気味でしたが、東京タワーに元気を貰ってきました^^v



しかし、何故に東京タワーのおみやげやさんに、大和・・・・・・・・・・・・

Posted at 2010/11/04 00:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サリーの日記 | 日記
2010年11月02日 イイね!

☆絵本☆

こんばんわ。お久しぶりです。サリーです♪

気がついたら11月に突入し、ハロウィンの飾りつけもしないままクリスマスモードに入ろうとしています。。。。。


毎日のお仕事が忙しく、週末はマッサージに通い、「一体何のために働いているんだか・・・」と考え込む日々(苦笑



先日、ジャックと二人で久しぶりに行った「豊洲ららぽーと」で、写真の絵本を見つけました♪



DVDでは何度か観ているものの、絵本を手にしたのは初めてで、迷うことなく購入~!

(閉店時間ギリギリだったようで、シャッターが下ろされていく・・・・)

日本語に翻訳されている物も出版されているようですが、

これは『英語バージョン』・・・・・・・・(滝汗



意味は全くわっかりませ~~~~ん(爆


でも、怪しいながらも(爆 ジャックに訳してもらい内容はわかりました。っていうかDVDを観ているので内容は知っているんですが(笑


ティムバートンの直筆の絵なので、とっても雰囲気があり、お気に入りです♪


機会があったら手に取って見てください^^v





クリスマスのプレゼントは何にしよっかな~~~~~~(爆
Posted at 2010/11/02 18:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サリーの日記 | 日記
2010年11月01日 イイね!

ボンヤリと。

ボンヤリと。あ~ども。
中古車のHPをぼんやり見てて
「へ~…M5って今この位なんだぁ…ブツブツ」
と…独り言を言ってたみたいで、まぁ私の口調から
「うわっ!コレっ超欲しぇ~~~!!」
と言う意図が薄い事を解ってか背中から
「あれま?珍しいね(^^)BMWを気にするなんて」
「でも、アンタにゃ似合わないと思うけどねぇ~♬♫♪」 (サ

何を言うですかっ!私は国産車だろうが外車だろうがオモロイ車は大好きですよ。

特に海外の車メーカーが自社の威信を掛けて作る足を踏み外したとしか思えない車は大好きです。

どうやら私の周りのBMWに乗っている方々のイメージでBMWは紳士な方々が好んで乗るセダンメーカーとのイメージが強いようですねぇ。
ん~その紳士な方々も、助手席等にリミッターを搭載してない場合はトンでもない運転をするんですけど。

私がちょっと気になったにしても原因となるエピソードが有りまして。
4・5年位前の寒い時期の話ですが、どうせ帰りが遅くなるんだからと34で出動し、案の定深夜まで引きずった仕事(横浜)からの帰り道。
第△京浜を降りた直後から事は始まりました。

週末の深夜だからか解らないですが、何故か周りはランエボ・FD-7・インプやらが並んで信号の度にシグナルGP大会(爆)
普段私は0発進フル加速はしない人間なのですが(昔は府㊥や南bに皆勤賞だったべ!と言う突っ込みは無しで)
この時ばかりは大きな仕事が終わった安堵感からか、アクセルベタ踏みを楽しんでいました。

1速…タコメーター見る間も無く吹け切りレブに当たるっ!
2速…クラッチミートの瞬間、車が傾ぐ。
3速…加給が正常に掛かり始めて速度と回転数が同調し始め
4速

ぬよえ!(笑)

前方信号赤、ブレーキ。
AD07が「グヒャヒャヒャ!」と鳴きながら停止。

シグナルグリーン!
懲りもせず4000辺りからクラッチミート!タイヤが一瞬滑りながらスタート!
「あ、やべ…レブった」
なんて事をやっているうちにミラーを見ると付いて来るのは一台きり…他は何処かに行った模様。
後ろはどう見ても34より一回り大きめな黒いセダンしかもライトの上のラインが眉毛の様に光ってる
「BMの最近の5シリーズ?…」

ナンて思って、先程までと変わらずスタート!

後ろを付いてくる?
当時、私の34はブーストアップ、他にナンだカンだやっていても基本的にはエンジンノーマルだけど。
相手はFRだし、ターボの加速に比べ排気量が有っても3速辺りから上の加速が鈍るNA車でなぁ…
なんてボンヤリ考えながら。

BMWは次の信号で横に並ぶ。
自分の頭の中ではヴァンヘイレンのユーリアリーガットミーのイントロが流れ始め。
横の信号が黄色にから赤に変わる瞬間、隣のBMのエンジン音が妙に上がっているのに気が付き…

「?ブレーキスタンディング?…もしかして話に聞くローンチ・コント」

青 …!

「…くっそ、ミスったぁ!バンパー分、先に持って行かれた!コイツM5かっ!?」

スタートした間隔を保ったまま、アクセルは床から離れず○×△な□★で速度は既にDDD(笑)で加速。
コッチの各ギアで加給が掛かり差が縮まっても、シフトアップのタイミング少し遅れる(気がした)感じで中々前に出れない。

赤信号で並ぶ、ココから先は踏むにはちょっと危険…それだし、オレ次の信号曲がるし。

ブレーキとタイヤを酷使した独特の匂いが充満する中、窓を開けて「速いですね~!」
と声を掛けたら、向こうも窓を開けて苦笑いしながら(パッと見、年齢は私と同世代)
「いやぁ、コイツでこんなに踏んだの初めてですよ」
助手席を指差しながら「兄貴が踏め踏め言うもんだから…」
助手席からはゲラゲラ笑う声が。

ゆっくりとスタート…私は左折するのに停止、BMは直進…抜き際に短くホーン&ハザード。
やはり、リアには正にM5のエンブレム

家に帰って詳しく調べて見るとV10の5Lが8000回転以上回って500psオーバー(笑)
車重が1800kを越えててもベタ踏みくれたら速いわ…そりゃ。

AMGにしてもMにしても偽者が世の中に氾濫してるし、エンブレム貼り換えてミエ張ってるだけの車にゃ全く興味が無いけど。
本物は踏んだら速い(^^;

思い返すと、兄貴って言ってたけど…血の繋がった兄貴じゃなくて組織的な兄貴だったのかも(笑)
あの当時あの値段の車を買っちゃう事も凄いがそれを容赦無く踏みまくったドライバーも狂ってたなぁ。






と言う夢を見たので気になって居た訳です。
Posted at 2010/11/01 13:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャックの日記 | 日記

プロフィール

「何事も少しずつ^_^」
何シテル?   02/27 12:30
最近脱力系ですな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 23 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
色々手間とお金が掛かりますね。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サリーの愛車、念願のMT!
その他 その他 その他 その他
写真その他保管庫w

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation