• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック・スケリントンのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

龍馬ゆかりの地巡り^^

こんにちわ^^

真夏の暑さに溶けそうになっているサリーです^^;
(ジャックはほとんど死んでます爆)

お盆休み真っ最中の渋滞を避けるように、都内でお金の掛からないドライブを楽しんで来ました♪

今回は『龍馬ゆかりの地』巡り^^

龍馬とは直接関係のない場所もありますが、楽しんで来ました。



まずは、以前から観てみたい場所がありました。それは







大河ドラマでは第9回放送の「命の値段」で出てきた「山本琢磨(後に沢辺琢磨)」が建設に尽力を尽くした教会です。

龍馬がもし、山本琢磨を逃がしていなかったら今のニコライ堂は無かったのかもしれません。


建物の中にまで入らなかったのは、止めていたコインパーキングの金額が高かったから(爆

だって、たった5分~10分しか止めてないのに、400円って・・・・・(滝汗

次回、行った時は建物の中まで入ってみようと思っています。
(次ぎ来る時は、電車だ!電車!byジャック)
次は『旧岩崎邸庭園』です。









香川照之演じる「岩崎弥太郎」は、転んでもただでは起きない!といった迫力があります。

いわずと知れた、三菱財閥を築いた人です。かなり縮小されたとはありますが、今でもかなりの大きな敷地です。

この場所も、入場料を払えば中も見学できますが、ディフューザーを擦りまくりの(停めたら出られない)狭いコインパーキングには長時間置いて置けないので次回の見学と言うことにしました(汗



次は『北辰一刀流道場・玄武館跡』です。





ひっそりとした小学校の跡地に碑があり、本当にこんなところに沢山の門下生が通っていたのかしら。。と思うような場所でした。

ここは実際に龍馬が通っていた道場ではありませんが、稽古には来ていたようです。

渡辺いっけい演じる「千葉重太郎」は人情味のある妹想いの優しいけれど剣の道には厳しい人です。




まだまだ、巡ってみたい場所はあるのですが、今回は34で巡ったため、狭い住宅地の一方通行にはまってしまいそうになるし、コインパーキングは狭いし、駐車場入り口の傾斜がキツくフロントが着地しまくりだったり、次回は他の車で巡ってみたいと思っています。


今回の教訓! 決して34で巡ってはいけません!!!(爆

帰り道、ジャックは魂が抜けた様でした(^^;

私自身、歴史には疎いし、わからないことばかりですが「龍馬伝」見るようになってからは少しずつ興味を持つようになりました。

大河ドラマは脚色もされているでしょうし、演じる役者さんによって、印象もかわると思いますが、

人間の命の重さや、戦いには何も残らないことは伝わってきます。


龍馬を崇拝しているわけではありませんが、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」に出てくる竜馬も大河ドラマに出てくる龍馬も「日本を守りたい!」といった情熱が伝わってきます。

機会があったら龍馬に触れてみてください^^





締めに秋葉原へ行き、値段の下がっていた液晶テレビを更に値切って買ってきたのは秘密♪(爆
                                                   サリー
Posted at 2010/08/15 01:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サリーの日記 | 日記
2010年08月12日 イイね!

目に見えないもの。

目に見えないもの。
あ~ども。

最近ブログやら見ててオーラ、オーラって良く聞くけど何を見てオーラと言っているのだろう?とか考えます。



フェラーリ見てオーラ ポルシェ見てオーラ GT-R見てオーラ…そんなのを見ているとグッタリします。
元々オーラって目に見えないモノなんじゃないかなぁ?と思うんですが…

チューニングした車両でステッカーがアチコチ貼って有ったり追加メーターがイッパイ付いていたらオーラとか言い出すんでしょうかねぇ。
高価なスポーツカーなら新車で納車直後からオーラが有るのでしょうか?
オーラって見れば誰でも解る程度の幼稚なモノでは無いと思うんですよね~

車種や金額に関係無く持ち主が速く走って、大切に手入れされての結果だと思うんですよね。
そう言う車が何かしらの雰囲気を持っている事は何となく解ります。
速い車の持つオーラはパーツショップやらディーラーでは買えないでしょうねぇ。
また、速く走れても使い捨て見たいな車の扱いしか出来ないオーナーじゃダメでしょうねぇ。
大切にすると言うのも「床の間にでも飾っとけ!」と言いたくなるような捻じ曲がった扱いじゃ全くダメでしょうし。

車と言うモノなんでしょうけど、人が出るんでしょうね。

走る事に関して遅咲きの後輩が随分前に言ってました。
「最近ですがオーラはお金じゃ買えない事が解りました!」

それを聞いた時、爆笑してしまいましたが正解だと思いましたね。
Posted at 2010/08/12 05:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャックの日記 | 日記
2010年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク最終日♪

こんばんわ^^

お天気の良かったゴールデンウィークも今日で終了で、何となく憂鬱なサリーです(・_・;



皆さんはこのゴールデンウィークは楽しまれたでしょうか。

私達はそれぞれの用事を済ませ、今日は最終日を満喫して来ました♪


ジャック号の各オイル交換をしに、座間のカレストに行き、帰りは横浜でマッタリと楽しんで来ました。

座間に向かう時は、ある程度の渋滞を覚悟して出掛けたものの、すんなりと座間へ。


カレストもゴールデンウィークだというのに思いのほか空いていて、なんなく作業も終了。

動きがスムーズになったご機嫌のジャック号だったので、久々に赤レンガに寄って来ました。


毎日、凄い人混みの中で生活しているので、最近の私は、ひろ~~~~い所に行きたくて、

海を眺めながらベンチでマッタリモードで少し冷たいくらいの潮風を浴びてきました。





久しぶりに見る「赤レンガ」はやっぱり素敵で、何十年も風雨にさらされたであろうレンガは趣きがありました。











芝生の上で横になっている人や、子供連れの家族、ワンちゃんを連れたカップルと沢山の人たちがいました。


でもまずは朝からまともな食事にありつけていなかった二人は即、ごはん(爆

私はジャックより少しだけ欲張って(笑)オムカツカレー。




美味しかったけど、思っていたより量もあり、最後はジャックに手伝ってもらっちゃいました(汗)


本当はここ数日、ジャックの事怒ってたんだけど、横浜に連れてきてくれたし、カツカレーも美味しかったし、許してあげました(爆)


海を眺めながらマッタリした時間を過ごし、ここ数日の気持ちのモヤモヤも少しだけスッキリして赤レンガをあとにしました。





高速に乗ってからは、気がつけば辰巳(汗)


そこでさらにゆっくりした時間を過ごして、帰路に着きました。




人生って、本当に色々あるけど、頑張って前に進まなきゃって思います。





さ~て、これからお風呂に入って、潮風で少し日に焼けたお肌のお手入れしなきゃ!!!!!



毎度のことながら、サリーでした♪






・・・・・さっきは画像が異常に小さかったけど、何とか修正できました(滝汗

画像は携帯がメインで、コンデジが数枚です。
Posted at 2010/05/06 00:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サリーの日記 | 日記
2010年04月25日 イイね!

ペーパークラフトぴかぴか(新しい)

ペーパークラフトこんばんはわーい(嬉しい顔)
いつものようにサリーの日記ですペン

今日は朝からお天気もよく、絶好のドライブ日和車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)晴れ
どこにお出掛けするか悩んだ結果、海ほたるに来ました波

行きたいところだけジャックに伝えて、まぁ、気がついたら海ほたるだったといういつものパターンなんですが…冷や汗2
見渡す限りの広い海に、ちょっと心が癒されましたほっとした顔

そろそろ帰ろうかと、交通情報を見に行くと、何やらイベントのポスターがあり、そこには『海の上のお城』と目の引く文字。

早速、奥にあるスペースに行ってみると、そこにはペーパークラフトで出来たお城がありました。
周りには、観覧車があったり、電車が走るレールがあったりと、細かい細工が施され、とっても素敵でしたぴかぴか(新しい)
タイムスケジュールを見るとあと少しで色んな物が動く時間腕時計
色んな角度から写真を撮りながら、時間まで待ち、やっと動き出しましたるんるん

写真だけではお伝えしきれませんが、興味のある方は、見に行ってみてはいかがでしょうかウィンク






四年の歳月を製作に費やし、出来上がったものだそうですうれしい顔

とにかく、綺麗でしたぴかぴか(新しい)
おすすめですクローバー



…帰りの渋滞が酷いみたいなので、まだ車(セダン)の中で、マッタリしてます…ほっとした顔


サリーでしたるんるん


今日の戦利品☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!



海ほたるイベント情報^^
フォトギャラリーです♪
Posted at 2010/04/25 19:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | サリーの日記 | 日記
2010年04月12日 イイね!

プチオフ♪

こんにちわ。いつものように勝手にブログアップしているサリーです。

(きっとそのうちここは私のブログに・・・・・(爆))



今回、車検で福島に行かれるということで、以前から行ってみたいと思っていた「ジーイング」に行ってきました^^

私は物事を計画的に進めるのが好きなんですが、どうやらジャックは思い付きが多く(苦笑)皆さんにも御迷惑をお掛けしています。すみません(滝汗




朝にめっぽう弱いジャックは、

「起きれないなら寝ないでいればいい!」と、

千葉で陸ママ一家との食事を済ませた後、23時頃出発!(爆

千葉北から福島西を目指しました。その途中、東京では散ってしまった「桜」も満開状態でした♪


でも次の私の記憶は「福島西」インターそばのセブンイレブン(爆




朝まで身体を休め、ぷーまさんと合流し、目指すは「ジーイング」。

でも事務所で色々お話を伺っていた(と思われる)時も私は車で堕ちていました(苦笑





そこへ、はるPさんもいらっしゃってくれて、昼食を食べに出かけました。

お蕎麦を食べたのですが、これが凄く美味しかったです(写真は撮り忘れてしまい、食べてから気がつきました)



お蕎麦屋さんの駐車場で並ぶ3台は、何だかダークな色で渋かったです♪



場所を「運動公園」へ移し、写真撮影&おしゃべりタイム。



















まだまだ桜は咲いていませんでしたが、これが満開になったら凄く綺麗だろうな~~と眺めてきました。

来週か再来週くらいが見ごろかな~~~~。





Rが3台並んでも、それぞれの仕様が違っていて、車のことが全然わからない私でも楽しめました^^v

細かな部分が、前期・後期で違っていることもわかり再発見した部分もあり面白かったです。




あまりゆっくり時間が取れずに時間が足りないくらいでしたが、久々に広い空と綺麗な山を堪能して東京に帰って来ました。



今回、何にもお土産も持っていかなかったのに、ぷーまさん、はるPさんに頂いちゃいました。(滝汗

本当にありがとうございました。


楽しい時間、美味しい時間が過ごせて、充実した一日でした。


これからも皆さんにまたご迷惑お掛けすると思いますが、よろしくお願い致します<(_ _)>




Posted at 2010/04/12 14:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サリーの日記 | 日記

プロフィール

「何事も少しずつ^_^」
何シテル?   02/27 12:30
最近脱力系ですな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
色々手間とお金が掛かりますね。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サリーの愛車、念願のMT!
その他 その他 その他 その他
写真その他保管庫w

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation