• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もみじyのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

まだテスト中ですが

無事走ってますRX6タービン仕様


今回一番の苦労ポイント、当初アダプターでの取り付け予定がスペースの関係で断念…
結局、RX6のEXハウジングを加工しT3フランジを溶接し取り付けするはめに(>_<)



以前のラジエター流用でエンジンルームのスペースは確保したつもりでしたがギリギリでした^^;
ってか、コンプレッサーでかすぎ!電動ファンシェラウドに干渉したのでシェラウドも小加工でクリアw




前から





下から






ZCのヘッドカバーとRX6タービンのコラボw 昔のホンダF1っぽいかな!?



今のところブースト1.5k弱ぐらい、そこそこ走りますがこのタービンそれくらいのブーストでは本領発揮とはいかないようですw でもこれ以上ブースト上げるの怖い(笑)
Posted at 2013/08/25 23:39:06 | コメント(2) | 日記
2013年08月16日 イイね!

ヒリヒリとチクチク…

お盆真っ只中ですね~しかも暑い…

以前より進行中だったタービン交換ですが、最終段階まできました。

昨日から切った貼ったでフロントパイプを作ってました。



完成したのはいいのですが、やはりその溶接で顔が見事にやられました(ToT)/~~~
しかも耐熱バンテージ巻き作業もしたので何か微妙にチクチクするような…
もう今日はやる気ゼロ(>_<) シャワー直行です^^;






毎回やられるフロントパイプ作りですが、これから暫くは必要ないんですね~
右:GT35用 真中:TD05、05H用 左:TD06用 と別々に3本ありますw








今回のはコレ用ですw



さー明日中には完成させよーっと!
Posted at 2013/08/16 21:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

なかなかアツイ!

最近気温も高く暑いですが、そちらの話題ではありませんw

先日の上士幌後、街中をチョイ乗りをした際、排気音に変化が…

ブーブーとうるさくなりモロ排気漏れしてる感じ。

ちょうどタービン他、パーツ交換の予定もあったのでバラすことに~

すると見事にイッてましたw



ゲートのステーがちぎれてポッカリ小穴が(笑)

あいにくTIG溶接機は持ってないので知り合いのショップへ外注修理に出しました。

修理待ちの間に乗れないのもつまらないので、ほかに手持ちであるタコ足はT3フランジのギャレット系専用でこのタコ足で使えるタービンは…

ノーブランドGT35ボールベアリングタービンの復活です!キャパはなんと!600馬力らしい(笑)


で、装着w


以前使用のカムではレスポンスが悪く早々に外してしまったのですが、今回カムも同時に交換したところインターセプトポイントも少し下がり前よりフィーリングもアップしました!
現在ブースト1.3キロ程度でテスト中ですが、加速が なかなか熱い!感じですw

今週末にはさらに1.5~1.6までアップしてテスト予定ですが…
昨年の悪夢…エンジンブローしないように^^;

異常なければもちろんRX6F1タービンの装着も忘れてませんよw
Posted at 2013/07/30 21:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

ペローンとしたものが

先日のレース車検時に指摘を受けたので後付けの牽引ベルトを着けてみました。

取り付けにはバンパー形状とインタークーラー回りのパイピング等の障害もあり、中々良い場所が見当たらず暫定でこの位置に装着しました。
フリー状態だとペローンと垂れ下がってますw





使用時はこんな感じ。 人力で牽引テスト済みw





普段からペローンの状態だと変なので折りたたみ結束して収納w



取り合えず着けましたが、実際に牽引されるような事態だけは避けたいです(笑)
Posted at 2013/07/24 20:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月17日 イイね!

無事行ってきました~

無事行ってきました~先日7日、上士幌ドラッグへ行ってきました~

コータンパパさんと息子さん
サポート及び当日の写真
ありがとうございました<(_ _)>







当日は快晴で絶好のドラッグ日和!でも暑かった~^^;



ここを走るのは3年振りで、雰囲気も含めとても楽しかったです♪


ただ結果は本人のブランクと燃料制御に不具合アリで散々でした(笑)
組み直したエンジンは無事でしたのでそこはホッとしてます^^;


でも何か悔しいので今シーズンもう一戦参戦できればと、現在なにやらゴソゴソとw




さて9月はイケるか?w
Posted at 2013/07/17 22:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こちらの地域は停電復旧しました。」
何シテル?   09/06 20:57
バラスポCR-Xは1987年に新車で購入、翌年ターボ仕様にw 以後ターボとゼロヨンにドップリ!エンジンブローも多々w 2001年から一時休眠へ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
職場の車両入れ替え時に格安で払い下げてもらった。燃費も20km/L弱走るので財布に優しい ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ストレス発散!~ボルトオンターボ♪
日産 リバティ 日産 リバティ
ホーンとライトのみ交換の快適仕様。 約16年半お世話になりましたが、錆びと時々発生する故 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation