• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もみじyのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

まだテスト中ですが

無事走ってますRX6タービン仕様


今回一番の苦労ポイント、当初アダプターでの取り付け予定がスペースの関係で断念…
結局、RX6のEXハウジングを加工しT3フランジを溶接し取り付けするはめに(>_<)



以前のラジエター流用でエンジンルームのスペースは確保したつもりでしたがギリギリでした^^;
ってか、コンプレッサーでかすぎ!電動ファンシェラウドに干渉したのでシェラウドも小加工でクリアw




前から





下から






ZCのヘッドカバーとRX6タービンのコラボw 昔のホンダF1っぽいかな!?



今のところブースト1.5k弱ぐらい、そこそこ走りますがこのタービンそれくらいのブーストでは本領発揮とはいかないようですw でもこれ以上ブースト上げるの怖い(笑)
Posted at 2013/08/25 23:39:06 | コメント(2) | 日記
2013年08月16日 イイね!

ヒリヒリとチクチク…

お盆真っ只中ですね~しかも暑い…

以前より進行中だったタービン交換ですが、最終段階まできました。

昨日から切った貼ったでフロントパイプを作ってました。



完成したのはいいのですが、やはりその溶接で顔が見事にやられました(ToT)/~~~
しかも耐熱バンテージ巻き作業もしたので何か微妙にチクチクするような…
もう今日はやる気ゼロ(>_<) シャワー直行です^^;






毎回やられるフロントパイプ作りですが、これから暫くは必要ないんですね~
右:GT35用 真中:TD05、05H用 左:TD06用 と別々に3本ありますw








今回のはコレ用ですw



さー明日中には完成させよーっと!
Posted at 2013/08/16 21:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こちらの地域は停電復旧しました。」
何シテル?   09/06 20:57
バラスポCR-Xは1987年に新車で購入、翌年ターボ仕様にw 以後ターボとゼロヨンにドップリ!エンジンブローも多々w 2001年から一時休眠へ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
職場の車両入れ替え時に格安で払い下げてもらった。燃費も20km/L弱走るので財布に優しい ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ストレス発散!~ボルトオンターボ♪
日産 リバティ 日産 リバティ
ホーンとライトのみ交換の快適仕様。 約16年半お世話になりましたが、錆びと時々発生する故 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation