以前から感じてましたが気温が高いと熱ダレが激しい…
もとろん吸入空気温度が上昇している訳で、あとはエンジンルームの熱気を逃がしたい。
そんな対策を考えてました。
まずはラジエター後ろのタービンに冷たい空気を吸わせる為、今回某オクでキノコの中古をゲットしました。物はH○S製でマトリックスみたいな名前のやつです(笑)
サクションパイプが無いので自作しパイプには耐熱バンテージを巻きさらに上からアルミテープで固定。これでサクションパイプも熱せられるのを防ぎます。
スペースの関係もありキノコはこんなところにw 恐らく冷たい空気は吸い易いハズwww
あとは今までバックタービン音が結構うるさかったので少しは静かになるかと。
これで次のチキチキまでの熱対策その1は完了です。
その2はボンネットエア抜きダクトなんですが…
取り掛かりたいのですが…穴空けが怖くてまだ迷ってます(汗
Posted at 2011/08/14 20:39:56 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記