• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

ハクサイ キャベツ本格収穫開始しました!

ハクサイ キャベツ本格収穫開始しました! 本日よりハクサイ キャベツの本格収穫開始 今後週に1~2個のペースで収穫可能となります!



サイズ まずまず 綺麗な出来です。




前回 整備した畝  春菊 チンゲンサイ 三池高菜の種まきを実施



グリンピース スナップエンドウに霜対策  ダイソーの防虫ネットを使用 1枚100円!



ブログ一覧 | 家庭菜園 | 趣味
Posted at 2011/11/26 21:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2011年11月26日 22:02
いいないいな(^^

収穫祭~♬

いいですね~
白菜は使い勝手が良い野菜なので
ひと玉で買っております~。

今は、大根が、
寒い中、
小さいながらも少しずつ育ってま~す。

コメントへの返答
2011年11月27日 17:39
毎度です

今年はキャベツ ハクサイ かなり豊作です

ご近所や会社の同僚に大変喜ばれています。

こちらの青首ダイコンは・・そろそろ終盤のため12月初旬までにすべて収穫する予定で
その後 恒例 タクアン漬け用のダイコンの収穫になります。
2011年11月27日 7:27
チンゲンサイ期待しています(収穫&配達・・・笑)

何度も聞きますが・・・ヨトウムシ対策はどのようにしていますか? 当菜園はヨトウムシ被害で悩んでいます。 昨日、ようやく菜園の土に鍬入れてみました。 トラックなどの重みで土が固まったのか非常に固くて重労働です。 タマネギが大きいですね! こちらではそのような大きさの苗を手に入れることができません。
コメントへの返答
2011年11月27日 17:35
毎度です

チンゲン菜・・・
種まき 遅すぎるのでは?
と思っていましたが10月末まで種まき可能
みたいで ビニールトンネルを使用すれば十分に間に合いそうです!

今年はBT剤 フマキラー カダンセーフ  シリーズ で対抗していました 安全で効果が高いのでお勧めします。

ps
部分収穫したサトウキビ・・・
ご近所には好評です。 

2011年11月27日 7:44
立派な白菜ですね。

毎日鍋できますね。www

コメントへの返答
2011年11月27日 17:26
毎度です

ここのところ週末は毎回 鍋です!

今年は十分 準備期間をとりましたので
豊作となっております。

プロフィール

「野菜自販機作りました! http://cvw.jp/b/477613/42858402/
何シテル?   05/15 22:03
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビニールハウスに温床を制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 18:04:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スカイウェーブ650LX 売り払って 新規購入しました。  実用重視の通勤仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
趣味です! 見栄を張る時のみに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation