• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

6速MT#

6速MT# チェーン駆動、LEDオートヘッドライト
アルミフレーム、27インチ

最高出力・・・一人力


子どもの自転車

床屋さんへ=大人になってから初の刈り上げ〜〜〜
床屋さんではいつもドキドキ・・・。

仕上がりが心配で。
眼鏡を取ると視力0.03~0.07なんだな〜。

今回は、いつになくドキドキ感アップ!


        手放し運転で変身ポーズ
        やってた頃を思い出した。


ブログ一覧 | 日常ウォッチ | 暮らし/家族
Posted at 2009/07/23 21:56:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

21世紀美術館
THE TALLさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年7月23日 22:18
我が家にも,ミッドシップのハイブリットが存在します。
ちなみに2シーターです。
保育園の送迎やイベントで活躍しています!
コメントへの返答
2009年7月23日 22:30
こっちが必死で漕いでいる際を、涼しい顔で追い抜いていきますからね〜。

最近のは,アシスト量も増えてより楽々感アップ。

いよいよ、ハイブリッドも2台ですね。
2009年7月24日 1:32
単車2台は別として、うちにはペダルとアクセルの付いた乗り物があります。
一応公道は走行禁止ですが、一応40kmぐらいはでます。
コメントへの返答
2009年7月24日 21:38
最低地上高・・・4cm

体感速度・・・100km/h

エンジン直結ってやつですか。
2009年7月24日 10:29
クラッチが壊れたんで自転車引っ張り出してきましたが・・・・。
ハイブリッドではなかったためエンジンは今日筋肉痛ですバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年7月24日 21:53
たいしたこと無い力仕事でも、普段使っていない筋肉だと、筋肉痛になりますよね。

  筋肉痛、翌日に・・・。

それが、だんだん遅れて出るようになるんだ。

  翌々日とか・・・・・。

エンジンオイル換えて頑張るしかないか!
             (謎)
2009年7月25日 15:23
こんなやつです。
http://homepage3.nifty.com/nonu/bike-strs.html

良くも悪くも中国製(笑。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:07
ハズレでした。カートかと思った。

公道禁止って、車両登録して保険に入って、さらに運転する人は免許が必要ってことかな。

むか〜しの初期の原付
かすかに覚えてますけど、ママチャリに本当にエンジンが付いてるようなものでした。

プロフィール

「@tall (トール) さん 前行った時は、山頂にもあった気がするが・・・?」
何シテル?   08/21 20:31
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28
アウターウェルカムランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:21:21

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation