• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

生もあるでよ・・・。

生もあるでよ・・・。 もみじまんじゅう

『生』と聞くと、とっても新鮮&おいしそう。
ちょとHなイメージも・・・爆

もみじまんじゅうにもあったとは!
広島駅構内で、バラ売りされていたので2種ゲット
もう一つの藻塩もみじは宮島です。

こちら3種は、ちょっと高級感のある紙仕様の包装
通常版よりお値段高めだったか???
忘れた・・・。

生もみじ(粒餡)・・・モチモチの食感は、米粉使用の生地でした。
           カステラ生地とは違います。

           残念ながらモミジの形がしっかりしていない!
           まあ、しょうがないんですかね〜?

           餡の量が結構多くてちょっとビックリ。
           味の印象は???
           正攻法ッて感じです。

生もみじ(抹茶)・・・基本、粒餡同様モチモチの食感で餡が多め。
           生地の印象が強くて味の感想は???
           抹茶は何にでも合うな〜。

藻塩もみじ・・・磯の香りがするかと思ったらタダの塩味だった。
        甘さ塩味ともに、控えめか?
        これに、磯の香が加わったら結構いいかも!

定番には定番の良さがありますが、
   他のバリエーションも普段お目にかかることはないですから、
      旅のお伴に、楽しんでみるのも良いかな〜!


以上、自宅で菓子祭り 〜もみじまんじゅう編〜でした。
ブログ一覧 | 食べる。比べる。ご当地お土産! | 旅行/地域
Posted at 2014/11/09 09:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

久しぶりの映画館
R_35さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 22:59
こんばんは!


確かにちょっと高級そうな包装ですね!
それぞれに特徴があってこういう買い方もいろいろ楽しめて良いですね~。
旅に食べ物は欠かせないです(笑)
コメントへの返答
2014年11月10日 20:57
こんばんは〜!

雰囲気、高級です。
生もみじは、本家をしのぐ売れ行きだそうです。

直売店で試食しながら買わないと、財布が持ちません&脂肪も心配です・・・爆
2014年11月14日 23:06
こんばんは~。

この生のほうは手土産などで食べたことがありますが、味はそれほど印象に残らず。確かにパッケージは高級な感じに見えますね。

山口の外郎も生が発売されてますが、生とつくだけで妙に高級感を感じるのはパッケージのせいなんでしょうか。味は高級とはいえないものもありますけどね(~-~;)。
コメントへの返答
2014年11月17日 20:48
こんばんは〜。

食感はインパクトあるのに、味は印象が薄いと言う摩訶不思議な感じですよね。
生の名称とパッケージに惑わされている。

桐葉菓?だったかな・・・。生もみじの四角いバージョンみたいなやつの方がいいかも?

え〜〜っ、外郎に生ですか???
名古屋土産にも外郎がありますが、生なんて聞いたこと無いぞ・・・。
でも美味そう・・・爆

プロフィール

「明日は、一点の曇りもない晴れ予報か〜・・・。」
何シテル?   08/18 19:18
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28
アウターウェルカムランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:21:21

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation