• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE SiR-Tのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

梅雨明けで、モザイクもOPEN!

梅雨明けで、モザイクもOPEN!結果、発表〜〜!!

というほど大袈裟なものじゃないですが、
天気も安定したことだし、
ボチボチ準備でも・・・。

10日ほど前に沖縄から空輸で到着した物は、
CTEKのバッテリーチャージャー&メンテナー

すでにジャンプスタートが必須となって、半年以上経つプレのバッテリー!
   まぁ、9年も使ってますし、直近の5年はほとんど乗ってないですから、
      復活できる可能性は低いのは、織り込み済み。

しかし、コイツで復活できるか試してみたくなって購入
   ホントは、車検前にやる予定が、梅雨も明けずに延び延び・・・。
      少々お高いですが、上手くいったら新品のバッテリーより安い!

まず、開封して検品

alt

本体は、意外にデカイ印象
シルバーかと思ったら薄いゴールドじゃん。

ラバーのピンで箱にしっかり固定されている。

alt

2カ所も!

alt

これが、なかなかヌケなくて四苦八苦!!

alt

付属品は、コードクランプ×2、取説、収納袋!

一方、同梱されていたのは・・・。

alt

黒いゴムのプロテクター
   うす〜〜くはないです・・・笑

alt

丁寧に被せます〜〜♥♥

alt

裂けないように、慎重にね。

alt

JUST FIT!!
   黒くなって男前に・・・笑

alt

ポーチに入れていつでも出動できるぞ。スタンバイ!!
   SWEDENのテクノロジーに期待
      スウェーデンで聞くと、何故かHな感じがするのは私だけ???

さ〜て、何時やるかも大切だが、
   最大の懸案事項は、どこでやる・・??
Posted at 2020/08/01 19:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ
2020年07月23日 イイね!

GO TO ・・・の逆!

GO TO ・・・の逆!♫(前奏)チャ、チャ〜〜ン
     チャラララララ〜〜ン
     チャララ〜〜ン
     チャラララララ〜〜ン

明らかに完全失策な
GO TO〜ですが、
我家には、急いで注文した物が、意外にも早く到着
come from OKINAWA・・・♥♥

ANA、中部ってあるぞ・・・。
沖縄から空輸か〜〜!
スゲ〜〜、さすが沖縄だ・・・。

もうちょっと日数かかるかと思ったら、
   本州の陸上の配送と変らない。
      こんなに早いなら、車検に間に合うように注文しときゃ良かった・・・。

さて、早速開封・・・。
なかなかデカイぞ〜〜。

alt

ちょっと、勿体ぶってモザイク掛けときました〜〜。
Posted at 2020/07/25 14:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ
2020年07月22日 イイね!

めっちゃ急な車検&代車・・・。

めっちゃ急な車検&代車・・・。車検証の日付けが末日だったんで、
梅雨明けが遅いこともあり、
「明けてからで、いいか!。」
と、のん気に構えていたら・・・。

担当から、「否、車検シールの日付けです。」
と言われ慌てて車検に出したSiR-Tです。

18で免許を取って以来、何てテキトーだったんでしょう。
いやはや、何ともお恥ずかしい限り・・・。
幸い、梅雨後半にしては天気がよかったので、
預ける期間中も雨だけは降らないように、祈る気持ちで預けました。

店舗入口には、自動で出るアルコール消毒で感染症対策
   勿論、営業のみなさんは、マスク装着!
      ピットメニューにも、ここぞとばかリ対策メニューが・・・。

alt

車検費用を抑えたい私は、スルーです・・・。

で、懸案のバッテリーは、「換えましょう。」と言われましたが、
   「充電器を買って、再生してみる。」ってことで、交換せず。
      万が一に備え、ジャンプスターターを預けて来ました。

alt

こんな小さいバッテリーでもちゃんとかかるんだから、
   なんかこれでいい気もするんだけど・・・。
      他は、高額費用以外はお任せでお願して来ました。

車検については、整備手帳

そして、代車はこれっ!

alt

旧型になってしまったFIT 1.3L ガソリン車!
   新型は、オトナシスグル感じがして、こっちの方が”クルマ感”があって好みです。

alt

距離6000km未満って、新車か!
   そのうち、中古で販売される予定・・・。
      
さて、自宅に着いてバックに入れると・・・。

alt

お〜〜っ、舵角応答のガイドライン表示!!
   カメラ本体の解像度はイマイチだが、初体験・・・。

しかし、オッサンは、

alt

目視・・・!!
   やっぱ、どうしても、というか自然に見ちゃいます。
      自分のクルマだったとしても、カメラオンリーでなんて出来ません。

因みに、機械式駐車場では、こんな感じ。

alt

いつもはここにプレが、停まっているのですが、
   FITだと頭上がギリギリ・・・。
      うちの機械式、2Fのみ頭上が低いんです。

alt アンテナ、たたんでおいてよかった。

今回の代車の1.3L、出来はメチャいいと感じました。
熟成が進んだFINALver.だからでしょうか??
それにしても、代車で借りる度に、毎回、チョットずつ印象UP!
ハンドリングはキビキビだし、サスがややピコピコするけど許容範囲
ジャダーのないCVT、そしてアイドリングストップからの復帰の振動も改善されたか!

そして、燃費イイ!!エアコンはオフで、燃費走行を心がけると普通に20超え!
途中、ECONがオフになっていることに気づいて、オンにしましたがこれはダメですね。
アクセルレスポンスに、フィルター?がかかったみたいで、かえって踏込みが増えます。
オフで、流れに早く乗って、その後定速で走行した方がゼッタイ燃費いいっすよ。

と、今回、感心したFITですが既に旧型・・・。
   そういえば、新型は試乗してなかったので、試乗してみたいですね!
      新旧での違いは、如何に・・・??
Posted at 2020/07/24 14:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車&代車 | クルマ
2020年07月12日 イイね!

早よ明けんかな〜〜・・・!!

早よ明けんかな〜〜・・・!!もういいでしょ!
ていうぐらい、今年の梅雨はよく降ります。

← 先日の通勤途中での土砂降り!
この日はあまりにも酷くて、
仕事がオールキャンセル!

ピンポイントで電車が止まったのも一因ですが、過去に例がありませんわ〜〜。

=====================================

こんな状況ですから、通勤はMOBILIO
   雨でもPRELUDEに乗るのは特に苦にならなのですが、
      ボンネット開けて、ジャンプスタートってのもキケンな気がして・・・。

そんでもって、予報も外れたりするもんだから、
   プレの出番がなく、ここんとこ暫くぶり・・・。
      あっ、7月初かも・・・爆

そんな訳で、ちょっと長目の湿気飛ばしに行って来ました。
   場所は、先月、シビックR乗りのみん友さんと出かけたところ。
      今日は、ファミリー中心に、結構混んでました。

alt

ミニバン&ハイブリッド多めでした・・・。

alt 

入口の方は、満車に近い状況だったので、
   奥の方のいつものポジション・・・笑
      砂がいっぱいあり、土砂の流入を感じさせました。

駐車場に何やら気になる一台が・・・。

alt

あれっ、MARCHの変わり種か??

alt

キャビンが前寄りで、ルーフが分割・・・??
   ってことは、コンバーチブルか!!

alt カルマンとあるぞ!

alt MARCHじゃなくてMICRAだった。
                     マナ、カナ??

alt

クローズド状態でも、ムーンルーフ的使い方もできるのか!
   いじゃん、これっ・・・♥♥

alt

苔むした駐車場の雰囲気と、何気にいい感じ。
   狙って駐車したんだろうか???

他も気になってみて見ると、ハザートを点灯している車が・・・。

alt

ゴルフのカブリオレ??
   因みに、ヘッドライト一体のウインカーとミラーのウインカーが、
       同期していませんでした。

ウインカーがバルブで、ミラーの方がLEDだとこんなこともあるのか???

他にも、ベンツのクーペにでかサンルーフ仕様がありましたが、
   画像は、止めときました・・・謎

しかし、国産特にホンダは、サンルーフ絶滅状態なので、
  輸入車の装備は、羨ましい限りだ!

帰りにメーターを見ると、しまった!

alt

プチ切り番を逃す・・・爆
   間もなく、13万キロか〜〜!!
      これは、タイミングを考えて、メモリアルとしたいところだ。

その後、岐路似ついたところで警告灯が点灯!
   最安値店舗に近いこともあり、ちょっと遠回りして給油することに
      しかし、ここでトラブル発生・・・。

何とプリカを入れようとしたところで、
   GSの給油機が故障し、移動せざるを得ない状況に・・・。
      まさか、GSで2回もジャンプスタートするとは・・・。

=====================================

帰宅後、調べてみたらやはりMARCHの変わり種だった。
   MICRAって書いてマイクラで、C+Cと言うモデルらしい。
      クーペ&コンパーチブル、カッコイイじゃねーか。

UKマーチがベースで、帰国子女らしい。
   ガラスが、グリーンなのもそういうことか!ますますいいぞ。
      しかも、MTもあるじゃねーか!欲しい・・・。

オープンにする動画を見ると、良さげだし、
   オープン状態もカッコイイしな〜〜。

ホンダも海外から持ってくるなら、
   こういうオシャレな車種もラインナップに加えて欲しい。
Posted at 2020/07/12 19:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ
2020年06月28日 イイね!

梅雨時の充実1DAY・・・♠

梅雨時の充実1DAY・・・♠久々、Jのお店でオイル交換

イベントのDMが来ていて、
ピットメニューのオイル交換が、
10%オフ!!

ちょっと触手がピクピク・・・!

これまで、ディーラーの感謝祭で交換していたのですが、
密集を避けるため、無さそう・・・。
ってことで、給油&母の施設訪問のついでに
リサーチを兼ねて行ってみました!

店舗は、入口/出口がセパレート&検温・・・爆
   そこまでせんでも、と思いましたが、企業の姿勢としては評価しますわ〜。

取りあえず、店内のオイルコーナーを見ると、
   ホンダ純正オイルが置いてない〜〜!!
      これじゃあ、価格の比較ができないと諦めかけたそのとき・・・

特価コーナーにある純正オイルを発見!!
   見れば、純正のLEOが何と在庫処分で、20%オフ!!
      ラスト1缶だったので、速攻でご購入&交換を依頼

待ち時間を尋ねると・・・。
   たったの10分・・・笑
      以前は、1時間とか結構あったのに、拍子抜けした!

alt

おかげでこの後、散髪にも行けました。因みに今日一日はこんな感じ。
   午前・・・お墓参り 
      午後・・・給油 → 施設訪問 → オイル交換 → 散髪

これで、充実した1日と言うのも、ショボイか・・・笑
Posted at 2020/06/28 20:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ

プロフィール

「お返しが届く。カタログギフトや〜・・・爆」
何シテル?   08/20 21:27
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28
アウターウェルカムランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:21:21

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation