• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE SiR-Tのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

2019 SUZUKA FINAL RUN・・・♡♡

2019 SUZUKA FINAL RUN・・・♡♡令和元年、走り納めに行って来ました。
毎度、似たような画像ですが、
使い回しじゃないよ!

こういう幾何学模様って、天気がイイとつい撮りたくなるんですよね〜。

久々に遅れずにアップしてみました〜。

こんだけ、車間が空いてりゃ大丈夫だろう・・・笑
否、時々、詰まってしまいました。スミマセン!

さて、今年で7回目の年末鈴鹿詣・・・!!
ただ、行くだけのドライブですが、時にはこういう楽しみが無いとね!
スタートは、有り得ないぐらい遅めでしたが、渋滞ストレス無く到着

何と言っても、50回(年)続ける覚悟!

alt

人生100年ですから〜〜。
   不足するらしい2000万円は、取りあえず考えないことにしておく・・・。

園内は、通常営業で割と空いている感じ。
   興味ありそうなものと言えば、
      F1の年間優勝のパネルでしょうか・・・。

alt

ホンダ 3勝したんだ!!

alt

しかし、かつて程、盛り上がらないのは何故??
安全性重視ってのは、分かるがドライバーの前にあるTバー!
   良からぬものに思えてしょうがない。
      いっそのことクローズドボディにした方がイイんじゃないか〜〜?

他には、ミニカーやチームグッズなんぞも見て回りましたが、
   どれも、ビビッと来るものは無く、
      P料金のキャッシュバックでお昼をいただき帰ることに・・・。

alt

駐車場は、ほぼミニバン&軽ハイトールワゴンで埋め尽くされている。
   前も後も壁に囲まれている感じ。
      肩身が狭いPRELUDE!!
      (左側の列、奥から4台目です・・・。)

天気は、上々!ポカポカ陽気。
ここで、給油して帰るのがいつもの定番ですが、
まだ、持ちそうだったし、何と言ってもプライスが
150/Lだったので、スルーしてしまいました。

んっ、快調なH22A・・・・。
あれっ、何か点いた!!!

alt

なぬ〜〜!エンジンチェックランプ!!
   慌てていたので、画像ブレブレ・・・笑
      恐らく、初です!!(ABS警告灯は過去にあったな〜〜。)

急遽、減速して停めたい所ですが、幹線道路故、脇道が無いやん!!
暫く流れに逆らう遅さで走行し、信号のある交差点で脇道に!
一旦、エンジンOFFから〜〜の、再始動!!

alt

はっ、消えた!!
   ひと安心・・・♥

alt

ついでに、ガソリンも警告灯が点灯!
安くなることを期待し、年明けまで待とうか考えましたが、
燃ポン保護のため、入れることにして近所のスタンドで入れました。

久々のロングドライブは気持ちよかったですが、
   エンジンチェックランプはちょっと心配です。
      年明けは、Dの初売りからですな・・・笑

ここ数年、サボり気味で何シテルと給油記録、整備手帳メインでした。
夏以降、チョットずつブログをアップして来たみんカラでしたが、まだまだです。
みん友さんを始め、コメントやイイねいただいた方、ありがとうございます。
また、お読み下さった方も同様です。

来年も引き続きよろしくお願します。
みなさん、よいお年を!!


さっ、年賀状、ラストスパートや〜〜!
Posted at 2019/12/29 18:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ
2019年12月14日 イイね!

新ディーラーOPEN・・・♡

新ディーラーOPEN・・・♡日も短くなってきたこの日
3rdプレを当時、修行時代の担当から購入して
以来、30年超!!

実家を継いで社長になった彼の系列店
新店舗のオープンとなりました。


新しい店を作ると言う話は、昨年の10月頃には聞いていたんですが、
   何やかんやあって、オープンまでに1年以上かかったみたいです。
      オープンに合わせてイベントもあるので、出かけて来ました。

モビで、バビューンと走って小一時間!
暖冬、真っ盛りな山々も、ようやく色付いたか??

alt

低い山々が連なる田舎の幹線道路沿いに立つ新店舗
外観は、こんな感じ。

alt

白基調から、ウッディな印象のシックで高級な感じに・・・。

alt

HDC2.0とかいう、新コンセプトの店舗だそうな!

=====================================

去年9月ぐらいのメールニュースで、そんなのが来ていたな・・・。
担当から、「新店舗、作るょ。」って聞いた時に、「新しいやつ??」って尋ねたら、
それが、「古いヤツなんだわ〜〜。」って・・・。
「旧店舗ver.じゃ、すぐに建替えんといかんじゃん。」みたいな話をしていたんですが、
フタを開けたらOPENしたら新コンセプトでした。

=====================================

じゃ、早速店内へ・・・??

alt
  
いつもと変らねーじゃねーか??!!
   いえいえ、これは、新店舗じゃなくて、いつものお店です。
      
新店舗では、イベント期間中は整備はお休みなので、
いつものお店にいってきました。

alt

一つ、峠を超えて・・・。
   溜まった無料券でモビリオのオイル交換&SX6000添加
      ササッと終わって、新店舗にいく予定が、割と時間がかかったわ〜。

理由は、整備手帳を見てね!

交換後、SX6000を馴染ませるために、バビューンと一っ走り!

alt

ベストなタイミングでの交換だったのだが、あまり変化が感じられない?

alt

何でだろう??
   取りあえず、テツ&トモを脳内再生・・・笑

alt

天気が安定しない暖冬の冬

alt

久々に、チョイ回す!

alt

やべっ、日没早めな12月中旬!

alt

新店舗へリターン

わ〜、一杯並んでいる。
alt

イベント、目白押し!

alt

残念ながらほとんどが終了時間前に、品切れに・・・。
   予想を上回る来店人数だったようだ!
      メデタシ、メデタシ・・・。

alt

記念のトートバッグをいただきました。

店内は、お祝いの花がたくさん飾られていました。

alt

外観と同じコンセプトな店内は、落ち着いた感じです。

alt

ユニカブβっていうんですか?コレッ!
   体験試乗しましたが、体幹が衰えたオッサンには難しかったです。
      逆に、体幹を鍛えるにはいいわ〜〜。

一方、店の外にはぷらっとパークって言うスペースが・・・。
   敷地内ですが、外向けに作られています!

alt
 
どなたもどうぞご自由にってことのようですが、実際は???
   まぁ、そういうコンセプトを評価したいです。

担当と暫く談笑しましたが、彼も頑張っているな〜〜。
   既存店舗のリニューアルやら、中古車センターを新たに作ったり・・・。
      ここ数年、かなり拡大、成長戦略って感じだわ〜。

因みに、新店舗の工場長は、以前いつもの店の工場長だったので、
   そのうち、プレの整備は、こっちにしてもいいかも??
Posted at 2020/02/01 16:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー&イベント | クルマ
2019年11月29日 イイね!

暖冬だが・・・。

暖冬だが・・・。この時期お約束のタイヤ交換

夏タイヤからスタッドレスへの入替に
メンバーのショップに行って来ました。

このアグレッシブな姿とも暫しお別れ。

毎度のことながら既に予約は一杯で、
   12月になると、追加料金が発生してしまう。
      止むなく、当日飛び込みの受付順でやってもらいます。

「1時間前ぐらいでいいだろっ・・・。」

alt

で、到着したら、結構たくさんお待ちになっておられる!
   やや、時間が気になりつつも、
      待ち時間でナビのメンテナンス項目をチェック

あっ、
alt

画像を撮る前にリセット・・・爆
   やっちまいました〜〜。
      まぁ、実害はないですけどね!

alt

程なくして、開店・・・。
予想より早く、呼ばれて安心しました。

alt

作業は、いつものごとく手際よく。
ピットの脇に鎮座している車に、ビックリポン!

作業中、店内を見ていると・・・。
何と、プレの交換したものと交換候補だったタイヤが並べられている。

alt

しかも、同サイズが並べられているので、比較に好都合!
因みに、プレに付けたのは205ですがね・・・。

パッと見は、ほどんどトレッド面のデザインが一緒!
   似ているもんだな〜。って感心しました。

だたし、大きく違うのが接地面と溝の幅
      PXSP                   PS4
alt

明らかに、プロクセスの方が面積小さい。
   画像では分かり難いですが、
      実物は、心配になるぐらい差がありました。

この差が、当初感じた違和感だと確信しました。

作業は、あっという間に進んで
   半年ぶりにご対面!!

alt

今年は暖冬傾向ですが、万一を考えます。
   センター試験寒波ってものありますからね・・・。
      ホントは、スキーに行きたいと言うのはナイショです!

しかし、こうして見ていると、
   こっちのホイールの方が断然、似合っている!

整備手帳は、コチラ!!





Posted at 2020/01/23 11:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ
2019年11月21日 イイね!

メモリアル・デー・・・♡♡

メモリアル・デー・・・♡♡このところ街路樹のイチョウも色付き始めました。
平地の都市部はようやくといった感じか??

メモリアル・デーとはいいながらも、
ポッキーでもなければ、いい夫婦でもない。
ブラック何チャラは、全くカンケーナイ・・・笑

====================================

昨年のこの日、みん友のVーテッ君♂さんが
ステッカー集めにお越しになるということで、半日、お付き合い!
勝手知ったるルートで、ご案内させていただきました〜〜。

そのとき、途中で立寄ったくらがり渓谷は、
ちょいと紅葉がキレイだったりするのですが、
まだ、見頃には早かったようで、今年はリベンジしたいと・・・。

事前のリサーチに行って来ました。

====================================

途中、車窓からキレイなモミジが・・・・。
alt

カメラだけ向けて、適当にパシャリ!!
3〜4本写っていたら綺麗だったのに・・・。

気持ちよく澄んだ青空
alt

まだ色付いてないかも???

目的地近くの山々・・・。
alt

所々、黄色いがやっぱ、今年は遅いのか??

快調に走行しながら目的地周辺・・・。
というか、駐車場の反対側!
alt

おっ、結構キレイじゃん。

割と色付いていてビックリ・・・。
   さらに、駐車場に着くと、車が多い・・・驚
      明らかに去年より多い。

うわっ、紅葉してるじゃん!
alt

昨年、ツーショット写真を撮った場所付近
alt

山間部は冷込みが一気に進んだのか??
   時間が早かったので、陰ってしまっていますが
      向こうまでキレイに色付いています。

alt

これは、早々に再チャレンジしないと
   終わってまうな!

Posted at 2019/11/24 17:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ
2019年11月17日 イイね!

感謝デーでオイル交換・・・♡♡

感謝デーでオイル交換・・・♡♡ここんところ縁の無かった感謝デー

プレのタイヤを約8年ぶりに交換し、
余りの違いに驚き、走り込み!

結果、距離が伸びたので、
タイミングを見て行って来ました。

一通り走り込みを終えた後は、ほぼ湿気飛ばしでの登場
   しかし、今年は、晴れが続かす雨が多い。
      必然的に登場回数も増え、その結果距離も伸びました。

=====================================

そして、意外だったのが燃費がいいっす!!
まぁ、それらしい謳い文句はありましたので、心の片隅程度の期待感でしたが、
こんな走りでも、11後半から12超え・・・驚
一番の要因は軽さだと思いますが、ダイレクト感とノイズでは劣るものの
ミシュランとほぼ同等のグリップ、それでいて、フトコロに優しいプロクセス、恐るべし!

=====================================

感謝デーのイベントは、栗すくい!
   栗をすくうお玉が、リスだった・・・。さすがにDでそこまではやらんか!
   純正オイル30%オフ&SXシリーズを入れてもらって、
      フュルター交換は、溜まった無料券

alt

2020のカレンダーは、モータースポーツver.
   カレンダーは、ほぼ毎年いただいていますが、使った試しがない・・・爆
      コレクターアイテム化してますわ〜〜。

整備手帳は、コチラ!

交換後は、気持ちよくバビューンと走行

alt


PTFEが定着するまでは、大人しめの走り!
   あっ、普段もジェントルですょ。

alt

適当ショット・・・笑
   相変わらずハズレが多い!!


Posted at 2020/02/02 13:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@tall (トール) さん どうやら3年ほど前に、撤去されたらしいです。」
何シテル?   08/22 19:48
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28
アウターウェルカムランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:21:21

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation