• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE SiR-Tのブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

今年も地味に応募・・・!

今年も地味に応募・・・!ゼッタイもらえるキャンペーン

昨年同様、鮮度缶3缶×2
96枚のシールで応募しました。

他は、どうしても枚数が多いし、
グッズもそれほど魅力的でもない。

シール集めのために、350mlでの購入
ホントは、500ml1本が丁度良いぐらいなのですが、
350mlだと足りず、2本かな〜〜?!

メーカーの作戦にハマっているのかも・・・爆

平日、仕事が終わって帰宅してからだと、寝る2時間前ってのはゼッタイ無理
   取りあえず、キャンペーン終了なので、
      ちょっとばかしメタボ解消に励んでみますわ〜。
Posted at 2015/07/13 12:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる。比べる。ご当地お土産! | グルメ/料理
2014年12月13日 イイね!

もちっと生もヤバかった!

もちっと生もヤバかった!ぺ若に虫が混入していた問題
今週、ニュースで報じられましたが、
その時は他人事・・・。

ぺ若はこちらではメジャーではない。
子どもの頃に発売されたのが、ここ数年再ブレイク??
そんな印象です。

それに、虫ぐらいいいんじゃない。
油で揚げたり炒めたりして、食べている国もあるぐらいだし・・・。
否、実際目にしたらダメかも・・・爆


ところが、ある局のニュースでは、
   日清の冷凍パスタでも自主回収と報じられたので、
      ちょっとビビりました〜〜。

何故かと言うと・・・。
   買い置きがありました・・・爆
      しかも、生パスタで静岡工場製造だって!


やべっ・・・。



静岡工場製だった!

   どっか〜〜ん!・・・人ごとじゃないじゃん!


しかし、本家HPで確認すると該当商品ではありませんでした。
   一瞬、マジでビビりました。
      回収方法とか熟読しましたから・・・笑

やれやれ、ほっと胸を撫で下ろし、
   では早速、チンして頂きましょう。



う〜〜ん、もちもちした食感がイイね!
   少し弾力のあるきしめんみたい・・・笑
      中部地方には、平ぺったいうどんみたいなやつがあるんです!

いただいたのは、クリーミーボロネーゼ
   ボロネーゼって言われても、パスタに疎い私はよくわかりません。
      何となく和風だったかも???

まあ、いつもよりちょっと注意してみました。 
   味のことより何か入って無いかな〜〜って・・・爆



そんでもって、気になってペ若のことを調べていたら、
   こんな書き込みを発見・・・。

======================================

まるか(ぺ若の製造会社)
1対応までの時間
 12/2発覚 → 12/3検査 → 12/4HP発表 → 12/11改善内容発表

2回収範囲
 対象工場の商品だけでなく全て回収

3改善内容
 操業停止および販売を中止、品質改善に努め、再起を計る。

日清
1対応までの時間
 11/10発覚 → 12/2二件目発覚 →12/5三件目発覚 →12/10HP発表

2回収範囲
 対象工場の製造日付限定

3改善内容
 発表されていない?

======================================

こら〜〜、何と一ヶ月も前に勃発していたのか!!
   しかも、複数件生じているじゃないか〜〜。
      さらに、該当商品以外は販売中だぞ!

かなり心配になって来たわ。
   管理体制とか、大丈夫か???
      衛生面だけでなく危機管理も!!

Posted at 2014/12/13 17:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる。比べる。ご当地お土産! | グルメ/料理
2014年11月08日 イイね!

生もあるでよ・・・。

生もあるでよ・・・。もみじまんじゅう

『生』と聞くと、とっても新鮮&おいしそう。
ちょとHなイメージも・・・爆

もみじまんじゅうにもあったとは!
広島駅構内で、バラ売りされていたので2種ゲット
もう一つの藻塩もみじは宮島です。

こちら3種は、ちょっと高級感のある紙仕様の包装
通常版よりお値段高めだったか???
忘れた・・・。

生もみじ(粒餡)・・・モチモチの食感は、米粉使用の生地でした。
           カステラ生地とは違います。

           残念ながらモミジの形がしっかりしていない!
           まあ、しょうがないんですかね〜?

           餡の量が結構多くてちょっとビックリ。
           味の印象は???
           正攻法ッて感じです。

生もみじ(抹茶)・・・基本、粒餡同様モチモチの食感で餡が多め。
           生地の印象が強くて味の感想は???
           抹茶は何にでも合うな〜。

藻塩もみじ・・・磯の香りがするかと思ったらタダの塩味だった。
        甘さ塩味ともに、控えめか?
        これに、磯の香が加わったら結構いいかも!

定番には定番の良さがありますが、
   他のバリエーションも普段お目にかかることはないですから、
      旅のお伴に、楽しんでみるのも良いかな〜!


以上、自宅で菓子祭り 〜もみじまんじゅう編〜でした。
2014年11月07日 イイね!

もみじと言えば・・・。

もみじと言えば・・・。もみじまんじゅう

先週、研修で広島に行って来ました。
ありきたりなんですが、つい買ってしまう。

何ででしょうか?
群集心理??
買わずにおれない・・・。

今回、ちょっと変わり種でいってみました〜。
柑橘系2種&ブドウもみじ3種
いずれも期間限定・・・♥♥

当然ですが、既にin my stomac!
思い出しながらの簡単レポ、いってみま〜〜す。


柑橘系シリーズ
みかん・・・白餡にマーマレードみたいな皮っぽいのが入っている。
      つぶつぶな感じの食感です。
      やや薄味な印象で、もう少しガッツリみかんを主張して欲しかった。
      白餡ベースじゃなくて、マーマレードジャムでもいいかも?

レモン・・・みかん同様、白餡ベースにレモンのつぶつぶ食感
      残念ながらみかんよりさらにインパクトが薄い。
      全然、すっぱくない・・・!
      ダメです。


ブドウもみじシリーズ
ハニービーナス・・・マスカット系のブドウ
          ほのかな酸味とマスカットの爽やかさが絶妙
          うぐいす色の餡の色も上品
          これは、イイね!
          名前も、ちょっとHなところが◎

安芸クイーン・・・紅色系の巨峰
         ネーミングだけならこっちも負けてない。
         巨峰なのにクイーン???関係ないか!!
         こっちも、なかなかイイ感じです。
         餡の色も薄紅色

ビオーネ・・・濃い系の巨峰
       ネーミングに気合いが感じられない。
       巨峰キングとか力強いのがいいかも!
       お味の方は・・・???
       甘さ強めで一瞬、濃いこし餡かと思った!
       そりゃ、ブドウ糖=グルコースですから止むを得無いな。

まとめ
餡の甘さに対して、それを引き立たせる反対の味とか香りがあると相乗効果で
どちらも引き立ちます。甘酸っぱいってのがいいね〜。
ハニービーナス、安芸クイーンはそんな感じです。

みかん、レモンは柑橘系らしさが足りなく、餡の甘さに負けている。
ビオーネは、甘+甘なのでダメ

今度行ったら、フルコンプしてみよっかな〜〜??
2014年09月22日 イイね!

今年も梨、ゲットだよ〜〜ん。

今年も梨、ゲットだよ〜〜ん。昨年に続き、今年もとよたのくだもの
格安でゲットです・・・!

昨年は大きさも時期も意外の連続
年末ジャンボの時期と重なって、
   二重否定の法則に期待したが、
      かすりもせずダメだった・・・。

今年は正攻法です??

   入手方法は、昨年同様
      パートのおじさん経由です〜〜!

今年は、時期も梨らしくちょうどいい。
   梨らしいみずみずしさと上品な甘さが、とっても美味しい!
      品種は、豊水というものだそうです。

しかし、ナシであるが故にやっぱり気になる語呂・・・。
   箱ごと買ったので大きさ、数はお任せだったのですが、 
      とっても大きな梨で嬉しさ倍増・・・♥♥

梨が9個で〜、

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

   
苦、無し!

♫人生 楽ありゃ
   苦も 有るさ〜・・・できれば無いほうがいい!
      (水戸黄門 主題歌)
      
いやいや、スミマセン、しょうもないおやじギャグで・・・!
   すでにこの梨、とっても美味しいので、
     残りが3個です・・・爆

ところで、昨年考案した名前だけのパクリゆるキャラは、
   どこにもデビューしていないのかな???
      キョなっし〜〜!
Posted at 2014/09/26 18:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる。比べる。ご当地お土産! | グルメ/料理

プロフィール

「まだ30℃もある!絶対、1日平均で30℃超だわ〜・・・爆」
何シテル?   08/05 22:30
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025夏整備タイロッドエンド他7.27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:19:12
三恵工業 スリーファイブ フロントスタビライザーリンクSL-H610-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:02:15
助手席ウインドウオート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 11:08:12

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation